コメント6
hiro
ダイニングにある収納庫。

この写真を見た人へのおすすめの写真

reksさんの実例写真
reks
reks
家族
riinaさんの実例写真
階段下収納庫です。 まだまだ中身がごちゃごちゃな所もありますが、、、 おいおい整理していきます。
階段下収納庫です。 まだまだ中身がごちゃごちゃな所もありますが、、、 おいおい整理していきます。
riina
riina
4LDK | 家族
nyakope7さんの実例写真
収納庫。
収納庫。
nyakope7
nyakope7
家族
tuuliさんの実例写真
日用品を収納している キッチン脇の収納庫の中も 日々の断捨離のおかげで 少しずつ余裕が出てきました。 もっとゆとりのある空間を目指して、 引き続きデトックスに励みます。
日用品を収納している キッチン脇の収納庫の中も 日々の断捨離のおかげで 少しずつ余裕が出てきました。 もっとゆとりのある空間を目指して、 引き続きデトックスに励みます。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
ucosanさんの実例写真
クローゼット・ワードローブ¥839
実家からも持ってきた漫画達(全部じゃない)を積んでいます。ケースが足らなくって、買い足さないと…( ˘ω˘ )
実家からも持ってきた漫画達(全部じゃない)を積んでいます。ケースが足らなくって、買い足さないと…( ˘ω˘ )
ucosan
ucosan
1K | 一人暮らし
tomokoooooooさんの実例写真
洗面所の備え付けのリネン庫には無印の収納を使用して下着類を入れています。脇に隙間があるので、硅藻土のバスマットを立て掛けています。
洗面所の備え付けのリネン庫には無印の収納を使用して下着類を入れています。脇に隙間があるので、硅藻土のバスマットを立て掛けています。
tomokooooooo
tomokooooooo
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
廊下収納庫を整理! ラベル貼ったらわかりやすくなったー
廊下収納庫を整理! ラベル貼ったらわかりやすくなったー
aki
aki
macaronさんの実例写真
そしてこれが贅沢使いのリネン庫の中です。 なんだかスカスカ?σ(^_^;) 息子が生まれた時に義理姉に便利グッズとして貰った10連のベビー用ハンガーかなり活躍中〜 大人の下着類とかもこれにかけちゃってます♡
そしてこれが贅沢使いのリネン庫の中です。 なんだかスカスカ?σ(^_^;) 息子が生まれた時に義理姉に便利グッズとして貰った10連のベビー用ハンガーかなり活躍中〜 大人の下着類とかもこれにかけちゃってます♡
macaron
macaron
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kuuさんの実例写真
収納庫
収納庫
kuu
kuu
2LDK | 家族
HaruKeiさんの実例写真
四畳半の小部屋のクローゼット。 寝室のクローゼットに本棚を置いていたのですが、棚板が抜け落ちそうなのと地震が起こった時に怖いのとで「Fits」で有名な天馬さんの「入れと庫」大人買い( ^ω^ ) この部屋は空き部屋なのでとりあえず地震が起こって散乱しても大丈夫なはず。笑 結婚する時に結構処分したつもりがまだまだあります(-_-) 旦那のもあるしね…20年以上前のマンガもあります(^^;; でも「入れと庫」丈夫! ホームセンターの安いやつはすぐ割れたけど、さすがです!!
四畳半の小部屋のクローゼット。 寝室のクローゼットに本棚を置いていたのですが、棚板が抜け落ちそうなのと地震が起こった時に怖いのとで「Fits」で有名な天馬さんの「入れと庫」大人買い( ^ω^ ) この部屋は空き部屋なのでとりあえず地震が起こって散乱しても大丈夫なはず。笑 結婚する時に結構処分したつもりがまだまだあります(-_-) 旦那のもあるしね…20年以上前のマンガもあります(^^;; でも「入れと庫」丈夫! ホームセンターの安いやつはすぐ割れたけど、さすがです!!
HaruKei
HaruKei
4LDK | 家族
Miyakoさんの実例写真
食品庫が大変なことになっていたので、とりあえず家にあったカゴや箱で仕分けしました。 今日は棚のサイズを測り、カゴやコンテナを買ってきて今よりは綺麗な見た目になるようにしたいと思っています!!! なのでこれがbefore写真ということにします(о´∀`о)(昨日までの状態は更に見せられない状態でした(´д`|||)) それにしてもうまい棒等の駄菓子がスーパーの大サイズ袋にいっぱいありました…。うちの子達はこういう系の駄菓子食べないから、頂くと溜まっていく一方。お友達に配って消費しよう(^_^;)
食品庫が大変なことになっていたので、とりあえず家にあったカゴや箱で仕分けしました。 今日は棚のサイズを測り、カゴやコンテナを買ってきて今よりは綺麗な見た目になるようにしたいと思っています!!! なのでこれがbefore写真ということにします(о´∀`о)(昨日までの状態は更に見せられない状態でした(´д`|||)) それにしてもうまい棒等の駄菓子がスーパーの大サイズ袋にいっぱいありました…。うちの子達はこういう系の駄菓子食べないから、頂くと溜まっていく一方。お友達に配って消費しよう(^_^;)
Miyako
Miyako
3LDK | 家族
smilehome.1219さんの実例写真
ストック収納庫の下段2段
ストック収納庫の下段2段
smilehome.1219
smilehome.1219
4LDK | 家族
Pe-peさんの実例写真
収納庫。
収納庫。
Pe-pe
Pe-pe
家族
saosanさんの実例写真
我が家の収納庫♪ 必用なものはほぼここにありますです。
我が家の収納庫♪ 必用なものはほぼここにありますです。
saosan
saosan
4LDK | 家族
chir00mさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,190
イベント用に再ポスト。 ニトリのカラボにニトリの収納ボックス。 我が家の収納庫にシンデレラフィットでした。
イベント用に再ポスト。 ニトリのカラボにニトリの収納ボックス。 我が家の収納庫にシンデレラフィットでした。
chir00m
chir00m
2DK | 一人暮らし
yumeponyonさんの実例写真
yumeponyon
yumeponyon
4LDK | 家族
PR
楽天市場
satomisatoさんの実例写真
真ん中の棚だけ、中身の見えるカゴ(by foglinenwork)を使用。 ココだけ余裕ある収納を目指し、 瓶や容器の数を決め、マカロニ・シリアル・ナッツ類などのストックを入れて保管。 上段のカゴや木箱には お菓子、乾物、粉類、軽いもの。 下段の木箱には 缶詰め、味噌、醤油、酒、重いもの。 見えない所には、ぎっしりと窮屈に、乱雑に、ごちゃごちゃ収納。
真ん中の棚だけ、中身の見えるカゴ(by foglinenwork)を使用。 ココだけ余裕ある収納を目指し、 瓶や容器の数を決め、マカロニ・シリアル・ナッツ類などのストックを入れて保管。 上段のカゴや木箱には お菓子、乾物、粉類、軽いもの。 下段の木箱には 缶詰め、味噌、醤油、酒、重いもの。 見えない所には、ぎっしりと窮屈に、乱雑に、ごちゃごちゃ収納。
satomisato
satomisato
4LDK | 家族
mihhyさんの実例写真
キッチンの冷蔵庫横の食品庫。 あまり使わないと言っても、 やきまるは月1くらい カセットコンロは時期が時期なので 2週に1〜2回は使ってます。 イワタニのカセットガス スモークレス焼肉グリル やきまる イワタニのアイ・コンロ うつってないですが、右横にカセットガスも待機してます。 ちなみに、上の入れ物 ソースには、パスタソースや焼肉のタレなど 鍋の素には、おでんの素や鍋キューブなど ルゥには、カレーやシチューのルゥ が入ってます。
キッチンの冷蔵庫横の食品庫。 あまり使わないと言っても、 やきまるは月1くらい カセットコンロは時期が時期なので 2週に1〜2回は使ってます。 イワタニのカセットガス スモークレス焼肉グリル やきまる イワタニのアイ・コンロ うつってないですが、右横にカセットガスも待機してます。 ちなみに、上の入れ物 ソースには、パスタソースや焼肉のタレなど 鍋の素には、おでんの素や鍋キューブなど ルゥには、カレーやシチューのルゥ が入ってます。
mihhy
mihhy
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
MI.YUKI4696さんの実例写真
「うちの収納必須アイテム」 冷蔵庫は 一時保管庫。 冷凍庫は 保冷剤効果で 節電に繋がるので ジッパー袋は 必須アイテムです♩
「うちの収納必須アイテム」 冷蔵庫は 一時保管庫。 冷凍庫は 保冷剤効果で 節電に繋がるので ジッパー袋は 必須アイテムです♩
MI.YUKI4696
MI.YUKI4696
2DK | 家族
mさんの実例写真
トイレ掃除用品¥600
収納庫♡
収納庫♡
m
m
4LDK | 家族
kaedeさんの実例写真
マンションの狭いリネン庫ですが大事な収納です(*´∀`)
マンションの狭いリネン庫ですが大事な収納です(*´∀`)
kaede
kaede
3LDK | 家族
kaedeさんの実例写真
洗面スペースにあるリネン庫です。 狭いマンションの貴重な収納スペース、棚板を増やして収納力アップ☺️ ニトリのラタンボックスの中身は下着など。 棚板の間隔が狭いので中身が見えません。 ランドリーバスケットは三連で衣類ごとに分けられます。
洗面スペースにあるリネン庫です。 狭いマンションの貴重な収納スペース、棚板を増やして収納力アップ☺️ ニトリのラタンボックスの中身は下着など。 棚板の間隔が狭いので中身が見えません。 ランドリーバスケットは三連で衣類ごとに分けられます。
kaede
kaede
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
一ヶ所づつお片付け(^^) 写真で見ると無駄なものが見えてくるかなぁ。物を減らす週間始めます‼︎
一ヶ所づつお片付け(^^) 写真で見ると無駄なものが見えてくるかなぁ。物を減らす週間始めます‼︎
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yukiさんの実例写真
キッチンの隣に収納庫があります。普段は扉をとじてますが中は生活感が凄いです! (高2m50センチ✖️幅1m ✖︎奥行き50センチ) 無印良品でケースを見つけました! ケース・深 の箱にビール48缶入りました! ケース・大 の箱には2Lペットボトル6本はいります! リピートしそうです!
キッチンの隣に収納庫があります。普段は扉をとじてますが中は生活感が凄いです! (高2m50センチ✖️幅1m ✖︎奥行き50センチ) 無印良品でケースを見つけました! ケース・深 の箱にビール48缶入りました! ケース・大 の箱には2Lペットボトル6本はいります! リピートしそうです!
yuki
yuki
家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは😊 今日は 晴れて暖かいです☀️ キッチンの収納庫の中は キャンドゥで買った スッキリまとめ隊のFiling boxに 食品のストックや ラップ ゴミ袋 など 入ってます。 何が入ってるかわかるように キャンドゥのラベルテープに 入ってる物を書いてます😊 先日 洗面台下で余ったニトリの 整理ボックスも ここで使うことにしました。 一番下の引き出しには ワンコのオヤツのストックを入れてます。
こんにちは😊 今日は 晴れて暖かいです☀️ キッチンの収納庫の中は キャンドゥで買った スッキリまとめ隊のFiling boxに 食品のストックや ラップ ゴミ袋 など 入ってます。 何が入ってるかわかるように キャンドゥのラベルテープに 入ってる物を書いてます😊 先日 洗面台下で余ったニトリの 整理ボックスも ここで使うことにしました。 一番下の引き出しには ワンコのオヤツのストックを入れてます。
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
anmitsuさんの実例写真
イベントに参加します! 我が家のキッチン、の食品庫を見直しました。 全部出して中身を見直し、棚板の高さを変えたり。 ケースは100均から無印に買い替え❗️ 収納容量アップしました😊 詳細はこちらのブログに書いています❗️ アメブロ https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12578414425.html
イベントに参加します! 我が家のキッチン、の食品庫を見直しました。 全部出して中身を見直し、棚板の高さを変えたり。 ケースは100均から無印に買い替え❗️ 収納容量アップしました😊 詳細はこちらのブログに書いています❗️ アメブロ https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12578414425.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
victorianさんの実例写真
リビングに作っていただいた収納庫ですが、新居完成後、とりあえず何でもココに💦‼️と詰め込んでいたのですが、どんどん物が増え困り果てた為、子供用品の空箱やベビー用品など日常的に使わない物や出し入れしない物は全て別の場所に移しました。 ここは主に、日用品のストックや書類、私の梱包材などを収納することにしました😊 それでもスペースが足りません😖
リビングに作っていただいた収納庫ですが、新居完成後、とりあえず何でもココに💦‼️と詰め込んでいたのですが、どんどん物が増え困り果てた為、子供用品の空箱やベビー用品など日常的に使わない物や出し入れしない物は全て別の場所に移しました。 ここは主に、日用品のストックや書類、私の梱包材などを収納することにしました😊 それでもスペースが足りません😖
victorian
victorian
家族
pearpicture2285さんの実例写真
中はアイリスオーヤマのバスケットで。
中はアイリスオーヤマのバスケットで。
pearpicture2285
pearpicture2285
家族
kuruMiさんの実例写真
ちょっと充実😊 幸せ🧡
ちょっと充実😊 幸せ🧡
kuruMi
kuruMi
kinkumahomeさんの実例写真
我が家のSDGs 12番目のゴール「つくる責任 つかう責任」 食品ロスを減らす工夫 in 食品庫 その1 賞味期限間近な食品入れ(写真 左下) 常温保存の調味料ストック等専用です。消費期限に余裕のあるものは、左側の白いカゴに入れていますが、期限が近づいたものは、見やすい半透明のこのカゴに移動させ、このカゴのものを優先に使います。 その2 開封済み のお菓子入れ(写真 右下) 未開封のお菓子は左のボックスに、開封したらこのボックスに。なるべくここから消費するようにします。 どちらもわかりやすく、オレンジのテプララベルに。
我が家のSDGs 12番目のゴール「つくる責任 つかう責任」 食品ロスを減らす工夫 in 食品庫 その1 賞味期限間近な食品入れ(写真 左下) 常温保存の調味料ストック等専用です。消費期限に余裕のあるものは、左側の白いカゴに入れていますが、期限が近づいたものは、見やすい半透明のこのカゴに移動させ、このカゴのものを優先に使います。 その2 開封済み のお菓子入れ(写真 右下) 未開封のお菓子は左のボックスに、開封したらこのボックスに。なるべくここから消費するようにします。 どちらもわかりやすく、オレンジのテプララベルに。
kinkumahome
kinkumahome
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
山善さんの オシャレ物置き 棚板2枚追加購入! 早速、入れてみました! ちなみに、 収納ボックスありすぎ問題 棚板ありすぎ問題に 何度も遭遇してきてるので 物を入れたとき取り出しにくくないか サイズ確認は怠りませんでした🤣 ささ 何度も、失敗した私が付いたこと😚笑 BOX収納は、 上から中身を見下ろして 見えるのいいのかも。 見た目を重視して同じBOXを 並べてたけど、 結局中身が分からなくなるのよ😅 片っ端からから引き出して確認するという手間ね💦💦 引き出さなくても 欲しい物だけ 取れるの楽👌
山善さんの オシャレ物置き 棚板2枚追加購入! 早速、入れてみました! ちなみに、 収納ボックスありすぎ問題 棚板ありすぎ問題に 何度も遭遇してきてるので 物を入れたとき取り出しにくくないか サイズ確認は怠りませんでした🤣 ささ 何度も、失敗した私が付いたこと😚笑 BOX収納は、 上から中身を見下ろして 見えるのいいのかも。 見た目を重視して同じBOXを 並べてたけど、 結局中身が分からなくなるのよ😅 片っ端からから引き出して確認するという手間ね💦💦 引き出さなくても 欲しい物だけ 取れるの楽👌
kuro
kuro
4LDK | 家族
PR
楽天市場
HAKOさんの実例写真
左壁、収納庫があるのだけど扉が邪魔で! だから扉外してるんだけど…とても人様に見せられる収納ではなく… ずっとどーしよと思ってたけど人が来た時だけパネルで隠しましょって事で、ピックサーリの布と木材でパネル作製🎵 はっ?これ完全にクリスマス仕様でしょ!って息子は言っとりますが、いいえ、年中この柄です♡🤣
左壁、収納庫があるのだけど扉が邪魔で! だから扉外してるんだけど…とても人様に見せられる収納ではなく… ずっとどーしよと思ってたけど人が来た時だけパネルで隠しましょって事で、ピックサーリの布と木材でパネル作製🎵 はっ?これ完全にクリスマス仕様でしょ!って息子は言っとりますが、いいえ、年中この柄です♡🤣
HAKO
HAKO
家族
k.9180さんの実例写真
ストック収納庫にラベリング☺︎ 1.Bottles 2.Flour 3.Ptatoes, Onions 4.Dried Fruit, Dried Noodles 5.Sof Drink 6.Tea 7.Alcohols
ストック収納庫にラベリング☺︎ 1.Bottles 2.Flour 3.Ptatoes, Onions 4.Dried Fruit, Dried Noodles 5.Sof Drink 6.Tea 7.Alcohols
k.9180
k.9180
4LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
昨日投稿したスチール収納庫です。 中はこんな感じ。 2段にできる棚があり 高さは調節できます。 重い土も、せーのっと入れ込みます。 バケツも入れられますよ👌 他には空いた鉢や肥料、薬剤など ガーデニングに必要な物を入れています。 スッキリ〜✨ コメントはいただいていますので お気遣いなくです。 しつこくてごめんなさい🙏
昨日投稿したスチール収納庫です。 中はこんな感じ。 2段にできる棚があり 高さは調節できます。 重い土も、せーのっと入れ込みます。 バケツも入れられますよ👌 他には空いた鉢や肥料、薬剤など ガーデニングに必要な物を入れています。 スッキリ〜✨ コメントはいただいていますので お気遣いなくです。 しつこくてごめんなさい🙏
minttea
minttea
家族
ritsukoさんの実例写真
階段下収納庫 奥行きがあり どんどん 詰め込みがちになり 奥は余り使わない物だけ置き 入り口 棚買って来て 見事にスッポリハマりました✨
階段下収納庫 奥行きがあり どんどん 詰め込みがちになり 奥は余り使わない物だけ置き 入り口 棚買って来て 見事にスッポリハマりました✨
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
イベント参加です。 細々した食品収納は 階段下の押入れを 食品庫にしました。 以前棚を入れる前は 奥に突っ込み過ぎ ごちゃごちゃしてましたが 食品のストックする場所が バラバラだったので 階段下に仕舞ってた物を全部出して 扉の入り口に 棚を買って来て 押し込み 何とか入りました。 そこに ダイソーやセリアの収納ボックスを買って来て 食品収納をしています。 シールを貼り 入っている物の名前を 書き 分かりやすいようにしています。
イベント参加です。 細々した食品収納は 階段下の押入れを 食品庫にしました。 以前棚を入れる前は 奥に突っ込み過ぎ ごちゃごちゃしてましたが 食品のストックする場所が バラバラだったので 階段下に仕舞ってた物を全部出して 扉の入り口に 棚を買って来て 押し込み 何とか入りました。 そこに ダイソーやセリアの収納ボックスを買って来て 食品収納をしています。 シールを貼り 入っている物の名前を 書き 分かりやすいようにしています。
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
38catさんの実例写真
ほぼほぼリビングで過ごす事が多いので、ここにある収納庫はとっても便利で必要なもの、隠したいものが用途別にしまえてさっと取り出せるのであって良かったです☺️ ここの収納庫は奥行きがあるので、使いにくさもありますが、滅多に使わないけど必要というものを奥の方に頻繁に使うものを手前にと分けて置いています 久しぶりに中の物を見直し、一番上の棚に仕舞っていた捨てるには勿体ないと思って取っておいた空き箱は結局使うことがないので全部出して処分しました😵 一番下には、ミシンや災害用でパンパンに詰めたリュックなどの重たいものや大きいものを置いていますが、奥の方にあると、いざという時に重たくて取り出しにくいので今回、山善の収納ラックを購入し、それに載せて収納することにしました🛒 すると、なんと取り出しがとっても楽に😂 ラックの上の方が空いたので、アイロンやフリークロスを入れることにしました 扉を開けるとラックがスッキリ収まっているので気持ちがいいです✨ ついつい取っておきたくなる気持ちも見直す習慣が出来てくると、仕舞いっぱなしの物って要らないと思えるように心も変化することがわかってきました😄 これからも定期的に見直しは続けようと思っています😊
ほぼほぼリビングで過ごす事が多いので、ここにある収納庫はとっても便利で必要なもの、隠したいものが用途別にしまえてさっと取り出せるのであって良かったです☺️ ここの収納庫は奥行きがあるので、使いにくさもありますが、滅多に使わないけど必要というものを奥の方に頻繁に使うものを手前にと分けて置いています 久しぶりに中の物を見直し、一番上の棚に仕舞っていた捨てるには勿体ないと思って取っておいた空き箱は結局使うことがないので全部出して処分しました😵 一番下には、ミシンや災害用でパンパンに詰めたリュックなどの重たいものや大きいものを置いていますが、奥の方にあると、いざという時に重たくて取り出しにくいので今回、山善の収納ラックを購入し、それに載せて収納することにしました🛒 すると、なんと取り出しがとっても楽に😂 ラックの上の方が空いたので、アイロンやフリークロスを入れることにしました 扉を開けるとラックがスッキリ収まっているので気持ちがいいです✨ ついつい取っておきたくなる気持ちも見直す習慣が出来てくると、仕舞いっぱなしの物って要らないと思えるように心も変化することがわかってきました😄 これからも定期的に見直しは続けようと思っています😊
38cat
38cat
2LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
水まわりの掃除道具を無印のファイルボックスに入れて洗面所の収納庫に置いています。 ②無印のファイルボックススタンダードサイズは、蓋を開けると中身全体が見渡せるので、取り出しやすく使いやすいです。 ③キャスターを付けて、動かしやすくしています。 ④ボックスの種類を統一して、場所に合わせてサイズを選ぶことで、見た目すっきり・効率的・使いやすい収納を心がけています。
水まわりの掃除道具を無印のファイルボックスに入れて洗面所の収納庫に置いています。 ②無印のファイルボックススタンダードサイズは、蓋を開けると中身全体が見渡せるので、取り出しやすく使いやすいです。 ③キャスターを付けて、動かしやすくしています。 ④ボックスの種類を統一して、場所に合わせてサイズを選ぶことで、見た目すっきり・効率的・使いやすい収納を心がけています。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
AkemiKinoshitaさんの実例写真
リネン庫の収納です。 無印のポリエチレン麻ソフトボックスで揃えました。 タオル類や、下着、靴下、パジャマなどしまってあります。 1番下は山崎実業のランドリーワゴンを置きました。
リネン庫の収納です。 無印のポリエチレン麻ソフトボックスで揃えました。 タオル類や、下着、靴下、パジャマなどしまってあります。 1番下は山崎実業のランドリーワゴンを置きました。
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
PR
楽天市場
keiさんの実例写真
玄関の洗面台下のケースを いれと庫に変えてみました! これまで真鍮風のワイヤーボックスに お掃除グッズやお花のお手入れグッズなどを 入れていたのですが… やはり中身が見えてごちゃついてしまっていました 頻繁に使うものでもないので 蓋もつけてスッキリ!! 淡いグレーが我が家の洗面台まわりに合う🥺
玄関の洗面台下のケースを いれと庫に変えてみました! これまで真鍮風のワイヤーボックスに お掃除グッズやお花のお手入れグッズなどを 入れていたのですが… やはり中身が見えてごちゃついてしまっていました 頻繁に使うものでもないので 蓋もつけてスッキリ!! 淡いグレーが我が家の洗面台まわりに合う🥺
kei
kei
4LDK | 家族
もっと見る