コメント1
hiromyuseum
セリアの木のティッシュボックスをブライワックスで塗装

この写真を見た人へのおすすめの写真

mimiさんの実例写真
ふすまは今日中は間に合いませんでした(;_;) 明日多分できるけど、なんかうーんって感じです(*_*)
ふすまは今日中は間に合いませんでした(;_;) 明日多分できるけど、なんかうーんって感じです(*_*)
mimi
mimi
家族
hikaruさんの実例写真
マーキュリーのティッシュボックス。本当は、シルバーかブラックが欲しかったのですが、もう売ってなかったので、赤を購入し、プレート部分のみマスキングして、マットブラックのスプレーで塗装しました。
マーキュリーのティッシュボックス。本当は、シルバーかブラックが欲しかったのですが、もう売ってなかったので、赤を購入し、プレート部分のみマスキングして、マットブラックのスプレーで塗装しました。
hikaru
hikaru
3LDK | 家族
azumakisiさんの実例写真
セリアの真っ白な木製ティッシュボックスをサンドペーパーをかけてから インスタントコーヒーで塗装してみました(^^)バッチリ いや、二度塗りしようかな~☆
セリアの真っ白な木製ティッシュボックスをサンドペーパーをかけてから インスタントコーヒーで塗装してみました(^^)バッチリ いや、二度塗りしようかな~☆
azumakisi
azumakisi
3LDK | 家族
ayausagiさんの実例写真
市販のウェットティッシュの入れ物をリメイクしてみた( *´艸`)
市販のウェットティッシュの入れ物をリメイクしてみた( *´艸`)
ayausagi
ayausagi
3LDK | 家族
GOOD-IGNALさんの実例写真
GOOD-IGNAL
GOOD-IGNAL
3LDK | 家族
aoao723さんの実例写真
3coinsのティッシュボックスをオイル塗装! IKEAのコンセントボックスにセリアの転写シールをちまちま! 好みの感じになりました\\(◡̈)/♥︎ テレビ周りの丸見えだったコンセント収納しましょーっと!
3coinsのティッシュボックスをオイル塗装! IKEAのコンセントボックスにセリアの転写シールをちまちま! 好みの感じになりました\\(◡̈)/♥︎ テレビ周りの丸見えだったコンセント収納しましょーっと!
aoao723
aoao723
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
ティッシュボックスリメイク(*´罒`*) ダイソーのプラスチックティッシュボックスを ペイントでシャビーな ウッドボックス風にしてみた(*ˊૢᵕˋૢ*) ウッドボックスに見える。。。?笑 真ん中のオーナメントっぽいものも セリアのとあるものを使いました(≧∇≦) 200円で可愛くなれてハッピー(*ˊૢᵕˋૢ*)
ティッシュボックスリメイク(*´罒`*) ダイソーのプラスチックティッシュボックスを ペイントでシャビーな ウッドボックス風にしてみた(*ˊૢᵕˋૢ*) ウッドボックスに見える。。。?笑 真ん中のオーナメントっぽいものも セリアのとあるものを使いました(≧∇≦) 200円で可愛くなれてハッピー(*ˊૢᵕˋૢ*)
ako
ako
2DK | 一人暮らし
Smileberryさんの実例写真
コンセントカバー完成しました。 セリアのポケットティッシュケースをくり貫いて、ブリキプレートを付けただけの簡単DIYです。 春なので、ペイントはセリアのバターミルクで明るくしてみました。 元々付いてた蝶番がゴールドだったので、昨日蝶番だけセリアに買いに行くつもりでしたが… やっぱり色々買ってしまいました。 セリア可愛い物が多すぎる!!♪(/ω\*)
コンセントカバー完成しました。 セリアのポケットティッシュケースをくり貫いて、ブリキプレートを付けただけの簡単DIYです。 春なので、ペイントはセリアのバターミルクで明るくしてみました。 元々付いてた蝶番がゴールドだったので、昨日蝶番だけセリアに買いに行くつもりでしたが… やっぱり色々買ってしまいました。 セリア可愛い物が多すぎる!!♪(/ω\*)
Smileberry
Smileberry
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ai-nさんの実例写真
ラジオ第2弾・3弾&アンティーク電話☆ こんな感じにパーツが揃いました! 分解した自転車のベルや、コードを巻いてしまえるケースなどの部品も再利用。 パーツの配置を考えている時が、1番楽しいかも♪♪♪
ラジオ第2弾・3弾&アンティーク電話☆ こんな感じにパーツが揃いました! 分解した自転車のベルや、コードを巻いてしまえるケースなどの部品も再利用。 パーツの配置を考えている時が、1番楽しいかも♪♪♪
ai-n
ai-n
3DK | 家族
karin12さんの実例写真
10分で出来るイベント参加します。 再投稿すいません。 セリアの木箱でティッシュケース。 取り出し口の木材もセリア 色塗って、ダイソーのステンシルシートでステンシル。転写シート貼りました。中のティッシュは箱からだして、補充します。
10分で出来るイベント参加します。 再投稿すいません。 セリアの木箱でティッシュケース。 取り出し口の木材もセリア 色塗って、ダイソーのステンシルシートでステンシル。転写シート貼りました。中のティッシュは箱からだして、補充します。
karin12
karin12
kiraさんの実例写真
セリアの木製ロングトレーとキャンドゥのカッティングボードを使って、水性ニスを収納出来るペイントボックスを作りました(*´ω`*) 2段に分かれてるので、上には筆とか刷毛が置けるようになってます(*´艸`*)
セリアの木製ロングトレーとキャンドゥのカッティングボードを使って、水性ニスを収納出来るペイントボックスを作りました(*´ω`*) 2段に分かれてるので、上には筆とか刷毛が置けるようになってます(*´艸`*)
kira
kira
3LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
Yumi
Yumi
家族
ma-ya-sunsunさんの実例写真
セリアのティッシュカバーをリメイク! ベージュのプラスチックからサビサビへ٩( ᐛ )و 最近このペイントに凝りすぎ(・・;)
セリアのティッシュカバーをリメイク! ベージュのプラスチックからサビサビへ٩( ᐛ )و 最近このペイントに凝りすぎ(・・;)
ma-ya-sunsun
ma-ya-sunsun
2LDK | カップル
Takuさんの実例写真
Taku
Taku
家族
Kaneyukiさんの実例写真
わが家の配線の工夫と言えば、コレです! 電話線とコンセントのある場所に棚を設置し、Wi-Fiルーター&モデムを丸ごと収納しています。 材料はセリアのすのこ、工作板、合板、取手などで、足元に安定感アップの為2×4材の端材を付けました。 色はブライワックス(ジャコビアン)とミルクペイント(スノーホワイト)のツートーンにしています。
わが家の配線の工夫と言えば、コレです! 電話線とコンセントのある場所に棚を設置し、Wi-Fiルーター&モデムを丸ごと収納しています。 材料はセリアのすのこ、工作板、合板、取手などで、足元に安定感アップの為2×4材の端材を付けました。 色はブライワックス(ジャコビアン)とミルクペイント(スノーホワイト)のツートーンにしています。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
tobbyさんの実例写真
いつも行くセリアではなかなか売ってなかった木製のティッシュケースボックス! 最近1個だけついに出会えました〜☆ BRIWAX塗って転写シール貼って、マジックテープでカウンター下にペタリ。 テーブルの上がスッキリ〜( ´ ▽ ` )ノ
いつも行くセリアではなかなか売ってなかった木製のティッシュケースボックス! 最近1個だけついに出会えました〜☆ BRIWAX塗って転写シール貼って、マジックテープでカウンター下にペタリ。 テーブルの上がスッキリ〜( ´ ▽ ` )ノ
tobby
tobby
4LDK | 家族
PR
楽天市場
miwaさんの実例写真
おはようございます。*゚✲* セリアのティッシュボックスペイントしました♡ ブログUPしてるので、よかったら見てね♬ http://s.ameblo.jp/ryuhey1024/
おはようございます。*゚✲* セリアのティッシュボックスペイントしました♡ ブログUPしてるので、よかったら見てね♬ http://s.ameblo.jp/ryuhey1024/
miwa
miwa
家族
haruさんの実例写真
2つめ出来ました〜!2つとも裏側に違うらくがきしましたがしつこくなるのでやめておきます(≧▽≦) 忘れた頃に出てくるかもです(笑)
2つめ出来ました〜!2つとも裏側に違うらくがきしましたがしつこくなるのでやめておきます(≧▽≦) 忘れた頃に出てくるかもです(笑)
haru
haru
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Mamiさんの実例写真
以前DIYしたティッシュボックス Seriaのティッシュボックスに ウォルナットのニスを塗って 側面には黒板シートを貼り付けてます◎ すべて100均アイテムの プチプラDIY
以前DIYしたティッシュボックス Seriaのティッシュボックスに ウォルナットのニスを塗って 側面には黒板シートを貼り付けてます◎ すべて100均アイテムの プチプラDIY
Mami
Mami
3LDK | 家族
aqunosさんの実例写真
セリアの木製ティッシュボックス。 ライブでペイントしたのですが iPhoneの調子が悪く wifi を拾わない現象が起こり 途切れ途切れになってしまい 申し訳ないです。 やっぱり ペイントは大好きです。 ペイントしてると 15年くらい前に ジーンズにステンシルペイントしたり 着物のハギレを組み合わせたり 白抜きしていろんなジーンズショップが白抜きの方法を聞きに来られたのを思い出します。 特に ヘナタトゥーやボディーペイントはほんとおもしろかったです
セリアの木製ティッシュボックス。 ライブでペイントしたのですが iPhoneの調子が悪く wifi を拾わない現象が起こり 途切れ途切れになってしまい 申し訳ないです。 やっぱり ペイントは大好きです。 ペイントしてると 15年くらい前に ジーンズにステンシルペイントしたり 着物のハギレを組み合わせたり 白抜きしていろんなジーンズショップが白抜きの方法を聞きに来られたのを思い出します。 特に ヘナタトゥーやボディーペイントはほんとおもしろかったです
aqunos
aqunos
4LDK
Brown.Lifeさんの実例写真
今日はお休み\(^o^)/ 長崎は雨でした!今も雨(>_<) 何か作りたくて、セリアのティッシュボックスを前に茶色に塗ってたのでセリアのおもちゃやプレートつけました (^^;)う~ん…微妙…(´`:)
今日はお休み\(^o^)/ 長崎は雨でした!今も雨(>_<) 何か作りたくて、セリアのティッシュボックスを前に茶色に塗ってたのでセリアのおもちゃやプレートつけました (^^;)う~ん…微妙…(´`:)
Brown.Life
Brown.Life
2K | 家族
Makoさんの実例写真
おはよう(*^^*) 3COINSのティシュケースにセリアのカッティングボードを貼っただけの キッチンペーパー&ティシュケース 突っ張り棒はアイアンペイントしました、 このペンキさん!いい仕事してくれます(≧∇≦)
おはよう(*^^*) 3COINSのティシュケースにセリアのカッティングボードを貼っただけの キッチンペーパー&ティシュケース 突っ張り棒はアイアンペイントしました、 このペンキさん!いい仕事してくれます(≧∇≦)
Mako
Mako
家族
lassieさんの実例写真
セリアのウッドティシュケースを使ってやっとトランク風リメイク出来ました(=^^=) 本物の皮を使う予定でしたが色が合わなくて急遽フェイクで済ませましたが、これもダイソーのアンティークメディウムを使って色味を変えました 取っ手や金具もアイアンペイントで艶消し 私にしては結構手間をかけました(*^。^*) 初めてのリメ缶も一緒に! 緑〜^^;って不評ですけどダイソーの緑色使って見たかったので
セリアのウッドティシュケースを使ってやっとトランク風リメイク出来ました(=^^=) 本物の皮を使う予定でしたが色が合わなくて急遽フェイクで済ませましたが、これもダイソーのアンティークメディウムを使って色味を変えました 取っ手や金具もアイアンペイントで艶消し 私にしては結構手間をかけました(*^。^*) 初めてのリメ缶も一緒に! 緑〜^^;って不評ですけどダイソーの緑色使って見たかったので
lassie
lassie
3LDK | 家族
PR
楽天市場
T.N.Mさんの実例写真
セリアのウッドティッシュケース、、、塗装&ステンシルして、リメイクしましたぁ~♪
セリアのウッドティッシュケース、、、塗装&ステンシルして、リメイクしましたぁ~♪
T.N.M
T.N.M
家族
hanaさんの実例写真
hana
hana
家族
puritan_rさんの実例写真
先日のサリュのサーフボード型テーブルを白く塗ってみました。 そして、セリアのアイアンバーを天板裏につけティッシュをいれています! ノートなんかも収納出来そう✨これで 子ども部屋に置く予定です! 脚も白く塗ろうかな♪
先日のサリュのサーフボード型テーブルを白く塗ってみました。 そして、セリアのアイアンバーを天板裏につけティッシュをいれています! ノートなんかも収納出来そう✨これで 子ども部屋に置く予定です! 脚も白く塗ろうかな♪
puritan_r
puritan_r
家族
tobbyさんの実例写真
イベント投稿用★ セリアの木製ティッシュケースに、ブライワックスでザーッと色を付けて、100均でも売ってるマジックテープでカウンター下にペタリ! テーブル上がスッキリ広く使えます^ ^ お好みで転写シールをワンポイントで!
イベント投稿用★ セリアの木製ティッシュケースに、ブライワックスでザーッと色を付けて、100均でも売ってるマジックテープでカウンター下にペタリ! テーブル上がスッキリ広く使えます^ ^ お好みで転写シールをワンポイントで!
tobby
tobby
4LDK | 家族
zurinさんの実例写真
ご存知の方も多数いらっしゃるかと思いますが、我が家には100均リメイク物がたくさんあります🤣 あれもこれも参加できる、と思ってるうちにイベント終わっちゃうんですねー💦 滑り込み参加です⭐️ 数々あれど、ロッカー風ティッシュケースで😆 セリアのティッシュケースに、蓋つけて塗装しただけの簡単リメイクです✨ 壁掛けにしてあるので、場所とらず、ティッシュどこどこ❓もなく、なかなか便利⭐️ …そもそも、リメイクティッシュだらけなので、どこどこ❓にはなりませんが🤣 皆さん、よい連休を~😊
ご存知の方も多数いらっしゃるかと思いますが、我が家には100均リメイク物がたくさんあります🤣 あれもこれも参加できる、と思ってるうちにイベント終わっちゃうんですねー💦 滑り込み参加です⭐️ 数々あれど、ロッカー風ティッシュケースで😆 セリアのティッシュケースに、蓋つけて塗装しただけの簡単リメイクです✨ 壁掛けにしてあるので、場所とらず、ティッシュどこどこ❓もなく、なかなか便利⭐️ …そもそも、リメイクティッシュだらけなので、どこどこ❓にはなりませんが🤣 皆さん、よい連休を~😊
zurin
zurin
3LDK | 家族
anzさんの実例写真
この場所に棚を作ったので、ここに置いていたお家型のティッシュケースの行き場がなくなり、またまたリメイクティッシュケースを作りました😆 今度は トランク風🧳 ベースは セリアの木製ティッシュケース 白にペイントしてます♡ それに、キャンドゥで買ったベルトを巻いて、セリアの持ち手をボンドでつけて終了です❤️ 見やすく 棚の上に置いて撮りましたが、ホントは一段下の棚に置いてます! これで、可愛子ちゃん達のディスプレイ棚の邪魔にならない ティッシュケースができました❤️ リメイクって やっぱ楽しい•*¨*•.¸¸♬︎
この場所に棚を作ったので、ここに置いていたお家型のティッシュケースの行き場がなくなり、またまたリメイクティッシュケースを作りました😆 今度は トランク風🧳 ベースは セリアの木製ティッシュケース 白にペイントしてます♡ それに、キャンドゥで買ったベルトを巻いて、セリアの持ち手をボンドでつけて終了です❤️ 見やすく 棚の上に置いて撮りましたが、ホントは一段下の棚に置いてます! これで、可愛子ちゃん達のディスプレイ棚の邪魔にならない ティッシュケースができました❤️ リメイクって やっぱ楽しい•*¨*•.¸¸♬︎
anz
anz
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
セリアのティッシュボックスをリメイクしました。 カッティングシートとペイントでシンプルデザインに♪
セリアのティッシュボックスをリメイクしました。 カッティングシートとペイントでシンプルデザインに♪
mi-
mi-
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
イベント参加です✋ 子供部屋のベッドの枕元の壁に取り付けたライトボックス💡 セリアの木製ティッシュボックスの底板を半透明PPシートに変えることで、暗い部屋で程よく灯ります✨ (picは部屋の電気をつけた状態) ↑ ここまでは、ネット見たアイデアです☺️ あとはオリジナルで部屋の雰囲気に合うように、ウォールステッカーとアイアンペイントで少し重圧感をだし男前に♪ PPシートの部分はスライド式になっていて、中はセリアのタイマーライト(常時or5分刻みで30分まで)を入れてます♪♪ 寝る前に大活躍です🐑💤✨ 何度かpicしてるものなので、コメントお気づかいなく🤗
イベント参加です✋ 子供部屋のベッドの枕元の壁に取り付けたライトボックス💡 セリアの木製ティッシュボックスの底板を半透明PPシートに変えることで、暗い部屋で程よく灯ります✨ (picは部屋の電気をつけた状態) ↑ ここまでは、ネット見たアイデアです☺️ あとはオリジナルで部屋の雰囲気に合うように、ウォールステッカーとアイアンペイントで少し重圧感をだし男前に♪ PPシートの部分はスライド式になっていて、中はセリアのタイマーライト(常時or5分刻みで30分まで)を入れてます♪♪ 寝る前に大活躍です🐑💤✨ 何度かpicしてるものなので、コメントお気づかいなく🤗
miwa
miwa
3LDK | 家族
PR
楽天市場
choco-curiさんの実例写真
携帯の充電などでコンセントや電源タップ🔌がごちゃごちゃしているのを隠す為に セリアのティシュボックスをホワイトにペイントして、装飾パーツを付けてカバーにしています(23cm位までの長さの電源タップなら入ります)
携帯の充電などでコンセントや電源タップ🔌がごちゃごちゃしているのを隠す為に セリアのティシュボックスをホワイトにペイントして、装飾パーツを付けてカバーにしています(23cm位までの長さの電源タップなら入ります)
choco-curi
choco-curi
家族
isa_kiさんの実例写真
セリアのティッシュボックスを塗装&ちょこっと飾り付け(*^^*)
セリアのティッシュボックスを塗装&ちょこっと飾り付け(*^^*)
isa_ki
isa_ki
2LDK | 家族
miwaさんの実例写真
長男部屋からイベント参加です♩.。 木製ティッシュケース(セリア)をアイアンペイントで塗り塗り。 ↓ 裏面の引き出す板をPPシートに変えて、ウォールシールをペタペタ。 ↓ 中にタイマーライト(セリア)を入れればライトボックスの完成💡 寝る前に大活躍😁✨ 今までリメイクしたもので、1番実用的です🙌✨ 何度か投稿してるものなので、コメントお気づかいなく♪
長男部屋からイベント参加です♩.。 木製ティッシュケース(セリア)をアイアンペイントで塗り塗り。 ↓ 裏面の引き出す板をPPシートに変えて、ウォールシールをペタペタ。 ↓ 中にタイマーライト(セリア)を入れればライトボックスの完成💡 寝る前に大活躍😁✨ 今までリメイクしたもので、1番実用的です🙌✨ 何度か投稿してるものなので、コメントお気づかいなく♪
miwa
miwa
3LDK | 家族
cheeseさんの実例写真
Seriaの木製ティッシュケースをリメイクしました💡 作業自体は10分でできるかと思います゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚ ①荒いヤスリ等でキズ付けてちょいダメージ加工。 ②お好みの塗装。 今回はワトコオイルのダークウォルナットで塗装してます。 ヴィンテージワックスもいいかも! ③乾いたらステンシルシートでワンポイントアクセント。 今回はDAISOのステンシルシートをスプレーで転写してます。 スプレーだとちょっと焼き印っぽくなるかなーと思ってます。(気のせい?) ポイントはヴィンテージ感を出すためのダメージ加工かなぁ( ´・ω・`) キズの部分に塗装が濃いめに染み込むので色ムラがアクセントになります。 あと個人的にはステンシルは派手にやると安っぽくなりそうなので、控えめがオススメです💡
Seriaの木製ティッシュケースをリメイクしました💡 作業自体は10分でできるかと思います゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚ ①荒いヤスリ等でキズ付けてちょいダメージ加工。 ②お好みの塗装。 今回はワトコオイルのダークウォルナットで塗装してます。 ヴィンテージワックスもいいかも! ③乾いたらステンシルシートでワンポイントアクセント。 今回はDAISOのステンシルシートをスプレーで転写してます。 スプレーだとちょっと焼き印っぽくなるかなーと思ってます。(気のせい?) ポイントはヴィンテージ感を出すためのダメージ加工かなぁ( ´・ω・`) キズの部分に塗装が濃いめに染み込むので色ムラがアクセントになります。 あと個人的にはステンシルは派手にやると安っぽくなりそうなので、控えめがオススメです💡
cheese
cheese
4LDK | 家族
azumonaさんの実例写真
ディアウォールSと1✕4材、2✕4材を使って掘りごたつダイニング横に棚を作りました。  セリアの水性ニス(ウォルナット)本当に大活躍。何本買ったかわからない… キッチンカウンターとこれらがほぼ同じ色で統一出来て、満足です
ディアウォールSと1✕4材、2✕4材を使って掘りごたつダイニング横に棚を作りました。  セリアの水性ニス(ウォルナット)本当に大活躍。何本買ったかわからない… キッチンカウンターとこれらがほぼ同じ色で統一出来て、満足です
azumona
azumona
家族
Rainさんの実例写真
【10分で出せる深みと統一感】 左がセリアで右がダイソー。 塗装することで、深みだけでなく 統一感も出せますね。 「ニッペ・ウッディガード」なら 扱いやすい水性塗料な上に 0.2㍑から買えるので、気軽に挑戦できます。
【10分で出せる深みと統一感】 左がセリアで右がダイソー。 塗装することで、深みだけでなく 統一感も出せますね。 「ニッペ・ウッディガード」なら 扱いやすい水性塗料な上に 0.2㍑から買えるので、気軽に挑戦できます。
Rain
Rain
2LDK | 家族
purpureさんの実例写真
✽愛用のティッシュケース✽ イベント参加です☆ 100均リメイクティッシュケース セリアの木製ティッシュケースをホワイトにペイント🖌️して、端材とアイアンブラケットで飾り棚付きのティッシュケースを作りました😊
✽愛用のティッシュケース✽ イベント参加です☆ 100均リメイクティッシュケース セリアの木製ティッシュケースをホワイトにペイント🖌️して、端材とアイアンブラケットで飾り棚付きのティッシュケースを作りました😊
purpure
purpure
4LDK | 家族
Apple-Pastaさんの実例写真
自作したティッシュボックスの木の部分に柿渋塗ってみました! ちょっと濃い目ですが、何も塗ってないよりは完成度が上がった気がします。 曲げた真鍮棒も上手くティッシュを押さえているので、意外に取り出しやすいです。 第一弾にしては良かったと思います。
自作したティッシュボックスの木の部分に柿渋塗ってみました! ちょっと濃い目ですが、何も塗ってないよりは完成度が上がった気がします。 曲げた真鍮棒も上手くティッシュを押さえているので、意外に取り出しやすいです。 第一弾にしては良かったと思います。
Apple-Pasta
Apple-Pasta
一人暮らし