コメント1
greenapple
*2017.6.10*Skittoレポ③【Before画像】先ほどと同じ引き出しの左側です。こちらも同じように1つのファイルボックスにラップ類と食品保存袋を収納していました。これまたラップを取り出す度に倒れるのがプチストレスでした…^^;→ここをSkittoSSを使って見直します!

この写真を見た人へのおすすめの写真

mariさんの実例写真
Skittoでコンロ下の引き出し収納の見直しをしました。 Beforeはひとまずポイポイ適当にしまっていて私の大雑把な性格がよく表れてます(^^;) Afterの写真は鍋が増えているのがわかりますか? 整理整頓したら他の引き出しにしまっていた鍋類も全て1箇所に仕舞えました‼︎ 以前は同じような形のフライパンや鍋を重ねて収納していましたが 毎回使いたい鍋を取るために他の鍋をどけるのがプチストレスでした。 しかし今回ひとつづつSkittoに仕舞ったことで 使いたい鍋をワンアクションで取ることができるようになりスッキリ‼︎ Skittoでまさにスキッと使いやすくなりました♪
Skittoでコンロ下の引き出し収納の見直しをしました。 Beforeはひとまずポイポイ適当にしまっていて私の大雑把な性格がよく表れてます(^^;) Afterの写真は鍋が増えているのがわかりますか? 整理整頓したら他の引き出しにしまっていた鍋類も全て1箇所に仕舞えました‼︎ 以前は同じような形のフライパンや鍋を重ねて収納していましたが 毎回使いたい鍋を取るために他の鍋をどけるのがプチストレスでした。 しかし今回ひとつづつSkittoに仕舞ったことで 使いたい鍋をワンアクションで取ることができるようになりスッキリ‼︎ Skittoでまさにスキッと使いやすくなりました♪
mari
mari
3LDK | 家族
saooo39さんの実例写真
skitto沢山あるよー˚ ˳*(๑′ฅฅ‵๑) 2つはシンク下に♡ これLとMだよ♪配管に当たらないMを左に(´艸`♡)
skitto沢山あるよー˚ ˳*(๑′ฅฅ‵๑) 2つはシンク下に♡ これLとMだよ♪配管に当たらないMを左に(´艸`♡)
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
soranokatachiさんの実例写真
昨日はゆっくりシンク下の収納見直し!! 勿論、モニターで頂いたカインズさんのSkitto大活躍です! が!!ビフォアが撮れてなかったぁ(つд⊂)エーン 痛恨のミスです⤵ なのでアフターだけです、すみません(汗 んー改善前は百均のプラケースに適当に細かいものを入れて、あとはたまに使うタッパーなどが場所の決まりなく空いたところにも埋まってる…と言った感じでしょうか。 それをガラッと変更! よく使うボール類、毎朝のお弁当づくりで使うもの、ジップロック、あと細かいモノ(開封した袋ストッパーとか輪ゴムとか)をここに集結、使う頻度が少ないものは下の段に並べてみました。 詳細は…↓
昨日はゆっくりシンク下の収納見直し!! 勿論、モニターで頂いたカインズさんのSkitto大活躍です! が!!ビフォアが撮れてなかったぁ(つд⊂)エーン 痛恨のミスです⤵ なのでアフターだけです、すみません(汗 んー改善前は百均のプラケースに適当に細かいものを入れて、あとはたまに使うタッパーなどが場所の決まりなく空いたところにも埋まってる…と言った感じでしょうか。 それをガラッと変更! よく使うボール類、毎朝のお弁当づくりで使うもの、ジップロック、あと細かいモノ(開封した袋ストッパーとか輪ゴムとか)をここに集結、使う頻度が少ないものは下の段に並べてみました。 詳細は…↓
soranokatachi
soranokatachi
家族
Yukanenkoさんの実例写真
我ながら何てヒドイ有り様なbeforeなんだ……笑。 キッチンのシンク下の引き出し。上段にカインズさんのSkittoを使用したため、元々使用していた100均のカゴを下段に持ってきました。パン作りやお菓子作りの材料を収納しています。 after②はコンロ下の引き出し。子供たちのお菓子ストックやラッピング材料を収納しています。こちらにはSkittoのL、M、Sサイズをそれぞれ1つずつ使用しました。
我ながら何てヒドイ有り様なbeforeなんだ……笑。 キッチンのシンク下の引き出し。上段にカインズさんのSkittoを使用したため、元々使用していた100均のカゴを下段に持ってきました。パン作りやお菓子作りの材料を収納しています。 after②はコンロ下の引き出し。子供たちのお菓子ストックやラッピング材料を収納しています。こちらにはSkittoのL、M、Sサイズをそれぞれ1つずつ使用しました。
Yukanenko
Yukanenko
4LDK | 家族
hibikiさんの実例写真
skitto導入前のシンク下引き出し。カオス(◉A◉)包丁、洗剤系、ゴミ袋などを仕舞っています。
skitto導入前のシンク下引き出し。カオス(◉A◉)包丁、洗剤系、ゴミ袋などを仕舞っています。
hibiki
hibiki
3LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
当選したカインズさんのskittoモニターその2* シンク1番下の浅めの引き出しを見直したいと思います(*´˘`*) まずBefore写真* 引越して来た時に、あちこちから余ったカゴを寄せ集めて収納したのでゴチャついた感じになってます。 サイズもうまく合ってなくて、カゴinカゴの力技な収納も微妙です( ̄▽ ̄;)
当選したカインズさんのskittoモニターその2* シンク1番下の浅めの引き出しを見直したいと思います(*´˘`*) まずBefore写真* 引越して来た時に、あちこちから余ったカゴを寄せ集めて収納したのでゴチャついた感じになってます。 サイズもうまく合ってなくて、カゴinカゴの力技な収納も微妙です( ̄▽ ̄;)
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
カインズさんのskittoモニターその2* シンク1番下の浅めの収納* afterのafter写真* 前の写真からskittoを、 スリム×1 M×2 L×1 買い足しました(*´˘`*) 無駄のなくパズルみたいに収まりました♪ たまにしか使わないスツールを入れれたり、とりあえず入れた物もあったりで、収納に余裕が出来ました(๑˃̶͈̀◡˂̶͈́๑) スキッと入ってて開ける度に気持ちいいです♡
カインズさんのskittoモニターその2* シンク1番下の浅めの収納* afterのafter写真* 前の写真からskittoを、 スリム×1 M×2 L×1 買い足しました(*´˘`*) 無駄のなくパズルみたいに収まりました♪ たまにしか使わないスツールを入れれたり、とりあえず入れた物もあったりで、収納に余裕が出来ました(๑˃̶͈̀◡˂̶͈́๑) スキッと入ってて開ける度に気持ちいいです♡
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
シンク下afterーー→✨ 我が家のシンク扉の中は実はゴミ箱を隠しています。 その端っこにスポンジなどのストックやゴミ袋・ゴム手袋などなど収納しているのですが、それを今回『Skitto』でスッキリまとめてみました! もう驚きです、、、 こちらも冷蔵庫同様にただスキットに入れて並べただけなのに無駄なスペースが何1つないのです。 まるでジグソーパズルがぴったりハマっていくような感覚です。(笑) ご覧の通り、スキットは重ねて収納していく事も可能です✨ しかも重ねていても何が入っているかが一目で分かります。そして重ねたままでも中身を取り出せる事も魅力的。 がっちり重ねられるので多少の揺れにも動じない丈夫さです(^ ^) 少し重い物を入れても変形しにくいだろうと思います。
シンク下afterーー→✨ 我が家のシンク扉の中は実はゴミ箱を隠しています。 その端っこにスポンジなどのストックやゴミ袋・ゴム手袋などなど収納しているのですが、それを今回『Skitto』でスッキリまとめてみました! もう驚きです、、、 こちらも冷蔵庫同様にただスキットに入れて並べただけなのに無駄なスペースが何1つないのです。 まるでジグソーパズルがぴったりハマっていくような感覚です。(笑) ご覧の通り、スキットは重ねて収納していく事も可能です✨ しかも重ねていても何が入っているかが一目で分かります。そして重ねたままでも中身を取り出せる事も魅力的。 がっちり重ねられるので多少の揺れにも動じない丈夫さです(^ ^) 少し重い物を入れても変形しにくいだろうと思います。
YunSamama
YunSamama
家族
PR
楽天市場
greenappleさんの実例写真
*2017.6.10* Skittoレポ⑤ 今朝upした画像の中身を全て出した状態。(トイレットペーパー、キッチンペーパーは入ったままです) 横幅ピッタリにSkittoで埋まりました✨ 手前のSS×4、スリム×1を今回のモニターで、奥は前回の時のモニターです(*'-'*) →次は収納した状態をupします (*・ω・)ノ
*2017.6.10* Skittoレポ⑤ 今朝upした画像の中身を全て出した状態。(トイレットペーパー、キッチンペーパーは入ったままです) 横幅ピッタリにSkittoで埋まりました✨ 手前のSS×4、スリム×1を今回のモニターで、奥は前回の時のモニターです(*'-'*) →次は収納した状態をupします (*・ω・)ノ
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
asami.さんの実例写真
またまたskittoレポです♩♩ まずはBefore画像から* シンク下収納は少し前に載せましたが その時より散らかってると思います( ˆ꒳​ˆ; )汗 やっぱりどうしても 隙間が空いてしまって うまく収納できてないですよね。。泣 蓋なんかがかさばってるのも 凄く気になるところ…( •́ㅿ•̀)
またまたskittoレポです♩♩ まずはBefore画像から* シンク下収納は少し前に載せましたが その時より散らかってると思います( ˆ꒳​ˆ; )汗 やっぱりどうしても 隙間が空いてしまって うまく収納できてないですよね。。泣 蓋なんかがかさばってるのも 凄く気になるところ…( •́ㅿ•̀)
asami.
asami.
4LDK | 家族
greenappleさんの実例写真
*2017.6.11* Skittoレポ⑦ 【before画像→Skitto設置】 シンク下の一番下の引き出し。 ストックを適当に収納していましたが、在庫管理がうまくできていなく、ダブって購入してしまうことも…^^; SkittoのM×4とS×4を設置。 ホントにピッタリで気持ちがいいです♪
*2017.6.11* Skittoレポ⑦ 【before画像→Skitto設置】 シンク下の一番下の引き出し。 ストックを適当に収納していましたが、在庫管理がうまくできていなく、ダブって購入してしまうことも…^^; SkittoのM×4とS×4を設置。 ホントにピッタリで気持ちがいいです♪
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
greenappleさんの実例写真
*2017.6.11* Skittoレポ⑧ 【after画像】 Skittoでちゃんと仕切れたので、それぞれ定位置が決まりスッキリ✨ これでダブって購入してしまうことはなくなりそうです(o´罒`)
*2017.6.11* Skittoレポ⑧ 【after画像】 Skittoでちゃんと仕切れたので、それぞれ定位置が決まりスッキリ✨ これでダブって購入してしまうことはなくなりそうです(o´罒`)
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
カインズさんのskittoを使うべく、キッチンシンク下の収納を見直し✩ 我が家のキッチンはLIXILの標準設備。 二段構成?になっていて、上段はザルやボウルを乗せる稼働シェルフが付いています。 このシェルフ、すぐに手が届いて便利は便利なのですが…そのお陰で下段に高さがなく、洗剤やスプレーのボトルが立てられないんです(o_o) なので、謎の横倒し… 液漏れも心配だし、ずっと何とかしたかった(>_<)
カインズさんのskittoを使うべく、キッチンシンク下の収納を見直し✩ 我が家のキッチンはLIXILの標準設備。 二段構成?になっていて、上段はザルやボウルを乗せる稼働シェルフが付いています。 このシェルフ、すぐに手が届いて便利は便利なのですが…そのお陰で下段に高さがなく、洗剤やスプレーのボトルが立てられないんです(o_o) なので、謎の横倒し… 液漏れも心配だし、ずっと何とかしたかった(>_<)
yunoha
yunoha
家族
yunohaさんの実例写真
カインズさんのskittoモニター✩ beforeにあったシンク下の稼働シェルフを取り外しちゃいました!(pic左端に見えてますね) そして、skittoをとりあえず並べていくと…なんとも納まりが良くて感動✩ 次々に物の定位置が決まっていき本当に楽しく収納の見直しが出来ました。 ジョイントパーツを使うことで扉の開け閉めによる微妙なズレもほとんど起こりません! 今まで2段だったシンク下収納を1段にしたことで物を把握しやすくなったし、何より取りやすく仕舞いやすい! skittoのお陰でスッキリ片付きました‎٩(*´∀︎`*)۶ まだまだ残っているので別の場所で使います✩
カインズさんのskittoモニター✩ beforeにあったシンク下の稼働シェルフを取り外しちゃいました!(pic左端に見えてますね) そして、skittoをとりあえず並べていくと…なんとも納まりが良くて感動✩ 次々に物の定位置が決まっていき本当に楽しく収納の見直しが出来ました。 ジョイントパーツを使うことで扉の開け閉めによる微妙なズレもほとんど起こりません! 今まで2段だったシンク下収納を1段にしたことで物を把握しやすくなったし、何より取りやすく仕舞いやすい! skittoのお陰でスッキリ片付きました‎٩(*´∀︎`*)۶ まだまだ残っているので別の場所で使います✩
yunoha
yunoha
家族
yunoさんの実例写真
スキット収納第2弾♪ 次はシンク側の引き出し(*>∀<*) ここはここ2年お手上げ状態の 魔の引き出し(; ̄ー ̄A ほんとbeforeひどすぎる。。笑 とりあえず全部出してお掃除しっかりして 入れたいものを決めてから スキットで仕切りを作りました♪ パズルみたいにキレイにはまるから 楽しすぎる✨( *´艸`)
スキット収納第2弾♪ 次はシンク側の引き出し(*>∀<*) ここはここ2年お手上げ状態の 魔の引き出し(; ̄ー ̄A ほんとbeforeひどすぎる。。笑 とりあえず全部出してお掃除しっかりして 入れたいものを決めてから スキットで仕切りを作りました♪ パズルみたいにキレイにはまるから 楽しすぎる✨( *´艸`)
yuno
yuno
家族
pomupomuさんの実例写真
こちらがafter写真。自分でも驚くほどスッキリしました(≧∇≦)今まで雑に入れられてた袋類が種類ごとにこんなにスッキリです✨「スリム」はジップロックやゴミ袋を入れるのに丁度いいなと思いました。 左側だけSkitto ではないんですが、シンク下収納にほぼぴったりに収納出来ました!!特にこの引き出しに対して縦の長さがSkitto にシンデレラフィットで感動しました。 ペットボトルを入れてるカゴが大きめなので、Skitto でもこれぐらいの大きめのサイズがあればもっといいなと思いました。
こちらがafter写真。自分でも驚くほどスッキリしました(≧∇≦)今まで雑に入れられてた袋類が種類ごとにこんなにスッキリです✨「スリム」はジップロックやゴミ袋を入れるのに丁度いいなと思いました。 左側だけSkitto ではないんですが、シンク下収納にほぼぴったりに収納出来ました!!特にこの引き出しに対して縦の長さがSkitto にシンデレラフィットで感動しました。 ペットボトルを入れてるカゴが大きめなので、Skitto でもこれぐらいの大きめのサイズがあればもっといいなと思いました。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sakuさんの実例写真
『カインズ Skitto モニター』② 次はキッチンシンク下の引き出し収納! こちらも100均の容器で、何となく収納していましたが、Skittoですっきり( ´艸`) しかもこれを機に使っていないお弁当箱など、いらないものを断捨離したら、かなり収納に余裕が...( ´艸`) before写真から追加して、ストックバッグやストロー類を立てて収納してもさらにスペースが余っていて、今まではかなりスペースのムダ使いをしていたんだなぁと実感(*゚▽゚)ノ 色々なサイズがあるので、しっかり区分けできて、取り出しやすく、ぐちゃぐちゃになりにくい(*´▽`*) ゴミ袋もかなり取り出しやすくなりました(≧∇≦*) このサイズ感、それぞれにとってもいいです❤ モニターで20個いただきましたが、まだまだ収納を見直したい場所がたくさん(*゚▽゚)ノ 私が住んでる地域にはカインズホームがありませんが、オンラインショップがあるので、ぜひ追加して購入したいです(*´▽`*)❤ オンラインショップはここからいけます! http://www.cainz.com/shop/
『カインズ Skitto モニター』② 次はキッチンシンク下の引き出し収納! こちらも100均の容器で、何となく収納していましたが、Skittoですっきり( ´艸`) しかもこれを機に使っていないお弁当箱など、いらないものを断捨離したら、かなり収納に余裕が...( ´艸`) before写真から追加して、ストックバッグやストロー類を立てて収納してもさらにスペースが余っていて、今まではかなりスペースのムダ使いをしていたんだなぁと実感(*゚▽゚)ノ 色々なサイズがあるので、しっかり区分けできて、取り出しやすく、ぐちゃぐちゃになりにくい(*´▽`*) ゴミ袋もかなり取り出しやすくなりました(≧∇≦*) このサイズ感、それぞれにとってもいいです❤ モニターで20個いただきましたが、まだまだ収納を見直したい場所がたくさん(*゚▽゚)ノ 私が住んでる地域にはカインズホームがありませんが、オンラインショップがあるので、ぜひ追加して購入したいです(*´▽`*)❤ オンラインショップはここからいけます! http://www.cainz.com/shop/
saku
saku
3LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
カインズさんのSkittoをモニターさせていただきました♫ここは台所の流しの下です。 Skitto使用前:タッパー類をざっくりと大きなカゴに入れていました。下の方は取り出しにくいし、全部入れると溢れそうになってました(この時はいくつか使用中)。その奥に洗剤類、タオルなどを100均の半透明ケースで収納していましたが、若干収まりきっていませんでした。 Skitto使用後:使い勝手を考えて、手前は1段、奥は2段にしました。排水管までの幅に綺麗に4列収まりました。 タッパー類を本体と蓋に分けて細かく分類するのに、SとSSサイズが役立っています。 以前より断然出し入れしやすくなりました♪Skitto大好きです❤︎
カインズさんのSkittoをモニターさせていただきました♫ここは台所の流しの下です。 Skitto使用前:タッパー類をざっくりと大きなカゴに入れていました。下の方は取り出しにくいし、全部入れると溢れそうになってました(この時はいくつか使用中)。その奥に洗剤類、タオルなどを100均の半透明ケースで収納していましたが、若干収まりきっていませんでした。 Skitto使用後:使い勝手を考えて、手前は1段、奥は2段にしました。排水管までの幅に綺麗に4列収まりました。 タッパー類を本体と蓋に分けて細かく分類するのに、SとSSサイズが役立っています。 以前より断然出し入れしやすくなりました♪Skitto大好きです❤︎
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kaerucoさんの実例写真
こんにちは(o´∀︎`o) 次は、シンク下の収納です( •̀∀︎•́ )✧︎ ここが魔のエリア(笑) 全部物を出して拭き掃除して、モニターで頂いた残りのskitto すべて入れました(・∀︎・) 左隅が足りないですが、ボウル置きスペースにちょうど良さそうです(*´艸`*)♩
こんにちは(o´∀︎`o) 次は、シンク下の収納です( •̀∀︎•́ )✧︎ ここが魔のエリア(笑) 全部物を出して拭き掃除して、モニターで頂いた残りのskitto すべて入れました(・∀︎・) 左隅が足りないですが、ボウル置きスペースにちょうど良さそうです(*´艸`*)♩
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
シンク下の引き出しの中も、何が入っているか分からない状況でしたが…(^-^; skitto を並べて入れると、物が一目瞭然で分かります(゚∀゚)✧︎ 底の方には、ガラクタいっぱい入ってました(⌒-⌒; ) 掃除して整理して、風通し良くなって気分爽快♩ カインズさん、そして運営の方々のおかげで、見えないところもスキットキレイになりました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾♩ ありがとうございました(*´︶`*)❤︎
シンク下の引き出しの中も、何が入っているか分からない状況でしたが…(^-^; skitto を並べて入れると、物が一目瞭然で分かります(゚∀゚)✧︎ 底の方には、ガラクタいっぱい入ってました(⌒-⌒; ) 掃除して整理して、風通し良くなって気分爽快♩ カインズさん、そして運営の方々のおかげで、見えないところもスキットキレイになりました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾♩ ありがとうございました(*´︶`*)❤︎
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
yukiyuki-88さんの実例写真
Skittoモニターpic♡その② シンク下2段目 こちらの収納の奥には お弁当箱たちがたくさん重ねて収納されていました そこにSkitto Mサイズを横向きに3つ、Sサイズ2つ、スリム1つを並べたらピッタリ〜⁽⁽٩(๑˃̶͈̀▽ ˂̶͈́)۶⁾⁾ お弁当箱を立てて収納できるって素敵♡♡ 空いたスペースに 他の引き出しから ジップロックコンテナたちが移動してきました(♡ˊ艸ˋ)♬*
Skittoモニターpic♡その② シンク下2段目 こちらの収納の奥には お弁当箱たちがたくさん重ねて収納されていました そこにSkitto Mサイズを横向きに3つ、Sサイズ2つ、スリム1つを並べたらピッタリ〜⁽⁽٩(๑˃̶͈̀▽ ˂̶͈́)۶⁾⁾ お弁当箱を立てて収納できるって素敵♡♡ 空いたスペースに 他の引き出しから ジップロックコンテナたちが移動してきました(♡ˊ艸ˋ)♬*
yukiyuki-88
yukiyuki-88
4LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
この前Skitto でスッキリさせたシンク下収納と今日スッキリさせたその隣の収納、どちらも開けて写真撮ってみました。 開けた時スッキリしてると気持ちよくて用もないのに開けたくなります(笑)
この前Skitto でスッキリさせたシンク下収納と今日スッキリさせたその隣の収納、どちらも開けて写真撮ってみました。 開けた時スッキリしてると気持ちよくて用もないのに開けたくなります(笑)
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
greenappleさんの実例写真
*2017.6.14* Skittoレポ⑪ 【after→after】 シンク下収納をさらに見直し! Skittoで全体を仕切ることができ、少しの隙間があき、 そこにセリアのキッチン消耗品収納ケースを2つ入れることができ、ワンアクションで作業がしやすくなりました✨ …ラップが1つ横たわっているのは立てに収納できない大きいサイズのです…^^; 目立つのでこのサイズのだけ、白いラップ収納ケースに入れようか…
*2017.6.14* Skittoレポ⑪ 【after→after】 シンク下収納をさらに見直し! Skittoで全体を仕切ることができ、少しの隙間があき、 そこにセリアのキッチン消耗品収納ケースを2つ入れることができ、ワンアクションで作業がしやすくなりました✨ …ラップが1つ横たわっているのは立てに収納できない大きいサイズのです…^^; 目立つのでこのサイズのだけ、白いラップ収納ケースに入れようか…
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
PR
楽天市場
greenappleさんの実例写真
*2017.6.14* Skittoレポ⑫ 【after→after】 シンク下収納の一番下の引き出し。 Skittoのスリムを2つ入れて、先日キャンドゥで買ってきたゴム手袋を収納しました。 近くにキャンドゥがないため、行ったときは、必需品でお気に入りの黒いゴム手袋を大量買いします! Skittoスリムに手袋4つずつ入っています。 Skittoスリム片方が空になったらキャンドゥに行くようにしようと、目安になりました♡
*2017.6.14* Skittoレポ⑫ 【after→after】 シンク下収納の一番下の引き出し。 Skittoのスリムを2つ入れて、先日キャンドゥで買ってきたゴム手袋を収納しました。 近くにキャンドゥがないため、行ったときは、必需品でお気に入りの黒いゴム手袋を大量買いします! Skittoスリムに手袋4つずつ入っています。 Skittoスリム片方が空になったらキャンドゥに行くようにしようと、目安になりました♡
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
Skittoモニター ②-2 Skittoはこうやって並べた方がスッキリ見えちゃう不思議ヽ(´▽`)/ そして自作のスノコラベルが可愛い♡ と自己満の世界に浸りながら、寝るとします(≧∇≦)✨ おやすみなさいませ♡ . ॢ٭¨̮♫ ⋆。˚ᎶᎾᎾⅅ ℕᏐᎶℍᎢ⋆。˚✩ ( ´ ▽ ` )
Skittoモニター ②-2 Skittoはこうやって並べた方がスッキリ見えちゃう不思議ヽ(´▽`)/ そして自作のスノコラベルが可愛い♡ と自己満の世界に浸りながら、寝るとします(≧∇≦)✨ おやすみなさいませ♡ . ॢ٭¨̮♫ ⋆。˚ᎶᎾᎾⅅ ℕᏐᎶℍᎢ⋆。˚✩ ( ´ ▽ ` )
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
nanasayuさんの実例写真
キッチンシンク下の排水管がジャマでキレイにフライパンが収納出来なかったのが、カインズホームのskittoシリーズでスキッと整理出来ました
キッチンシンク下の排水管がジャマでキレイにフライパンが収納出来なかったのが、カインズホームのskittoシリーズでスキッと整理出来ました
nanasayu
nanasayu
4LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
浅型skitto使用前。シンク下の収納。 スライドラック上の浅い方に排水口ネット、キッチンで使うスポンジ、ふきんのストックなどを収納しています。 仕切りがない状態で詰め込んであるので1つ取ると前後の物がくっついてきて、毎回グチャグチャっとするのがプチストレス⤵だったのでここを浅型skitto使って整理したいと思います。
浅型skitto使用前。シンク下の収納。 スライドラック上の浅い方に排水口ネット、キッチンで使うスポンジ、ふきんのストックなどを収納しています。 仕切りがない状態で詰め込んであるので1つ取ると前後の物がくっついてきて、毎回グチャグチャっとするのがプチストレス⤵だったのでここを浅型skitto使って整理したいと思います。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
浅型skitto使用後。なんと!スリムタイプの1番小さいやつが、愛用してるダイソーのスポンジにぴったり!マイクロファイバーふきんには正方形のやつが幅ぴったり!で見事にシンデレラフィットしました。これなら取りたい物だけちゃんと取れるし、ストックが減っても布巾がふにゃふにゃ倒れてグチャグチャになることも無いしで、良い感じ!見た目もかなりスッキリしました☺ before↓ https://roomclip.jp/photo/rM45
浅型skitto使用後。なんと!スリムタイプの1番小さいやつが、愛用してるダイソーのスポンジにぴったり!マイクロファイバーふきんには正方形のやつが幅ぴったり!で見事にシンデレラフィットしました。これなら取りたい物だけちゃんと取れるし、ストックが減っても布巾がふにゃふにゃ倒れてグチャグチャになることも無いしで、良い感じ!見た目もかなりスッキリしました☺ before↓ https://roomclip.jp/photo/rM45
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
浅型skitto使用後。ゴミ袋がピチッと収まって見た目もスッキリ。取り出しやすさもUP。 before↓ https://roomclip.jp/photo/rMaE
浅型skitto使用後。ゴミ袋がピチッと収まって見た目もスッキリ。取り出しやすさもUP。 before↓ https://roomclip.jp/photo/rMaE
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
nagi-wさんの実例写真
ファイルボックス¥1,999
こんばんは(*^^*) 明日から年少の息子は夏期保育。少しは母のガミガミが減るかなぁ。。。 写真はキッチンシンク下の引き出し①です。ここはファイルボックスとskittoを使って収納しています。ボウルや除菌スプレー、ラップなどよく使う物をしまっています。右上があいてますが、普段はアルコール除菌の詰め替えが置いてあります。今はストック切れで…届くのをまっているとこです(^^;) 近くのカインズに行ったのですが、skitto大人気ですね!私が欲しかったサイズは、ちょうどひとつ残ってたのですが、ほとんど売り切れでした(>_<) すごいですね。。。
こんばんは(*^^*) 明日から年少の息子は夏期保育。少しは母のガミガミが減るかなぁ。。。 写真はキッチンシンク下の引き出し①です。ここはファイルボックスとskittoを使って収納しています。ボウルや除菌スプレー、ラップなどよく使う物をしまっています。右上があいてますが、普段はアルコール除菌の詰め替えが置いてあります。今はストック切れで…届くのをまっているとこです(^^;) 近くのカインズに行ったのですが、skitto大人気ですね!私が欲しかったサイズは、ちょうどひとつ残ってたのですが、ほとんど売り切れでした(>_<) すごいですね。。。
nagi-w
nagi-w
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
『実用的で見た目よし!みんなが選ぶ収納ボックス大集合』のmagに掲載していただきました✩ モニターさせていただいたカインズのSkittoを使ったシンク下の収納picです。 結構前のpicだけど、すごく使いやすくて現在も変化することなくこの状態をキープしています(*´ ˘ `)۶
『実用的で見た目よし!みんなが選ぶ収納ボックス大集合』のmagに掲載していただきました✩ モニターさせていただいたカインズのSkittoを使ったシンク下の収納picです。 結構前のpicだけど、すごく使いやすくて現在も変化することなくこの状態をキープしています(*´ ˘ `)۶
yunoha
yunoha
家族
PR
楽天市場
Asakaru_sopさんの実例写真
今日はシンク下の整理をしました。
今日はシンク下の整理をしました。
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
shakikoさんの実例写真
シンク下収納もカインズホームさんのskittoで整理整頓ができ使いやすくなりました。
シンク下収納もカインズホームさんのskittoで整理整頓ができ使いやすくなりました。
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
aipoさんの実例写真
皆さんの投稿写真を見せていただき(見えないところはあまり手を出さないタイプなのですが)ついにやってやりました! カインズさんのskittoでコンロ下収納٩( 'ω' )و Before→ ひどいですね… 無雑作にバンバン入れちゃってます(=_= ) フライパン、鍋はダイヤモンドコート加工なので鍋敷きみたいなのを一枚一枚間に挟んで正直面倒でした。 after→ 最初お鍋、フライパンは一つのskittoに重ねて立てようと思っていたのですが使いやすさ片付けやすさ重視で一つ一つ入れました! 結果、とても入れやすいし取り出しやすい〜(*´∇`*) skitto同士を接続パーツでとめられるのはほんとに便利! 綺麗に収納できたのでキッチンに行くたび開けて見てしまう笑 今回L M スリムを3つずつ買って便利だったのでもっとほしい〜と思ったけど思っていたよりお金がかかってしまったので断念(>人<;) 過去のskittoモニター当選した人達いいな〜
皆さんの投稿写真を見せていただき(見えないところはあまり手を出さないタイプなのですが)ついにやってやりました! カインズさんのskittoでコンロ下収納٩( 'ω' )و Before→ ひどいですね… 無雑作にバンバン入れちゃってます(=_= ) フライパン、鍋はダイヤモンドコート加工なので鍋敷きみたいなのを一枚一枚間に挟んで正直面倒でした。 after→ 最初お鍋、フライパンは一つのskittoに重ねて立てようと思っていたのですが使いやすさ片付けやすさ重視で一つ一つ入れました! 結果、とても入れやすいし取り出しやすい〜(*´∇`*) skitto同士を接続パーツでとめられるのはほんとに便利! 綺麗に収納できたのでキッチンに行くたび開けて見てしまう笑 今回L M スリムを3つずつ買って便利だったのでもっとほしい〜と思ったけど思っていたよりお金がかかってしまったので断念(>人<;) 過去のskittoモニター当選した人達いいな〜
aipo
aipo
4LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
キッチンのシンク下の引き出しの収納、一番下の引き出しです。 手前の方はお弁当箱やタッパを収納、奥の方はゴミ袋やジップロック・買い物袋やストックのスポンジ等を収納しています。 どちらもカインズホームのSkitto を使い収納しています。引き出しにぴたっと収まって、この収納方法にしてからは引き出し内が散らかることがなくなりました。
キッチンのシンク下の引き出しの収納、一番下の引き出しです。 手前の方はお弁当箱やタッパを収納、奥の方はゴミ袋やジップロック・買い物袋やストックのスポンジ等を収納しています。 どちらもカインズホームのSkitto を使い収納しています。引き出しにぴたっと収まって、この収納方法にしてからは引き出し内が散らかることがなくなりました。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
mippiさんの実例写真
ファイルボックス¥1,999
シンク下の引き出し収納。 無印良品のファイルBOXやカインズのSkittoがここでも大活躍❗ 引き出しの中を仕切って、キッチン掃除グッズや消耗品を種類別に収納しています☺
シンク下の引き出し収納。 無印良品のファイルBOXやカインズのSkittoがここでも大活躍❗ 引き出しの中を仕切って、キッチン掃除グッズや消耗品を種類別に収納しています☺
mippi
mippi
家族
tomoさんの実例写真
シンク下収納。食器類はカインズのskittoに収納しています。 引き出し内にシンデレラフィットするskitto.美収納には欠かせないアイテムです。
シンク下収納。食器類はカインズのskittoに収納しています。 引き出し内にシンデレラフィットするskitto.美収納には欠かせないアイテムです。
tomo
tomo
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
- ̗̀イベント参加中 ̖́- キッチンのシンク下収納のビフォーアフター。 【Before】 引っ越しした当初は ダイソーの収納ボックスを並べて置き 使用していました。 【After】 山崎実業 Tower 伸縮シンク下ラック二段D40と 無印良品のファイルボックスが神シンクロ✨ 空いたスペースに ダイソーの洗剤ケースを置き、 レジ袋を入れてます。
- ̗̀イベント参加中 ̖́- キッチンのシンク下収納のビフォーアフター。 【Before】 引っ越しした当初は ダイソーの収納ボックスを並べて置き 使用していました。 【After】 山崎実業 Tower 伸縮シンク下ラック二段D40と 無印良品のファイルボックスが神シンクロ✨ 空いたスペースに ダイソーの洗剤ケースを置き、 レジ袋を入れてます。
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
-riko-さんの実例写真
-riko-
-riko-
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yukapppyさんの実例写真
調味料コーナー シンク下が全て扉式収納です。 奥行きはありますが、使いこなすのが難しいです。 【before】 ステンレスラック等を使って、ストック品や調味料を保管 【after】 シンク下スライドラック(2段) 上段はボウルがフィットしました。 下段は調味料。 こちらのラック、想像以上にすごくしっかりしてます👏 縦のパイプがスチールだからか、たわむこともなく、引き出しはとってもスムーズです。 Amazonレビューで高評価だったので、信じて良かったです。 それにしても映えないですね😢 でも…使いやすくなりました!
調味料コーナー シンク下が全て扉式収納です。 奥行きはありますが、使いこなすのが難しいです。 【before】 ステンレスラック等を使って、ストック品や調味料を保管 【after】 シンク下スライドラック(2段) 上段はボウルがフィットしました。 下段は調味料。 こちらのラック、想像以上にすごくしっかりしてます👏 縦のパイプがスチールだからか、たわむこともなく、引き出しはとってもスムーズです。 Amazonレビューで高評価だったので、信じて良かったです。 それにしても映えないですね😢 でも…使いやすくなりました!
yukapppy
yukapppy
家族
もっと見る