rannさんの部屋
アサヒペン 水性多用途EX 0.7L 白 1点
アサヒペン塗料缶・ペンキ¥1,079
コメント35
rann
こんばんは☆古くなった籐の家具を好きな色にペイントしたら新しく蘇り愛着のある家具に変身しました☆扇風機の羽も明るくペイントしました☆初投稿です(^-^)/よろしくお願いします

この写真を見た人へのおすすめの写真

eri145さんの実例写真
白い椅子の座面が汚くなったので、BRIWAXで塗装した板を乗せました。もとは、随分前に買ったニトリの子ども椅子。
白い椅子の座面が汚くなったので、BRIWAXで塗装した板を乗せました。もとは、随分前に買ったニトリの子ども椅子。
eri145
eri145
tomoさんの実例写真
引き出しを雑な感じでペイントしてみました。 少し明るくなりました。
引き出しを雑な感じでペイントしてみました。 少し明るくなりました。
tomo
tomo
家族
1192tukuroさんの実例写真
和の古い棚をリメイク 取っ手は木とセリアで購入したものサビ風塗装して使用。 ガラスにもセリアの磨りガラス風シートを使用。 色はお気に入りのブルーグレーに変更。 満足(o^-')bグッ!!
和の古い棚をリメイク 取っ手は木とセリアで購入したものサビ風塗装して使用。 ガラスにもセリアの磨りガラス風シートを使用。 色はお気に入りのブルーグレーに変更。 満足(o^-')bグッ!!
1192tukuro
1192tukuro
4LDK | 家族
Kinanさんの実例写真
でけたー! 吊り戸棚リメイクキャビネット。 コラベルタイル柄の壁紙を扉に貼りました! 本体はワトコオイルのダークウォールナットで塗りました。 嬉しくて扉を付けた後、取っ手つけ忘れて扉開けられないことに気付いた…(^^;; 何とか開けましたが、皆さんもお気をつけください。
でけたー! 吊り戸棚リメイクキャビネット。 コラベルタイル柄の壁紙を扉に貼りました! 本体はワトコオイルのダークウォールナットで塗りました。 嬉しくて扉を付けた後、取っ手つけ忘れて扉開けられないことに気付いた…(^^;; 何とか開けましたが、皆さんもお気をつけください。
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
ayuchiさんの実例写真
実家の古い物置をうちで再利用 サンダーでサビ落ししてペイントしただけで見違えるほどに蘇った‼︎これでガレージを占領していた細々したものが片付く。
実家の古い物置をうちで再利用 サンダーでサビ落ししてペイントしただけで見違えるほどに蘇った‼︎これでガレージを占領していた細々したものが片付く。
ayuchi
ayuchi
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
こんにちは(^^) 黄ばみまくりのクーラーを ペイントしました✨ クーラーの存在感は消えませんが 綺麗にはなりました笑 黄ばみまくりのクーラーは少し前の 投稿にチラッと写ってます(//∇//)
こんにちは(^^) 黄ばみまくりのクーラーを ペイントしました✨ クーラーの存在感は消えませんが 綺麗にはなりました笑 黄ばみまくりのクーラーは少し前の 投稿にチラッと写ってます(//∇//)
miki
miki
2LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
カリモク家具の椅子、古くなったので手直しペイント
カリモク家具の椅子、古くなったので手直しペイント
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
hoshiさんの実例写真
カラーボックスペイント、扉の変更 たんすのペイントが終わりました〜(^ ^) うん、統一感出た気がする!!
カラーボックスペイント、扉の変更 たんすのペイントが終わりました〜(^ ^) うん、統一感出た気がする!!
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
eriさんの実例写真
旦那の部屋。 今月上旬からCDラックを作ったり、縦長だった本棚を横にして塗装した板を上に付けたり。 テーブルは天板がぼろぼろだったのでリメイクシートを貼りました。
旦那の部屋。 今月上旬からCDラックを作ったり、縦長だった本棚を横にして塗装した板を上に付けたり。 テーブルは天板がぼろぼろだったのでリメイクシートを貼りました。
eri
eri
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
我が家のカウンター。 中古マンション購入時、使えるものはそのままにしてもらったため カウンターもそのまま。 でもさすがに汚れたりしてきたので 昨年自分で塗装剥がしして ニスを塗り直しました☺︎ 新品みたいにピカピカです(๑ ́ᄇ`๑)
我が家のカウンター。 中古マンション購入時、使えるものはそのままにしてもらったため カウンターもそのまま。 でもさすがに汚れたりしてきたので 昨年自分で塗装剥がしして ニスを塗り直しました☺︎ 新品みたいにピカピカです(๑ ́ᄇ`๑)
mai
mai
4LDK | 家族
shinobuさんの実例写真
今日は良いお天気でした〜〜
今日は良いお天気でした〜〜
shinobu
shinobu
家族
amiさんの実例写真
ここ数日DIYしているガレージの中! 後はこれまた娘たちの幼い頃の椅子を板に張替えて… チラッと見えてる古いゴミ箱をペイントして… まだまだ使えるかもと捨てられないガラクタを片付けて奥の部分に取り掛かります(^^;)
ここ数日DIYしているガレージの中! 後はこれまた娘たちの幼い頃の椅子を板に張替えて… チラッと見えてる古いゴミ箱をペイントして… まだまだ使えるかもと捨てられないガラクタを片付けて奥の部分に取り掛かります(^^;)
ami
ami
4LDK | 家族
luna_nero118さんの実例写真
ずっと探してたコンソールテーブル。大きさもぴったり。 誰かが捨てたものを見つけ、歪んだ脚を直し、シルバーのスプレーペイントで綺麗にしました。オーストラリアでは粗大ゴミの回収日はお宝ハンター達が徘徊します(笑)
ずっと探してたコンソールテーブル。大きさもぴったり。 誰かが捨てたものを見つけ、歪んだ脚を直し、シルバーのスプレーペイントで綺麗にしました。オーストラリアでは粗大ゴミの回収日はお宝ハンター達が徘徊します(笑)
luna_nero118
luna_nero118
2LDK | 家族
yoko1978さんの実例写真
yoko1978
yoko1978
家族
mamma.aiutoさんの実例写真
引越し完了~^o^ まだまだ散らかってるけど、生活スペースだけでも確保! そして前の家具が今の家とサイズが違いすぎて チョン て感じです 結婚当初から使ってるこのテーブル、リメイクシートして足を黒に塗装したいな 後々_(┐「ε:)_ サイズが小さいし、買い替えも検討したけど 引越しで金欠なのでしばらくこれで(´-`)
引越し完了~^o^ まだまだ散らかってるけど、生活スペースだけでも確保! そして前の家具が今の家とサイズが違いすぎて チョン て感じです 結婚当初から使ってるこのテーブル、リメイクシートして足を黒に塗装したいな 後々_(┐「ε:)_ サイズが小さいし、買い替えも検討したけど 引越しで金欠なのでしばらくこれで(´-`)
mamma.aiuto
mamma.aiuto
家族
kan2さんの実例写真
17年ほど前にACTUSで購入したサイドテーブル。ピーチ材のラッカー塗装。 ソファとお揃いだったのですが、ソファも替えたし今のインテリアには…と、部屋の隅で植木置きなどに使われていました。https://roomclip.jp/photo/Zpik それではもったいないなぁと思い、ラッカー塗装を剥がし、オイルを塗り塗り。 おっ、息を吹き返したんじゃないかな(o^^o)
17年ほど前にACTUSで購入したサイドテーブル。ピーチ材のラッカー塗装。 ソファとお揃いだったのですが、ソファも替えたし今のインテリアには…と、部屋の隅で植木置きなどに使われていました。https://roomclip.jp/photo/Zpik それではもったいないなぁと思い、ラッカー塗装を剥がし、オイルを塗り塗り。 おっ、息を吹き返したんじゃないかな(o^^o)
kan2
kan2
家族
PR
楽天市場
KSMさんの実例写真
食器棚リメイク❤️❤️ 倉庫で埃をかぶっていたどでかい食器棚を見つけお義母さんがいらないと言うのでいただいたけど、かなり古いだけに傷等が凄くて、引っ越しの荷物運びと荷ほどきの合間に地道にちょっとずつペイントしてやっと完成(((o(*゚▽゚*)o)))♡ After❶はマステ剥がす前で、After❷はとりあえずキッチンを占領して邪魔だった食器を出して適当に配置www 白は塗るのが難しかったー:(;゙゚'ω゚'): ムラが!!何回重ねてもムラが!!ww もうそれも自分で塗った味だと開き直りました←www キッチンが明るくなったので満足❤️
食器棚リメイク❤️❤️ 倉庫で埃をかぶっていたどでかい食器棚を見つけお義母さんがいらないと言うのでいただいたけど、かなり古いだけに傷等が凄くて、引っ越しの荷物運びと荷ほどきの合間に地道にちょっとずつペイントしてやっと完成(((o(*゚▽゚*)o)))♡ After❶はマステ剥がす前で、After❷はとりあえずキッチンを占領して邪魔だった食器を出して適当に配置www 白は塗るのが難しかったー:(;゙゚'ω゚'): ムラが!!何回重ねてもムラが!!ww もうそれも自分で塗った味だと開き直りました←www キッチンが明るくなったので満足❤️
KSM
KSM
4DK | 家族
miyukiさんの実例写真
リサイクル家具コーナーで見つけたコンソールテーブル💕こげ茶色だったのですが、ターナー社のミルクペイントピスタチオグリーンを塗ってみました🎶こちらはバルコニーに 置くことにしました😊
リサイクル家具コーナーで見つけたコンソールテーブル💕こげ茶色だったのですが、ターナー社のミルクペイントピスタチオグリーンを塗ってみました🎶こちらはバルコニーに 置くことにしました😊
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yurinさんの実例写真
一見取り立てて変化のないわが家ですが、実はわずかな変化が・・💦 長らく使ってる国産杉のサイドボードに注目をば‼️ 無塗装仕上げだったのですが、ここ数年汚れが気にかかっていたので、オイル塗装を施してみました👍👍 そのほか、フローリング床の凹みを直したり、地元のカーテン業者さんに寝室のシェード加工を依頼したり・・ 今日はほぼ、お家メンテナンスの1日でした😅
一見取り立てて変化のないわが家ですが、実はわずかな変化が・・💦 長らく使ってる国産杉のサイドボードに注目をば‼️ 無塗装仕上げだったのですが、ここ数年汚れが気にかかっていたので、オイル塗装を施してみました👍👍 そのほか、フローリング床の凹みを直したり、地元のカーテン業者さんに寝室のシェード加工を依頼したり・・ 今日はほぼ、お家メンテナンスの1日でした😅
yurin
yurin
4LDK
nao_nodaさんの実例写真
籐イスの座面を張り替えました♪ 長年のお尻の重みで籐がやぶれまして、、笑 ついにサヨナラかと思いつつも、 20年超えの功を労い、綿とハギレでリメイクチャレンジーー …まだまだ座れるわあ(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
籐イスの座面を張り替えました♪ 長年のお尻の重みで籐がやぶれまして、、笑 ついにサヨナラかと思いつつも、 20年超えの功を労い、綿とハギレでリメイクチャレンジーー …まだまだ座れるわあ(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
nao_noda
nao_noda
家族
kobami_styleさんの実例写真
IKEAで買ったグレーのプランター。 壁と似たような色なので、ホワイトにペイント(^^) プランタースタンドもIKEA。これもブラックにペイント。 IKEAはリーズナブルだから、リメイクやカスタマイズするのも抵抗なくできるのがいい❤️ テレビ台はIKEAベストーです(^^)
IKEAで買ったグレーのプランター。 壁と似たような色なので、ホワイトにペイント(^^) プランタースタンドもIKEA。これもブラックにペイント。 IKEAはリーズナブルだから、リメイクやカスタマイズするのも抵抗なくできるのがいい❤️ テレビ台はIKEAベストーです(^^)
kobami_style
kobami_style
家族
haruさんの実例写真
オハヨーゴザイマス ニトリさんのイベント参加します ①ローテーブル…15年前購入←古っ ②ローボード…これまた同じ(笑)  上半分は白くペイントしちゃいまし         たが😁 ③ラグ…去年購入←新しめのがキタ  白は汚れが目立つかなと思ったけど  意外と目立たないですよ ④テーブル下のワイヤーのカゴ  その日に来た郵便物の一時置き場  にしてます ⑤カウンターの上のバスケット   ④⑤も去年購入 出来れば見て購入したい方なので一番近場にあるニトリさんで買う事が多いですね〜😊
オハヨーゴザイマス ニトリさんのイベント参加します ①ローテーブル…15年前購入←古っ ②ローボード…これまた同じ(笑)  上半分は白くペイントしちゃいまし         たが😁 ③ラグ…去年購入←新しめのがキタ  白は汚れが目立つかなと思ったけど  意外と目立たないですよ ④テーブル下のワイヤーのカゴ  その日に来た郵便物の一時置き場  にしてます ⑤カウンターの上のバスケット   ④⑤も去年購入 出来れば見て購入したい方なので一番近場にあるニトリさんで買う事が多いですね〜😊
haru
haru
家族
Takahiroさんの実例写真
家具作りの職業訓練校時代の友達が作ったジグザグチェアを譲り受けて約10年。 表面がだいぶ汚れてきたので、ペーパーを掛け塗装をし直しました😊 再び艶が出て10年前の輝きが✨✨
家具作りの職業訓練校時代の友達が作ったジグザグチェアを譲り受けて約10年。 表面がだいぶ汚れてきたので、ペーパーを掛け塗装をし直しました😊 再び艶が出て10年前の輝きが✨✨
Takahiro
Takahiro
家族
PR
楽天市場
paruさんの実例写真
すいません(ー ー;) 間違えて削除してしまいました。 先程、投稿したpic 引きで見るとこんな感じです。
すいません(ー ー;) 間違えて削除してしまいました。 先程、投稿したpic 引きで見るとこんな感じです。
paru
paru
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
古いカリモクのダイニングセットです。 セルフペイントして、 25年くらい使ってます。 座面も張り替えました。 これからも使うよ〜
古いカリモクのダイニングセットです。 セルフペイントして、 25年くらい使ってます。 座面も張り替えました。 これからも使うよ〜
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
amandaさんの実例写真
ガラス戸。下の段が割れてたので、板をはめました。 オフホワイトで塗装。
ガラス戸。下の段が割れてたので、板をはめました。 オフホワイトで塗装。
amanda
amanda
家族
yukikoさんの実例写真
竹を艶消しブラックに塗装しました👍 フェイクグリーンも新しくして✨ 色褪せや葉っぱの禿げちゃびんが🤣 蘇り👍👍✨✨ 家の中で唯一‼️ 「和」を感じる場所‪🎋‬ 和モダンインテリアな場所です☺️
竹を艶消しブラックに塗装しました👍 フェイクグリーンも新しくして✨ 色褪せや葉っぱの禿げちゃびんが🤣 蘇り👍👍✨✨ 家の中で唯一‼️ 「和」を感じる場所‪🎋‬ 和モダンインテリアな場所です☺️
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
100年以上も前の家具が 私のもとに 来てからも年月を重ねてさらに30年。 子育てや仕事に追われて15年前に メンテナンスに出して以来 なーんにも してませんでした。 塗装もハゲハゲで ツヤもなし。 アンティーク家具を持つ資格ありませんね。 おうち時間もできたので、 今回は、専門家に頼まずにYouTubeを 参考に自分でみがいてみました! ピカピカ🌟 ブライワックスのしっとりとした 手触りも良い感じ! 私の重たい腰を動かしたのも RCに投稿を始めたからだと思います ありがとうございました🌼
100年以上も前の家具が 私のもとに 来てからも年月を重ねてさらに30年。 子育てや仕事に追われて15年前に メンテナンスに出して以来 なーんにも してませんでした。 塗装もハゲハゲで ツヤもなし。 アンティーク家具を持つ資格ありませんね。 おうち時間もできたので、 今回は、専門家に頼まずにYouTubeを 参考に自分でみがいてみました! ピカピカ🌟 ブライワックスのしっとりとした 手触りも良い感じ! 私の重たい腰を動かしたのも RCに投稿を始めたからだと思います ありがとうございました🌼
suzuran
suzuran
家族
paradise_viewさんの実例写真
ウチのダイニングテーブルは、50年以上前から使ってるキツツキマークの飛騨家具さんのものです。 古い家で使っていた物をミルクペイントで塗って家に合わせたカラーリングにしました。 デザインもアンティークで気に入ってます。
ウチのダイニングテーブルは、50年以上前から使ってるキツツキマークの飛騨家具さんのものです。 古い家で使っていた物をミルクペイントで塗って家に合わせたカラーリングにしました。 デザインもアンティークで気に入ってます。
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
haruruさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥742
カビて汚れていた外置きの大型ボックスを塗装リメイクして、リサイクルゴミ箱として最利用。材料はターナーミルクペイント(アーミーグリーン)とダイソーのミルクペイント(モカチャ)文字は厚紙を切り抜いてスポンジでステンシル。新品みたいに蘇って大満足(^^)
カビて汚れていた外置きの大型ボックスを塗装リメイクして、リサイクルゴミ箱として最利用。材料はターナーミルクペイント(アーミーグリーン)とダイソーのミルクペイント(モカチャ)文字は厚紙を切り抜いてスポンジでステンシル。新品みたいに蘇って大満足(^^)
haruru
haruru
4LDK | 家族
Ys_worksさんの実例写真
アンティーク家具のメンテナンス用に。 アメリカHOWARD PRODUCTS社製 Restor-A-Finish カラー:ダークオーク236mI 少量のステインを含む溶剤と補修オイルを組み合わせた塗装浸透剤で、現存の塗装を取り除いたり軟化させたり剥がしたりせずに永久的な修復が可能。 熱による染みや水滴痕・色褪せ・酸化・スモークダメージなどの汚れを素早く除去します。 使い方は簡単。塗って拭き取るだけです😄
アンティーク家具のメンテナンス用に。 アメリカHOWARD PRODUCTS社製 Restor-A-Finish カラー:ダークオーク236mI 少量のステインを含む溶剤と補修オイルを組み合わせた塗装浸透剤で、現存の塗装を取り除いたり軟化させたり剥がしたりせずに永久的な修復が可能。 熱による染みや水滴痕・色褪せ・酸化・スモークダメージなどの汚れを素早く除去します。 使い方は簡単。塗って拭き取るだけです😄
Ys_works
Ys_works
PR
楽天市場
applepieさんの実例写真
昨日に引き続きDIY 木材カットは旦那さんにお任せ。 昨日塗った木材を再塗装してみました。更に濃くなっていい感じ。  塗料が余ったので旦那さんの祖母が使っていた机やウッドデッキを塗装してみました。思い出の品が蘇っていい気分です。 でも身体は疲れたのでゆっくりします。。
昨日に引き続きDIY 木材カットは旦那さんにお任せ。 昨日塗った木材を再塗装してみました。更に濃くなっていい感じ。  塗料が余ったので旦那さんの祖母が使っていた机やウッドデッキを塗装してみました。思い出の品が蘇っていい気分です。 でも身体は疲れたのでゆっくりします。。
applepie
applepie
3LDK | 家族
necomaru.comさんの実例写真
実は食器棚を塗装した日にテレビ台と、テレビ台の脚、ワイヤーバスケットテーブルの天板も一緒に塗装したのです♡ 部屋が明るくなりました!
実は食器棚を塗装した日にテレビ台と、テレビ台の脚、ワイヤーバスケットテーブルの天板も一緒に塗装したのです♡ 部屋が明るくなりました!
necomaru.com
necomaru.com
2DK
yama-mihoさんの実例写真
トイレの壁紙ペイントしてみた✨使ったのはイマジンウォールペイントのアーモンドグリーンっていう色です✎
トイレの壁紙ペイントしてみた✨使ったのはイマジンウォールペイントのアーモンドグリーンっていう色です✎
yama-miho
yama-miho
3LDK | 家族
mizutamameeさんの実例写真
物置リメイク 2023年中にやりたかったこと 物置リメイク なんとか年末にやり終えたー リメイクというかペイントかな 乾かす間に大掃除してという繰り返しで3日かかった💦 めっちゃ寒かったけど何かに夢中になってる時はストレス発散になるね😊 駆け込みで終えられたのでスッキリです✨ (ギリギリすぎ😅)
物置リメイク 2023年中にやりたかったこと 物置リメイク なんとか年末にやり終えたー リメイクというかペイントかな 乾かす間に大掃除してという繰り返しで3日かかった💦 めっちゃ寒かったけど何かに夢中になってる時はストレス発散になるね😊 駆け込みで終えられたのでスッキリです✨ (ギリギリすぎ😅)
mizutamamee
mizutamamee
家族
TAREさんの実例写真
ちゃぶ台リメイクです。 祖母の家の屋根裏部屋で長年眠っていたちゃぶ台。元々丸テーブルをずっと探していたので、発見した瞬間に「コレだ!」とひらめきました。 ヤスリがけ・塗装・脚の付け替え、1週間程度で完成しました。真ん中に植物を飾れるよう段差も作りました。なんとなく昭和の渋さも残っていて気に入っています。
ちゃぶ台リメイクです。 祖母の家の屋根裏部屋で長年眠っていたちゃぶ台。元々丸テーブルをずっと探していたので、発見した瞬間に「コレだ!」とひらめきました。 ヤスリがけ・塗装・脚の付け替え、1週間程度で完成しました。真ん中に植物を飾れるよう段差も作りました。なんとなく昭和の渋さも残っていて気に入っています。
TARE
TARE
家族
asmさんの実例写真
トミカ収納棚をつくりました。 もともとお家にあるトロファストに、 棚板としてパイン材を ホームセンターで買ってきて ミルクペイントでペイント。 白線も塗りました♪ 駐車場を裏返せば 道路になるリバーシブル。 固定してないので はずして駐車場、道路として遊べます♪ トミカ収納棚を検索して探したけど、 うちにあるスペースで 収納棚を作るには場所的にも◎ 駐車場にならべて片付けしてくれるので 助かってます!!
トミカ収納棚をつくりました。 もともとお家にあるトロファストに、 棚板としてパイン材を ホームセンターで買ってきて ミルクペイントでペイント。 白線も塗りました♪ 駐車場を裏返せば 道路になるリバーシブル。 固定してないので はずして駐車場、道路として遊べます♪ トミカ収納棚を検索して探したけど、 うちにあるスペースで 収納棚を作るには場所的にも◎ 駐車場にならべて片付けしてくれるので 助かってます!!
asm
asm
家族
souyaさんの実例写真
以前制作過程を載せたマントルピースのリメイクを完成させたので、リビングに設置しました。 ずっとマントルピースに憧れがありましたが、お値段も高くなかなか手を出せずにいたところ、一万円以内で買えるものを発見したので即購入してしまいました。 クレイやラインストーンなどのパーツでデコレーションをしてグレー&ホワイトに塗装し、自分好みに仕上げました。 奥行きは薄めなので、圧迫感なくディスプレイができるようになったのも嬉しいです。
以前制作過程を載せたマントルピースのリメイクを完成させたので、リビングに設置しました。 ずっとマントルピースに憧れがありましたが、お値段も高くなかなか手を出せずにいたところ、一万円以内で買えるものを発見したので即購入してしまいました。 クレイやラインストーンなどのパーツでデコレーションをしてグレー&ホワイトに塗装し、自分好みに仕上げました。 奥行きは薄めなので、圧迫感なくディスプレイができるようになったのも嬉しいです。
souya
souya
1LDK | 一人暮らし
nao_fleuriさんの実例写真
夏休みの目標だった末っ子部屋‪‪˗ˋˏ ♡ ˎˊ˗ ちょこちょことヘルプで仕事に出たりで、のんびり進めていた腰壁は、なんとか完成!! 窓枠はまだ手付かずなので、 この3連休で終わらせたいなーと✧*。 悩んだ腰壁のペンキは、結局次女部屋と同じ、 ヘンプベージュに◎
夏休みの目標だった末っ子部屋‪‪˗ˋˏ ♡ ˎˊ˗ ちょこちょことヘルプで仕事に出たりで、のんびり進めていた腰壁は、なんとか完成!! 窓枠はまだ手付かずなので、 この3連休で終わらせたいなーと✧*。 悩んだ腰壁のペンキは、結局次女部屋と同じ、 ヘンプベージュに◎
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
rimoleoさんの実例写真
①脚を取り外す前にミシンを出して 前に座って見ました ベルトは無いですがペダルを踏むと車輪もきちんと回ります このスツールは植物屋さんで什器として使われていた物を半額セールで買いました ②製造年を調べてみると1929年でしたのであと4年でアンティークです ③脚は分解→洗浄→錆び落とし(今ココ)→研磨→塗装の予定です
①脚を取り外す前にミシンを出して 前に座って見ました ベルトは無いですがペダルを踏むと車輪もきちんと回ります このスツールは植物屋さんで什器として使われていた物を半額セールで買いました ②製造年を調べてみると1929年でしたのであと4年でアンティークです ③脚は分解→洗浄→錆び落とし(今ココ)→研磨→塗装の予定です
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
もっと見る