コメント13
mucc08
先日網戸の張替えをしました!簡単とは聞いていましたが予想以上に簡単でした‼︎途中やっぱりこうなりますよね...‼‼(⌯˃̶᷄ ꈊ˂̶᷄ ૢ)

この写真を見た人へのおすすめの写真

yukinyanさんの実例写真
2016/06/10(fri)11:30am☀︎ ⚐ ダイソーの網戸補修シール ✄ ⚑ 少し前にパパが外で網戸を外して洗ってて。 乾いたから網戸を取り付けようとしたら、もう片方の網戸に角が直撃! 穴が開きましたw とりあえず近くのダイソーで補修シールを買ってきて貼ってたはみたけど、、 めっちゃ目立つしwww こいつ、穴開けたな!ってバレバレやしwww ⚐ でも今のところ剥がれそうでも無いし、虫も入ってこないみたいなので、 しばらくこのままでいます(笑) ⚑
2016/06/10(fri)11:30am☀︎ ⚐ ダイソーの網戸補修シール ✄ ⚑ 少し前にパパが外で網戸を外して洗ってて。 乾いたから網戸を取り付けようとしたら、もう片方の網戸に角が直撃! 穴が開きましたw とりあえず近くのダイソーで補修シールを買ってきて貼ってたはみたけど、、 めっちゃ目立つしwww こいつ、穴開けたな!ってバレバレやしwww ⚐ でも今のところ剥がれそうでも無いし、虫も入ってこないみたいなので、 しばらくこのままでいます(笑) ⚑
yukinyan
yukinyan
3LDK | 家族
emmyyさんの実例写真
キッチンにクッションフロアを貼ってます。 フロアタイル貼りよりクッションフロアは難しい>_< なかなか終わらないです…
キッチンにクッションフロアを貼ってます。 フロアタイル貼りよりクッションフロアは難しい>_< なかなか終わらないです…
emmyy
emmyy
1LDK | 一人暮らし
satominさんの実例写真
よし!ここにリメイクシートを張ってみるぞ♪ 買い足さないと、全然足りない状態(笑) ところで、電子レンジの裏とかは発熱するから張らない方がいいのかな? どなたか教えて下さい(>_<)
よし!ここにリメイクシートを張ってみるぞ♪ 買い足さないと、全然足りない状態(笑) ところで、電子レンジの裏とかは発熱するから張らない方がいいのかな? どなたか教えて下さい(>_<)
satomin
satomin
3LDK | 家族
naruさんの実例写真
庭*DIY中♡ のんびりと 庭DIYしています。 先日、枕木(コンクリートですが・・・)を敷きました! やりたい事いっぱいで まだまだ未完成・・ 寒くなる前に やり終えたい‼️
庭*DIY中♡ のんびりと 庭DIYしています。 先日、枕木(コンクリートですが・・・)を敷きました! やりたい事いっぱいで まだまだ未完成・・ 寒くなる前に やり終えたい‼️
naru
naru
家族
rikakoさんの実例写真
散らかり放題でえらいことなってたリビングですが…昨日今日と来客があったので必死のパッチで片付けました(笑) グーグルホームミニでJAZZなんぞを流してオシャレハウスを気取ってます(笑)
散らかり放題でえらいことなってたリビングですが…昨日今日と来客があったので必死のパッチで片付けました(笑) グーグルホームミニでJAZZなんぞを流してオシャレハウスを気取ってます(笑)
rikako
rikako
4LDK | 家族
merumeruruさんの実例写真
ザラザラの汚れたような模様の玄関。 何故こんなタイルなのか… オキシ漬けしても、デッキブラシでゴシゴシしてもあまり汚れが取れなかったのに、このブラシ優等生!! 大嫌いな玄関タイルがすこーしだけ救われました笑 いつか簡単DIYしたい。 ネットでフローリング材など物色中。 おススメあったら教えてくださーい‼︎!
ザラザラの汚れたような模様の玄関。 何故こんなタイルなのか… オキシ漬けしても、デッキブラシでゴシゴシしてもあまり汚れが取れなかったのに、このブラシ優等生!! 大嫌いな玄関タイルがすこーしだけ救われました笑 いつか簡単DIYしたい。 ネットでフローリング材など物色中。 おススメあったら教えてくださーい‼︎!
merumeruru
merumeruru
4LDK | 家族
BuBuさんの実例写真
大衆居酒屋のようですが、 LDの横にあるあかずの間(^^;の3畳の和室です。 この家に住み始めてからずっと、約6年納戸になっていて、物があふれかえっていて、それはおそろしいことになっています(T▽T) 主人も、(諦めて)もうなにも言いません。 でも、RCを始めて、皆さんのきれいに片付いた素敵なお部屋を見て、“これじゃいかん!!”と、やっと先日から少しずつ片付け始めました(^.^) 今、1/3ぐらい片付きました♪ 1/3の片付けるのに、45Lのゴミ袋3つも使いました((((;゜Д゜)))タタミイチジョウデ… 今年中(←やや遠い未来)には片付いた和室をpicしたいと思いますo(`^´*)ガンバリマス 決意表明でした<(_ _*)>
大衆居酒屋のようですが、 LDの横にあるあかずの間(^^;の3畳の和室です。 この家に住み始めてからずっと、約6年納戸になっていて、物があふれかえっていて、それはおそろしいことになっています(T▽T) 主人も、(諦めて)もうなにも言いません。 でも、RCを始めて、皆さんのきれいに片付いた素敵なお部屋を見て、“これじゃいかん!!”と、やっと先日から少しずつ片付け始めました(^.^) 今、1/3ぐらい片付きました♪ 1/3の片付けるのに、45Lのゴミ袋3つも使いました((((;゜Д゜)))タタミイチジョウデ… 今年中(←やや遠い未来)には片付いた和室をpicしたいと思いますo(`^´*)ガンバリマス 決意表明でした<(_ _*)>
BuBu
BuBu
3LDK | 家族
aruさんの実例写真
猫の為の安全対策です。 網戸に貼るだけワンタッチシマリ(^^) 安いし、これがあると万一風で開いてもストッパーになりここで止まります。 外からも網戸を開けられないので簡易錠にも!
猫の為の安全対策です。 網戸に貼るだけワンタッチシマリ(^^) 安いし、これがあると万一風で開いてもストッパーになりここで止まります。 外からも網戸を開けられないので簡易錠にも!
aru
aru
4LDK | 家族
PR
楽天市場
asukaさんの実例写真
今日はパパが子供たちを連れ出してくれたので久々に片付けて写真撮れました😅 隣の和室をキッズスペースにしたのに、いつもリビングでおもちゃを広げダイニングでお絵描きやパズルをする子供たち。 ちっともリビングが片付かない! こうなったら、新兵器を投入するっきゃねえ! 近々大きめのものがキッズスペースに仲間入り予定です😎むふふ
今日はパパが子供たちを連れ出してくれたので久々に片付けて写真撮れました😅 隣の和室をキッズスペースにしたのに、いつもリビングでおもちゃを広げダイニングでお絵描きやパズルをする子供たち。 ちっともリビングが片付かない! こうなったら、新兵器を投入するっきゃねえ! 近々大きめのものがキッズスペースに仲間入り予定です😎むふふ
asuka
asuka
家族
sorairohengeさんの実例写真
猫屋敷物件をリフォーム奮闘中。
猫屋敷物件をリフォーム奮闘中。
sorairohenge
sorairohenge
3LDK | 家族
Naoさんの実例写真
昨日帰宅したら、散らかったリビングに滅多に来ない義母がいたという私にとってホラー映画の様なシチュエーション😱 夫は出掛けていて、息子と2人で留守番中だったそうで… 来るなら知らせてて欲しい、夫が自分で散らかした所くらい片付けて欲しい、と心から思いました( •᷄⌓•᷅ )੨੨ そんなこんなで、今朝はみんな出た後ちゃんと片付けてから出掛けましたのpicですʔ•̫͡•ʔ
昨日帰宅したら、散らかったリビングに滅多に来ない義母がいたという私にとってホラー映画の様なシチュエーション😱 夫は出掛けていて、息子と2人で留守番中だったそうで… 来るなら知らせてて欲しい、夫が自分で散らかした所くらい片付けて欲しい、と心から思いました( •᷄⌓•᷅ )੨੨ そんなこんなで、今朝はみんな出た後ちゃんと片付けてから出掛けましたのpicですʔ•̫͡•ʔ
Nao
Nao
4LDK | 家族
toyoさんの実例写真
2歳の娘♡ トイトレ始めました♩ ・ シンプルデザインの補助便座⭐︎ ママもテンション上げて頑張ります☺︎
2歳の娘♡ トイトレ始めました♩ ・ シンプルデザインの補助便座⭐︎ ママもテンション上げて頑張ります☺︎
toyo
toyo
4LDK | 家族
hinatabirdさんの実例写真
網戸の張替えついでに中桟を外してみました。 枠の強度がもたないかもと思いましたが大丈夫そうです。 窓からの景色がスッキリしました。
網戸の張替えついでに中桟を外してみました。 枠の強度がもたないかもと思いましたが大丈夫そうです。 窓からの景色がスッキリしました。
hinatabird
hinatabird
家族
SAKURACOさんの実例写真
先日暖かかったときにパパがお休みだったので玄関掃除を!(ง •̀_•́)ง パパ、靴が取れなくなっています(笑) 我が家の玄関のたたきはザラザラしていてスポンジ等はおろし金でおろしたようにボロボロになってしまうので、水を流すしかないのです…だからなかなか重い腰が上がらない(><) 次回もまたパパに手伝ってもらおう…!
先日暖かかったときにパパがお休みだったので玄関掃除を!(ง •̀_•́)ง パパ、靴が取れなくなっています(笑) 我が家の玄関のたたきはザラザラしていてスポンジ等はおろし金でおろしたようにボロボロになってしまうので、水を流すしかないのです…だからなかなか重い腰が上がらない(><) 次回もまたパパに手伝ってもらおう…!
SAKURACO
SAKURACO
3LDK | 家族
sherryさんの実例写真
お風呂場の窓が引き戸タイプで、網戸なし💦 虫が入ってくるのが嫌で入居する前に購入した【万能網戸】。 上、左右面は付属のマジックテープで貼り、下は窓の開閉しやすい様に、両面テープで貼り付けた『マグネットシート』で取り付けてます。 上から防水マスキングテープテープでタイルに貼っているので、剥がれなくて快適です👌
お風呂場の窓が引き戸タイプで、網戸なし💦 虫が入ってくるのが嫌で入居する前に購入した【万能網戸】。 上、左右面は付属のマジックテープで貼り、下は窓の開閉しやすい様に、両面テープで貼り付けた『マグネットシート』で取り付けてます。 上から防水マスキングテープテープでタイルに貼っているので、剥がれなくて快適です👌
sherry
sherry
sherryさんの実例写真
お風呂場の窓が引き戸タイプで網戸が無いので、【万能網戸】で虫対策🐞 購入した万能網戸に同封されている『マジックテープ』と100均さんの『マグネットシート』で開閉しやすくしています。 マジックテープの剥がれ防止に、100均の「防水マスキングテープ』を貼り貼りしてます。
お風呂場の窓が引き戸タイプで網戸が無いので、【万能網戸】で虫対策🐞 購入した万能網戸に同封されている『マジックテープ』と100均さんの『マグネットシート』で開閉しやすくしています。 マジックテープの剥がれ防止に、100均の「防水マスキングテープ』を貼り貼りしてます。
sherry
sherry
PR
楽天市場
DAI.fukuさんの実例写真
中2娘の部屋(4.75畳)にエアコンを取り付けてあげようと業者に来てもらうも、隣接する家の塀が近くて取り付けできないと...( ; ; ) そんな事あるんやと思いながらも、どうしようかと考えてると小6息子の部屋(5.5畳)と交換してあげようかぁ〜?と。 てか感じでお部屋お引越し〜♪ 無事にエアコン付けれましたぁ(^^)
中2娘の部屋(4.75畳)にエアコンを取り付けてあげようと業者に来てもらうも、隣接する家の塀が近くて取り付けできないと...( ; ; ) そんな事あるんやと思いながらも、どうしようかと考えてると小6息子の部屋(5.5畳)と交換してあげようかぁ〜?と。 てか感じでお部屋お引越し〜♪ 無事にエアコン付けれましたぁ(^^)
DAI.fuku
DAI.fuku
4LDK | 家族
smileさんの実例写真
庭づくりが全然終わらない😦💬
庭づくりが全然終わらない😦💬
smile
smile
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
faunさんの実例写真
今日は網戸の張替えを行いました。 かなりボロボロで、補強パッチを貼ってはその場を凌いでいましたが、盛夏になる前には綺麗にしなくちゃと一念発起(笑) 今まではグレイ色のスクリーンでしたが、今回はブラックを選びました。説明によると、黒の方が透明度が出るそうです。 窓の向かって左側が張り替えた網戸。左が硝子戸です。 確かに網戸は閉じているのに、ベランダの植物がくっきり見えます。 あぁ〜スッキリしました。 アパートの賃貸更新もしましたので、ここで更に快適に暮らしたいです♪
今日は網戸の張替えを行いました。 かなりボロボロで、補強パッチを貼ってはその場を凌いでいましたが、盛夏になる前には綺麗にしなくちゃと一念発起(笑) 今まではグレイ色のスクリーンでしたが、今回はブラックを選びました。説明によると、黒の方が透明度が出るそうです。 窓の向かって左側が張り替えた網戸。左が硝子戸です。 確かに網戸は閉じているのに、ベランダの植物がくっきり見えます。 あぁ〜スッキリしました。 アパートの賃貸更新もしましたので、ここで更に快適に暮らしたいです♪
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
teracoyaWORLDさんの実例写真
換気🎐 玄関網戸にしてリビングの窓を開けると風が抜けるので湿度が高くても、去年は日中30度位までエアコン要らず。網戸で快適でした✨
換気🎐 玄関網戸にしてリビングの窓を開けると風が抜けるので湿度が高くても、去年は日中30度位までエアコン要らず。網戸で快適でした✨
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
magnoliaさんの実例写真
洗面室のクッションフロアが張り替えられました😉 実物は見てなくて、ネットの画像を参考にしただけで頼みました😉 貼る前の状態見たとき、色が濃すぎた?と焦りましたが、張り替え後見て、とっても素敵✨✨ 気に入りました❤ 職人さんの丁寧できめ細やかな作業に感謝です〜
洗面室のクッションフロアが張り替えられました😉 実物は見てなくて、ネットの画像を参考にしただけで頼みました😉 貼る前の状態見たとき、色が濃すぎた?と焦りましたが、張り替え後見て、とっても素敵✨✨ 気に入りました❤ 職人さんの丁寧できめ細やかな作業に感謝です〜
magnolia
magnolia
fukuさんの実例写真
😺ベランダへ行ってきます😺
😺ベランダへ行ってきます😺
fuku
fuku
家族
gggさんの実例写真
クッションフロア取替え 洗濯機からの排水がうまくいかずに逆流?してて、思いっきりカビてしまって……。
クッションフロア取替え 洗濯機からの排水がうまくいかずに逆流?してて、思いっきりカビてしまって……。
ggg
ggg
PR
楽天市場
Yukiさんの実例写真
網戸お掃除ローラー✨年末のお掃除に便利👍
網戸お掃除ローラー✨年末のお掃除に便利👍
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
siluckyさんの実例写真
ダイソーの網戸用ワイパー。 このワイパーが、掃除しづらいトイレ奥の床掃除に役立つというアイデア情報があったので(ク〇ッ〇ルミニワイパー代わりということですね)、買ってみました。 使用してみると・・・ 網戸用なので柄の根元の所がフロアワイパーみたいに動かないんで、うちのトイレではちょっと使いづらかった😢残念。 でも、他に使い道がありそうと思ってやってみたのが、トイレの壁と物入れの扉拭き。 これは手でやるより全然ラクでした。 特に扉は背の低い私には、踏み台に乗らないと上まで届かないので、ワイパーで拭けるのはありがたい! これまで面倒に思ってた所の拭き掃除がやりやすくなりました~😊
ダイソーの網戸用ワイパー。 このワイパーが、掃除しづらいトイレ奥の床掃除に役立つというアイデア情報があったので(ク〇ッ〇ルミニワイパー代わりということですね)、買ってみました。 使用してみると・・・ 網戸用なので柄の根元の所がフロアワイパーみたいに動かないんで、うちのトイレではちょっと使いづらかった😢残念。 でも、他に使い道がありそうと思ってやってみたのが、トイレの壁と物入れの扉拭き。 これは手でやるより全然ラクでした。 特に扉は背の低い私には、踏み台に乗らないと上まで届かないので、ワイパーで拭けるのはありがたい! これまで面倒に思ってた所の拭き掃除がやりやすくなりました~😊
silucky
silucky
2LDK | 一人暮らし
shiokoさんの実例写真
花王さんのモニターです クイックルワイパーを一番短くして網戸のお掃除しました。今まで踏み台がないと届かなかった上の方も、クイックルワイパーなら楽々届きます。手軽にお掃除楽しいです♪
花王さんのモニターです クイックルワイパーを一番短くして網戸のお掃除しました。今まで踏み台がないと届かなかった上の方も、クイックルワイパーなら楽々届きます。手軽にお掃除楽しいです♪
shioko
shioko
2LDK | 家族
jacky-m-さんの実例写真
春の生活向上キャンペーン 第2弾 わが家にはねこちゃんがいっぱいいます😺❤ それで心配なのが脱走です。 これから気候がよくなり、網戸にする時が多く、子どもが庭から出入りしたりして💦 ドキドキしてました💦 こちらは 網戸用ロックです✨ 赤ちゃんのいたずら・転倒防止に と書いてあります🎶 いろんなお宅で活躍してるのかなぁ💕 テープで簡単にくっつけられて、両羽を持ち上げるだけでロック🔏 羽を広げたら窓が閉められる😏👍 とっても便利です。 1つ心配事が減りました✨ 小さな事なのですが、スッキリしますよね🥺 このまま勢いに乗って、クローゼットの断捨離しちゃいます🥳🥳🥳
春の生活向上キャンペーン 第2弾 わが家にはねこちゃんがいっぱいいます😺❤ それで心配なのが脱走です。 これから気候がよくなり、網戸にする時が多く、子どもが庭から出入りしたりして💦 ドキドキしてました💦 こちらは 網戸用ロックです✨ 赤ちゃんのいたずら・転倒防止に と書いてあります🎶 いろんなお宅で活躍してるのかなぁ💕 テープで簡単にくっつけられて、両羽を持ち上げるだけでロック🔏 羽を広げたら窓が閉められる😏👍 とっても便利です。 1つ心配事が減りました✨ 小さな事なのですが、スッキリしますよね🥺 このまま勢いに乗って、クローゼットの断捨離しちゃいます🥳🥳🥳
jacky-m-
jacky-m-
4LDK | 家族
kitchenloverさんの実例写真
ダイニングテーブルの椅子張りを交換しました。目黒にあるお店に頼み、静岡の工場?から戻ってきました。オランダ製の椅子ですが、モリスで一気にイギリステイストに🇬🇧✨
ダイニングテーブルの椅子張りを交換しました。目黒にあるお店に頼み、静岡の工場?から戻ってきました。オランダ製の椅子ですが、モリスで一気にイギリステイストに🇬🇧✨
kitchenlover
kitchenlover
4LDK | 家族
saoさんの実例写真
網戸が付かないシリーズその2.3。トイレと浴室の内倒れ窓。網戸屋さんでも取り付け不可な窓です。考えて自作しました。プラバンの枠にダイソーの網を挟んでホッチキスで止め、枠をリメイクシートでカバーしてマジックテープで止めました。トイレと浴室は基本的に開けっぱなしですが、閉められるようにマジックテープで脱着可にしました。小さな虫は虫コナーズさんにお願いしてます。大きな虫が防げればいいのでアバウトな作りですが自己満足^_^
網戸が付かないシリーズその2.3。トイレと浴室の内倒れ窓。網戸屋さんでも取り付け不可な窓です。考えて自作しました。プラバンの枠にダイソーの網を挟んでホッチキスで止め、枠をリメイクシートでカバーしてマジックテープで止めました。トイレと浴室は基本的に開けっぱなしですが、閉められるようにマジックテープで脱着可にしました。小さな虫は虫コナーズさんにお願いしてます。大きな虫が防げればいいのでアバウトな作りですが自己満足^_^
sao
sao
2K | 家族
maaanaさんの実例写真
脱衣所のクッションフロア張替え。 前回とは少し違うグレーで。 スッキリした感じに仕上がりました♪
脱衣所のクッションフロア張替え。 前回とは少し違うグレーで。 スッキリした感じに仕上がりました♪
maaana
maaana
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
網戸の掃除 網戸はダイソーのおそうじシート 爽やかなハーブの香り🍃 手軽にお掃除できるのでちょこちょこやってます😊 網戸ってカーテンが汚れるから気になるんですよね😂 柄の長さ30センチのワイパーも確か 百均 使い易いです😉✌
網戸の掃除 網戸はダイソーのおそうじシート 爽やかなハーブの香り🍃 手軽にお掃除できるのでちょこちょこやってます😊 網戸ってカーテンが汚れるから気になるんですよね😂 柄の長さ30センチのワイパーも確か 百均 使い易いです😉✌
love1017
love1017
3LDK | 家族
PR
楽天市場
onsix777さんの実例写真
わが家の風呂の壁は高野槇(コウヤマキ)の無垢材で、新築当初は木の香りがプンプンする最高のお風呂でしたが、10年経った現在では香りは消え、気を付けないと黒カビが生えます😓 カビ取り材は白木専用のものを使いますが、劇薬なのか換気をしていても気分が悪くなることが多々あったので、ガスマスクを買いました😷 撮影用にヘルメット⛑被ってかっこつけてますが、普段はシャワーキャップとゴーグルで髪と目も保護しています🥷🏿
わが家の風呂の壁は高野槇(コウヤマキ)の無垢材で、新築当初は木の香りがプンプンする最高のお風呂でしたが、10年経った現在では香りは消え、気を付けないと黒カビが生えます😓 カビ取り材は白木専用のものを使いますが、劇薬なのか換気をしていても気分が悪くなることが多々あったので、ガスマスクを買いました😷 撮影用にヘルメット⛑被ってかっこつけてますが、普段はシャワーキャップとゴーグルで髪と目も保護しています🥷🏿
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
himeさんの実例写真
虫が入ってくるようになったので、外倒し窓に網戸を設置しました。 窓を開け閉めする時は、下の段を外せるようにしています。
虫が入ってくるようになったので、外倒し窓に網戸を設置しました。 窓を開け閉めする時は、下の段を外せるようにしています。
hime
hime
2DK
beanzさんの実例写真
網戸ってなんで取っ手がないのでしょうか この気持ちの良い気候の時って 窓をあけて網戸にしがちなのですが、 まぁ、開け閉めしづらい 子どもたちがやると外れたりして それを直すのがストレスでした そんなときに見つけた「網戸の引き戸」 付属の両面テープで貼るだけ めちゃくちゃ便利✨ これが100均にあるなんて感動です!
網戸ってなんで取っ手がないのでしょうか この気持ちの良い気候の時って 窓をあけて網戸にしがちなのですが、 まぁ、開け閉めしづらい 子どもたちがやると外れたりして それを直すのがストレスでした そんなときに見つけた「網戸の引き戸」 付属の両面テープで貼るだけ めちゃくちゃ便利✨ これが100均にあるなんて感動です!
beanz
beanz
3LDK | 家族
tinatuさんの実例写真
今回作った簡単な網戸の作り方。 ・押し出すタイプの窓 ・お風呂なので濡れても平気 ・洗える ・取り外し簡単 以上を中心に考えて作ってます。 ダイソー ・突っ張り棒2本 100円 ・園芸用ネット  200円 ホームセンター ・バインダー2本 各500円 ざっと1300円です。 あと家に有ったクリップ1個 作ると言っても、バインダーとネットを窓の大きさに切って挿む。 クリップを下の真ん中に入れる。 ネットを窓枠にはめたら、上下を突っ張り棒で押さえる。
今回作った簡単な網戸の作り方。 ・押し出すタイプの窓 ・お風呂なので濡れても平気 ・洗える ・取り外し簡単 以上を中心に考えて作ってます。 ダイソー ・突っ張り棒2本 100円 ・園芸用ネット  200円 ホームセンター ・バインダー2本 各500円 ざっと1300円です。 あと家に有ったクリップ1個 作ると言っても、バインダーとネットを窓の大きさに切って挿む。 クリップを下の真ん中に入れる。 ネットを窓枠にはめたら、上下を突っ張り棒で押さえる。
tinatu
tinatu
2DK | 家族
kobakissaさんの実例写真
いつかやろう(*•̀ㅂ•́)و"…💧‬ と思っていた お風呂の小窓の網戸作りました🔨 今まで突っ張り棒にホッチキスで止めた網戸で誤魔化してたけれど、風呂椅子買い換えたのでスイッチ入りました(ΦдΦ)カッ✨ 暖かくなるとアシナガバチが侵入してくるので 今のうちですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬ 枠はキッチリはめ込んで 網戸は開くようにしました~🎶 グレーに塗ったのでサッシの色と同化して雑な作りも目立ちません☝ 色々検索したけど、175円の木材三本とダイソーの網戸と取手とアクリル絵の具で出来たので安上がりでした👌( ・ㅂ・)و💰
いつかやろう(*•̀ㅂ•́)و"…💧‬ と思っていた お風呂の小窓の網戸作りました🔨 今まで突っ張り棒にホッチキスで止めた網戸で誤魔化してたけれど、風呂椅子買い換えたのでスイッチ入りました(ΦдΦ)カッ✨ 暖かくなるとアシナガバチが侵入してくるので 今のうちですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬ 枠はキッチリはめ込んで 網戸は開くようにしました~🎶 グレーに塗ったのでサッシの色と同化して雑な作りも目立ちません☝ 色々検索したけど、175円の木材三本とダイソーの網戸と取手とアクリル絵の具で出来たので安上がりでした👌( ・ㅂ・)و💰
kobakissa
kobakissa
3K
mommyさんの実例写真
ダイニング掃き出し窓の網戸を掃除しました! 今年キャンドゥで買った『網戸掃除らくらくミトン』は、手袋のようにはめて使うので本当にらくです😉 ミトンを水で濡らして、しっかり絞ってからボアの面で優しく拭くだけ。 使用後は洗濯機で洗えます♪ 2枚目はお掃除中 3枚目はお掃除後(網戸あり) かなりキレイになりました✨
ダイニング掃き出し窓の網戸を掃除しました! 今年キャンドゥで買った『網戸掃除らくらくミトン』は、手袋のようにはめて使うので本当にらくです😉 ミトンを水で濡らして、しっかり絞ってからボアの面で優しく拭くだけ。 使用後は洗濯機で洗えます♪ 2枚目はお掃除中 3枚目はお掃除後(網戸あり) かなりキレイになりました✨
mommy
mommy
家族
tararaさんの実例写真
我が家のビフォーアフターイベント参加です😀 これからの季節に大活躍の網戸diy🦟 4年前にRCアプリを始めるきっかけになったdiyで私の力作です🤣 ビフォーの写真がなかったので😭外せる所は一旦外して撮影しました🤣笑 1枚目:アフター 引戸の網戸作りました👍 こだわりは下レールなし 風によるたわみなし 見た目スッキリ 手入れ簡単 丈夫 破れない 壊れない 着脱可能 低価格 すべて叶った自己満足のdiyです😊 2枚目:ビフォー diyする以前は既製のカーテン式やマグネット式やロール式を使っていましたがどれも数年で破れたり壊れたり😭 3枚目:アフター 内側から撮った写真 ボックスの下側にカーテンレール3本とそれを隠す波形の板を付けています (1本は真冬のカーテン用⛄️) 4枚目:設置前 ボックスと網戸2枚 このボックスをドア枠の棚受けに乗せるだけで設置完了✌️ ドアを閉めた時ボックスにドアクローザが入ります✌️ ステンレスの網は錆ず破れず丈夫です✌️
我が家のビフォーアフターイベント参加です😀 これからの季節に大活躍の網戸diy🦟 4年前にRCアプリを始めるきっかけになったdiyで私の力作です🤣 ビフォーの写真がなかったので😭外せる所は一旦外して撮影しました🤣笑 1枚目:アフター 引戸の網戸作りました👍 こだわりは下レールなし 風によるたわみなし 見た目スッキリ 手入れ簡単 丈夫 破れない 壊れない 着脱可能 低価格 すべて叶った自己満足のdiyです😊 2枚目:ビフォー diyする以前は既製のカーテン式やマグネット式やロール式を使っていましたがどれも数年で破れたり壊れたり😭 3枚目:アフター 内側から撮った写真 ボックスの下側にカーテンレール3本とそれを隠す波形の板を付けています (1本は真冬のカーテン用⛄️) 4枚目:設置前 ボックスと網戸2枚 このボックスをドア枠の棚受けに乗せるだけで設置完了✌️ ドアを閉めた時ボックスにドアクローザが入ります✌️ ステンレスの網は錆ず破れず丈夫です✌️
tarara
tarara
家族
Kokochanさんの実例写真
リビング隣の和室は鳥(インコ)部屋 既製品の台にしっくり来なくてDIY 夜は遮光カーテンを閉める。 冬はなるべく寒暖差をなくすようにして 夏は熱がこもらないように… ᴾᴼᴵᴺᵀ① ↪︎左右の上部は取り外し可能 ᴾᴼᴵᴺᵀ② ↪︎百均網戸素材で通気性〇 さらに… ᴾᴼᴵᴺᵀ ↪︎拭き掃除がしやすいように安価で加工しやすい素材で、上下 左右作ったから 簡単に拭けます🍀*゜ まわりは木枠なのでサーモスタットや何かつけたい時は簡単に追加できる(๑•̀ㅂ•́)و✧ 大きいけどお気に入り♫
リビング隣の和室は鳥(インコ)部屋 既製品の台にしっくり来なくてDIY 夜は遮光カーテンを閉める。 冬はなるべく寒暖差をなくすようにして 夏は熱がこもらないように… ᴾᴼᴵᴺᵀ① ↪︎左右の上部は取り外し可能 ᴾᴼᴵᴺᵀ② ↪︎百均網戸素材で通気性〇 さらに… ᴾᴼᴵᴺᵀ ↪︎拭き掃除がしやすいように安価で加工しやすい素材で、上下 左右作ったから 簡単に拭けます🍀*゜ まわりは木枠なのでサーモスタットや何かつけたい時は簡単に追加できる(๑•̀ㅂ•́)و✧ 大きいけどお気に入り♫
Kokochan
Kokochan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
cochonさんの実例写真
4年前にリフォームした時、玄関ドアを網戸付きタイプのデザインから選びました。 鍵をかけたまま換気でき、 小窓と合わせて風が通り抜けるおかげで家の中がサラッと快適🌿 昼前くらいまでエアコンをつけなくても過ごせています😊
4年前にリフォームした時、玄関ドアを網戸付きタイプのデザインから選びました。 鍵をかけたまま換気でき、 小窓と合わせて風が通り抜けるおかげで家の中がサラッと快適🌿 昼前くらいまでエアコンをつけなくても過ごせています😊
cochon
cochon
3LDK | 家族
もっと見る