コメント1
wakaba223
カインズホームでホワイトボード、50%offでゲットしてきましたぁ~あとは、セリア、DAISOのグッズで子供たちのお便り掲示コーナー作りたいと思います(^_-)

この写真を見た人へのおすすめの写真

greenappleさんの実例写真
お便りボード♡ ナチュラルも好きだけど、男前にしたい・・・
お便りボード♡ ナチュラルも好きだけど、男前にしたい・・・
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
myk9.3さんの実例写真
お便りをおしゃれに貼りたいなと思い、100均のすのこを使って作ってみました
お便りをおしゃれに貼りたいなと思い、100均のすのこを使って作ってみました
myk9.3
myk9.3
2LDK
ihanaさんの実例写真
保育園お便り 自治会(今会長なんです)お便り いつもファイリングしてますが、どうしても目に付く所に出しておきたいものだけ、こちらに。 お便りをどうやってスッキリ見せるか、格好良く見せるか(*^^*)
保育園お便り 自治会(今会長なんです)お便り いつもファイリングしてますが、どうしても目に付く所に出しておきたいものだけ、こちらに。 お便りをどうやってスッキリ見せるか、格好良く見せるか(*^^*)
ihana
ihana
MARUさんの実例写真
勉強机☆
勉強机☆
MARU
MARU
家族
hanamamaさんの実例写真
コルクボードで、お手紙隠しを作りました。 内側は、ブリキプレートを使ってマグネットで掲示できるようにし、上の子用と下の子用で左右に分けて掲示できるようにしてみました。
コルクボードで、お手紙隠しを作りました。 内側は、ブリキプレートを使ってマグネットで掲示できるようにし、上の子用と下の子用で左右に分けて掲示できるようにしてみました。
hanamama
hanamama
4LDK | 家族
amaotoさんの実例写真
この春こどもが幼稚園に入園したので、これから増えるであろう書類や提出物等忘れないように掲示コーナーを作りました☺︎ リビングからは死角になります。IKEAのホワイトボードはフチがなくてすっきり◎
この春こどもが幼稚園に入園したので、これから増えるであろう書類や提出物等忘れないように掲示コーナーを作りました☺︎ リビングからは死角になります。IKEAのホワイトボードはフチがなくてすっきり◎
amaoto
amaoto
4LDK | 家族
sachimanさんの実例写真
今まで冷蔵庫に、ペタペタ貼っていた幼稚園のお便り。 どうしたもんか、、。 あ!キッチンカウンター横の壁。ちょうど来客からも死角になる! てな事で、 ディアウォールを使って2x4柱を立て、ホワイトボードを取り付けました! 柱も壁の色に合わせて白系色を塗り塗り(^。^) 息子くんのお気に入りスペースにもなりました♡
今まで冷蔵庫に、ペタペタ貼っていた幼稚園のお便り。 どうしたもんか、、。 あ!キッチンカウンター横の壁。ちょうど来客からも死角になる! てな事で、 ディアウォールを使って2x4柱を立て、ホワイトボードを取り付けました! 柱も壁の色に合わせて白系色を塗り塗り(^。^) 息子くんのお気に入りスペースにもなりました♡
sachiman
sachiman
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
カインズホームで買ったホワイトボードをベースにして、子供たちのお便り掲示コーナーを作りました(^_^) ① ホワイトボードにセリアのフォールステッカーで飾り付け。左は娘っこゾーン、右は息子ちゃんゾーンとして、DAISOのエンボスステッカーで名前付け ② 透明のクリアファイルにセリアのシールタイプのマグネットタックピースを貼ります ③ クリアファイルをホワイトボードにペタッ‼ ④ それぞれのお便りをクリアファイルに挟んで右上にマグネットで押さえる 今までコルクボードに適当に画鋲でとめていたお便りさんが、見やすく、整理しやすく、掲示しやすくなりました(^ω^) お便りを整理するときはクリアファイルごと外せばオッケイ‼ 何もお便りがないときもクリアファイルを外しておけば、フォールステッカーがいい感じに見えて、スッキリです~\(^-^)/
カインズホームで買ったホワイトボードをベースにして、子供たちのお便り掲示コーナーを作りました(^_^) ① ホワイトボードにセリアのフォールステッカーで飾り付け。左は娘っこゾーン、右は息子ちゃんゾーンとして、DAISOのエンボスステッカーで名前付け ② 透明のクリアファイルにセリアのシールタイプのマグネットタックピースを貼ります ③ クリアファイルをホワイトボードにペタッ‼ ④ それぞれのお便りをクリアファイルに挟んで右上にマグネットで押さえる 今までコルクボードに適当に画鋲でとめていたお便りさんが、見やすく、整理しやすく、掲示しやすくなりました(^ω^) お便りを整理するときはクリアファイルごと外せばオッケイ‼ 何もお便りがないときもクリアファイルを外しておけば、フォールステッカーがいい感じに見えて、スッキリです~\(^-^)/
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
PR
楽天市場
wakaba223さんの実例写真
10分でできる簡単リメイク☆ イベント参加です♪ 今日作った、お便り掲示コーナーボード(^ω^) リビングではなくキッチン隣の勝手口のある土間にセッティングしました~ 人目にはつかないけど、キッチンに立つ私にとっては、テリトリーな場所(^_^) 使い勝手が良さそうです。 材料 ・ホワイトボード ・クリアファイル ・マグネットタック ・ウォールステッカー ・エンボスステッカー(name用) ・フェイクグリーン(飾り付け用) 掲示コーナーの仕組みについては、前picにて、説明してあります‼
10分でできる簡単リメイク☆ イベント参加です♪ 今日作った、お便り掲示コーナーボード(^ω^) リビングではなくキッチン隣の勝手口のある土間にセッティングしました~ 人目にはつかないけど、キッチンに立つ私にとっては、テリトリーな場所(^_^) 使い勝手が良さそうです。 材料 ・ホワイトボード ・クリアファイル ・マグネットタック ・ウォールステッカー ・エンボスステッカー(name用) ・フェイクグリーン(飾り付け用) 掲示コーナーの仕組みについては、前picにて、説明してあります‼
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
k.y.aさんの実例写真
どうやったらもっとスッキリするかネットで検索して、有孔ボードを使われてる方の真似をしてコルクボード&ホワイトボードから有孔ボードに変更してみました! 今までお便りが散らばる感じでしたが まとまりが出てきて 私的にはスッキリ✨ あとは旦那がこれ見てどう思うか… バインダーのとこには子供のネームプレートをつけようかなと思います。
どうやったらもっとスッキリするかネットで検索して、有孔ボードを使われてる方の真似をしてコルクボード&ホワイトボードから有孔ボードに変更してみました! 今までお便りが散らばる感じでしたが まとまりが出てきて 私的にはスッキリ✨ あとは旦那がこれ見てどう思うか… バインダーのとこには子供のネームプレートをつけようかなと思います。
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
Cocoruさんの実例写真
お便り&予定表 コルクボードに貼っていたけど、 スッキリさせたくて、お便り隠しをDIY♡
お便り&予定表 コルクボードに貼っていたけど、 スッキリさせたくて、お便り隠しをDIY♡
Cocoru
Cocoru
家族
wakaba223さんの実例写真
連載 10分でできる100均リメイク Room Clip magに掲載していただきました♪ 取材依頼メールをいただいたのが8月でお盆の頃に記事を作成して素敵に仕上げてくださいました(*^^*) いつも、いいね‼やコメントをくださるフォロワーの皆さん(*^^*) 記事を読んでくれて遊びに来てくださったユーザーさん(*^^*) 1枚の投稿写真で記事にしてくださったRC運営チームの方々、ライターさん、ありがとうございますm(._.)m 記事はこちらです↓↓ https://roomclip.jp/mag/archives/53090 この投稿で真似っこしてくれた、akanegumoちゃん、良いところをまた真似っこさせてもらって、今はクリアファイル上下にマステでリメイクしてありますよ♪
連載 10分でできる100均リメイク Room Clip magに掲載していただきました♪ 取材依頼メールをいただいたのが8月でお盆の頃に記事を作成して素敵に仕上げてくださいました(*^^*) いつも、いいね‼やコメントをくださるフォロワーの皆さん(*^^*) 記事を読んでくれて遊びに来てくださったユーザーさん(*^^*) 1枚の投稿写真で記事にしてくださったRC運営チームの方々、ライターさん、ありがとうございますm(._.)m 記事はこちらです↓↓ https://roomclip.jp/mag/archives/53090 この投稿で真似っこしてくれた、akanegumoちゃん、良いところをまた真似っこさせてもらって、今はクリアファイル上下にマステでリメイクしてありますよ♪
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
山善さんのキッチンすっきりラック、別の角度から撮影しようと、今日は勝手口を開けて外から撮影です(*^^*) 昨日RC magに掲載していただいた子供のお便りボードはこちらに設置してありますよ~(^_^) 記事はこちらです↓↓ https://roomclip.jp/mag/archives/53090 ほんと、キッチンの隣のスペースなので、私のテリトリーな場所です(*^^*) 明日からはお天気が崩れそうで~(^_^)手持ちのお仕事やっつけたら、紙の断捨離頑張ります‼
山善さんのキッチンすっきりラック、別の角度から撮影しようと、今日は勝手口を開けて外から撮影です(*^^*) 昨日RC magに掲載していただいた子供のお便りボードはこちらに設置してありますよ~(^_^) 記事はこちらです↓↓ https://roomclip.jp/mag/archives/53090 ほんと、キッチンの隣のスペースなので、私のテリトリーな場所です(*^^*) 明日からはお天気が崩れそうで~(^_^)手持ちのお仕事やっつけたら、紙の断捨離頑張ります‼
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
hozさんの実例写真
カレンダーのイベント用です。 我が家のリビングの一角にはPCコーナーがあり、隣には電話が置いてあります。 家族が一目で分かるように、学校からのお便りや塾・法事・サークル等のプリント類を、マグネットクリップで項目ごとに貼ってあります。 電話の前にはカレンダー。 一番必要な場所だと思っています。(о´∀`о)
カレンダーのイベント用です。 我が家のリビングの一角にはPCコーナーがあり、隣には電話が置いてあります。 家族が一目で分かるように、学校からのお便りや塾・法事・サークル等のプリント類を、マグネットクリップで項目ごとに貼ってあります。 電話の前にはカレンダー。 一番必要な場所だと思っています。(о´∀`о)
hoz
hoz
家族
MAKさんの実例写真
子供達のお便りコーナー 予定が立てやすく慌てなくなりました
子供達のお便りコーナー 予定が立てやすく慌てなくなりました
MAK
MAK
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
atkちゃんから、とっても素敵なプレゼントが届いていました(*^^*) プレ企画の残念賞に輝いたそのお返しにと、作家さんのハンドメイドのスヌーピーコースター❤ なんてかわいいの(*´∇`)ムギュ❤ ガーランドにもできるよ✨って、紐とピンチまで準備してくれてて、さっそく、ガーランドにして、子どもたちのお便り掲示コーナーへ飾らせてもらいました(^-^)v これで、キッチンに立つのも、予定を確認するのもとっても楽しいわね♪ atkちゃん、ありがとう(*´∇`)
atkちゃんから、とっても素敵なプレゼントが届いていました(*^^*) プレ企画の残念賞に輝いたそのお返しにと、作家さんのハンドメイドのスヌーピーコースター❤ なんてかわいいの(*´∇`)ムギュ❤ ガーランドにもできるよ✨って、紐とピンチまで準備してくれてて、さっそく、ガーランドにして、子どもたちのお便り掲示コーナーへ飾らせてもらいました(^-^)v これで、キッチンに立つのも、予定を確認するのもとっても楽しいわね♪ atkちゃん、ありがとう(*´∇`)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tumutumu.mamaさんの実例写真
保育園のお便り用の掲示板を作りました。 表は黒板調、開くとコルクボードになってます。
保育園のお便り用の掲示板を作りました。 表は黒板調、開くとコルクボードになってます。
tumutumu.mama
tumutumu.mama
3LDK | 家族
nanachanmamaさんの実例写真
リモコンニッチ、いまだに二段目がうまく使いこなせません🙃
リモコンニッチ、いまだに二段目がうまく使いこなせません🙃
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
shimaさんの実例写真
家電は白かシルバーで統一するようにしています。冷蔵庫側面のお便りコーナーをもっとスッキリさせたいです(ノ_<)
家電は白かシルバーで統一するようにしています。冷蔵庫側面のお便りコーナーをもっとスッキリさせたいです(ノ_<)
shima
shima
家族
hozさんの実例写真
年末年始バタバタで掃除が行き届かず💧 新年早々から掃除してます😅 もうすぐ3学期がスタート。 今日はホワイトボードのお便りを整理しました。
年末年始バタバタで掃除が行き届かず💧 新年早々から掃除してます😅 もうすぐ3学期がスタート。 今日はホワイトボードのお便りを整理しました。
hoz
hoz
家族
kana-terinさんの実例写真
お便り隠しボードです。壁紙に馴染むように、白の壁紙シートを貼って作りました。内側にはコルクシートを貼っています。A3が2面、A4が4面です。上からどんどんプリント類を収納していき厚さが出た場合でもきちんと閉まるように段差を付けて作りました。掲示用クリアポケットを付ける予定です。材料はセリアとダイソーで購入しました。
お便り隠しボードです。壁紙に馴染むように、白の壁紙シートを貼って作りました。内側にはコルクシートを貼っています。A3が2面、A4が4面です。上からどんどんプリント類を収納していき厚さが出た場合でもきちんと閉まるように段差を付けて作りました。掲示用クリアポケットを付ける予定です。材料はセリアとダイソーで購入しました。
kana-terin
kana-terin
4LDK | 家族
kana-terinさんの実例写真
お便り隠しボードです。壁紙に馴染むように、白の壁紙シートを貼って作りました。内側にはコルクシートを貼っています。A3が2面、A4が4面です。上からどんどんプリント類を収納していき厚さが出た場合でもきちんと閉まるように段差を付けて作りました。掲示用クリアポケットを付ける予定です。材料はセリアとダイソーで購入しました。
お便り隠しボードです。壁紙に馴染むように、白の壁紙シートを貼って作りました。内側にはコルクシートを貼っています。A3が2面、A4が4面です。上からどんどんプリント類を収納していき厚さが出た場合でもきちんと閉まるように段差を付けて作りました。掲示用クリアポケットを付ける予定です。材料はセリアとダイソーで購入しました。
kana-terin
kana-terin
4LDK | 家族
yoshibo2002さんの実例写真
2019.3.12 3月は異動の季節ですね…🌸😭娘と遊んでくれていたご家族が帰国されることになり、お姉ちゃんの服や本などをいただきました。ビニール張りのカラフルなマグネットボードもいただいたので、ビニールをバリバリはがして鉄板むき出し状態にし、端材でマグネットを作って娘のものを掲示するコーナーにしました。末永く使わせていただきますー!☺️
2019.3.12 3月は異動の季節ですね…🌸😭娘と遊んでくれていたご家族が帰国されることになり、お姉ちゃんの服や本などをいただきました。ビニール張りのカラフルなマグネットボードもいただいたので、ビニールをバリバリはがして鉄板むき出し状態にし、端材でマグネットを作って娘のものを掲示するコーナーにしました。末永く使わせていただきますー!☺️
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
PR
楽天市場
cam.さんの実例写真
リビングの一角にあった畳コーナーにラブリコで仕切りを作成(ง `ω´)ง 掲示板として使用。 今までは隠そうと必死だった学校のプリント……… ダラ奥で物忘れの激しくなってきた私は、あえて出してみた。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。 しかし………これめちゃ便利。 母親(私)だけでなく、家族みんなで共有できるのが良い! なにか忘れても旦那に責任転換でける。オススメです。
リビングの一角にあった畳コーナーにラブリコで仕切りを作成(ง `ω´)ง 掲示板として使用。 今までは隠そうと必死だった学校のプリント……… ダラ奥で物忘れの激しくなってきた私は、あえて出してみた。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。 しかし………これめちゃ便利。 母親(私)だけでなく、家族みんなで共有できるのが良い! なにか忘れても旦那に責任転換でける。オススメです。
cam.
cam.
4LDK | 家族
Nobuyoさんの実例写真
パントリーの開き戸の内側に 黒のマスキングテープを貼り A4のクリア封筒を貼り付けます。 ポケットの部分に書類を入れれば 隠しながら見やすい場所に 子供の園の書類や 会社カレンダーなどを掲示できます。
パントリーの開き戸の内側に 黒のマスキングテープを貼り A4のクリア封筒を貼り付けます。 ポケットの部分に書類を入れれば 隠しながら見やすい場所に 子供の園の書類や 会社カレンダーなどを掲示できます。
Nobuyo
Nobuyo
4LDK | 家族
Er1k0さんの実例写真
キッチンカウンターの上にディアウォールで棚を作りました✧︎*。 1番上は神棚代わりに。 2段目は、学校からのお便りや習い事の大会の申し込み用紙など、忘れないようにマグネット式のホワイトボードに貼ってます‼︎
キッチンカウンターの上にディアウォールで棚を作りました✧︎*。 1番上は神棚代わりに。 2段目は、学校からのお便りや習い事の大会の申し込み用紙など、忘れないようにマグネット式のホワイトボードに貼ってます‼︎
Er1k0
Er1k0
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
息子の幼稚園が始まり間もなく3週間が経過しますがお便りの多さ…😱 ブラックボードを60×45に買い替えました😅 そしていまだにドキドキして早くお迎えに行き過ぎて施錠されている園外から息子の様子をこっそり見ています😂(娘を抱っこしてなければストーカーみたい…) たまに1人でぽつんと遊んでいるのを見ると(本人はまったく気にしていない)切なくなったり💦 お友達と楽しそうにしていると心底ほっとしたり💦 幼稚園に行けば娘の昼寝中は自分の時間ができる~と思っていたけど落ち着かないですね。早く慣れたい😭
息子の幼稚園が始まり間もなく3週間が経過しますがお便りの多さ…😱 ブラックボードを60×45に買い替えました😅 そしていまだにドキドキして早くお迎えに行き過ぎて施錠されている園外から息子の様子をこっそり見ています😂(娘を抱っこしてなければストーカーみたい…) たまに1人でぽつんと遊んでいるのを見ると(本人はまったく気にしていない)切なくなったり💦 お友達と楽しそうにしていると心底ほっとしたり💦 幼稚園に行けば娘の昼寝中は自分の時間ができる~と思っていたけど落ち着かないですね。早く慣れたい😭
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
kanhanaさんの実例写真
いつも着ける時計だけお便りのコーナーに。
いつも着ける時計だけお便りのコーナーに。
kanhana
kanhana
4LDK | 家族
marpontaさんの実例写真
今まで忘れないようにと冷蔵庫に貼っていた学校のおたより。 リクシル さんから出たアクセントボード(マグネット対応)があると知り、毎日チェックしやすいダイニング テーブル前に設置しました! 後ろにマグネットシートをつければ、お便り以外に好きな絵や写真なども飾れるし、見た目もおしゃれで設置して正解でした♬
今まで忘れないようにと冷蔵庫に貼っていた学校のおたより。 リクシル さんから出たアクセントボード(マグネット対応)があると知り、毎日チェックしやすいダイニング テーブル前に設置しました! 後ろにマグネットシートをつければ、お便り以外に好きな絵や写真なども飾れるし、見た目もおしゃれで設置して正解でした♬
marponta
marponta
4LDK | 家族
hayuki0126さんの実例写真
家族用カレンダーや子供達の予定表・学校からの案内文書などを貼り付けれるように、一部掲示用クロスを採用しました😊 場所は洗面所の壁で、キッチン横になります。 歯磨きしながら予定を確認したりできるし、なによりリビングからは隠れる位置なので、お客様からは見えません😊💕
家族用カレンダーや子供達の予定表・学校からの案内文書などを貼り付けれるように、一部掲示用クロスを採用しました😊 場所は洗面所の壁で、キッチン横になります。 歯磨きしながら予定を確認したりできるし、なによりリビングからは隠れる位置なので、お客様からは見えません😊💕
hayuki0126
hayuki0126
家族
sofa235さんの実例写真
廊下をウォークスルークローゼット もどきに。 リビングの撤去した大きなホワイトボードを廊下の壁につけて、 学校での重要度の低いお便りや、チラシをマグネットでつけたり 強力マグネットフックを買って、帽子を引っ掛けたりしています。 かばんを引っ掛けているのは 無印良品の白い長押。 最近は店頭で買ってないのでAmazonで購入しました。 ドアにはドアにつけられるフックが家にあまっていたのでそれを使って、 来客時の上着掛けに使おうと考えています。 また来客時には、 シェードを降ろして目隠ししています。
廊下をウォークスルークローゼット もどきに。 リビングの撤去した大きなホワイトボードを廊下の壁につけて、 学校での重要度の低いお便りや、チラシをマグネットでつけたり 強力マグネットフックを買って、帽子を引っ掛けたりしています。 かばんを引っ掛けているのは 無印良品の白い長押。 最近は店頭で買ってないのでAmazonで購入しました。 ドアにはドアにつけられるフックが家にあまっていたのでそれを使って、 来客時の上着掛けに使おうと考えています。 また来客時には、 シェードを降ろして目隠ししています。
sofa235
sofa235
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nunomeさんの実例写真
IKEAのマグネットボードを二つ繋げて子供達のお便りコーナー
IKEAのマグネットボードを二つ繋げて子供達のお便りコーナー
nunome
nunome
4LDK | 家族
3saTさんの実例写真
行事予定表を貼ったりする掲示板がほしくて、やっと設置しました。ホワイトボードはニトリの60×90cmのもの。使わなくなっても別のものを掛けたりできるように、ピクチャーレールにしました。ホワイトウッド柄でオシャレ。総額4000円也。いい感じに収まって満足。
行事予定表を貼ったりする掲示板がほしくて、やっと設置しました。ホワイトボードはニトリの60×90cmのもの。使わなくなっても別のものを掛けたりできるように、ピクチャーレールにしました。ホワイトウッド柄でオシャレ。総額4000円也。いい感じに収まって満足。
3saT
3saT
家族
ha7ka7mamaさんの実例写真
今まで冷蔵庫にベタベタとお便りを貼り付けていましたが、新しい冷蔵庫を購入前にお便りの収納を製作。すべてダイソーで購入できるもので、作りました。総額は1300円〜1500円程度です。
今まで冷蔵庫にベタベタとお便りを貼り付けていましたが、新しい冷蔵庫を購入前にお便りの収納を製作。すべてダイソーで購入できるもので、作りました。総額は1300円〜1500円程度です。
ha7ka7mama
ha7ka7mama
4LDK | 家族
chicchaさんの実例写真
狭いわが家のこだわりポイント。 右は後から追加できるように、余白多めのリモコ    ンニッチ。 左はタカラスタンダードのほーろーパネル。 ホワイトボードにも、プリント掲示も自由自在。
狭いわが家のこだわりポイント。 右は後から追加できるように、余白多めのリモコ    ンニッチ。 左はタカラスタンダードのほーろーパネル。 ホワイトボードにも、プリント掲示も自由自在。
chiccha
chiccha
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
ケーブルボックス・ケーブルホルダー¥1,690
最近見直した場所は、充電コーナーとお便りの保管コーナーです。 タブレット、スマートフォン、アップルウォッチの充電を1箇所でできるようにしました。 タップ収納は無印良品のもので、中には予備の充電器とモバイルバッテリーも収納しています。 そして収納方法を模索中なのが、お便りコーナーです。 子供が小学生になってから、お便りの量の多さにびっくりしました💦 小学校だけじゃなく、児童クラブや習い事、自治会のイベントなどなど、とにかく紙が多いし行事も多い😂 そのため、年間予定表などはキングジムのスキットマンに収納し、そのほかはクリップボードを使って分類しています。 お便りの保管と予定の管理が1ヶ所でできるように、カレンダーもすぐ側に配置。毎年セリアの卓上タイプを使用していましたが、来年のカレンダーは予定がいっぱい書き込めるようにセリアで大きめのものを購入しました✨
最近見直した場所は、充電コーナーとお便りの保管コーナーです。 タブレット、スマートフォン、アップルウォッチの充電を1箇所でできるようにしました。 タップ収納は無印良品のもので、中には予備の充電器とモバイルバッテリーも収納しています。 そして収納方法を模索中なのが、お便りコーナーです。 子供が小学生になってから、お便りの量の多さにびっくりしました💦 小学校だけじゃなく、児童クラブや習い事、自治会のイベントなどなど、とにかく紙が多いし行事も多い😂 そのため、年間予定表などはキングジムのスキットマンに収納し、そのほかはクリップボードを使って分類しています。 お便りの保管と予定の管理が1ヶ所でできるように、カレンダーもすぐ側に配置。毎年セリアの卓上タイプを使用していましたが、来年のカレンダーは予定がいっぱい書き込めるようにセリアで大きめのものを購入しました✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
Rseatakoさんの実例写真
保育園や小学校の掲示物コーナーです。 壁掛けするとわかりやすく見逃しにくいので好きです。
保育園や小学校の掲示物コーナーです。 壁掛けするとわかりやすく見逃しにくいので好きです。
Rseatako
Rseatako
4LDK | 家族