JUNMARIKAさんの部屋
サインプレート アメリカン IRON SIGN ''TOILET'' 405 □□ AR3 DULTON ダルトン サインプレート トイレ ドアサイン アイアン おしゃれ 無骨 壁付 店舗サイン かっこいい 看板 プレート ディスプレイ 店舗用 (60)
アートパネル・アートボード¥967
【Creer/クレエ】アラログ  ふた付きスリムバスケット Sサイズ
Creer小さいスクエアバスケット¥5,500
コメント1
JUNMARIKA
ワンコの柵を何度も落として壊してしまったので(左)ワイヤースタンドを買って来て作り直しました前からあった柵なのでサイズが少し合わなくて結束バンドでとめました

この写真を見た人へのおすすめの写真

lenkaさんの実例写真
ちょい男前風DIY 愛犬(シーズー)用ゲート編 元々、白色のワイヤーネット3枚を結束バンドで繋げただけのゲート! 白のビニールを剥いて塩ビパイプで枠を着け立てれる様にしました♪ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ でも白のビニールを剥くのが大変過ぎて2枚が限界!(笑)( ̄▽ ̄;) 2つゲートを作って完成です! \\\\٩( 'ω' )و ////
ちょい男前風DIY 愛犬(シーズー)用ゲート編 元々、白色のワイヤーネット3枚を結束バンドで繋げただけのゲート! 白のビニールを剥いて塩ビパイプで枠を着け立てれる様にしました♪ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ でも白のビニールを剥くのが大変過ぎて2枚が限界!(笑)( ̄▽ ̄;) 2つゲートを作って完成です! \\\\٩( 'ω' )و ////
lenka
lenka
家族
mananaさんの実例写真
web画像を参考に作りました。 キッチン進入禁止柵です。 わんこには読めませんが。。
web画像を参考に作りました。 キッチン進入禁止柵です。 わんこには読めませんが。。
manana
manana
2LDK | 家族
ISM.mumさんの実例写真
以前は、キッチンの入口でも置いていたダイソーのワイヤーネットで作ったゲートを使っていました。 けれど、可愛くないので、スノコを利用して、作ってみました ♪ Salut!で購入したWELCOMEも、やっと付けれましたぁ! これが、完成したゲートです! ちぇりーが、子供部屋で誤飲したら困るので、廊下の途中で行けないようになっています! これで、玄関ドアを開けても、恥ずかしくないし、安全です(^0^)/ ちぇりーは、ここで、吠えちゃうけど(^ー^;)
以前は、キッチンの入口でも置いていたダイソーのワイヤーネットで作ったゲートを使っていました。 けれど、可愛くないので、スノコを利用して、作ってみました ♪ Salut!で購入したWELCOMEも、やっと付けれましたぁ! これが、完成したゲートです! ちぇりーが、子供部屋で誤飲したら困るので、廊下の途中で行けないようになっています! これで、玄関ドアを開けても、恥ずかしくないし、安全です(^0^)/ ちぇりーは、ここで、吠えちゃうけど(^ー^;)
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
寝室にある洗濯ハンガー収納です 次女のベビーゲートとして使っていたセリアのクラフトラックとワイヤーネットを再利用♥︎︎∗︎*゚ちょっと見た目が悪いですが…(笑) 使い勝手はいい感じ♡ 下には子どもたちが寝る時に見る本が収納できるようにしました(^^)
寝室にある洗濯ハンガー収納です 次女のベビーゲートとして使っていたセリアのクラフトラックとワイヤーネットを再利用♥︎︎∗︎*゚ちょっと見た目が悪いですが…(笑) 使い勝手はいい感じ♡ 下には子どもたちが寝る時に見る本が収納できるようにしました(^^)
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
ROCETPUNCHさんの実例写真
イタチの壁ウォールマリアが突破されてしまいました:;(∩´﹏`∩);: 普通にこじ開けられました どうにか開けられない様にしないと、、、笑
イタチの壁ウォールマリアが突破されてしまいました:;(∩´﹏`∩);: 普通にこじ開けられました どうにか開けられない様にしないと、、、笑
ROCETPUNCH
ROCETPUNCH
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
ディアウォールを使って 廊下とリビングの境にゲートを作りました! くぅ(愛犬)が廊下に出ないように、 ダイソーのワイヤーネットを置いていましたが、 低すぎて足が引っ掛かり、皆つまずきまくり…(´Д`|||) 誰かがケガをする前に何とかしなくては!と思い、 旦那と二人で試行錯誤の上完成しました(*^^*) 両開きの蝶番を使ったので、 ウエスタン風に勝手に閉まります(^^)v あとはくぅが鼻で押して開けないことを祈るのみ(((^^;) 今は警戒して触ろうとはしないので とりあえず良かったです(*^^*)
ディアウォールを使って 廊下とリビングの境にゲートを作りました! くぅ(愛犬)が廊下に出ないように、 ダイソーのワイヤーネットを置いていましたが、 低すぎて足が引っ掛かり、皆つまずきまくり…(´Д`|||) 誰かがケガをする前に何とかしなくては!と思い、 旦那と二人で試行錯誤の上完成しました(*^^*) 両開きの蝶番を使ったので、 ウエスタン風に勝手に閉まります(^^)v あとはくぅが鼻で押して開けないことを祈るのみ(((^^;) 今は警戒して触ろうとはしないので とりあえず良かったです(*^^*)
mi-
mi-
3LDK | 家族
m.m_2009さんの実例写真
リビングのすみっこにあるペットトイレ。なるべくこまめにシートを替えて、拭き掃除もしているけれどやっぱり気になるペット臭(´Д` )
リビングのすみっこにあるペットトイレ。なるべくこまめにシートを替えて、拭き掃除もしているけれどやっぱり気になるペット臭(´Д` )
m.m_2009
m.m_2009
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
2×4のイベントに参加します♪ 2×4材とディアウォールを使ったペットゲートです(*^^*) 両開きの蝶番を使ったので、 どちらからも押して開けられて勝手に閉まります。 こんなに大きなDIYは初めてでしたが、 2×4材とディアウォールのお陰で イメージ通りに作れました(*≧∀≦*) キッチンの入口にも作りたいと思ってます♪
2×4のイベントに参加します♪ 2×4材とディアウォールを使ったペットゲートです(*^^*) 両開きの蝶番を使ったので、 どちらからも押して開けられて勝手に閉まります。 こんなに大きなDIYは初めてでしたが、 2×4材とディアウォールのお陰で イメージ通りに作れました(*≧∀≦*) キッチンの入口にも作りたいと思ってます♪
mi-
mi-
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yosi-osuさんの実例写真
犬を買いました キッチン、階段への侵入を防ぐ為にペットゲートを自作で簡単に作ってみました(^。^)制作費は大体1500円くらいかな笑笑 あとは、鍵をつけなきゃ
犬を買いました キッチン、階段への侵入を防ぐ為にペットゲートを自作で簡単に作ってみました(^。^)制作費は大体1500円くらいかな笑笑 あとは、鍵をつけなきゃ
yosi-osu
yosi-osu
4LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
*雨の日のチビぷー* 今日は雨だからチビぷーお散歩に行けず。 そんな日は手作りペットゲートを取り払ってあげて、リビング中を走り回ってあそびますU^ェ^U ペットゲージは100均のワイヤーフェンスを繋いで、支えの脚の部分に滑り止めを貼って動かないようにしています。
*雨の日のチビぷー* 今日は雨だからチビぷーお散歩に行けず。 そんな日は手作りペットゲートを取り払ってあげて、リビング中を走り回ってあそびますU^ェ^U ペットゲージは100均のワイヤーフェンスを繋いで、支えの脚の部分に滑り止めを貼って動かないようにしています。
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
ワンちゃんのスペースは、ソファーとテレビの間にしました! ゲートはダイソーのワイヤーネットを駆使してサークルを作っています。まさか子ども用のゲートがまた活躍するとは( ̄▽ ̄;) トイレは、寝る場所から離れた場所がいいと聞いたので、ケージ から一番離れたテレビ横にしています。 そのお陰なのか、家に来てから1週間でおトイレ完璧マスター! 親バカながらうちの子天才かもと思いました笑 お留守番はケージの中で。家に人がいるときはこのサークルの中で過ごしてもらっています(^^)
ワンちゃんのスペースは、ソファーとテレビの間にしました! ゲートはダイソーのワイヤーネットを駆使してサークルを作っています。まさか子ども用のゲートがまた活躍するとは( ̄▽ ̄;) トイレは、寝る場所から離れた場所がいいと聞いたので、ケージ から一番離れたテレビ横にしています。 そのお陰なのか、家に来てから1週間でおトイレ完璧マスター! 親バカながらうちの子天才かもと思いました笑 お留守番はケージの中で。家に人がいるときはこのサークルの中で過ごしてもらっています(^^)
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
hiiさんの実例写真
階段下に犬のゲージを作ってもらいました。 巻き取り式のベビーゲートが扉の代わりになっています。 壁面をフラットに保ちたく家具や物を置きたくなかったので、埋め込み式?のゲージになって快適です! ベビーゲートがあるので正確に言えばフラットでは無いですが😅 上の棚には餌やシーツを置いています。 コンセントも付けて、この時期はホットカーペットをつけています。
階段下に犬のゲージを作ってもらいました。 巻き取り式のベビーゲートが扉の代わりになっています。 壁面をフラットに保ちたく家具や物を置きたくなかったので、埋め込み式?のゲージになって快適です! ベビーゲートがあるので正確に言えばフラットでは無いですが😅 上の棚には餌やシーツを置いています。 コンセントも付けて、この時期はホットカーペットをつけています。
hii
hii
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
いぬとの暮らしのイベント参加☆ 廊下とリビングの入口に作ったペットゲートです。 ここのドアはほとんど開けっ放しなので、くぅが洗面所や玄関の方へ行かないように、すのことディアウォールで作りました。 両開き蝶番を使ったので前後どちらにも開閉できて勝手に閉まります。 同じゲートをキッチン入口にも設置☆ 作って1年以上経ちますが、 くぅが鼻で押して開けることもなく 快適に使えています♪
いぬとの暮らしのイベント参加☆ 廊下とリビングの入口に作ったペットゲートです。 ここのドアはほとんど開けっ放しなので、くぅが洗面所や玄関の方へ行かないように、すのことディアウォールで作りました。 両開き蝶番を使ったので前後どちらにも開閉できて勝手に閉まります。 同じゲートをキッチン入口にも設置☆ 作って1年以上経ちますが、 くぅが鼻で押して開けることもなく 快適に使えています♪
mi-
mi-
3LDK | 家族
machiさんの実例写真
セリアのワイヤーディッシュラックを使ってマガジンラックをDIYされているのを見かけて、子どものドリル収納を作りました。 家に余っていた板にディッシュラックをビスどめするだけです。子どもも一緒にやってくれました♪ ダイニングテーブル近くに設置したかったので、キッチン入り口のベビーゲートに固定しています(^^; カラフルなドリルがまる見えだけど、本棚とかに入れてしまうと全然やらなくて(涙)目に付く方が子どもがすすんでやってくれるのでこれで良かったです。
セリアのワイヤーディッシュラックを使ってマガジンラックをDIYされているのを見かけて、子どものドリル収納を作りました。 家に余っていた板にディッシュラックをビスどめするだけです。子どもも一緒にやってくれました♪ ダイニングテーブル近くに設置したかったので、キッチン入り口のベビーゲートに固定しています(^^; カラフルなドリルがまる見えだけど、本棚とかに入れてしまうと全然やらなくて(涙)目に付く方が子どもがすすんでやってくれるのでこれで良かったです。
machi
machi
家族
chocolateさんの実例写真
¥4,930
DAISOのワイヤーネット、セリアのワイヤーネットスタンドを使って、ワンコが階段を昇り降り出来ないようにゲートを設置。
DAISOのワイヤーネット、セリアのワイヤーネットスタンドを使って、ワンコが階段を昇り降り出来ないようにゲートを設置。
chocolate
chocolate
家族
moooさんの実例写真
ワンコ🐶が二階に行かないように ダイソーで買ったワイヤーでDIYしました! 安いのにかなり優秀です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
ワンコ🐶が二階に行かないように ダイソーで買ったワイヤーでDIYしました! 安いのにかなり優秀です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
mooo
mooo
PR
楽天市場
chocolateさんの実例写真
ワンコが階段を降りないように。 セリアのナンバープレートでちょっとだけ可愛くしています。
ワンコが階段を降りないように。 セリアのナンバープレートでちょっとだけ可愛くしています。
chocolate
chocolate
家族
kazuさんの実例写真
階段ように、簡易ベビーゲート作りました。作り方は簡単です。もう何年間も使用してます❗ 我が家の必需品となってます~(笑)
階段ように、簡易ベビーゲート作りました。作り方は簡単です。もう何年間も使用してます❗ 我が家の必需品となってます~(笑)
kazu
kazu
4LDK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
a-さんの実例写真
リビングで自由にできるように広くゲートをdiyしました!
リビングで自由にできるように広くゲートをdiyしました!
a-
a-
Keikoさんの実例写真
Keiko
Keiko
3LDK | 一人暮らし
rioさんの実例写真
狭いトイレのタンクの後ろに雑に作り付けしてある棚。ペット用品が多い我が家は整理が大変ですぐに積み上げてしまったりしてました。 でもニトリのワイヤーラックとNボックス、ソフトNインボックス、無印のやわらかポリエチレンケースでスッキリ片付きました。 1番下は猫砂とトイレットペーパー、2段目は犬用おむつと掃除用スポンジ、3段目と4段目はオムツやペットシートのストックを入れてます。 すごくスッキリしたり取り出すのもスムーズ✨ もっと早く取り組めばよかった...🥺
狭いトイレのタンクの後ろに雑に作り付けしてある棚。ペット用品が多い我が家は整理が大変ですぐに積み上げてしまったりしてました。 でもニトリのワイヤーラックとNボックス、ソフトNインボックス、無印のやわらかポリエチレンケースでスッキリ片付きました。 1番下は猫砂とトイレットペーパー、2段目は犬用おむつと掃除用スポンジ、3段目と4段目はオムツやペットシートのストックを入れてます。 すごくスッキリしたり取り出すのもスムーズ✨ もっと早く取り組めばよかった...🥺
rio
rio
3LDK | 家族
Ran.Happyさんの実例写真
ワンコ用フェンス(ペットゲート)を作りました。 と言ってもダイソーで揃えたので、全部で400円❗️  市販のペットゲートだといちいち開閉するのが面倒で… さくっとまたいで移動できるものをと思い、ワイヤーネットとスタンドを使ってのペットゲートを設置。 しばらくは良かったけど、ずらして華麗に突破することを覚えたうちの🐶🐩たち。   ならばと改良版ペットゲート2  突っ張り棒(2本)に結束バンドでワイヤーネット(1枚 29.5×80cm)をとめるだけで完成。 時間にして1分足らずかな? 高さが30cmだから、私たちはひょいっとまたいで移動しています。 突っ張り棒を使っているから、簡単に取り外しできるので、来客の時は外しています。   📸向こう側に行きたくても、フェンスを越えようともずらそうともせずにただ立ち尽くす(?)わんこ🤣  あっという間に簡単にできたけど、効果てきめんです。
ワンコ用フェンス(ペットゲート)を作りました。 と言ってもダイソーで揃えたので、全部で400円❗️  市販のペットゲートだといちいち開閉するのが面倒で… さくっとまたいで移動できるものをと思い、ワイヤーネットとスタンドを使ってのペットゲートを設置。 しばらくは良かったけど、ずらして華麗に突破することを覚えたうちの🐶🐩たち。   ならばと改良版ペットゲート2  突っ張り棒(2本)に結束バンドでワイヤーネット(1枚 29.5×80cm)をとめるだけで完成。 時間にして1分足らずかな? 高さが30cmだから、私たちはひょいっとまたいで移動しています。 突っ張り棒を使っているから、簡単に取り外しできるので、来客の時は外しています。   📸向こう側に行きたくても、フェンスを越えようともずらそうともせずにただ立ち尽くす(?)わんこ🤣  あっという間に簡単にできたけど、効果てきめんです。
Ran.Happy
Ran.Happy
3LDK | 家族
Ran.Happyさんの実例写真
リビングの出入り口にペットゲートを設置。 突っ張り棒を使用しているから、ドアの開閉もok!😊👍 ほとんど開けっぱなしだけれど、お出かけの時は念のため閉めてリビングでお留守番させています。
リビングの出入り口にペットゲートを設置。 突っ張り棒を使用しているから、ドアの開閉もok!😊👍 ほとんど開けっぱなしだけれど、お出かけの時は念のため閉めてリビングでお留守番させています。
Ran.Happy
Ran.Happy
3LDK | 家族
PR
楽天市場
naaさんの実例写真
ダイソーのワイヤーネットとワイヤーネット用スタンドでワンコの進入防止ゲート作りました😄
ダイソーのワイヤーネットとワイヤーネット用スタンドでワンコの進入防止ゲート作りました😄
naa
naa
家族
eRIKAさんの実例写真
柵を小さくして、普段からケージ外に居られる用に変更。 ケージを大きいトイレ扱いに( ˊᵕˋ ; ) トイレの場所をなかなか覚えてもらえず試行錯誤中です。
柵を小さくして、普段からケージ外に居られる用に変更。 ケージを大きいトイレ扱いに( ˊᵕˋ ; ) トイレの場所をなかなか覚えてもらえず試行錯誤中です。
eRIKA
eRIKA
3LDK | 家族
nanachanmamaさんの実例写真
なんてことない写真ですが💦 愛犬のタロが家中うろうろして何でも口に入れるので簡易ゲートを作りました😁ダイソーのワイヤーネットを結束バンドで繋げて専用のスタンドをつけただけです😁 まだ小さいので倒したりすることもありません😊
なんてことない写真ですが💦 愛犬のタロが家中うろうろして何でも口に入れるので簡易ゲートを作りました😁ダイソーのワイヤーネットを結束バンドで繋げて専用のスタンドをつけただけです😁 まだ小さいので倒したりすることもありません😊
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
Ran.Happyさんの実例写真
ペットゲート 突っ張り棒とワイヤーネットで作ったペットゲート。1年近く経ちますが今も大活躍です。 picは出勤前の一コマ。 「仕事に行ってくるから、待っててね」と言うとしぶしぶ顔でお座りして観念しています。😂😂😂
ペットゲート 突っ張り棒とワイヤーネットで作ったペットゲート。1年近く経ちますが今も大活躍です。 picは出勤前の一コマ。 「仕事に行ってくるから、待っててね」と言うとしぶしぶ顔でお座りして観念しています。😂😂😂
Ran.Happy
Ran.Happy
3LDK | 家族
hajiさんの実例写真
猫のペットゲート、急遽ありもので適当に。 成猫になる前に本格的なの作らないと😓
猫のペットゲート、急遽ありもので適当に。 成猫になる前に本格的なの作らないと😓
haji
haji
mimikurysさんの実例写真
前の自作ベビーゲート(ビフォーは投稿にあります)は、ネットがダルダルで大人も引っかかって危なかったので、DAISOの組み立てラックシリーズのフリーマルチパネルを結束バンドで止めて改良!!スッキリきれいになりました!!!
前の自作ベビーゲート(ビフォーは投稿にあります)は、ネットがダルダルで大人も引っかかって危なかったので、DAISOの組み立てラックシリーズのフリーマルチパネルを結束バンドで止めて改良!!スッキリきれいになりました!!!
mimikurys
mimikurys
2LDK | 家族
rogu33さんの実例写真
収納ケース¥149
イベント投稿 * つっぱり棒の活用法 * リビング の キッチン入り口 つっぱり棒 と ワイヤーネット の ベビーゲート を つけてます ◎ 下の子の後追い が なかなか激しかったのですが、 だんだんこのゲートぎりぎりの所で おもちゃで遊んでくれるようになりました この低さと、 ワイヤーネット で ママの足元 も しっかり見えてる感じ が だんだん安心してもらえたような気がします 市販の物って、やはり 安全面 から 柵は太いし 高さもあり 後追い期 には 大号泣 だな…と 迷って買えず☹️ あ、結束バンド は カットすると 切り口がとがってこわいので ピョーン の ままです🤣
イベント投稿 * つっぱり棒の活用法 * リビング の キッチン入り口 つっぱり棒 と ワイヤーネット の ベビーゲート を つけてます ◎ 下の子の後追い が なかなか激しかったのですが、 だんだんこのゲートぎりぎりの所で おもちゃで遊んでくれるようになりました この低さと、 ワイヤーネット で ママの足元 も しっかり見えてる感じ が だんだん安心してもらえたような気がします 市販の物って、やはり 安全面 から 柵は太いし 高さもあり 後追い期 には 大号泣 だな…と 迷って買えず☹️ あ、結束バンド は カットすると 切り口がとがってこわいので ピョーン の ままです🤣
rogu33
rogu33
家族
Kさんの実例写真
つっぱり棒イベント最後にコチラ💁‍♀️ ワンコ脱走防止柵を、つっぱり棒とワイヤーネットを結束バンドで留めて作ってます😊 上の方は、ワンコが体重かけたりしても大丈夫なようにしっかりめのつっぱり棒にしてます👍
つっぱり棒イベント最後にコチラ💁‍♀️ ワンコ脱走防止柵を、つっぱり棒とワイヤーネットを結束バンドで留めて作ってます😊 上の方は、ワンコが体重かけたりしても大丈夫なようにしっかりめのつっぱり棒にしてます👍
K
K
家族
PR
楽天市場
yuzumiさんの実例写真
リビングで一番高いクラビノーバは保護。 夫作のペットゲート。 100均で買ったものを組み合わせて自作。満足!
リビングで一番高いクラビノーバは保護。 夫作のペットゲート。 100均で買ったものを組み合わせて自作。満足!
yuzumi
yuzumi
4LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
キャンプの度増えてるキャンプ用品 ネットでポチッてるケビンの服😆全て旦那が増やします キャンプ用品は、車庫にしまうのでいいのですが、ケビンの服は小さい収納箱に入り切れなくなり、私のdiyした棚や、可愛い雑貨を飾ってる棚にヒョイヒョイ掛けて有ります🥲旦那の仕業😡 それが嫌で、何かいい方法は無いかと思ってたら、いらなくなった100均のワイヤーネットが数個あったので簡単に結束バンドでとめて、突っ張り棒を渡して簡単ハンガーラック作ってみました👍 材料費0円でスッキリ片付きましたハンガーも足りなかったので100均のアルミワイヤーで作りました
キャンプの度増えてるキャンプ用品 ネットでポチッてるケビンの服😆全て旦那が増やします キャンプ用品は、車庫にしまうのでいいのですが、ケビンの服は小さい収納箱に入り切れなくなり、私のdiyした棚や、可愛い雑貨を飾ってる棚にヒョイヒョイ掛けて有ります🥲旦那の仕業😡 それが嫌で、何かいい方法は無いかと思ってたら、いらなくなった100均のワイヤーネットが数個あったので簡単に結束バンドでとめて、突っ張り棒を渡して簡単ハンガーラック作ってみました👍 材料費0円でスッキリ片付きましたハンガーも足りなかったので100均のアルミワイヤーで作りました
Fumi
Fumi
家族
ham_zae...houseさんの実例写真
絶賛つかまり立ち機によりベビーサークル作成しました☺️
絶賛つかまり立ち機によりベビーサークル作成しました☺️
ham_zae...house
ham_zae...house
4LDK | 家族
itk68さんの実例写真
だんだん子供が動くようになってきたので100均のワイヤーネットとコーナンのパイプで旦那がDIY!
だんだん子供が動くようになってきたので100均のワイヤーネットとコーナンのパイプで旦那がDIY!
itk68
itk68
4LDK | 家族
akiiさんの実例写真
¥1,280
歩き始めた元気な娘さん対策をしてみました^ ^ お気に入りの鉄骨階段に合うベビーゲートを見つけたので、取付け✨
歩き始めた元気な娘さん対策をしてみました^ ^ お気に入りの鉄骨階段に合うベビーゲートを見つけたので、取付け✨
akii
akii
家族
chienishiさんの実例写真
アイランドキッチン ベビーゲート両サイドに取り付け
アイランドキッチン ベビーゲート両サイドに取り付け
chienishi
chienishi
4LDK | 家族
tsumitanさんの実例写真
ネットに転がってたシューズラックDIYをやってみた。
ネットに転がってたシューズラックDIYをやってみた。
tsumitan
tsumitan
3DK | シェア
osarunoeijiさんの実例写真
小型犬(マルチーズ)のトトが階段を自由に上り下りするため、それを防止するためにイレクターでフェンスを設置しました。(サイドの隙間はまた後日対策。) またぐタイプも考案したのですが、人間が降りる時にバランスを崩しかねないため、開閉式のフェンスを選択。 降りる時に手で開閉しやすいよう高さも確保しました。 イレクターの使用が初チャレンジだったため、勉強になりました! 今度は同じ素材で庭の開閉フェンスを作成する予定です‼︎ 階段は犬の腰に負担がかかると聞きます。 2階でこっそり、オシッコとウンチができなくなるけど、許してね😉
小型犬(マルチーズ)のトトが階段を自由に上り下りするため、それを防止するためにイレクターでフェンスを設置しました。(サイドの隙間はまた後日対策。) またぐタイプも考案したのですが、人間が降りる時にバランスを崩しかねないため、開閉式のフェンスを選択。 降りる時に手で開閉しやすいよう高さも確保しました。 イレクターの使用が初チャレンジだったため、勉強になりました! 今度は同じ素材で庭の開閉フェンスを作成する予定です‼︎ 階段は犬の腰に負担がかかると聞きます。 2階でこっそり、オシッコとウンチができなくなるけど、許してね😉
osarunoeiji
osarunoeiji
家族
PR
楽天市場
kawauso15さんの実例写真
プチプラアイテムを使った簡単DIY&リメイク✨ キッチンに100均グッズで作ったペットゲートをつけています🐩(pic①) 初めは貼ってはがせるフックに、ワイヤーネットをひっかけてるだけでしたが、足に何度か引っかかり フックが外れてしまいました💦30㎝ほどの低いネットなのに、、足が思ってるより高く上がってないことに気がつき、衰えを感じた🤣🤣 なので取り外しが簡単で、傷などが付かず、足に引っかかってもすぐ直せるようにつっぱり棒にワイヤーネットを結束バンドで固定しました。(pic②) 百均のワイヤーネット+つっぱり棒+結束バンド、、200円少しで作れるのでとてもリーズナブル✨見栄えも悪くないと私は思ってます😌(pic③) いつも慌しく料理をしてるので、ハルちゃんがキッチンに入ると踏んでしまいそうなのと、油とかが飛んだりするのが怖くてキッチンには入れなくしてます。私がキッチンに入ってる間はおとなしくゲートの外で待っててくれるハルちゃんです❤️(pic④)
プチプラアイテムを使った簡単DIY&リメイク✨ キッチンに100均グッズで作ったペットゲートをつけています🐩(pic①) 初めは貼ってはがせるフックに、ワイヤーネットをひっかけてるだけでしたが、足に何度か引っかかり フックが外れてしまいました💦30㎝ほどの低いネットなのに、、足が思ってるより高く上がってないことに気がつき、衰えを感じた🤣🤣 なので取り外しが簡単で、傷などが付かず、足に引っかかってもすぐ直せるようにつっぱり棒にワイヤーネットを結束バンドで固定しました。(pic②) 百均のワイヤーネット+つっぱり棒+結束バンド、、200円少しで作れるのでとてもリーズナブル✨見栄えも悪くないと私は思ってます😌(pic③) いつも慌しく料理をしてるので、ハルちゃんがキッチンに入ると踏んでしまいそうなのと、油とかが飛んだりするのが怖くてキッチンには入れなくしてます。私がキッチンに入ってる間はおとなしくゲートの外で待っててくれるハルちゃんです❤️(pic④)
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
もっと見る