コメント1
kumi_lieto
フォトフレームを使って、モニターカバーを作りました。セリアのブリキフレームも可愛い

この写真を見た人へのおすすめの写真

na-tanさんの実例写真
3Coinsのフォトフレームでインターフォンカバーを☻
3Coinsのフォトフレームでインターフォンカバーを☻
na-tan
na-tan
4LDK | 家族
ai_styleさんの実例写真
3コインズのウォールステッカー、端材で囲ってみました〜((´∀`*))ついでにガスモニターもフォトフレームでカバーしてみました((´∀`*))
3コインズのウォールステッカー、端材で囲ってみました〜((´∀`*))ついでにガスモニターもフォトフレームでカバーしてみました((´∀`*))
ai_style
ai_style
3LDK | 家族
Amy5さんの実例写真
キッチンの給湯パネルにカバー付けました。
キッチンの給湯パネルにカバー付けました。
Amy5
Amy5
3DK | 家族
Chiyukiさんの実例写真
インターフォンカバー完成〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ フォトフレーム4枚で窓枠風(♡˙³˙) 猫のウォールステッカー、なかなか捨てられず再利用(笑)
インターフォンカバー完成〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ フォトフレーム4枚で窓枠風(♡˙³˙) 猫のウォールステッカー、なかなか捨てられず再利用(笑)
Chiyuki
Chiyuki
3LDK | 家族
pinkroseさんの実例写真
インターフォンカバーやっと固定しました♡
インターフォンカバーやっと固定しました♡
pinkrose
pinkrose
3LDK
mioさんの実例写真
やっとインターホンカバーが 完成しました♡ 皆さんの見よう見まね( ˙▿˙ ; ) あれだけ通ってるのに、セリアの標本箱とやらを 全く拝見したことがなくて、仕方ないのでぴったりのフレームと木枠を探しまして、それを見つけて購入しました♬ 写真フレーム、蝶番、カフェカーテン、切手シート、ディスプレイ押しピンはセリア。木の枠はダイソーです。中のチェックの布にいらなくなったカフェカーテンを切り取ってはめ込みました。布の部分は気分でいろいろ変えられるので気に入ってます✧* 出来上がったカバーを、ドアホンの上部に両面テープで固定して完成♡ 初めてにしてはうまくいったかなー(๑´ლ`๑)
やっとインターホンカバーが 完成しました♡ 皆さんの見よう見まね( ˙▿˙ ; ) あれだけ通ってるのに、セリアの標本箱とやらを 全く拝見したことがなくて、仕方ないのでぴったりのフレームと木枠を探しまして、それを見つけて購入しました♬ 写真フレーム、蝶番、カフェカーテン、切手シート、ディスプレイ押しピンはセリア。木の枠はダイソーです。中のチェックの布にいらなくなったカフェカーテンを切り取ってはめ込みました。布の部分は気分でいろいろ変えられるので気に入ってます✧* 出来上がったカバーを、ドアホンの上部に両面テープで固定して完成♡ 初めてにしてはうまくいったかなー(๑´ლ`๑)
mio
mio
家族
kemuseenさんの実例写真
壁にある換気扇カバーをカモフラージュさせる為に、フォトフレームを並べてみた。
壁にある換気扇カバーをカモフラージュさせる為に、フォトフレームを並べてみた。
kemuseen
kemuseen
akoさんの実例写真
百均でDIY❤(。☌ᴗ☌。) セリアの木箱にザカッと 白を塗って、 中にダイソーのラッピングデコ用の ハートの発泡スチロールと セリアのゴールドラメのリボンを 詰め込んで フォトフレームのカバーで蓋して ダイソーのデコラティブフォトフレームを くっつけて完成~(*´罒`*) 立体感のあるインテリア小物が 作りたくて余り物でおもむくままに ざかざかっとつくってみたけど 思ったより可愛くなって嬉しい(*ˊૢᵕˋૢ*) どこに飾ろうかなあ~!
百均でDIY❤(。☌ᴗ☌。) セリアの木箱にザカッと 白を塗って、 中にダイソーのラッピングデコ用の ハートの発泡スチロールと セリアのゴールドラメのリボンを 詰め込んで フォトフレームのカバーで蓋して ダイソーのデコラティブフォトフレームを くっつけて完成~(*´罒`*) 立体感のあるインテリア小物が 作りたくて余り物でおもむくままに ざかざかっとつくってみたけど 思ったより可愛くなって嬉しい(*ˊૢᵕˋૢ*) どこに飾ろうかなあ~!
ako
ako
2DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
makomiさんの実例写真
インターフォンカバーを作ってます。 以前の物はアイアンバーに布を掛けて 隠していたのですが、作ってみたくて。 縦30×横38くらい。 古い賃貸だから、インターフォンやら 周辺機器がでかいのです(´`:) 勿論材料は全部セリアです。 (※ブライワックスと磨り硝子シートは別) 木材4つ、400円。 フォトフレーム4つ、400円。 蝶番1袋、100円。 取っ手2つ、200円。 まだ組み立ててません。
インターフォンカバーを作ってます。 以前の物はアイアンバーに布を掛けて 隠していたのですが、作ってみたくて。 縦30×横38くらい。 古い賃貸だから、インターフォンやら 周辺機器がでかいのです(´`:) 勿論材料は全部セリアです。 (※ブライワックスと磨り硝子シートは別) 木材4つ、400円。 フォトフレーム4つ、400円。 蝶番1袋、100円。 取っ手2つ、200円。 まだ組み立ててません。
makomi
makomi
3DK | 家族
makomiさんの実例写真
インターフォンカバー完成。 毎度の感じです(´▽`;) 私は100均のフォトフレームが 大好きで、フォトフレームの リメイクばかりしてます。 パタパタ扉が大好きです。 こうしてみると、インターフォンカバー じゃなくて窓枠風シェルフとか、 色々応用できそうですね。 作るのもとっても簡単です。
インターフォンカバー完成。 毎度の感じです(´▽`;) 私は100均のフォトフレームが 大好きで、フォトフレームの リメイクばかりしてます。 パタパタ扉が大好きです。 こうしてみると、インターフォンカバー じゃなくて窓枠風シェルフとか、 色々応用できそうですね。 作るのもとっても簡単です。
makomi
makomi
3DK | 家族
rieさんの実例写真
インターホンカバー。IKEAで買ったフォトフレームの表部分をカパッとはめ込みました。
インターホンカバー。IKEAで買ったフォトフレームの表部分をカパッとはめ込みました。
rie
rie
4LDK | 家族
smileyさんの実例写真
おはようございます⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡ 対面式キッチンではない我が家。家電のコンセントや配線にひと苦労です。 壁面で一番大きなフレームの裏に、コンセント2つ隠れています。1つは冷蔵庫用。星の後ろを通って、その後、床を通ったりしています…(マステで黒に。) ちなみに一番大きなフレームの中身の波々は、ダイソーに売っていた枕カバーですʬʬ フレームもダイソーの400円商品。茶色かったので黒マステで巻きました。 左上フレームの中身のストライプは、ダイソーのチビ紙袋。やはりストライプ好き꒰๑ˊᗜˋ๑꒱✩‧₊˚♡
おはようございます⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡ 対面式キッチンではない我が家。家電のコンセントや配線にひと苦労です。 壁面で一番大きなフレームの裏に、コンセント2つ隠れています。1つは冷蔵庫用。星の後ろを通って、その後、床を通ったりしています…(マステで黒に。) ちなみに一番大きなフレームの中身の波々は、ダイソーに売っていた枕カバーですʬʬ フレームもダイソーの400円商品。茶色かったので黒マステで巻きました。 左上フレームの中身のストライプは、ダイソーのチビ紙袋。やはりストライプ好き꒰๑ˊᗜˋ๑꒱✩‧₊˚♡
smiley
smiley
3LDK | 家族
imtr24さんの実例写真
インターホンカバー セリアの木製トレーとフォトフレームでDIY
インターホンカバー セリアの木製トレーとフォトフレームでDIY
imtr24
imtr24
4LDK | 家族
makomiさんの実例写真
写真は、インターフォン周辺。 インターフォンカバーはallセリアで、 フォトフレームを4つと角材を使って 簡単DIYしました。 取っ手も蝶番などもセリアです。 (すりガラス風シートだけはHC) うちは築35年近いボロマンションだから、 インターフォン等の機器も大きいので とにかくすっぽり隠してます
写真は、インターフォン周辺。 インターフォンカバーはallセリアで、 フォトフレームを4つと角材を使って 簡単DIYしました。 取っ手も蝶番などもセリアです。 (すりガラス風シートだけはHC) うちは築35年近いボロマンションだから、 インターフォン等の機器も大きいので とにかくすっぽり隠してます
makomi
makomi
3DK | 家族
poncocoberryさんの実例写真
オールseriaで、給湯器リモコンカバーDIY。 フォトフレーム2枚。 蝶番。取っ手。
オールseriaで、給湯器リモコンカバーDIY。 フォトフレーム2枚。 蝶番。取っ手。
poncocoberry
poncocoberry
2LDK | 家族
na__kaさんの実例写真
セリアのフォトフレームと木枠を使ってインターフォンカバーを作りました。 ハロウィンシールもセリア
セリアのフォトフレームと木枠を使ってインターフォンカバーを作りました。 ハロウィンシールもセリア
na__ka
na__ka
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Hapiful...さんの実例写真
[10分で出来る100均リメイク] 電気のスイッチカバーをほぼ100円で作りました! 100均のフォトフレームのフレーム部分を好みに塗装して、裏にステンシルした布をボンドで貼っただけの簡単リメイク♡ これで黒い布部分を押せばスイッチのon!off!が出来ます♪ カバーと壁は大好き 強力両面テープでくっついていて、原状回復も可能! 普段通りスイッチも押せるし、インテリアにとけ込めるし、何より100円で出来たのでお気に入り♡
[10分で出来る100均リメイク] 電気のスイッチカバーをほぼ100円で作りました! 100均のフォトフレームのフレーム部分を好みに塗装して、裏にステンシルした布をボンドで貼っただけの簡単リメイク♡ これで黒い布部分を押せばスイッチのon!off!が出来ます♪ カバーと壁は大好き 強力両面テープでくっついていて、原状回復も可能! 普段通りスイッチも押せるし、インテリアにとけ込めるし、何より100円で出来たのでお気に入り♡
Hapiful...
Hapiful...
santaさんの実例写真
フォトフレームと端材を使ってインターホンカバーを作りました♪ モニター部分は、ベニヤ板をくり抜いて見えるようにしてます|ω・)و ̑̑༉ ちょっとシンプル過ぎたので、ステンシルでアクセントを付けてみました(≧◡≦)
フォトフレームと端材を使ってインターホンカバーを作りました♪ モニター部分は、ベニヤ板をくり抜いて見えるようにしてます|ω・)و ̑̑༉ ちょっとシンプル過ぎたので、ステンシルでアクセントを付けてみました(≧◡≦)
santa
santa
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
maiさんの実例写真
mai
mai
2LDK | 家族
Rinaさんの実例写真
電気のスイッチを簡単DIY。セリアのフォトフレームと包装紙で簡単。スイッチ回りの汚れもカバー
電気のスイッチを簡単DIY。セリアのフォトフレームと包装紙で簡単。スイッチ回りの汚れもカバー
Rina
Rina
akoさんの実例写真
応答しなかった時、モニターの左下の留守ランプが光るので、コレが見えるように小窓的なものを設けました。 前面の枠はセリアのフォトフレームを使用しています。
応答しなかった時、モニターの左下の留守ランプが光るので、コレが見えるように小窓的なものを設けました。 前面の枠はセリアのフォトフレームを使用しています。
ako
ako
2LDK
coco-555さんの実例写真
ダイソーで買ったフォトフレームで作りました(*^_^*) サイズが合わず切ったので、紙粘土で作った飾りで隙間を隠しました☺
ダイソーで買ったフォトフレームで作りました(*^_^*) サイズが合わず切ったので、紙粘土で作った飾りで隙間を隠しました☺
coco-555
coco-555
家族
anikaさんの実例写真
ベッドカバー枕カバーはリバーシブルなので枕をひっくり返すだけで雰囲気が変えられてお気に入り♡ ベッドボードが寂しかったのでタイガーで購入したフォトフレームを飾りました^^
ベッドカバー枕カバーはリバーシブルなので枕をひっくり返すだけで雰囲気が変えられてお気に入り♡ ベッドボードが寂しかったのでタイガーで購入したフォトフレームを飾りました^^
anika
anika
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
urarin38gouさんの実例写真
おままごとオーブン。本物のキッチンタイマーを磁石でとめています。セリアのフォトフレームやスイッチカバーを組み合わせて作りました。
おままごとオーブン。本物のキッチンタイマーを磁石でとめています。セリアのフォトフレームやスイッチカバーを組み合わせて作りました。
urarin38gou
urarin38gou
2LDK | 家族
yukichanさんの実例写真
セリアのフォトフレームと角材と蝶番でインターホンカバーをDIY 生活感満載のインターホンを隠せて満足☆
セリアのフォトフレームと角材と蝶番でインターホンカバーをDIY 生活感満載のインターホンを隠せて満足☆
yukichan
yukichan
4LDK | 家族
irieriさんの実例写真
ウォシュレットのリモコン(操作パネル)カバーDIY… 材料はセリアの 『木製トレー(M)』 『フォトフレーム(2L版)』 『蝶番』です。 フォトフレームにコーナー金具をつけてますがこれはお好みで♪ ①木製トレーの一辺をのこぎりで切り落とし、ヤスリがけ。リモコンの受け具?!を一度外して、トレイの上からリモコンの受け具を壁に固定。 ②リモコン設置。上にボタンがあるので①でトレイの一辺を切り落としました。 ③フォトフレームを蝶番で固定。ウォシュレット使用時に開けて使えるように… ④フォトフレームに好きなデザインを入れて(今回は、mihoさんの無料素材を使わせて頂きました♡)…普段水を流す時は閉じたまま、上からボタンが押せまぁす!
ウォシュレットのリモコン(操作パネル)カバーDIY… 材料はセリアの 『木製トレー(M)』 『フォトフレーム(2L版)』 『蝶番』です。 フォトフレームにコーナー金具をつけてますがこれはお好みで♪ ①木製トレーの一辺をのこぎりで切り落とし、ヤスリがけ。リモコンの受け具?!を一度外して、トレイの上からリモコンの受け具を壁に固定。 ②リモコン設置。上にボタンがあるので①でトレイの一辺を切り落としました。 ③フォトフレームを蝶番で固定。ウォシュレット使用時に開けて使えるように… ④フォトフレームに好きなデザインを入れて(今回は、mihoさんの無料素材を使わせて頂きました♡)…普段水を流す時は閉じたまま、上からボタンが押せまぁす!
irieri
irieri
3LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
コストコで買った毛布と ダイソーのモフモフクッションカバー✨✨✨ 段々寒くなって来ましたね… 寒いのは苦手だぁーー お布団は白洋舎モニターでクリーニングして頂いたのでふかふかの羽毛布団!気持ち良いです💕
コストコで買った毛布と ダイソーのモフモフクッションカバー✨✨✨ 段々寒くなって来ましたね… 寒いのは苦手だぁーー お布団は白洋舎モニターでクリーニングして頂いたのでふかふかの羽毛布団!気持ち良いです💕
mayumi
mayumi
atsukitoさんの実例写真
ダイソーのフォトフレームと端材でインターホンカバーを作りました。ポストカードを替えて気分転換するのも楽しみ!
ダイソーのフォトフレームと端材でインターホンカバーを作りました。ポストカードを替えて気分転換するのも楽しみ!
atsukito
atsukito
4LDK | 家族
nagi-cさんの実例写真
★10分でできる100均リメイク 【浴室暖房換気乾燥機のリモコンパネルカバー隠ぺい】 ダイソーフォトフレームに木額用のPカンを付けてリモコンパネルの隠ぺいカバーを作りました。 フォトフレームの中はセリアのアルファベットシールで『bathroom』と💕 “カビシャット” “24時間連続換気” “予備暖房” のダサい文字が隠ぺいできてちょっとおしゃれな感じに✨✨ ☆後から引きのpicもupしま〜す(*゚▽゚*)✨ ☆イベント用なのでコメントスルーでお願いします🤲
★10分でできる100均リメイク 【浴室暖房換気乾燥機のリモコンパネルカバー隠ぺい】 ダイソーフォトフレームに木額用のPカンを付けてリモコンパネルの隠ぺいカバーを作りました。 フォトフレームの中はセリアのアルファベットシールで『bathroom』と💕 “カビシャット” “24時間連続換気” “予備暖房” のダサい文字が隠ぺいできてちょっとおしゃれな感じに✨✨ ☆後から引きのpicもupしま〜す(*゚▽゚*)✨ ☆イベント用なのでコメントスルーでお願いします🤲
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
harukaさんの実例写真
百均の写真立てを使ってインターフォンカバーDIY\( ˆoˆ )/
百均の写真立てを使ってインターフォンカバーDIY\( ˆoˆ )/
haruka
haruka
4LDK
yubakoさんの実例写真
リモコンカバーを作りました。 すのこを切って四角く組んで、セリアのフォトフレームを蝶番でとめただけ。 どちらもダイソーの水性ペンキで白く塗りました。 中は手抜きです^^; 写真はいつものごとくカレンダーですが、そのうちモノトーンとかにしようかなっ。
リモコンカバーを作りました。 すのこを切って四角く組んで、セリアのフォトフレームを蝶番でとめただけ。 どちらもダイソーの水性ペンキで白く塗りました。 中は手抜きです^^; 写真はいつものごとくカレンダーですが、そのうちモノトーンとかにしようかなっ。
yubako
yubako
1LDK
PR
楽天市場
SQさんの実例写真
本格的に暑くなる前に玄関ポーチの室外機カバーをすのことフォトフレームで作成。 すのこそのままだと安っぽいのでワトコオイルで塗装してます。 ベランダの室外機カバーも作らねば
本格的に暑くなる前に玄関ポーチの室外機カバーをすのことフォトフレームで作成。 すのこそのままだと安っぽいのでワトコオイルで塗装してます。 ベランダの室外機カバーも作らねば
SQ
SQ
家族
blue.with.whiteさんの実例写真
☆爽やかな夏☆ ドライフラワーでDIYしたフォトフレーム✨ バニラの甘い香りが漂う空間でスヤスヤ💤
☆爽やかな夏☆ ドライフラワーでDIYしたフォトフレーム✨ バニラの甘い香りが漂う空間でスヤスヤ💤
blue.with.white
blue.with.white
1LDK
SHI-Eさんの実例写真
もともと付いていたインターホン(しかも経年劣化で黄ばんでる)に、家に余っていた木材、フォトフレーム、ホームセンターで購入したリメイクシートを使ってカバーを作ってみました☺️ 最近、(いや、前から?)インテリア迷子になってます。 基本的には白、グレー、ウッドの組み合わせが好きですが、以前の名残でナチュラルも好きだし、男前も好きだし、色々混ざっちゃってるなーと🤔 自分で何系なのか解らない💧
もともと付いていたインターホン(しかも経年劣化で黄ばんでる)に、家に余っていた木材、フォトフレーム、ホームセンターで購入したリメイクシートを使ってカバーを作ってみました☺️ 最近、(いや、前から?)インテリア迷子になってます。 基本的には白、グレー、ウッドの組み合わせが好きですが、以前の名残でナチュラルも好きだし、男前も好きだし、色々混ざっちゃってるなーと🤔 自分で何系なのか解らない💧
SHI-E
SHI-E
4LDK | 家族
tivipu-2214さんの実例写真
ニトリの秋冬季節のコーディネートモニター✩*॰¨̮ クッションとブランケットとフォトフレームをセットで寝室に使用してみました♥︎ 秋らしい〜!! 凄く可愛くて毎日寝室に行くのが楽しみです♩ 寒がりな私は早々に羽毛にくるまって寝てます♩ 娘たちにはこのブランケット♥︎ 厚すぎず薄すぎずで今の時期にはとっても使える♥︎ 1番右端の動物柄のクッションカバー、相変わらず毎日取り合いになっています♥︎ 生地もコーディュロイのような感じで、暖かい♥︎←表現下手すぎ その左横の赤のクッションカバー も色んな色の毛糸で編まれていて、深みのある色合いです♥︎この赤がアクセントになってて、雰囲気をより秋冬に近づけてくれている感じでお気に入りです♩
ニトリの秋冬季節のコーディネートモニター✩*॰¨̮ クッションとブランケットとフォトフレームをセットで寝室に使用してみました♥︎ 秋らしい〜!! 凄く可愛くて毎日寝室に行くのが楽しみです♩ 寒がりな私は早々に羽毛にくるまって寝てます♩ 娘たちにはこのブランケット♥︎ 厚すぎず薄すぎずで今の時期にはとっても使える♥︎ 1番右端の動物柄のクッションカバー、相変わらず毎日取り合いになっています♥︎ 生地もコーディュロイのような感じで、暖かい♥︎←表現下手すぎ その左横の赤のクッションカバー も色んな色の毛糸で編まれていて、深みのある色合いです♥︎この赤がアクセントになってて、雰囲気をより秋冬に近づけてくれている感じでお気に入りです♩
tivipu-2214
tivipu-2214
3LDK | 家族
Yomeさんの実例写真
フォトフレーム¥405
▶︎▷インターホンを隠すDIY◁◀︎ 久しぶりの投稿になってしまいました💦 以前から、リビングにあるインターホンの生活感が気になり、どうにか隠せないかと考えていました。 そこで、フォトフレームを作り、お気に入りの写真を飾りながら、インターホンを隠す事に✊ 築15年の中古マンション。 レトロ感のあるクリーム色のインターホンを上からすっぽり隠しました。 YouTubeにDIYの様子をアップしたので、よろしければご覧下さい☺️ チャンネル名▶︎Yome ch https://m.youtube.com/channel/UCuy0Gw826K_Qq6Jc41oyLPw
▶︎▷インターホンを隠すDIY◁◀︎ 久しぶりの投稿になってしまいました💦 以前から、リビングにあるインターホンの生活感が気になり、どうにか隠せないかと考えていました。 そこで、フォトフレームを作り、お気に入りの写真を飾りながら、インターホンを隠す事に✊ 築15年の中古マンション。 レトロ感のあるクリーム色のインターホンを上からすっぽり隠しました。 YouTubeにDIYの様子をアップしたので、よろしければご覧下さい☺️ チャンネル名▶︎Yome ch https://m.youtube.com/channel/UCuy0Gw826K_Qq6Jc41oyLPw
Yome
Yome
2LDK | 家族
megurinさんの実例写真
ダイソーのフォトフレームと セリアのミラー風タイルシールで ミニミラーを作りました*✲゚*
ダイソーのフォトフレームと セリアのミラー風タイルシールで ミニミラーを作りました*✲゚*
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
sakura_3さんの実例写真
DAISOのフォトフレームに マリメッコのペーパーナプキンを 入れてみました。 ほんの少しだけクリスマス気分🎵
DAISOのフォトフレームに マリメッコのペーパーナプキンを 入れてみました。 ほんの少しだけクリスマス気分🎵
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
モニター当選したLIXILの「エコカラットセルフ」 の梱包資材を再利用する為に大事に保管✧  生活感をなくす工夫、 ブックカバーをDIYしました*ᔦᔧ 本のラベルはSHEINのフォトプリンター🏷ˎˊ˗ 安価な上にわが家で大活躍中ᵕ̈* すっきり〜ˎˊ˗
モニター当選したLIXILの「エコカラットセルフ」 の梱包資材を再利用する為に大事に保管✧  生活感をなくす工夫、 ブックカバーをDIYしました*ᔦᔧ 本のラベルはSHEINのフォトプリンター🏷ˎˊ˗ 安価な上にわが家で大活躍中ᵕ̈* すっきり〜ˎˊ˗
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
hinatabirdさんの実例写真
北欧の古いフォトフレームはガラスカバーの表面が膨らんでいるのが好きで集めています。
北欧の古いフォトフレームはガラスカバーの表面が膨らんでいるのが好きで集めています。
hinatabird
hinatabird
家族
もっと見る