コメント1
yukey.m
アクセサリー収納横のお気に入りディスプレイ。100均ガラスボウルにドライの花や木の実を入れただけで季節感のあるディスプレイに。

この写真を見た人へのおすすめの写真

canaさんの実例写真
洗面台の横のスペース。アクセサリー収納とちょっとした小物ディスプレイ。
洗面台の横のスペース。アクセサリー収納とちょっとした小物ディスプレイ。
cana
cana
4LDK | 家族
Chizuruさんの実例写真
テレビ台横
テレビ台横
Chizuru
Chizuru
1K
tangoさんの実例写真
洗面台横の収納棚上スペース(∩・ω・∩) よく使うアクセサリーだけ置いてます♪( ´θ`)ノ
洗面台横の収納棚上スペース(∩・ω・∩) よく使うアクセサリーだけ置いてます♪( ´θ`)ノ
tango
tango
2LDK | カップル
minminさんの実例写真
ドレッサー横はアクセサリーや香水を飾っています。私的癒しコーナーです(^o^)
ドレッサー横はアクセサリーや香水を飾っています。私的癒しコーナーです(^o^)
minmin
minmin
1K | 一人暮らし
Sayakaさんの実例写真
キャンドル・キャンドルホルダー¥3,971
コスメandアクセサリー置き場は洗面所の横 アロマキャンドルを置いて、扉を開くといい香りに癒されます
コスメandアクセサリー置き場は洗面所の横 アロマキャンドルを置いて、扉を開くといい香りに癒されます
Sayaka
Sayaka
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
脱衣所の洗面横にアクセサリーを見せつつ収納。使いやすいし、アクセサリーが増えても引っ掛ける釘を増やせばいいだけなので、当分はこれで行く予定です! 以前も流木を使用してアクセサリーを収納していましたが、より使いやすくしました(*^ω^*)
脱衣所の洗面横にアクセサリーを見せつつ収納。使いやすいし、アクセサリーが増えても引っ掛ける釘を増やせばいいだけなので、当分はこれで行く予定です! 以前も流木を使用してアクセサリーを収納していましたが、より使いやすくしました(*^ω^*)
sachi
sachi
家族
mariさんの実例写真
パウダールームのミラー横のニッチ部分。 香水、アクセサリー等、表に出してあっても見苦しくない物だけを置いています。
パウダールームのミラー横のニッチ部分。 香水、アクセサリー等、表に出してあっても見苦しくない物だけを置いています。
mari
mari
3LDK | 家族
alice_milktea_oさんの実例写真
テレビの横♡ アクセ入れ置きました(*ฅ́˘ฅ̀*) 大事なパワーストーン置き場に することに決まり☆ ダイヤモンドの入れ物は セージの葉で パワーストーン浄化 お気に入りの場所☆
テレビの横♡ アクセ入れ置きました(*ฅ́˘ฅ̀*) 大事なパワーストーン置き場に することに決まり☆ ダイヤモンドの入れ物は セージの葉で パワーストーン浄化 お気に入りの場所☆
alice_milktea_o
alice_milktea_o
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
ssizeさんの実例写真
ダイニング横のデスクエリアですが ここでメイクしたりすることが多いので アクセサリーもこの場所でついでに… 見せる収納は私がやるとごちゃごちゃするので ニトリの引き出し(昔の)に 無印のベロア内箱仕切りを入れて収納しました。 サイズもピッタリ٭¨̮
ダイニング横のデスクエリアですが ここでメイクしたりすることが多いので アクセサリーもこの場所でついでに… 見せる収納は私がやるとごちゃごちゃするので ニトリの引き出し(昔の)に 無印のベロア内箱仕切りを入れて収納しました。 サイズもピッタリ٭¨̮
ssize
ssize
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
10000人の暮らし マイディスプレイスペース IKEAのキャビネット上をディスプレイスペースに✨ 今は頂いたお花を飾っています(^^) 玄関へのドアの横なので、鞄置きとアクセサリー置き場も兼ねています。
10000人の暮らし マイディスプレイスペース IKEAのキャビネット上をディスプレイスペースに✨ 今は頂いたお花を飾っています(^^) 玄関へのドアの横なので、鞄置きとアクセサリー置き場も兼ねています。
K
K
3LDK | 家族
Miraiさんの実例写真
. 2018.4.15 . 来週末にダブルベッドが届くので メイクやアクセサリーを置いていた小さな机を処分しました。 . そこにあったアクセサリー類はTV横に。 . メイク道具はまだ試行錯誤中!
. 2018.4.15 . 来週末にダブルベッドが届くので メイクやアクセサリーを置いていた小さな机を処分しました。 . そこにあったアクセサリー類はTV横に。 . メイク道具はまだ試行錯誤中!
Mirai
Mirai
1K | 一人暮らし
ANNさんの実例写真
ANN
ANN
3LDK | 家族
...slw.8さんの実例写真
ドレッサー収納 アクセサリースタンドの横と鏡の裏にフックを貼り付けて少しでも使いやすいように工夫☝︎指輪やブレスレットなどは白いアクセサリーボックスの中に。
ドレッサー収納 アクセサリースタンドの横と鏡の裏にフックを貼り付けて少しでも使いやすいように工夫☝︎指輪やブレスレットなどは白いアクセサリーボックスの中に。
...slw.8
...slw.8
4LDK
Hiromiさんの実例写真
似たような投稿だけどもう一枚◡̈ akiicoさんのfashion bookを、ドレッサーの横においていつでもすぐ参考にできるように❤︎ eteのノベルティのアクセサリーケースもお気に入り(*´꒳`*)
似たような投稿だけどもう一枚◡̈ akiicoさんのfashion bookを、ドレッサーの横においていつでもすぐ参考にできるように❤︎ eteのノベルティのアクセサリーケースもお気に入り(*´꒳`*)
Hiromi
Hiromi
1R | 一人暮らし
qnqnさんの実例写真
IKEAイベント用に再投稿です。 IKEAのヴィットショーという白い枠のガラス棚を使っています♡ ドレッサー横に置き、お気に入りのバッグやアクセサリーを並べています。
IKEAイベント用に再投稿です。 IKEAのヴィットショーという白い枠のガラス棚を使っています♡ ドレッサー横に置き、お気に入りのバッグやアクセサリーを並べています。
qnqn
qnqn
2LDK | 一人暮らし
yukoさんの実例写真
ドレッサー横のコーナー♡
ドレッサー横のコーナー♡
yuko
yuko
2LDK | 家族
PR
楽天市場
mikoさんの実例写真
テレビ横のスペース 無印のアクリルケースがとっても気に入りました💓上段は蓋も開いてピアス取り出しやすい! あと、ニトリのぬいぐるみもめちゃくちゃ可愛い🐶ミニチュアシュナウザー を飼っているので、お店で見つけて即連れてきてしまいました🤭時計の守護神になってます。
テレビ横のスペース 無印のアクリルケースがとっても気に入りました💓上段は蓋も開いてピアス取り出しやすい! あと、ニトリのぬいぐるみもめちゃくちゃ可愛い🐶ミニチュアシュナウザー を飼っているので、お店で見つけて即連れてきてしまいました🤭時計の守護神になってます。
miko
miko
1R | 家族
sorachiさんの実例写真
ベッド横の引き出しにはアクセサリー類を収納してます。 無印のベロア仕切りに合わせて引き出しを作ったためシンデレラフィットしてます♫ 開けるたび気持ちいいので無駄に開けてます(笑)
ベッド横の引き出しにはアクセサリー類を収納してます。 無印のベロア仕切りに合わせて引き出しを作ったためシンデレラフィットしてます♫ 開けるたび気持ちいいので無駄に開けてます(笑)
sorachi
sorachi
1LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yuさんの実例写真
yu
yu
2LDK | 家族
kanさんの実例写真
¥89,200
洗面台の横にコンパクトな壁面収納DIY! 子供が生まれてから、時計をつける習慣から離れていたのですが、今年の誕生日主人からのプレゼントにいただきまして(^^) そういうアクセサリー類はつい忘れがちな私ですが、ここに居場所をつくっておけば、 忘れず身につけて、きちんと投げっぱにせず片付けができる習慣になっています!
洗面台の横にコンパクトな壁面収納DIY! 子供が生まれてから、時計をつける習慣から離れていたのですが、今年の誕生日主人からのプレゼントにいただきまして(^^) そういうアクセサリー類はつい忘れがちな私ですが、ここに居場所をつくっておけば、 忘れず身につけて、きちんと投げっぱにせず片付けができる習慣になっています!
kan
kan
家族
mmさんの実例写真
玄関横。 鏡をトレイ代わりにしてアクセサリーをディスプレイしています。 綺麗に並べなくても見栄えがいいのでおススメです。
玄関横。 鏡をトレイ代わりにしてアクセサリーをディスプレイしています。 綺麗に並べなくても見栄えがいいのでおススメです。
mm
mm
1K | 一人暮らし
oudoooongさんの実例写真
洗面台横のアクセサリー置き場 100均で売っていたコルクボードをペイントしてリメイクシートを貼ってなんちゃってDIYしました! 洗面台には大きな鏡があるので、いつもここで全体のバランスを見ながらメイクやアクセサリー選びも全て一箇所でできるようにしています(o^^o) イヤリングを集めるのが好きで可愛いのがあるとついつい買ってしまいどんどん増えていってます…笑
洗面台横のアクセサリー置き場 100均で売っていたコルクボードをペイントしてリメイクシートを貼ってなんちゃってDIYしました! 洗面台には大きな鏡があるので、いつもここで全体のバランスを見ながらメイクやアクセサリー選びも全て一箇所でできるようにしています(o^^o) イヤリングを集めるのが好きで可愛いのがあるとついつい買ってしまいどんどん増えていってます…笑
oudoooong
oudoooong
1K | 一人暮らし
honaxxさんの実例写真
ドレッサー横の棚です☆
ドレッサー横の棚です☆
honaxx
honaxx
家族
PR
楽天市場
azu_homeさんの実例写真
「アクセサリー収納」 リビング横の洋室、チェストの上に無印良品のアクリルケースを使って収納しています✨ アクセサリートレイに鍵、いつも使う指輪。 Francfrancのアクセサリーボックスに小さなピアスを入れてます😊
「アクセサリー収納」 リビング横の洋室、チェストの上に無印良品のアクリルケースを使って収納しています✨ アクセサリートレイに鍵、いつも使う指輪。 Francfrancのアクセサリーボックスに小さなピアスを入れてます😊
azu_home
azu_home
3LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
冷蔵庫横にニトリの突っ張りウォールシェルフを付けてアクセサリーやカバンをおくスペースを作りました。 椅子とか鏡も置いて自分だけのちょっとした空間を作りたい♡
冷蔵庫横にニトリの突っ張りウォールシェルフを付けてアクセサリーやカバンをおくスペースを作りました。 椅子とか鏡も置いて自分だけのちょっとした空間を作りたい♡
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
Hiromiさんの実例写真
ドレッサー横のチェストの上 狭くて盛り盛りだけど、お気に入りばかりで良い❤︎ 100均のピアススタンドは黄身の強いゴールドだったものをラッカースプレーでくすみゴールドに。 真鍮×ガラスにはまって、 ネックレススタンドは楽天?で購入😌🥰 こまごましたアクセのケースはlatticeです。
ドレッサー横のチェストの上 狭くて盛り盛りだけど、お気に入りばかりで良い❤︎ 100均のピアススタンドは黄身の強いゴールドだったものをラッカースプレーでくすみゴールドに。 真鍮×ガラスにはまって、 ネックレススタンドは楽天?で購入😌🥰 こまごましたアクセのケースはlatticeです。
Hiromi
Hiromi
1R | 一人暮らし
koko_hikaさんの実例写真
衣類収納⋈♡*。゚ 寝室横の小部屋の壁面に、棚とポールを取り付けて今はクローゼットとして使用しています。 棚上に布団類。ポールの脚をよけてDCMの引き出しを各6個ずつ並べ、帽子や鞄やアクセサリーなど、靴以外のあらゆるものを収納しています。まとまった時間がとれれば、すぐにでも服の断捨離がしたい...T_T ポールの脚のある隙間にアイロンと布団乾燥機が隠れています。 急な冷え込みに備えて、子どものコートのサイズも確認し、出番待ちです。玄関のアウター置き場が無いので早急に考えなくてはなりません。
衣類収納⋈♡*。゚ 寝室横の小部屋の壁面に、棚とポールを取り付けて今はクローゼットとして使用しています。 棚上に布団類。ポールの脚をよけてDCMの引き出しを各6個ずつ並べ、帽子や鞄やアクセサリーなど、靴以外のあらゆるものを収納しています。まとまった時間がとれれば、すぐにでも服の断捨離がしたい...T_T ポールの脚のある隙間にアイロンと布団乾燥機が隠れています。 急な冷え込みに備えて、子どものコートのサイズも確認し、出番待ちです。玄関のアウター置き場が無いので早急に考えなくてはなりません。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
Hiromiさんの実例写真
ドレッサー 横のワゴンの上
ドレッサー 横のワゴンの上
Hiromi
Hiromi
1R | 一人暮らし
pippiさんの実例写真
ダイソーの商品だけで アクセサリー掛け作りました(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ ウォールバー2個 パンチング板1枚 フック2種類(この辺はお好みで) ウォールバーの凹みの部分で スライド出来るように 裏面フックは外して 両面テープとマステで壁に貼ってます ポイントは上のバーの部分を 少し上にあげて貼り付けると 隙間が緩めに出来て スムーズにスライド出来ます٩(。θ◡θ。)۶ うちは壁がとても少なくて 色々飾ったりが出来なくて 電話台の様な所の端につけて スライド出来る様にしました!! 裏面はブラックなので 気分で変更できます ホワイトのパンチング板や 大きめサイズも有りました! 5分も有れば出来ちゃいます(o´罒`o)ニヒヒ♡ 鏡も隣に有るから 色々見ながらアクセサリー 選べちゃいます♡
ダイソーの商品だけで アクセサリー掛け作りました(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ ウォールバー2個 パンチング板1枚 フック2種類(この辺はお好みで) ウォールバーの凹みの部分で スライド出来るように 裏面フックは外して 両面テープとマステで壁に貼ってます ポイントは上のバーの部分を 少し上にあげて貼り付けると 隙間が緩めに出来て スムーズにスライド出来ます٩(。θ◡θ。)۶ うちは壁がとても少なくて 色々飾ったりが出来なくて 電話台の様な所の端につけて スライド出来る様にしました!! 裏面はブラックなので 気分で変更できます ホワイトのパンチング板や 大きめサイズも有りました! 5分も有れば出来ちゃいます(o´罒`o)ニヒヒ♡ 鏡も隣に有るから 色々見ながらアクセサリー 選べちゃいます♡
pippi
pippi
1DK | 家族
naomomさんの実例写真
昼間の出窓の風景。好きな場所で、 アクセサリー置き場です♡ フレームはダイソーで、スニーカーのイラストフレームを追加しました。 フレームにネックレスを掛けています♪
昼間の出窓の風景。好きな場所で、 アクセサリー置き場です♡ フレームはダイソーで、スニーカーのイラストフレームを追加しました。 フレームにネックレスを掛けています♪
naomom
naomom
家族
usameguさんの実例写真
洗面台横のアクセサリー置き場 ネックレス収納はCan☆Do ゴールドが好き♡
洗面台横のアクセサリー置き場 ネックレス収納はCan☆Do ゴールドが好き♡
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ERIKAさんの実例写真
ダイソーのアクセサリースタンドを 粘着フックで壁にかけて使用してます。 スタンドミラー横に設置して コーデに合わせて選びやすく♡
ダイソーのアクセサリースタンドを 粘着フックで壁にかけて使用してます。 スタンドミラー横に設置して コーデに合わせて選びやすく♡
ERIKA
ERIKA
1R | 家族
horohorotoriさんの実例写真
イヤーカフ作りにハマっていて、収納をどうしたらいいか迷い中
イヤーカフ作りにハマっていて、収納をどうしたらいいか迷い中
horohorotori
horohorotori
1K | 一人暮らし
horohorotoriさんの実例写真
アクセサリー増えますね
アクセサリー増えますね
horohorotori
horohorotori
1K | 一人暮らし
natsumiminamotoさんの実例写真
ヘアアクセサリー収納。
ヘアアクセサリー収納。
natsumiminamoto
natsumiminamoto
natsumiminamotoさんの実例写真
ヘアアクセサリー収納🎀
ヘアアクセサリー収納🎀
natsumiminamoto
natsumiminamoto
LOVEchanさんの実例写真
ネックレスはSHEINのアートボードに ピンを刺して飾っています🌸
ネックレスはSHEINのアートボードに ピンを刺して飾っています🌸
LOVEchan
LOVEchan
1LDK | 家族
mさんの実例写真
ディスプレイしてみました。🫧
ディスプレイしてみました。🫧
m
m
cocoさんの実例写真
アクセサリーディスプレイコーナーがお気に入りです^_^ クローゼット春バージョン 扉を開けた目の前のクローゼットには、季節毎に着る服置いてます。 服は少なめですがピアスはいっぱい! 服のお手入れセットもディスプレイぽくして、余白を楽しみます。
アクセサリーディスプレイコーナーがお気に入りです^_^ クローゼット春バージョン 扉を開けた目の前のクローゼットには、季節毎に着る服置いてます。 服は少なめですがピアスはいっぱい! 服のお手入れセットもディスプレイぽくして、余白を楽しみます。
coco
coco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nakkieさんの実例写真
デザフェスに行き素敵なアクセサリーが増えたので、見栄えよく飾りたいなと思い100均へ。マグネットシートをフォトフレームの大きさにカットしてフレームに挟み、イヤリングなどを磁石にかけて飾りました。ブック型なので閉じて片付けることもできます。満足。 左側の小さい方はダイソーにあるブック型のフォトフレームを使っています。実作業はマグネットシートをカットして挟むだけのため10分足らずでできます。 右側は少し大きめのフォトフレームを2つ用意して蝶番で繋いだので、もう少し時間かかりました。 🔳注意点 •フォトフレームを選ぶときのコツは厚みがあるものを選ぶことです。浅いものを選ぶとマグネットを付けたまま閉じられないです。 •マグネットシートを使用してるので時計などの精密機器は飾らないようご注意ください。マグネットシートではなく、コルクボードなどでやれると本当はいいのだと思います。100均ではいいサイズ&深さのコルクボードが見つからず作成断念しました。
デザフェスに行き素敵なアクセサリーが増えたので、見栄えよく飾りたいなと思い100均へ。マグネットシートをフォトフレームの大きさにカットしてフレームに挟み、イヤリングなどを磁石にかけて飾りました。ブック型なので閉じて片付けることもできます。満足。 左側の小さい方はダイソーにあるブック型のフォトフレームを使っています。実作業はマグネットシートをカットして挟むだけのため10分足らずでできます。 右側は少し大きめのフォトフレームを2つ用意して蝶番で繋いだので、もう少し時間かかりました。 🔳注意点 •フォトフレームを選ぶときのコツは厚みがあるものを選ぶことです。浅いものを選ぶとマグネットを付けたまま閉じられないです。 •マグネットシートを使用してるので時計などの精密機器は飾らないようご注意ください。マグネットシートではなく、コルクボードなどでやれると本当はいいのだと思います。100均ではいいサイズ&深さのコルクボードが見つからず作成断念しました。
nakkie
nakkie
3DK | 一人暮らし
もっと見る