コメント27
sakura
骨董のイベント参加portulacaさんから頂きましたレモングラスティーの食レポも一緒に。使用しているポットは1820年ジョージ王時代の純銀のポット。現存数が少なく滅多に手に入らないうえ、薔薇のツマミに薔薇や小花の打ち出しが美しいポットです。カップは1890年代のイギリス、Brown westhaed moore coと言うメーカーのターコイズエナメルに、薔薇をピンクエナメルと金彩で装飾されたカップです。ティースプーンも1880年代のイギリスロンドンの純銀。クッキーは秋田のかほる堂さんのカオルサブレ。お皿はアメリカヴィンテージ、、もうアンティークで良いかな、フォストリア社のエッチングが施されたエレガンスガラス。だいたいオクや知り合いの所で買ってるんで、そんなには。スージーさんの方が高いくらい。で、レモングラスティーのお味は‼さっぱりしてて、紅茶の濃くもあってハーブティーのレモングラスより美味しいです。爽やか‼バターサブレのお口をさっぱりさせてくれます。無くなったらリピ確定(=^ェ^=)v

この写真を見た人へのおすすめの写真