ripripさんの部屋
Ampoule ペンダントライト 照明 おしゃれ LEDペンダントライト 1灯 アイアン 電球 ダイニング 玄関 トイレ カフェ レトロ アンティーク 照明器具 ブラック RAUTA2 ラウタ2 1P
2016年12月17日100
ripripさんの部屋
2016年12月17日100
Ampoule ペンダントライト 照明 おしゃれ LEDペンダントライト 1灯 アイアン 電球 ダイニング 玄関 トイレ カフェ レトロ アンティーク 照明器具 ブラック RAUTA2 ラウタ2 1P
Ampouleペンダントライト¥7,480
コメント5
riprip
工務店の社長さんが取り付けてくれたー。コード巻いてカップに収納するの難しそうだったから、ラッキ❤︎人感センサー電球、今日は昼間付けたためうまく反応しなかったけど、夜間ちゃんと反応してくれるといいな。

この写真を見た人へのおすすめの写真

kapitan036さんの実例写真
連続で失礼します(^_^;) 人感センサーつきのライトは消してすぐにまたつけると、 設定が変わって?、人が居なくなっても消えない設定になってしまい、 消されると困るので、、、 悩みに悩んでとりあえず、これに落ち着きました。 これで子どもにも消しちゃダメなのが伝わるかな…?(^_^;)
連続で失礼します(^_^;) 人感センサーつきのライトは消してすぐにまたつけると、 設定が変わって?、人が居なくなっても消えない設定になってしまい、 消されると困るので、、、 悩みに悩んでとりあえず、これに落ち着きました。 これで子どもにも消しちゃダメなのが伝わるかな…?(^_^;)
kapitan036
kapitan036
家族
SIMPLEさんの実例写真
玄関の奥に和室があります。 来客時、たまに使用する位の客間...。 日が入りにくい部屋なので、 ダウンライトで落ち着いた空間に しています☺︎ 外玄関も内玄関もセンサーライトにしているので、便利です。 センサー取り入れて良かったです(^^)
玄関の奥に和室があります。 来客時、たまに使用する位の客間...。 日が入りにくい部屋なので、 ダウンライトで落ち着いた空間に しています☺︎ 外玄関も内玄関もセンサーライトにしているので、便利です。 センサー取り入れて良かったです(^^)
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
2階のホールの照明は人感センサーです☺️ 階段途中でパァーッて明るくなるので、お気に入りのオーデリックの照明はあまり使わないです
2階のホールの照明は人感センサーです☺️ 階段途中でパァーッて明るくなるので、お気に入りのオーデリックの照明はあまり使わないです
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
夜の玄関ホール 人感センサータイプで、人が通るたびについてたけど、やっぱりライトがついてない時は真っ暗だったので、暗い時はずっとつくように設定を変えました。 ちっちゃいオーブみたいなのはレンズの傷です(´ー`)笑
夜の玄関ホール 人感センサータイプで、人が通るたびについてたけど、やっぱりライトがついてない時は真っ暗だったので、暗い時はずっとつくように設定を変えました。 ちっちゃいオーブみたいなのはレンズの傷です(´ー`)笑
mimi
mimi
3LDK | 家族
YUKOさんの実例写真
ポーチから、玄関、廊下は、センサーライトです。(╹◡╹)
ポーチから、玄関、廊下は、センサーライトです。(╹◡╹)
YUKO
YUKO
4LDK | 家族
ricolona323さんの実例写真
玄関ホール。 ダウンライトはセンサーで、玄関とホールを連動させてます。
玄関ホール。 ダウンライトはセンサーで、玄関とホールを連動させてます。
ricolona323
ricolona323
家族
MHESPSURさんの実例写真
子供部屋から見た2階のホールから階段のところです。いい眺めです(*´ェ`*) 2階ホールは人感センサーのダウンライトにしてます。とても便利で楽チンです。
子供部屋から見た2階のホールから階段のところです。いい眺めです(*´ェ`*) 2階ホールは人感センサーのダウンライトにしてます。とても便利で楽チンです。
MHESPSUR
MHESPSUR
3LDK | 家族
yumeriさんの実例写真
玄関照明。 オーデリックの照明です。 人感、明暗センサー付きです。
玄関照明。 オーデリックの照明です。 人感、明暗センサー付きです。
yumeri
yumeri
家族
PR
楽天市場
ton120815yukiさんの実例写真
玄関ホールのエコカラット👍 壁紙のデザインとベストマッチだった!
玄関ホールのエコカラット👍 壁紙のデザインとベストマッチだった!
ton120815yuki
ton120815yuki
家族
konatuさんの実例写真
無印良品週間もあとわずか… 今回は絶対にこれっ‼︎ってのは特になかったのですが やっぱり行かないと気がすまない 笑 田舎の無印良品では長らく欠品中だったLEDセンサーライトが 入荷していました。2つ持っていたのですがもう1つ欲しくて ようやく手に入れることができ無事に階段下(玄関ホール)に設置♫ これ、何気に便利です◡̈❁
無印良品週間もあとわずか… 今回は絶対にこれっ‼︎ってのは特になかったのですが やっぱり行かないと気がすまない 笑 田舎の無印良品では長らく欠品中だったLEDセンサーライトが 入荷していました。2つ持っていたのですがもう1つ欲しくて ようやく手に入れることができ無事に階段下(玄関ホール)に設置♫ これ、何気に便利です◡̈❁
konatu
konatu
3LDK | 家族
matteaさんの実例写真
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
e..naaさんの実例写真
人感知センサー。 玄関とトイレ掃除がてら 電球変えました。 はっ!て 気付いたらトイレの電気がついてる。 とか 玄関は陽が入るところないから 日中も暗くて不便だったけど これにしてから 快適👏 しかも DCMブランドだから お財布に優しい。
人感知センサー。 玄関とトイレ掃除がてら 電球変えました。 はっ!て 気付いたらトイレの電気がついてる。 とか 玄関は陽が入るところないから 日中も暗くて不便だったけど これにしてから 快適👏 しかも DCMブランドだから お財布に優しい。
e..naa
e..naa
一人暮らし
Erinさんの実例写真
玄関ホールのペンダントランプです。 ピンクのステンドグラスに一目惚れして 新築の時お迎えしました。 ちなみに人感センサーライトを付けてます。
玄関ホールのペンダントランプです。 ピンクのステンドグラスに一目惚れして 新築の時お迎えしました。 ちなみに人感センサーライトを付けてます。
Erin
Erin
4LDK | 家族
pamyureさんの実例写真
玄関の完成形 今まで床が見えない状態でしたがクリーニングが入りとても明るくなりました。 掃除好きでは無いので真っ白ではなく大理石調 今まで家族の電気の消し忘れが多かったのでホール、階段、トイレの全て人感センサーにしてもらいました
玄関の完成形 今まで床が見えない状態でしたがクリーニングが入りとても明るくなりました。 掃除好きでは無いので真っ白ではなく大理石調 今まで家族の電気の消し忘れが多かったのでホール、階段、トイレの全て人感センサーにしてもらいました
pamyure
pamyure
家族
loveandfreeさんの実例写真
内装用タイル¥77,632
内覧会
内覧会
loveandfree
loveandfree
4LDK | 家族
29aki43さんの実例写真
階段と2階ホールにはフットライトがついてます。 これまた、人感センサー。 夜中、トイレ行くのに便利です。
階段と2階ホールにはフットライトがついてます。 これまた、人感センサー。 夜中、トイレ行くのに便利です。
29aki43
29aki43
家族
PR
楽天市場
takechanさんの実例写真
ウォールステッカーの木が生えてる玄関ホール 他には、すごーく前にIKEAで買った海外の地図みたいなポスターを立て掛けてる 玄関の照明はスイッチタイプからセンサータイプに自分で交換しちゃったから夜お家に帰ると自動でライトがパッ(^o^)
ウォールステッカーの木が生えてる玄関ホール 他には、すごーく前にIKEAで買った海外の地図みたいなポスターを立て掛けてる 玄関の照明はスイッチタイプからセンサータイプに自分で交換しちゃったから夜お家に帰ると自動でライトがパッ(^o^)
takechan
takechan
3LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
Hue Go用に人感センサーを追加購入しました。 人感センサーは、アイアンの手すりの左上隅に付けました。 四角い白いのです。 マグネット式で角度も自由に調整できます。 リビングから階段ホールに出ると、センサーが反応してHue Goが階段ホールを照らしてくれます。 普通に階段に照明もあるのですが、どうしても人感センサーで連動させてみたかったようです┐(´д`)┌ヤレヤレ
Hue Go用に人感センサーを追加購入しました。 人感センサーは、アイアンの手すりの左上隅に付けました。 四角い白いのです。 マグネット式で角度も自由に調整できます。 リビングから階段ホールに出ると、センサーが反応してHue Goが階段ホールを照らしてくれます。 普通に階段に照明もあるのですが、どうしても人感センサーで連動させてみたかったようです┐(´д`)┌ヤレヤレ
gooska
gooska
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
bonobono54さんの実例写真
階段から玄関までの廊下。 折り上げ?天井に沿って LEDライトが間接的に 天井と壁を人感センサーにより 照らします。
階段から玄関までの廊下。 折り上げ?天井に沿って LEDライトが間接的に 天井と壁を人感センサーにより 照らします。
bonobono54
bonobono54
家族
PINOさんの実例写真
PINO
PINO
4LDK | 家族
PINOさんの実例写真
PINO
PINO
4LDK | 家族
hayuki0126さんの実例写真
玄関ポーチの照明は人感センサー付きにしています😊 外が真っ暗な中、家に帰ってもスムーズに家の中に入れます☺️ 急なお客様を暗い中待たせることもない✨ 玄関ポーチの木目の軒天も、玄関のマリンランプもお気に入りです💕
玄関ポーチの照明は人感センサー付きにしています😊 外が真っ暗な中、家に帰ってもスムーズに家の中に入れます☺️ 急なお客様を暗い中待たせることもない✨ 玄関ポーチの木目の軒天も、玄関のマリンランプもお気に入りです💕
hayuki0126
hayuki0126
家族
takeboo3さんの実例写真
変わり映えしないですが、久しぶりの玄関ホール。
変わり映えしないですが、久しぶりの玄関ホール。
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
PR
楽天市場
min.さんの実例写真
玄関ホールの間接照明💡 センサースイッチでつきます アドバンスシリーズは薄くて 壁に溶け込んでくれていいです☺️
玄関ホールの間接照明💡 センサースイッチでつきます アドバンスシリーズは薄くて 壁に溶け込んでくれていいです☺️
min.
min.
4LDK | 家族
k____homeさんの実例写真
引っ越し直後の玄関ホール . . シューズクロークを広めに取ってベビーカーやらいろんなものをしまえて常にスッキリを保ってます✨(物置を置いてないのでバーベキュー用のテーブル、イスなどはシューズクロークに入れてます💦) . . ライトは人感センサーにしたので荷物を持っていて手が塞がっても勝手について便利なのでセンサー式にして良かった☺️👌🏻💡✨
引っ越し直後の玄関ホール . . シューズクロークを広めに取ってベビーカーやらいろんなものをしまえて常にスッキリを保ってます✨(物置を置いてないのでバーベキュー用のテーブル、イスなどはシューズクロークに入れてます💦) . . ライトは人感センサーにしたので荷物を持っていて手が塞がっても勝手について便利なのでセンサー式にして良かった☺️👌🏻💡✨
k____home
k____home
4LDK | 家族
comoさんの実例写真
イベント用「ダウンライト」 我が家は基本全ての電気がダウンライトです☺️ 玄関も勿論ダウンライト。 西向きの為、暗くなりがちな玄関ですが、ダウンライトだとスッキリ明るく、そして広く見せてくれます✨ 因みに玄関は人感センサーにしていて、帰宅時や来客時に自動で点くのでとても便利です😊
イベント用「ダウンライト」 我が家は基本全ての電気がダウンライトです☺️ 玄関も勿論ダウンライト。 西向きの為、暗くなりがちな玄関ですが、ダウンライトだとスッキリ明るく、そして広く見せてくれます✨ 因みに玄関は人感センサーにしていて、帰宅時や来客時に自動で点くのでとても便利です😊
como
como
4LDK | 家族
tiny.house+さんの実例写真
玄関ポーチの傘型ブラケットライト🏡✨ ぽってり感が好き♡ 人感センサーって便利だな☺️
玄関ポーチの傘型ブラケットライト🏡✨ ぽってり感が好き♡ 人感センサーって便利だな☺️
tiny.house+
tiny.house+
3LDK | 家族
kazuさんの実例写真
💡⠜Philips Hue(フィリップスヒュー)💡⠜ 2022 アンバサダーをさせていただいております♪ 第2回目モニターのテーマは「Well-Beingを整える」です。 ただ今、テープライトの『定住位置』試験中です! (( *ˊᗜˋ* )ゞデス!!💕 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 我が家は 狭小住宅😋 1階が 玄関、お風呂 クローゼット 2階がリビング ダイニング トイレ 3階が 寝室 お仕事部屋 何をするんでも 階段を通過しないと用事ができません😅💦 玄関ホールは ◆ スマートLED100Wを人感センサーで自動点灯💡⠜で 凄く便利になりましたが……🧐 階段が曲がっているので💦 玄関ホールの光も1部だけ…… 2階からの階段💡⠜の光も遠くて 足元はやや暗く…… どんより☁️暗く薄暗い状態でした😥 さあ、テープライト出番です❣️ ペタペタ(○・ω・)ノノ♱ℭ” 両面テープを剥がして貼るだけ~😋 10分程度で 完了‼️ びっくりするほど 階段が明るくなりました(*ˊᗜˋ*)/✨✨ 玄関のセンサーと連結すれば お客様が来た時の welcome LORDになりそうです❣️ やるねっ!(b´∀`)ネッ! Philips Hue💡⠜💕
💡⠜Philips Hue(フィリップスヒュー)💡⠜ 2022 アンバサダーをさせていただいております♪ 第2回目モニターのテーマは「Well-Beingを整える」です。 ただ今、テープライトの『定住位置』試験中です! (( *ˊᗜˋ* )ゞデス!!💕 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 我が家は 狭小住宅😋 1階が 玄関、お風呂 クローゼット 2階がリビング ダイニング トイレ 3階が 寝室 お仕事部屋 何をするんでも 階段を通過しないと用事ができません😅💦 玄関ホールは ◆ スマートLED100Wを人感センサーで自動点灯💡⠜で 凄く便利になりましたが……🧐 階段が曲がっているので💦 玄関ホールの光も1部だけ…… 2階からの階段💡⠜の光も遠くて 足元はやや暗く…… どんより☁️暗く薄暗い状態でした😥 さあ、テープライト出番です❣️ ペタペタ(○・ω・)ノノ♱ℭ” 両面テープを剥がして貼るだけ~😋 10分程度で 完了‼️ びっくりするほど 階段が明るくなりました(*ˊᗜˋ*)/✨✨ 玄関のセンサーと連結すれば お客様が来た時の welcome LORDになりそうです❣️ やるねっ!(b´∀`)ネッ! Philips Hue💡⠜💕
kazu
kazu
3LDK | カップル
Hitomi_578さんの実例写真
コイズミ照明さん可愛いなぁ♡ 人感センサー付きなので、普段は消えてますが人が近付くとパッと付く賢いやつ♡
コイズミ照明さん可愛いなぁ♡ 人感センサー付きなので、普段は消えてますが人が近付くとパッと付く賢いやつ♡
Hitomi_578
Hitomi_578
3LDK | 家族
sumirin_kobeさんの実例写真
こんばんは😊 今日は夜の玄関ホールの写真です📸✨ お気に入りポイントはこちらのウッドタイルです☺️✨ 朝日ウッドテックさんのクールジャパン! ソフトウェーブ(杉)のクリア塗装です✨ ウッドタイルの上部は天井を折り上げてリボン型の間接照明を採用しています💡 人感センサーなので玄関から家に帰ってくるとふわっと点灯します🥹💕 いろいろなムードが楽しめるように調光機能付きにしました💡✨ 毎日帰ってくるたびに優しい光と木の香りが暖かく迎えてくれます🥰
こんばんは😊 今日は夜の玄関ホールの写真です📸✨ お気に入りポイントはこちらのウッドタイルです☺️✨ 朝日ウッドテックさんのクールジャパン! ソフトウェーブ(杉)のクリア塗装です✨ ウッドタイルの上部は天井を折り上げてリボン型の間接照明を採用しています💡 人感センサーなので玄関から家に帰ってくるとふわっと点灯します🥹💕 いろいろなムードが楽しめるように調光機能付きにしました💡✨ 毎日帰ってくるたびに優しい光と木の香りが暖かく迎えてくれます🥰
sumirin_kobe
sumirin_kobe
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
玄関のあがり框のところに 人感センサーのLEDテープライトを取り付けてみたよ~♩♩ 玄関ドアを開けると… パァーっと✨✨ 明るくなって☆ ͛ もう照明スイッチはいらなくなってる:( ;´꒳`;) 人感センサーだと消し忘れもなく 節電にもなって♩.。 待ってたようにライトがつく✌️って 幸せだよね( ˘͈ ᵕ ˘͈♡)
玄関のあがり框のところに 人感センサーのLEDテープライトを取り付けてみたよ~♩♩ 玄関ドアを開けると… パァーっと✨✨ 明るくなって☆ ͛ もう照明スイッチはいらなくなってる:( ;´꒳`;) 人感センサーだと消し忘れもなく 節電にもなって♩.。 待ってたようにライトがつく✌️って 幸せだよね( ˘͈ ᵕ ˘͈♡)
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
asukaさんの実例写真
入居3年経過してエトワールの電球が切れました。 こちらは人感センサーにしてあるのですが、玄関やリビングドアを開ける度に点灯してくれているので使用頻度も高かったと思います。 購入時の付属電球は白熱球だったのでこのくらい持てば十分なのかな? 次は長持ちしてくれることを願ってLED電球にしました💡 暖かみのある電球色にしましたが、白熱球とはまた風合いが違いますね! 1週間くらいしたら見慣れるかな〜🤣
入居3年経過してエトワールの電球が切れました。 こちらは人感センサーにしてあるのですが、玄関やリビングドアを開ける度に点灯してくれているので使用頻度も高かったと思います。 購入時の付属電球は白熱球だったのでこのくらい持てば十分なのかな? 次は長持ちしてくれることを願ってLED電球にしました💡 暖かみのある電球色にしましたが、白熱球とはまた風合いが違いますね! 1週間くらいしたら見慣れるかな〜🤣
asuka
asuka
家族
Riikushiimaさんの実例写真
Riikushiima
Riikushiima
家族
Hashimiさんの実例写真
玄関ホール。 家に入った時の開放感が欲しくて広めに確保。 バリアフリーなので、子供が落ちる心配無し。 階段は憧れのアイアン。 廊下照明は全て人感センサー。
玄関ホール。 家に入った時の開放感が欲しくて広めに確保。 バリアフリーなので、子供が落ちる心配無し。 階段は憧れのアイアン。 廊下照明は全て人感センサー。
Hashimi
Hashimi
3LDK | 家族
honpoさんの実例写真
貼っていたLEDテープライトが汚くなってきたので今回はダイソーのLEDテープライトと人感センサーケーブルを繋いて貼り付けました。前より明るくなったし安く出来ました。人感センサーもしっかり反応してるし、ライトの色を白色にしたので明るくグッド👍です😊 人感センサーケーブルは、電源タップにUSBコンセントがついているモノを購入して差し込んでます
貼っていたLEDテープライトが汚くなってきたので今回はダイソーのLEDテープライトと人感センサーケーブルを繋いて貼り付けました。前より明るくなったし安く出来ました。人感センサーもしっかり反応してるし、ライトの色を白色にしたので明るくグッド👍です😊 人感センサーケーブルは、電源タップにUSBコンセントがついているモノを購入して差し込んでます
honpo
honpo
家族
yokomokoさんの実例写真
電気代高騰で 玄関の電気を消灯し節約 夕方〜夜の帰宅時は やはり不便でした そこで DAISOで人感センサーライトを購入 色々なタイプがありましたが マグネットタイプのものをChoice ストレスがなくなりました😊 単3🔋×3本です
電気代高騰で 玄関の電気を消灯し節約 夕方〜夜の帰宅時は やはり不便でした そこで DAISOで人感センサーライトを購入 色々なタイプがありましたが マグネットタイプのものをChoice ストレスがなくなりました😊 単3🔋×3本です
yokomoko
yokomoko
3DK | 家族
mi-saさんの実例写真
ドウシシャ 人感センサー付きソケットタイプサーキュライト、取り付け画像です。 前の家で、玄関、トイレに人感センサー付きの電球を取り付けていました。 まだ買ったばかりでしたので(2つあるううち1つを)キッチンにつけていました。 はじめはキッチンに人感センサー付きはいらないと思っていたのですが、これが意外と便利なのです。 それで、人感センサー付きに、応募しました。 人感センサー付については別の投稿で書くことにして(まだ書くことがあるんですよぉ😅) 投稿picに戻ります(前置き長っ) 1枚目、 取り付け完了(アフター)から (シール剥がしてない💦) 2枚目、 シーリングをひねって取り付けます 3枚目、 付属のミニミニドライバーでカバーを固定します 4枚目、 ビフォー 見てわかるかと、思いますが… ダイニング用のペンダントライトの本体です。 以前の家で使っていました。シェードは割れてしまいました。シェードだけ売ってるかな? と、探していましたので、この機にお役目を終えることになりました。 人感センサー付き電球です。
ドウシシャ 人感センサー付きソケットタイプサーキュライト、取り付け画像です。 前の家で、玄関、トイレに人感センサー付きの電球を取り付けていました。 まだ買ったばかりでしたので(2つあるううち1つを)キッチンにつけていました。 はじめはキッチンに人感センサー付きはいらないと思っていたのですが、これが意外と便利なのです。 それで、人感センサー付きに、応募しました。 人感センサー付については別の投稿で書くことにして(まだ書くことがあるんですよぉ😅) 投稿picに戻ります(前置き長っ) 1枚目、 取り付け完了(アフター)から (シール剥がしてない💦) 2枚目、 シーリングをひねって取り付けます 3枚目、 付属のミニミニドライバーでカバーを固定します 4枚目、 ビフォー 見てわかるかと、思いますが… ダイニング用のペンダントライトの本体です。 以前の家で使っていました。シェードは割れてしまいました。シェードだけ売ってるかな? と、探していましたので、この機にお役目を終えることになりました。 人感センサー付き電球です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
megurinさんの実例写真
某SNSの動画配信でやってた ダイソーのテープライトを人感センサーに繋げて モバイルバッテリーで管理する斬新なアイデアを 真似っ子してみました💡ˎˊ˗ pic② ☑テープライト ☑モバイルバッテリー ☑人感センサーケーブル ダイソーアイテム3点✦ pic③ 配線隠しははセリアの「ハサミで切れる配線カバー」 以前多めに買っていました! pic①おおーっ!👀 ちゃんと機能してるう〜 夜の帰宅が楽しみになりましたꉂꉂ・ᴗ・
某SNSの動画配信でやってた ダイソーのテープライトを人感センサーに繋げて モバイルバッテリーで管理する斬新なアイデアを 真似っ子してみました💡ˎˊ˗ pic② ☑テープライト ☑モバイルバッテリー ☑人感センサーケーブル ダイソーアイテム3点✦ pic③ 配線隠しははセリアの「ハサミで切れる配線カバー」 以前多めに買っていました! pic①おおーっ!👀 ちゃんと機能してるう〜 夜の帰宅が楽しみになりましたꉂꉂ・ᴗ・
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
tomoccoさんの実例写真
間接照明イベント︎︎𓂃⟡.· 玄関のシューズボックス下に仕込んだ3COINSのテープライト コレ、人感センサー付きでお値段550円という衝撃プライス.ᐟ‪.ᐟ‪ 娘の部屋のベッド下にも同じモノを仕込んで少し前にアップしたけれど… 足元がホワァと明るく照らされるのはやっぱりステキ~(๑ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅)✧ お手頃価格なのにコレを付けるだけで 優雅な雰囲気を醸し出せるからオススメです.ᐟ‪.ᐟ‪ 『いってらっしゃい』『ただいま~』のたびに温かみのある灯りが自動点灯💡 ̖́- とっても優しい気持ちにさせてくれます♡ 災害時の備えとしても良いですね! イベント参加につきコメントお気遣いなくꕀ⋆
間接照明イベント︎︎𓂃⟡.· 玄関のシューズボックス下に仕込んだ3COINSのテープライト コレ、人感センサー付きでお値段550円という衝撃プライス.ᐟ‪.ᐟ‪ 娘の部屋のベッド下にも同じモノを仕込んで少し前にアップしたけれど… 足元がホワァと明るく照らされるのはやっぱりステキ~(๑ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅)✧ お手頃価格なのにコレを付けるだけで 優雅な雰囲気を醸し出せるからオススメです.ᐟ‪.ᐟ‪ 『いってらっしゃい』『ただいま~』のたびに温かみのある灯りが自動点灯💡 ̖́- とっても優しい気持ちにさせてくれます♡ 災害時の備えとしても良いですね! イベント参加につきコメントお気遣いなくꕀ⋆
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Mさんの実例写真
2024年9月 🌕お月見🐇(記録用) 【3COINS】お月見オブジェ・お月様 【DAISO】花瓶・造花・人感センサーライト
2024年9月 🌕お月見🐇(記録用) 【3COINS】お月見オブジェ・お月様 【DAISO】花瓶・造花・人感センサーライト
M
M
4LDK | 家族
もっと見る