heeh.lifeさんの部屋
キルナー プッシュトップジャー 2.35L KILNER ガラスジャー スパゲティー パスタ 保存容器 保存ビン ガラス 密閉 保存瓶 ビン 瓶 グラス キルナージャー PUSH TOP GLASS STORAGE JAR ホワイトデー
その他¥1,944
トラベルクロック ATOP エートップ ワールドタイムアラームクロック
ハイタイド置き時計¥3,696
コメント1
heeh.life
セリアでアルミ板とステッカーかって合体してみました꒰*´∀`*꒱チョー簡単!メモを貼ったりして使えそうです最近のセリアはクオリティ高いですね!(〃艸〃)あれもこれも欲しくなってしまいます!そして痒いところに手が届くような品物がたくさん 笑←連日通ってるんですものを増やさないようにと思いながら買って来てしまう・・セーブしなくちゃですね

この写真を見た人へのおすすめの写真

raiさんの実例写真
ダイソーのアルミ板を使ってジャンクなプレートを作りました。木箱に貼ったりドアプレートにしたりいろいろ使えそうです。
ダイソーのアルミ板を使ってジャンクなプレートを作りました。木箱に貼ったりドアプレートにしたりいろいろ使えそうです。
rai
rai
家族
toccoさんの実例写真
先日DIYした間仕切り&板壁♪ シンプルに…と思っていましたがセリアさんでウォールステッカー見つけたらはりたくなりました^_^; で、こんな感じに…なりました(^^;;
先日DIYした間仕切り&板壁♪ シンプルに…と思っていましたがセリアさんでウォールステッカー見つけたらはりたくなりました^_^; で、こんな感じに…なりました(^^;;
tocco
tocco
家族
hli_mariさんの実例写真
ニトリのカラーボックスにセリアのウォールステッカーを貼りました♡
ニトリのカラーボックスにセリアのウォールステッカーを貼りました♡
hli_mari
hli_mari
2LDK | 家族
Vintageさんの実例写真
先日買ったセリアのナンバープレート風ウォールステッカーを使ってダストパン作りました!
先日買ったセリアのナンバープレート風ウォールステッカーを使ってダストパン作りました!
Vintage
Vintage
家族
Vintageさんの実例写真
ウォールライト風+キーフックボードの新作! カッケー(*´罒`*) コンビレンチぶら下げてみました♪
ウォールライト風+キーフックボードの新作! カッケー(*´罒`*) コンビレンチぶら下げてみました♪
Vintage
Vintage
家族
riku_tさんの実例写真
今日は色々やりました♪ カラーボックスの上の天坂もどき作成。セリアで買ってきた板2枚つないでに木目リメイクシート最後のいっこ作った。 そして、壁に3coinsのキッチンアルミシート。迷ったけど貼ってみた。 電気ケトルの色とそのコードの処理が気になるけど今日はここまで。
今日は色々やりました♪ カラーボックスの上の天坂もどき作成。セリアで買ってきた板2枚つないでに木目リメイクシート最後のいっこ作った。 そして、壁に3coinsのキッチンアルミシート。迷ったけど貼ってみた。 電気ケトルの色とそのコードの処理が気になるけど今日はここまで。
riku_t
riku_t
3DK | 家族
ikumariさんの実例写真
セリアで買ったステッカーを貼ってみた♪家みたいなのは端材で作ったハンコ入れです(^^)
セリアで買ったステッカーを貼ってみた♪家みたいなのは端材で作ったハンコ入れです(^^)
ikumari
ikumari
3DK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
おはよーございます♡ シルバーを少し増やしたくて、 苦肉の策w アルミテープを板に貼り、 セリアのアクリル絵具ローアンバーをスポンジでポンポン、 そしてステンシル♡ これなら軽いので、 両面テープで壁に貼れます♡ アルミホイルでも代用可ですね(o´艸`) ローアンバーがいい色にしてくれるー♡
おはよーございます♡ シルバーを少し増やしたくて、 苦肉の策w アルミテープを板に貼り、 セリアのアクリル絵具ローアンバーをスポンジでポンポン、 そしてステンシル♡ これなら軽いので、 両面テープで壁に貼れます♡ アルミホイルでも代用可ですね(o´艸`) ローアンバーがいい色にしてくれるー♡
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
PR
楽天市場
reksさんの実例写真
とうとう出しちまった・・ コタツさん☆ コタツの天板にダイソーリメイクシートを貼って セリアのステッカー貼りました☆ ちなみにコタツ布団はニトリです☆ セリアのミリタリー布をポイントに☆
とうとう出しちまった・・ コタツさん☆ コタツの天板にダイソーリメイクシートを貼って セリアのステッカー貼りました☆ ちなみにコタツ布団はニトリです☆ セリアのミリタリー布をポイントに☆
reks
reks
家族
ponzukinさんの実例写真
築40年くらいのアパートは、大家さんが小まめに直してくれても、やっぱり寒いんです。角部屋だしなぁ… 玄関の冷気がハンパ無い。 なんだかオバケ出そうな写真だけど色々考えて作業しました。 セリアの板壁風リメイクシートを、セリアのアルミ断熱シート(薄くてペラペラ)に貼り付け。マグネットシート使ってドア本体に付けてます。 写真右側が完成形。 郵便受けまではてが回らず… 細かい部分はアラが目立つのでまたなんとかします。 これで少しは温度上がるかな( ・∇・)
築40年くらいのアパートは、大家さんが小まめに直してくれても、やっぱり寒いんです。角部屋だしなぁ… 玄関の冷気がハンパ無い。 なんだかオバケ出そうな写真だけど色々考えて作業しました。 セリアの板壁風リメイクシートを、セリアのアルミ断熱シート(薄くてペラペラ)に貼り付け。マグネットシート使ってドア本体に付けてます。 写真右側が完成形。 郵便受けまではてが回らず… 細かい部分はアラが目立つのでまたなんとかします。 これで少しは温度上がるかな( ・∇・)
ponzukin
ponzukin
chikuwaさんの実例写真
棚をDIYしました(。・・。) 砂糖などはセリアのボトルに入れて、塩や昆布茶はウォールステッカーで見栄え良くしてみましたー。あとキッチンペーパーも板に取り付けて使いやすくしました。
棚をDIYしました(。・・。) 砂糖などはセリアのボトルに入れて、塩や昆布茶はウォールステッカーで見栄え良くしてみましたー。あとキッチンペーパーも板に取り付けて使いやすくしました。
chikuwa
chikuwa
1K | 家族
cig47411さんの実例写真
セリアの木製ボックスを6個繋ぎ合わせ、横板はダイソーの木材を、同じくダイソーの水性ニスのメープルでペイントしました。 すべて乾いてから、セリアのアンティークプレートステッカーを貼りました。 洗面所で使用しています
セリアの木製ボックスを6個繋ぎ合わせ、横板はダイソーの木材を、同じくダイソーの水性ニスのメープルでペイントしました。 すべて乾いてから、セリアのアンティークプレートステッカーを貼りました。 洗面所で使用しています
cig47411
cig47411
ponkotuさんの実例写真
ディアウォールを使った棚の背板にセリアのリメイクシート貼ってみました(>_<) ついでにセリアのウォールステッカーも貼ってます(^_^) ソファーを斜めに置いてみたかったので今日も仕事から帰りしだい模様替えしてます(・ω・)ノ
ディアウォールを使った棚の背板にセリアのリメイクシート貼ってみました(>_<) ついでにセリアのウォールステッカーも貼ってます(^_^) ソファーを斜めに置いてみたかったので今日も仕事から帰りしだい模様替えしてます(・ω・)ノ
ponkotu
ponkotu
2DK | カップル
Ayakoさんの実例写真
Ayako
Ayako
家族
nonさんの実例写真
下二段はレンガ調の カッティングシート 上はウォールステッカー 合計324円です
下二段はレンガ調の カッティングシート 上はウォールステッカー 合計324円です
non
non
家族
kaekaeさんの実例写真
玄関先に置かれただけの多肉ちゃん達 今朝はプチリフォームしました。 材料は、100円ショップで揃うものばかりですf^_^;
玄関先に置かれただけの多肉ちゃん達 今朝はプチリフォームしました。 材料は、100円ショップで揃うものばかりですf^_^;
kaekae
kaekae
家族
PR
楽天市場
summyさんの実例写真
洗濯機パンのカバー作製。 あそこのホコリ掃除大嫌い(´・ω・`) 防水性も考えて、ネットで見つけたセリアのアルミシートを使用する方法で作成。 ハサミと両面テープで10分で完成!
洗濯機パンのカバー作製。 あそこのホコリ掃除大嫌い(´・ω・`) 防水性も考えて、ネットで見つけたセリアのアルミシートを使用する方法で作成。 ハサミと両面テープで10分で完成!
summy
summy
Hikaruさんの実例写真
ずーっと1番上の棚?段?フリースペースだったから レノアHappinessのアロマジュエルを ボトルに入れて置いたらまさかの シンデレラフィット♡ ちょっとキャンディーの量り売りみたいな ボトルに入れてミニ粉スコップで お菓子風に(*´∀`*) セリアで購入 ・ アルミキャップPETキャニスター ・ミニ粉スコップ ・転写シール
ずーっと1番上の棚?段?フリースペースだったから レノアHappinessのアロマジュエルを ボトルに入れて置いたらまさかの シンデレラフィット♡ ちょっとキャンディーの量り売りみたいな ボトルに入れてミニ粉スコップで お菓子風に(*´∀`*) セリアで購入 ・ アルミキャップPETキャニスター ・ミニ粉スコップ ・転写シール
Hikaru
Hikaru
1R | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mugijunさんの実例写真
10分でできる100均リメイクのイベントに参加します♪ セリアのボックスと板をネジ止めするだけの、超お手軽トイレ配管隠し、トイレブラシ隠しです。これだけなら3分でできますね! 私はダイソーの木製ウォールプレートやセリアのアルミプレートなどをプラスして高さを出したりしています。 板にトイレの壁紙に合わせて色を塗ったり、リメイクシートを貼っても10分で出来そうです(^ ^) 引き出して持ち上げられるので掃除も楽々ですよぉ〜♡
10分でできる100均リメイクのイベントに参加します♪ セリアのボックスと板をネジ止めするだけの、超お手軽トイレ配管隠し、トイレブラシ隠しです。これだけなら3分でできますね! 私はダイソーの木製ウォールプレートやセリアのアルミプレートなどをプラスして高さを出したりしています。 板にトイレの壁紙に合わせて色を塗ったり、リメイクシートを貼っても10分で出来そうです(^ ^) 引き出して持ち上げられるので掃除も楽々ですよぉ〜♡
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
miru-neさんの実例写真
ファイルボックス¥399
やっと出来上がりました!!(^^) まだ最後に接着したのが完全ではないですが、置いとけば乾くだろうと、完成が待てない私は、並べちゃいました!(笑) ままま、いい感じに出来上がったんじゃないかな…… ibox1969さんにアドバイスを頂き、私の出来る限りで頑張りました! アドバイスありがとうございました❣️ 途中、接着剤やらスプレーニスの臭いに頭が痛くなりましたが、換気したり玄関外で塗装したりしながら、作業しました。 柄は、セリアのステンシルシート、DAISOの転写ステッカー等を使いました。 今回初めてセリアの焼いた板を1枚使ったんですが、色が水性ニスのウォールナットと似た感じだったので、お揃いな感じに仕上がりました。 最初は、柄の位置をものすごく悩んでやってたのですが、終いには飽きて、転写ステッカーまんまを転写するという荒業を……(笑) 飽きるので量産が出来ない悪いクセです(笑) しかし、ボックスに立てた書類や雑誌達が見えなくなって(ボックスより板は高めに設定しました)、スッキリ統一感が出来たと思います。 左端は、サイズが合わなくて……(>_<) 悲しい結末ですが、今までの状態より格段に良くなったので、良しとしましょ!!
やっと出来上がりました!!(^^) まだ最後に接着したのが完全ではないですが、置いとけば乾くだろうと、完成が待てない私は、並べちゃいました!(笑) ままま、いい感じに出来上がったんじゃないかな…… ibox1969さんにアドバイスを頂き、私の出来る限りで頑張りました! アドバイスありがとうございました❣️ 途中、接着剤やらスプレーニスの臭いに頭が痛くなりましたが、換気したり玄関外で塗装したりしながら、作業しました。 柄は、セリアのステンシルシート、DAISOの転写ステッカー等を使いました。 今回初めてセリアの焼いた板を1枚使ったんですが、色が水性ニスのウォールナットと似た感じだったので、お揃いな感じに仕上がりました。 最初は、柄の位置をものすごく悩んでやってたのですが、終いには飽きて、転写ステッカーまんまを転写するという荒業を……(笑) 飽きるので量産が出来ない悪いクセです(笑) しかし、ボックスに立てた書類や雑誌達が見えなくなって(ボックスより板は高めに設定しました)、スッキリ統一感が出来たと思います。 左端は、サイズが合わなくて……(>_<) 悲しい結末ですが、今までの状態より格段に良くなったので、良しとしましょ!!
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
7OfPinkRedさんの実例写真
大嫌いだったアルミの門柱 板で隠してしまいました!(*^▽^*) ライトとインターホンは そのまま使ってます ライトのところはセリアのフォトフレームにガラス目隠しシートをはって灯りがもれるよぅにしました
大嫌いだったアルミの門柱 板で隠してしまいました!(*^▽^*) ライトとインターホンは そのまま使ってます ライトのところはセリアのフォトフレームにガラス目隠しシートをはって灯りがもれるよぅにしました
7OfPinkRed
7OfPinkRed
4LDK | 家族
kik375さんの実例写真
おはようございます! ウォールステッカーを貼ってみました(* ॑꒳ ॑* ) アレ?まがってる?笑
おはようございます! ウォールステッカーを貼ってみました(* ॑꒳ ॑* ) アレ?まがってる?笑
kik375
kik375
3LDK | 家族
Watanabejunpilさんの実例写真
こんにちわ やっとガス台周りにダイソーさんの 裏面アルミシートを貼り、セリアのウオールステッカーの貝殻を貼ってみました。 貼りなおせるとの事なので色々変えようかな と思います(*^ω^*) 以前にスパイスラックみたいなのをセリア 木箱リメイクして作りました。 いつもはここには何も置きませんが とりあえず一緒にpic撮るために置きました (*´∀`)♪
こんにちわ やっとガス台周りにダイソーさんの 裏面アルミシートを貼り、セリアのウオールステッカーの貝殻を貼ってみました。 貼りなおせるとの事なので色々変えようかな と思います(*^ω^*) 以前にスパイスラックみたいなのをセリア 木箱リメイクして作りました。 いつもはここには何も置きませんが とりあえず一緒にpic撮るために置きました (*´∀`)♪
Watanabejunpil
Watanabejunpil
家族
PR
楽天市場
luzper24さんの実例写真
● セリアのウォールラインステッカーと板などを使って、棚を作ってみた。でも、どこか漂う違和感。思いつきでやってみた結果なので、RoomClipで少し勉強してみよう。(フェイクグリーンはダイソー)
● セリアのウォールラインステッカーと板などを使って、棚を作ってみた。でも、どこか漂う違和感。思いつきでやってみた結果なので、RoomClipで少し勉強してみよう。(フェイクグリーンはダイソー)
luzper24
luzper24
1K | 一人暮らし
naoさんの実例写真
http://happyliving.blog.jp/archives/25223755.html
http://happyliving.blog.jp/archives/25223755.html
nao
nao
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
http://happyliving.blog.jp/archives/25223755.html
http://happyliving.blog.jp/archives/25223755.html
nao
nao
2LDK | 家族
airu-oさんの実例写真
キッチンのアルミシート張り替えました。 前回はセリア、今回はダイソーのアルミシート。 このアルミシート貼りやすくておすすめ! ガスコンロ横のシルバーの板みたいなやつの汚れ取れなすぎてウォールステッカーで隠しましたw
キッチンのアルミシート張り替えました。 前回はセリア、今回はダイソーのアルミシート。 このアルミシート貼りやすくておすすめ! ガスコンロ横のシルバーの板みたいなやつの汚れ取れなすぎてウォールステッカーで隠しましたw
airu-o
airu-o
2DK | カップル
tarさんの実例写真
おはようございます😃 キッチンにHOWARO設置しましたぁ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) 昭和古キッチン感、ちょっとは隠せてますか〜(*´艸`) 今回コンロに合わせて新しくプラスしたのはコンロ右側の白い板とあちこちのタイルシールです♪ 右壁の板はセリアの桐まな板2枚繋げただけ〜♡ 一応アルミシート貼って、上から白ペイントしてタイルシールを貼ってます(*´艸`) 隙間に差し込んであるだけ♪ 元からあった白の作業台、背面の細い白部分はセリアのマグネット、フォトフレームの中板とまな板で作った元栓カバー、どれも置いてるだけの楽々現状回復♪ 普段火を使うとこには断熱板を挟んで調理します♪ 見えづらいけど横の板のタイルシールはずっと前にdiy ショップで30センチ角を1枚買ったけど眠らせていたもの(^-^; やっと使えた〜♥*. 合わせてあちこちの縁にもタイルシールを貼りましたが、そっちはセリアのタイルシールです♡ やっぱり白は気持ち良いです〜‹‹\(´ω` )/›› 空間を好みにすることって生活が楽しくなってほんと大切なことですよね♡ 可愛いコンロばんざ〜〜い٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)✨
おはようございます😃 キッチンにHOWARO設置しましたぁ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) 昭和古キッチン感、ちょっとは隠せてますか〜(*´艸`) 今回コンロに合わせて新しくプラスしたのはコンロ右側の白い板とあちこちのタイルシールです♪ 右壁の板はセリアの桐まな板2枚繋げただけ〜♡ 一応アルミシート貼って、上から白ペイントしてタイルシールを貼ってます(*´艸`) 隙間に差し込んであるだけ♪ 元からあった白の作業台、背面の細い白部分はセリアのマグネット、フォトフレームの中板とまな板で作った元栓カバー、どれも置いてるだけの楽々現状回復♪ 普段火を使うとこには断熱板を挟んで調理します♪ 見えづらいけど横の板のタイルシールはずっと前にdiy ショップで30センチ角を1枚買ったけど眠らせていたもの(^-^; やっと使えた〜♥*. 合わせてあちこちの縁にもタイルシールを貼りましたが、そっちはセリアのタイルシールです♡ やっぱり白は気持ち良いです〜‹‹\(´ω` )/›› 空間を好みにすることって生活が楽しくなってほんと大切なことですよね♡ 可愛いコンロばんざ〜〜い٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)✨
tar
tar
家族
momochiyoさんの実例写真
おはようございます☀ 今朝はいいお天気ですが寒いですね😵❄️ 回覧板がいつも玄関前にベタ置きされているので、回覧板ボックス作ってみました。 ステンシルとかもう下手過ぎてアップにできません😭 皆さまに刺激され 少しづつ色々作ってみたくなりました( ^ω^ )
おはようございます☀ 今朝はいいお天気ですが寒いですね😵❄️ 回覧板がいつも玄関前にベタ置きされているので、回覧板ボックス作ってみました。 ステンシルとかもう下手過ぎてアップにできません😭 皆さまに刺激され 少しづつ色々作ってみたくなりました( ^ω^ )
momochiyo
momochiyo
4LDK | 家族
painmomoさんの実例写真
クッションフロア¥328
painmomo
painmomo
3LDK | 家族
suzu24さんの実例写真
10数年使っていたアルミラックを撤去して、棚板をつけてもらいました。 以前よりすっきりして快適に✨ 棚板の下にセリアのインテリアステンレスウォールバーをつけてハンガー掛けに!
10数年使っていたアルミラックを撤去して、棚板をつけてもらいました。 以前よりすっきりして快適に✨ 棚板の下にセリアのインテリアステンレスウォールバーをつけてハンガー掛けに!
suzu24
suzu24
3LDK | 家族
PR
楽天市場
miihoさんの実例写真
我が家のキッチンは *収納扉にセリアの木目調リメイクシート。 *吊り棚のアルミ部分にはmtのパステルブラウン。 *換気扇カバーにはダイソーのレンガ柄のリメイクシート。 *タイルには数年前に買ったダイソーのドイリーと花柄のアルミシート。 *瞬間湯沸かし器には、マグネットのホワイトシートにセリアのステッカー。 *ガスコンロ周りには油はねにセリアのレンガ柄のレンジシート。 を、貼ってナチュラル&パステルカラーを取り入れていてお気に入りのキッチンになりました😊
我が家のキッチンは *収納扉にセリアの木目調リメイクシート。 *吊り棚のアルミ部分にはmtのパステルブラウン。 *換気扇カバーにはダイソーのレンガ柄のリメイクシート。 *タイルには数年前に買ったダイソーのドイリーと花柄のアルミシート。 *瞬間湯沸かし器には、マグネットのホワイトシートにセリアのステッカー。 *ガスコンロ周りには油はねにセリアのレンガ柄のレンジシート。 を、貼ってナチュラル&パステルカラーを取り入れていてお気に入りのキッチンになりました😊
miiho
miiho
2LDK | 家族
mihoさんの実例写真
Seriaのアルミコンロガード アルミコンロガード2枚使用。 2枚を、両面テープ(百均)で繋ぎ合わせる。 マグネットテープ(百均)をアルミコンロガードの下の方に3面とも貼る。 右側の裏にマグネットテープを貼る(上下)←断熱板とくっつける為です。 我が家の断熱板が 焦げ付いてて汚いので隠しました。 アルミコンロガードを2枚使用してるので、幅は自由に変えれます。 高さもマグネットテープの位置を変えて調節出来ます。
Seriaのアルミコンロガード アルミコンロガード2枚使用。 2枚を、両面テープ(百均)で繋ぎ合わせる。 マグネットテープ(百均)をアルミコンロガードの下の方に3面とも貼る。 右側の裏にマグネットテープを貼る(上下)←断熱板とくっつける為です。 我が家の断熱板が 焦げ付いてて汚いので隠しました。 アルミコンロガードを2枚使用してるので、幅は自由に変えれます。 高さもマグネットテープの位置を変えて調節出来ます。
miho
miho
2DK | 家族
shokoさんの実例写真
昨日は次女のお誕生日でした🎂 ☆セリア ロゴバルーン ☆セリア ミニアルミバルーンスター4p ☆ダイソー Fillm Balloon(ナンバー1) ☆ダイソー ウォールステッカー ☆キャンドゥ アルミバルーン わんぱくユニコーン🦄 660円でバースデー飾り&フォトブースの完成です🤳✨
昨日は次女のお誕生日でした🎂 ☆セリア ロゴバルーン ☆セリア ミニアルミバルーンスター4p ☆ダイソー Fillm Balloon(ナンバー1) ☆ダイソー ウォールステッカー ☆キャンドゥ アルミバルーン わんぱくユニコーン🦄 660円でバースデー飾り&フォトブースの完成です🤳✨
shoko
shoko
3LDK | 家族
tokonさんの実例写真
棚作りました❣️
棚作りました❣️
tokon
tokon
3DK | 家族
7さんの実例写真
ポリカプラダンの余りでトイレの窓を断熱 これで暑さ寒さが少しでも和らげば 端はアルミテープ貼った上に白いマステを貼りモール代わりに 取手はセリアのものを付けました
ポリカプラダンの余りでトイレの窓を断熱 これで暑さ寒さが少しでも和らげば 端はアルミテープ貼った上に白いマステを貼りモール代わりに 取手はセリアのものを付けました
7
7
saoさんの実例写真
団地の洗面台。収納ゼロ。 壁は セリアのアルミ板にタイルシール貼って両面テープで貼り付けました。アルミ板に磁石タイプのトレイとコップかけをペタン。磁石なので自由にカスタマイズ出来ます。 ハンドソープ置きたい! のでダイソーの珪藻土コースターを両面テープで貼り付けました。 カスタマイズして不便解消。 団地でも楽しく暮らせています。
団地の洗面台。収納ゼロ。 壁は セリアのアルミ板にタイルシール貼って両面テープで貼り付けました。アルミ板に磁石タイプのトレイとコップかけをペタン。磁石なので自由にカスタマイズ出来ます。 ハンドソープ置きたい! のでダイソーの珪藻土コースターを両面テープで貼り付けました。 カスタマイズして不便解消。 団地でも楽しく暮らせています。
sao
sao
2K | 家族
saoさんの実例写真
洗面台に棚がなかったので、 セリアのアルミ板2枚をテープでくっつけて リメイクシートを貼り、 両面テープで壁にくっつけました。 10分で完成^_^ 磁石付き小物置きと猫ちゃん磁石フックも100均。 今回は余ったリメイクシートを貼りましたが 100均のリメイクシートを使う場合は水を弾くツルツルした素材の物を使ってくださいね^_^ 磁石が付かない場所に磁石が付くようになるのでキッチンでツールをさげたりと 色んな場面で応用できます^_^
洗面台に棚がなかったので、 セリアのアルミ板2枚をテープでくっつけて リメイクシートを貼り、 両面テープで壁にくっつけました。 10分で完成^_^ 磁石付き小物置きと猫ちゃん磁石フックも100均。 今回は余ったリメイクシートを貼りましたが 100均のリメイクシートを使う場合は水を弾くツルツルした素材の物を使ってくださいね^_^ 磁石が付かない場所に磁石が付くようになるのでキッチンでツールをさげたりと 色んな場面で応用できます^_^
sao
sao
2K | 家族
keirocoさんの実例写真
セリアのフレームで作った 窓枠風フレーム。 以前はホップな感じの カットクロスを入れて 飾っていましたが 新緑の絵画風ポスターに してみました🌲 お風呂ポスターの ウォールステッカーで このままではフレームに 入らないので4つに切り✂ 貼らずにフレームに入れて 飾っています。 部屋の雰囲気が変わりました😊
セリアのフレームで作った 窓枠風フレーム。 以前はホップな感じの カットクロスを入れて 飾っていましたが 新緑の絵画風ポスターに してみました🌲 お風呂ポスターの ウォールステッカーで このままではフレームに 入らないので4つに切り✂ 貼らずにフレームに入れて 飾っています。 部屋の雰囲気が変わりました😊
keiroco
keiroco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nahonさんの実例写真
クイックルワイパー 手軽にチョコっと掃除できてとっても便利な アイテムなのですが、私はススーッとそのまま 設置したいのです(ニホンゴおかしいな) 既存のケースは一度あげてしまうもの しかも縦型が多く、そこから使う、そこにしまうことが ズボラな私には難しく=掃除しない になるのです そしてクイックルワイパーケース難民に… フックをつけてぶら下げたこともあるのですが 結局ワイパー部分は横になるわけで☺️ しかも汚れてるのが見えるのが嫌 そこでカーテンの隙間に今までは立てかけてただけだったのですが、たまにバタンと倒れるのと見た目悪いので、ピットインできる基地を作ろうと セリアで檜の板4枚で作成 家にあるノコギリで3箇所切ってボンドでつけたら完成 わたしは釘をうちましたが打たなくてもいいのでは? なんて思います 一階にひとつ、二階に2つ設置 掃除機だすまでもない深夜の掃除には これで十分なのです
クイックルワイパー 手軽にチョコっと掃除できてとっても便利な アイテムなのですが、私はススーッとそのまま 設置したいのです(ニホンゴおかしいな) 既存のケースは一度あげてしまうもの しかも縦型が多く、そこから使う、そこにしまうことが ズボラな私には難しく=掃除しない になるのです そしてクイックルワイパーケース難民に… フックをつけてぶら下げたこともあるのですが 結局ワイパー部分は横になるわけで☺️ しかも汚れてるのが見えるのが嫌 そこでカーテンの隙間に今までは立てかけてただけだったのですが、たまにバタンと倒れるのと見た目悪いので、ピットインできる基地を作ろうと セリアで檜の板4枚で作成 家にあるノコギリで3箇所切ってボンドでつけたら完成 わたしは釘をうちましたが打たなくてもいいのでは? なんて思います 一階にひとつ、二階に2つ設置 掃除機だすまでもない深夜の掃除には これで十分なのです
nahon
nahon
3LDK | 家族
もっと見る