コメント6
yokochin
ここの壁どうしようか悩んでて皆さんの見て回っていたんだけどyuyuakiさんのどこで凄いもの発見♪( ´θ`)ノ真似させてもらっちゃいました♪うちの壁は凸凹してるのでリメイクシート貼れないので大好きなプラダンにリメイクシートで囲いをつけて黒の画用紙貼りました♡プラダンはぴったりサイズに合わせたのではめ込んで両面テープで止めました♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

nagiさんの実例写真
ベニヤを貼って黒板仕様にしようかと思ったけど、何でも舐めまわす赤子がいる我が家にはチョークの粉が危険(΄✹ਊ✹‵)という事でプラダンを貼ってみました‼︎
ベニヤを貼って黒板仕様にしようかと思ったけど、何でも舐めまわす赤子がいる我が家にはチョークの粉が危険(΄✹ਊ✹‵)という事でプラダンを貼ってみました‼︎
nagi
nagi
家族
s-s.17さんの実例写真
下地はポリカーボネートとプラダンの両方使い! 基本はポリカーボネートを使って 段差がある部分にはプラダン重ねて段差を無くしました(∩´∀`∩) 手前の側面は余ってたクッションフロアをマステ&両面テープで原状回復できるように( ¨̮ )
下地はポリカーボネートとプラダンの両方使い! 基本はポリカーボネートを使って 段差がある部分にはプラダン重ねて段差を無くしました(∩´∀`∩) 手前の側面は余ってたクッションフロアをマステ&両面テープで原状回復できるように( ¨̮ )
s-s.17
s-s.17
2DK | 家族
smileyさんの実例写真
ここ数日、コツコツとこんなことしてました♪ タンクレスDIY!! 角材で枠➡︎愛するプラダンをペタリ➡︎ベニヤで板壁➡︎白ペンキ➡︎天板用プラダンに穴を開けて、IKEAでたまたま見つけたお風呂セットの風呂桶に穴を開けて設置➡︎まだ途中✩⃛ 材料が届いておらず未完成ですが、やっと形になりました♡
ここ数日、コツコツとこんなことしてました♪ タンクレスDIY!! 角材で枠➡︎愛するプラダンをペタリ➡︎ベニヤで板壁➡︎白ペンキ➡︎天板用プラダンに穴を開けて、IKEAでたまたま見つけたお風呂セットの風呂桶に穴を開けて設置➡︎まだ途中✩⃛ 材料が届いておらず未完成ですが、やっと形になりました♡
smiley
smiley
3LDK | 家族
smileyさんの実例写真
元和室の引き戸をリメイクしました⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡ 薄いプラダンをペタリ(ミッチャクロン済み)➡︎四方と真ん中にカットしてもらったベニヤ板をペタリ➡︎ローラーでペイント➡︎ホームセンターで¥300いくらだった取っ手を裏からビス止め。 軽くしたかったので、ベニヤ板ではなく一番薄いプラダンです。プラダンは塗装できないらしいので、ミッチャクロンをスプレーしたら問題なく塗れました。しばらく使っても問題なかったら、システムキッチンの扉にも応用したいと思っています♪
元和室の引き戸をリメイクしました⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡ 薄いプラダンをペタリ(ミッチャクロン済み)➡︎四方と真ん中にカットしてもらったベニヤ板をペタリ➡︎ローラーでペイント➡︎ホームセンターで¥300いくらだった取っ手を裏からビス止め。 軽くしたかったので、ベニヤ板ではなく一番薄いプラダンです。プラダンは塗装できないらしいので、ミッチャクロンをスプレーしたら問題なく塗れました。しばらく使っても問題なかったら、システムキッチンの扉にも応用したいと思っています♪
smiley
smiley
3LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥1,040
みなさま、昨日は応援ありがとうございました(*'▽'*)キッチンの壁、このように完成いたしました。 ベージュのタイルのような部分が気に入ってなくて、今までほとんど写していなかった箇所です。プラダンにリメイクシートを貼ってから、両面テープ+マステで壁に固定しました。これで随分スタイリッシュになったかと(笑) プラダンを使った理由は、 ①凹凸のあるタイルにシートを直接貼るのが難しいこと。 ②壁で直接作業するよりシートを貼るのが楽そうだと思ったこと。 ③プラダンの四隅を固定するだけでいいのでマステ&両面テープが少しですむこと。 です。 それにしても昼と夜でこれだけ違う色に映るんですね。 明日天気が良かったら、引きの写真を撮りたいと思います(*'▽'*)
みなさま、昨日は応援ありがとうございました(*'▽'*)キッチンの壁、このように完成いたしました。 ベージュのタイルのような部分が気に入ってなくて、今までほとんど写していなかった箇所です。プラダンにリメイクシートを貼ってから、両面テープ+マステで壁に固定しました。これで随分スタイリッシュになったかと(笑) プラダンを使った理由は、 ①凹凸のあるタイルにシートを直接貼るのが難しいこと。 ②壁で直接作業するよりシートを貼るのが楽そうだと思ったこと。 ③プラダンの四隅を固定するだけでいいのでマステ&両面テープが少しですむこと。 です。 それにしても昼と夜でこれだけ違う色に映るんですね。 明日天気が良かったら、引きの写真を撮りたいと思います(*'▽'*)
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
内窓がまだ出来てませんが、同時進行で進めていた障子リメイクが先に出来上がりました(*´艸`*)ウシシ 入居以来12年張り替えていない、透明シートが入った丈夫な障子紙でしたがホコリ汚れで黒く変色。 防寒効果を期待してプラダンに貼り替えました!明るくもなり、なかなかいいです。 外側のサッシには、しましま柄に養生テープが貼ってあります。これで、目隠し効果も倍増。
内窓がまだ出来てませんが、同時進行で進めていた障子リメイクが先に出来上がりました(*´艸`*)ウシシ 入居以来12年張り替えていない、透明シートが入った丈夫な障子紙でしたがホコリ汚れで黒く変色。 防寒効果を期待してプラダンに貼り替えました!明るくもなり、なかなかいいです。 外側のサッシには、しましま柄に養生テープが貼ってあります。これで、目隠し効果も倍増。
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
Satomiさんの実例写真
15年は使っている洗面所の収納をリメイク。 プラスチックの収納は、天板もプラスチック(>_<) いつもは布などでカバーしていましたが、余ったプラダンとセリアのリメイクシートで^_^ プラダンは、形も自由で水にも強くて便利ですね。 キッチンで使った端材でミニ棚も作製。 最初から全てがお気に入りならいいけれど、そうでなかった物がこうやって変えていけるのは楽しいですね。
15年は使っている洗面所の収納をリメイク。 プラスチックの収納は、天板もプラスチック(>_<) いつもは布などでカバーしていましたが、余ったプラダンとセリアのリメイクシートで^_^ プラダンは、形も自由で水にも強くて便利ですね。 キッチンで使った端材でミニ棚も作製。 最初から全てがお気に入りならいいけれど、そうでなかった物がこうやって変えていけるのは楽しいですね。
Satomi
Satomi
4LDK | 家族
Qoomamaさんの実例写真
トイレリメイク終了。床材カットを失敗し、予定に無かったタンクレス風に急遽変更。 セリアのネットで補強しリメイクシート張り付けたプラダンでカバー。 1000円かかりませんでした。 壁はムース塗料で漆喰風にしてカビ対策。どうなるかな…
トイレリメイク終了。床材カットを失敗し、予定に無かったタンクレス風に急遽変更。 セリアのネットで補強しリメイクシート張り付けたプラダンでカバー。 1000円かかりませんでした。 壁はムース塗料で漆喰風にしてカビ対策。どうなるかな…
Qoomama
Qoomama
4LDK | 家族
PR
楽天市場
atokun718さんの実例写真
トイレをリメイクしてみました(≧∀≦) 材料はプラダンとリメイクシートだけ!
トイレをリメイクしてみました(≧∀≦) 材料はプラダンとリメイクシートだけ!
atokun718
atokun718
2LDK | 一人暮らし
catさんの実例写真
プラダンで障子の代わり 猫、子供対策です。 設置して、三ヶ月になりますが、誰にも 傷つけられていません。 かなりオススメです!
プラダンで障子の代わり 猫、子供対策です。 設置して、三ヶ月になりますが、誰にも 傷つけられていません。 かなりオススメです!
cat
cat
4LDK | 家族
Natsuさんの実例写真
プラダンでやっと棚が作れました。
プラダンでやっと棚が作れました。
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
Natsuさんの実例写真
リビング横の部屋も障子をプラダンに。 プラダンだとウォールステッカーも貼れるし楽しい
リビング横の部屋も障子をプラダンに。 プラダンだとウォールステッカーも貼れるし楽しい
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
Natsuさんの実例写真
賃貸独特のダッサイ換気扇にプラダンでフード作りました( ¨̮ )✧ あとは照明も気になるなぁ…
賃貸独特のダッサイ換気扇にプラダンでフード作りました( ¨̮ )✧ あとは照明も気になるなぁ…
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
Natsuさんの実例写真
プラダンで棚を作った洗面台に追加リメイク〜( •̀ .̫ •́ )✧ むき出しの電球にプラダンでカバーを付けて、鏡の回りにも木目テープを貼りました( ¨̮ )
プラダンで棚を作った洗面台に追加リメイク〜( •̀ .̫ •́ )✧ むき出しの電球にプラダンでカバーを付けて、鏡の回りにも木目テープを貼りました( ¨̮ )
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
rumi_ebiさんの実例写真
おはよーございます♪ ビリビリだった障子をリメイクしました◡̈♥︎ 今までで1番大変だった(^^; プラダンとベニヤで作りました! これから周りの木枠も塗ろうと思います٩(ˊ࿀ˋ⋆)و
おはよーございます♪ ビリビリだった障子をリメイクしました◡̈♥︎ 今までで1番大変だった(^^; プラダンとベニヤで作りました! これから周りの木枠も塗ろうと思います٩(ˊ࿀ˋ⋆)و
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
riko.さんの実例写真
*タンクレス風トイレDIY* なんの変哲もない賃貸アパートのトイレですが、材料3つでタンクレス風にDIYしました。 【材料】 ○プラダン ○突っ張り棒2本 ○リメイクシート 【作り方】 1.突っ張り棒をタンクの上部に2本わたす 2.プラダンを天板の形にカットし、木目調リメイクシートを貼って突っ張り棒の上に乗せる。 3.プラダンを突っ張り棒の高さまでカットし、水洗レバーの部分をくり抜いて白木目調リメイクシートを貼る。座面の後ろに設置する。 リメイクシートの柄によっていろいろな雰囲気を楽しめると思います。壁を全く傷つけないので賃貸物件に最適です。
*タンクレス風トイレDIY* なんの変哲もない賃貸アパートのトイレですが、材料3つでタンクレス風にDIYしました。 【材料】 ○プラダン ○突っ張り棒2本 ○リメイクシート 【作り方】 1.突っ張り棒をタンクの上部に2本わたす 2.プラダンを天板の形にカットし、木目調リメイクシートを貼って突っ張り棒の上に乗せる。 3.プラダンを突っ張り棒の高さまでカットし、水洗レバーの部分をくり抜いて白木目調リメイクシートを貼る。座面の後ろに設置する。 リメイクシートの柄によっていろいろな雰囲気を楽しめると思います。壁を全く傷つけないので賃貸物件に最適です。
riko.
riko.
2LDK | 家族
PR
楽天市場
kaerunoameriさんの実例写真
和室を洋室化したお部屋。障子を剥がしてプラダン張りました。 パステルカラーのステッカーを貼っていましたが、日差しが明るすぎて目立たないので貼り替え〜! 英文のステッカーを探し中、試しに黒のマステでローマ字を作ったら案外気に入ったのでそのままに。100均の黒いステッカーを娘と一緒に貼りましたが、シュールでいい味出してます。
和室を洋室化したお部屋。障子を剥がしてプラダン張りました。 パステルカラーのステッカーを貼っていましたが、日差しが明るすぎて目立たないので貼り替え〜! 英文のステッカーを探し中、試しに黒のマステでローマ字を作ったら案外気に入ったのでそのままに。100均の黒いステッカーを娘と一緒に貼りましたが、シュールでいい味出してます。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
rumi_ebiさんの実例写真
子供部屋にしている和室の障子をリメイクしました! 障子紙は子供たちにビリビリにされてしまうので、代わりにプラダンを貼り付け、下部分にベニヤ板を貼って モールディングをしてみました♪ 子供たちにも好評です✨ 下はまだ畳ですが、そろそろくたびれてきているので、そのうちクッションフロアシートで洋室にしたいと思ってます😄
子供部屋にしている和室の障子をリメイクしました! 障子紙は子供たちにビリビリにされてしまうので、代わりにプラダンを貼り付け、下部分にベニヤ板を貼って モールディングをしてみました♪ 子供たちにも好評です✨ 下はまだ畳ですが、そろそろくたびれてきているので、そのうちクッションフロアシートで洋室にしたいと思ってます😄
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
CASSISさんの実例写真
ダイソーのリメイクシートで、和室の襖(玄関側のみ)をリメイクしました。 襖の縁の高さに合わせて、プラダンを貼って全面をフラットにし、引き手の部分はプラダンの厚みを切り込んで、引手金具をはめ込みました。ガラッと雰囲気が変わりました!
ダイソーのリメイクシートで、和室の襖(玄関側のみ)をリメイクしました。 襖の縁の高さに合わせて、プラダンを貼って全面をフラットにし、引き手の部分はプラダンの厚みを切り込んで、引手金具をはめ込みました。ガラッと雰囲気が変わりました!
CASSIS
CASSIS
4LDK | 家族
kei.kkkyさんの実例写真
3歳の息子に壁をビリビリ破かれてしまったので、リメイクしました。 プラダンにリメイクシートを貼り、それを両面テープで留めてあります。 壁を剥がしたあとのデコボコも隠れて、簡単に取り外すことも出来ます。
3歳の息子に壁をビリビリ破かれてしまったので、リメイクしました。 プラダンにリメイクシートを貼り、それを両面テープで留めてあります。 壁を剥がしたあとのデコボコも隠れて、簡単に取り外すことも出来ます。
kei.kkky
kei.kkky
rumi_ebiさんの実例写真
イベント用💕 子供部屋にしている和室の障子をリメイクしました✨ 枠をペイントして、障子紙の代わりにプラダンを張り、ベニヤ板にモールディングして貼り付けました😄
イベント用💕 子供部屋にしている和室の障子をリメイクしました✨ 枠をペイントして、障子紙の代わりにプラダンを張り、ベニヤ板にモールディングして貼り付けました😄
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
Mitsukiさんの実例写真
防水パンカバー。プラダンで工作! 洗濯機の足の隙間をどこまでそわせるか、己の限界に挑戦しました。
防水パンカバー。プラダンで工作! 洗濯機の足の隙間をどこまでそわせるか、己の限界に挑戦しました。
Mitsuki
Mitsuki
1R | 一人暮らし
marim0さんの実例写真
トイレリメイクafter 右側は収納のため扉にしてます。
トイレリメイクafter 右側は収納のため扉にしてます。
marim0
marim0
1DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
mille-feuilleさんの実例写真
昭和なガラス戸をリメイクしました
昭和なガラス戸をリメイクしました
mille-feuille
mille-feuille
Unokiさんの実例写真
以前プラダンで作ったタンクレストイレをリメイクしました! 今回も釘は1本も使っていません(^^) 興味のある方は過去に作り方picをUPしてるので良かったら見て下さい😊 コメントお気遣いなく。 見てくれてありがとうございます。
以前プラダンで作ったタンクレストイレをリメイクしました! 今回も釘は1本も使っていません(^^) 興味のある方は過去に作り方picをUPしてるので良かったら見て下さい😊 コメントお気遣いなく。 見てくれてありがとうございます。
Unoki
Unoki
3LDK | 家族
chikappamentaikoさんの実例写真
引越し先はカウンターキッチンがなかった為、カウンターキッチンを作製。 裏にはニトリ3段ボックスを2個+ゴミ箱等も置いて収納もバッチリ! 目隠しに1×4棚を作って、目隠しの裏板はプラダンにリメイクシートを貼り付け。 あともうちょいで完成!
引越し先はカウンターキッチンがなかった為、カウンターキッチンを作製。 裏にはニトリ3段ボックスを2個+ゴミ箱等も置いて収納もバッチリ! 目隠しに1×4棚を作って、目隠しの裏板はプラダンにリメイクシートを貼り付け。 あともうちょいで完成!
chikappamentaiko
chikappamentaiko
2LDK | 家族
Akie.otsukaさんの実例写真
୨୧ ・ ・ お久しぶり #diy記録akie2021 #障子リメイク ・ ・ 前回は下部がガラスだった為 ガラスを抜き、枠を白くペイント。 ・ ・ 障子紙の代わりに 200円前後の#プラダン + リメイクシートに張り替え。 ・ ・ 約2年が経過‼️ 紫外線があたる場所は ぼろぼろに崩れてしまいました💦 安価なプラダンは紫外線に弱い。 ・ ・ このような失敗を 皆様に知って頂きたい一心で 今回ポストしてます(^^;; ・ ・ 今現在は、カーテンレールを取り付け 薄いけど透けない#フリルカーテンを。 ・ ・ 来週中には、 #ポリカーボネート 貼ります‼️ ・ ・ ୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧ ポーセラーツサロンについて ୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧ 2月より10:00〜16:00 マンツーマンレッスンを始めます❤︎ #出張レッスン可能 #パストリーゼ #換気 感染対策もバッチリ👍 お飲み物はお出ししますが レッスンスイーツはお持ち帰りで(^.^) 体験レッスン@2500 作成する白磁、材料で料金異なります。 本来は体験レッスンはこれ‼️と 決めた方がいいのかと思いますが こんなご時世ですので、作りたい物をご自由に❤︎ 白磁持ち込みもOKです。 気分転換にお気に入りの食器 つくりましょう❗️ 免疫力上がること間違いなしです。 オーダー賜ります❤︎ @timeforprincess_akie ୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧ ・ ・ インスタ内作品のデザインの変更 イニシャルを入れる事も可能です。 #timeforprincess_akie 作品質問欄、DMよりお気軽に。 ・ ・ creema 、minne にて 販売中のポーセラーツ作品 。 ・ ・ プロフィールリンクより 販売サイトにお進みいただけます。 ・ ・ #creema #minne #クリーマ #ポーセラーツ #ポーセラーツインストラクター #timeforprincess_akie #リボンモチーフakie #ポーセラーツサロンtimeforprincess #ポーセラーツ作品 #フレンチシャビーシック #シャビーシックインテリア #diyクリエイター #diy記録akie #メディア掲載 #メディア掲載多数 #私のカントリー #ルームクリップマグ #マリーアントワネット #laduree #ラデュレ #ボンシック #体験レッスン受付中
୨୧ ・ ・ お久しぶり #diy記録akie2021 #障子リメイク ・ ・ 前回は下部がガラスだった為 ガラスを抜き、枠を白くペイント。 ・ ・ 障子紙の代わりに 200円前後の#プラダン + リメイクシートに張り替え。 ・ ・ 約2年が経過‼️ 紫外線があたる場所は ぼろぼろに崩れてしまいました💦 安価なプラダンは紫外線に弱い。 ・ ・ このような失敗を 皆様に知って頂きたい一心で 今回ポストしてます(^^;; ・ ・ 今現在は、カーテンレールを取り付け 薄いけど透けない#フリルカーテンを。 ・ ・ 来週中には、 #ポリカーボネート 貼ります‼️ ・ ・ ୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧ ポーセラーツサロンについて ୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧ 2月より10:00〜16:00 マンツーマンレッスンを始めます❤︎ #出張レッスン可能 #パストリーゼ #換気 感染対策もバッチリ👍 お飲み物はお出ししますが レッスンスイーツはお持ち帰りで(^.^) 体験レッスン@2500 作成する白磁、材料で料金異なります。 本来は体験レッスンはこれ‼️と 決めた方がいいのかと思いますが こんなご時世ですので、作りたい物をご自由に❤︎ 白磁持ち込みもOKです。 気分転換にお気に入りの食器 つくりましょう❗️ 免疫力上がること間違いなしです。 オーダー賜ります❤︎ @timeforprincess_akie ୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧ ・ ・ インスタ内作品のデザインの変更 イニシャルを入れる事も可能です。 #timeforprincess_akie 作品質問欄、DMよりお気軽に。 ・ ・ creema 、minne にて 販売中のポーセラーツ作品 。 ・ ・ プロフィールリンクより 販売サイトにお進みいただけます。 ・ ・ #creema #minne #クリーマ #ポーセラーツ #ポーセラーツインストラクター #timeforprincess_akie #リボンモチーフakie #ポーセラーツサロンtimeforprincess #ポーセラーツ作品 #フレンチシャビーシック #シャビーシックインテリア #diyクリエイター #diy記録akie #メディア掲載 #メディア掲載多数 #私のカントリー #ルームクリップマグ #マリーアントワネット #laduree #ラデュレ #ボンシック #体験レッスン受付中
Akie.otsuka
Akie.otsuka
家族
pinonさんの実例写真
廊下の壁は腰壁風にリメイクしてあります。 プラダンにリメイクシートを貼りマスキング+両面テープで固定してます。 そのまま貼るより安心です😊 フレームを飾るときは穴が目立たない忍者ピンを使ってます。 一点留めで傾くので、下にちょっと両面テープで貼ってます♪ 私のDlYはほぼ両面テープを使ってます ٩(*´︶`*)۶♬
廊下の壁は腰壁風にリメイクしてあります。 プラダンにリメイクシートを貼りマスキング+両面テープで固定してます。 そのまま貼るより安心です😊 フレームを飾るときは穴が目立たない忍者ピンを使ってます。 一点留めで傾くので、下にちょっと両面テープで貼ってます♪ 私のDlYはほぼ両面テープを使ってます ٩(*´︶`*)۶♬
pinon
pinon
3DK | 家族
kodamaさんの実例写真
イラストに合わせてリメイクシートとプラダンでタンクレス風DIYしてみました
イラストに合わせてリメイクシートとプラダンでタンクレス風DIYしてみました
kodama
kodama
1K | 一人暮らし
buruhahaさんの実例写真
障子をポリカとカラーベニヤとプラダンで リメイクしました。黒いほうはプラダンに 黒板壁紙を貼っているので、マステアートにはじめて挑戦してみます。 【You Tube】 https://youtu.be/1MNbbcdqEKQ
障子をポリカとカラーベニヤとプラダンで リメイクしました。黒いほうはプラダンに 黒板壁紙を貼っているので、マステアートにはじめて挑戦してみます。 【You Tube】 https://youtu.be/1MNbbcdqEKQ
buruhaha
buruhaha
3LDK | 家族
MaGangさんの実例写真
内窓DIYで余った木材とプラダンで作った行灯 目線より下に穏やかな灯りがあるとリラックスした気分になります🌝
内窓DIYで余った木材とプラダンで作った行灯 目線より下に穏やかな灯りがあるとリラックスした気分になります🌝
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
PR
楽天市場
MaGangさんの実例写真
ペラペラのベニヤ板が乗っかってるだけだった天井にプラダンの層が一枚増えるだけでかなり温かい🤗 冷輻射とコールドドラフトが抑えられ、温度計の数字以上に暖かさを感じます
ペラペラのベニヤ板が乗っかってるだけだった天井にプラダンの層が一枚増えるだけでかなり温かい🤗 冷輻射とコールドドラフトが抑えられ、温度計の数字以上に暖かさを感じます
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
MaGangさんの実例写真
寒さ対策を兼ねてプラダンで天井を黒く わが家の両面テープ活用法イベント参加 ペラペラのベニヤ板が乗っかってるだけの天井にプラダンの層が一枚加わるだけでも コールドドラフト❄️と冷輻射❄️が抑えられて温度計の数字以上の温かさを感じます🤗 退居する時のことを考えて芯材が不織布タイプの剥がせる両面テープを2cmくらいに細かく切ってちびちびと貼り付けてます
寒さ対策を兼ねてプラダンで天井を黒く わが家の両面テープ活用法イベント参加 ペラペラのベニヤ板が乗っかってるだけの天井にプラダンの層が一枚加わるだけでも コールドドラフト❄️と冷輻射❄️が抑えられて温度計の数字以上の温かさを感じます🤗 退居する時のことを考えて芯材が不織布タイプの剥がせる両面テープを2cmくらいに細かく切ってちびちびと貼り付けてます
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
up0524さんの実例写真
✨ダイニングの一角の一畳余りのスペース✨ お家時間が増えたこの3年の間に少しずつ作り上げた小さなワークスペースとカフェコーナー📚☕️ セリアの板で本棚とカップボードを作成しプラダンとダイソーのリメイクシートで横のつながりを作りました。
✨ダイニングの一角の一畳余りのスペース✨ お家時間が増えたこの3年の間に少しずつ作り上げた小さなワークスペースとカフェコーナー📚☕️ セリアの板で本棚とカップボードを作成しプラダンとダイソーのリメイクシートで横のつながりを作りました。
up0524
up0524
3LDK
pinonさんの実例写真
両面テープの活用法✲゚ 突っ張り棒の棚には下にプラダンを両面テープで貼り付けて突っ張り棒が見えないようにしてます 手前には板を貼ってます 最近DAISOのカラーボートが売ってないのでプラダンを使ってます 水色のアクセントクロスは賃貸なので直接貼らずに、プラダンに貼って両面テープで仮止めしてます 板の壁紙もマステ+両面テープで貼ってます 元に戻したい場所に使うときは必ずマステの上に貼ってます😊 ミモザのスワッグ増量しました✲゚
両面テープの活用法✲゚ 突っ張り棒の棚には下にプラダンを両面テープで貼り付けて突っ張り棒が見えないようにしてます 手前には板を貼ってます 最近DAISOのカラーボートが売ってないのでプラダンを使ってます 水色のアクセントクロスは賃貸なので直接貼らずに、プラダンに貼って両面テープで仮止めしてます 板の壁紙もマステ+両面テープで貼ってます 元に戻したい場所に使うときは必ずマステの上に貼ってます😊 ミモザのスワッグ増量しました✲゚
pinon
pinon
3DK | 家族
ka10935さんの実例写真
プラダン¥880
10分でできる100均リメイク、オープン棚の埃よけにプラダンでパタパタ扉を作ってみました。 ①プラダンを扉の開口に合わせてカットする (扉が回転するスペースで上が少し空くので、開口ピッタリサイズだと写真のように下が少しかかる形になります) ②プラダンに結束バンドを通す切り込みを入れて、つっぱり棒を結束バンドを輪にしたところに通す ③棚上部につっぱり棒で固定する プラダンは小さめサイズでしたら100均にあります。 上からリメイクシートを貼ったり、枠や板を貼ったり、持ち手をつけたりカッコよくしたいなと思いますが、つっぱり棒固定なので扉を重くしてしまうとすぐに落ちそうです… トイレ上部にフレームとつっぱり棒で素敵なパタパタ扉をつけている方のお写真を参考にさせていただきました。
10分でできる100均リメイク、オープン棚の埃よけにプラダンでパタパタ扉を作ってみました。 ①プラダンを扉の開口に合わせてカットする (扉が回転するスペースで上が少し空くので、開口ピッタリサイズだと写真のように下が少しかかる形になります) ②プラダンに結束バンドを通す切り込みを入れて、つっぱり棒を結束バンドを輪にしたところに通す ③棚上部につっぱり棒で固定する プラダンは小さめサイズでしたら100均にあります。 上からリメイクシートを貼ったり、枠や板を貼ったり、持ち手をつけたりカッコよくしたいなと思いますが、つっぱり棒固定なので扉を重くしてしまうとすぐに落ちそうです… トイレ上部にフレームとつっぱり棒で素敵なパタパタ扉をつけている方のお写真を参考にさせていただきました。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
こちらの謎の空間 突っ張り棒とプラダンを使って棚を作ってます 賃貸でもネジを使わず両面テープだけで簡単に便利なスペースになりました😊 イベント「わが家の両面テープ活用法」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1582?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 選んで頂きありがとうございます ✧*。
こちらの謎の空間 突っ張り棒とプラダンを使って棚を作ってます 賃貸でもネジを使わず両面テープだけで簡単に便利なスペースになりました😊 イベント「わが家の両面テープ活用法」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1582?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 選んで頂きありがとうございます ✧*。
pinon
pinon
3DK | 家族
love1017さんの実例写真
毎年たまる鏡餅の水引飾りと、しめ縄などについている水引を残しておいて、再利用しました😊 黒のプラダンに貼っているのでとっても軽くて壁に立て掛けていても安心です😆 先日も投稿しているのでコメントお気遣いなく😉
毎年たまる鏡餅の水引飾りと、しめ縄などについている水引を残しておいて、再利用しました😊 黒のプラダンに貼っているのでとっても軽くて壁に立て掛けていても安心です😆 先日も投稿しているのでコメントお気遣いなく😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
謎の空間before→after 1枚目 つっぱり棒とプラダンで棚を作り 今回スタイロフォームでアーチにしてはがせる壁紙のベージュを貼りました◡̈* 2枚目 長年貼っていた板壁の壁紙を剥がしたところ 剥がせる両面テープでのり残りありませんでした😆 3枚目 この隙間をうまく使えずカーテンで隠してた頃
謎の空間before→after 1枚目 つっぱり棒とプラダンで棚を作り 今回スタイロフォームでアーチにしてはがせる壁紙のベージュを貼りました◡̈* 2枚目 長年貼っていた板壁の壁紙を剥がしたところ 剥がせる両面テープでのり残りありませんでした😆 3枚目 この隙間をうまく使えずカーテンで隠してた頃
pinon
pinon
3DK | 家族
PR
楽天市場
Gomaさんの実例写真
seria購入のプラダン2枚 と同じくseriaのふちガード2個で お風呂の窓断熱。 つけ外しできるタイプの作り方も インスタで見かけましたが、 私はこのまま カポッとはめて終わり🤣 まさかのシンデレラフィットです。 お風呂の寒さ軽減してます! LIXILの窓の方、お試しあれです💓
seria購入のプラダン2枚 と同じくseriaのふちガード2個で お風呂の窓断熱。 つけ外しできるタイプの作り方も インスタで見かけましたが、 私はこのまま カポッとはめて終わり🤣 まさかのシンデレラフィットです。 お風呂の寒さ軽減してます! LIXILの窓の方、お試しあれです💓
Goma
Goma
4LDK | 家族
もっと見る