コメント18
hirari38
こんにちは♪♪nanoku329ちゃんからの素敵すぎるお土産〜♡蜂さんステンシルの裏側に金具がついていて、そこにフェイクグリーンを差し込みました♡その日の気分で表裏を変えられて嬉しさ二倍٩(๑ˆOˆ๑)۶ヒャッホーイ♪♪nanokuちゃん°•· ✿ Thank you. ✿ ·•°

この写真を見た人へのおすすめの写真

ysmさんの実例写真
ステンシルで表札に挑戦!!ヨレたけどまーいっか!(笑)
ステンシルで表札に挑戦!!ヨレたけどまーいっか!(笑)
ysm
ysm
家族
nanoku329さんの実例写真
おはようございます♪ お隣さんの敷地にローズマリー達がお邪魔しないように、前からこんなん作ろうって思ってて、昨日やっと作りました\(^o^)/大きめステンシル2枚でまだ埋まらなかったから、焼き網棚でごまかしました(^_^;)結果オーライかなー?(≧▽≦) ただ、地面固すぎで杭打ち込めず(;>_<;)男手にたよることにしました(^_^;)
おはようございます♪ お隣さんの敷地にローズマリー達がお邪魔しないように、前からこんなん作ろうって思ってて、昨日やっと作りました\(^o^)/大きめステンシル2枚でまだ埋まらなかったから、焼き網棚でごまかしました(^_^;)結果オーライかなー?(≧▽≦) ただ、地面固すぎで杭打ち込めず(;>_<;)男手にたよることにしました(^_^;)
nanoku329
nanoku329
家族
nanoku329さんの実例写真
おはようございます♪ reihananiyaちゃんの蜂の巣箱スタンダードver.がやっぱり気になったから真似っこしてみました☆そして吊ってみました(*´ω`*) やっぱりメッシュフレームで作ると可愛いー♪ reihananiyaちゃん☆ありがとう~(*≧∀≦*)
おはようございます♪ reihananiyaちゃんの蜂の巣箱スタンダードver.がやっぱり気になったから真似っこしてみました☆そして吊ってみました(*´ω`*) やっぱりメッシュフレームで作ると可愛いー♪ reihananiyaちゃん☆ありがとう~(*≧∀≦*)
nanoku329
nanoku329
家族
nanoku329さんの実例写真
おはようございます♪ 久々の子供部屋です☆ 以前は身長が計れるウォールステッカーを貼っていたんですが、ステッカーの色が日焼けで褪せてショボくなってしまって(。>д<) キッチンで使ったベニヤ板がいい大きさで余ったので、身長が計れるようにステンシルしてみました(*´ω`*) 久しぶりに蜂&蜂の巣も♪
おはようございます♪ 久々の子供部屋です☆ 以前は身長が計れるウォールステッカーを貼っていたんですが、ステッカーの色が日焼けで褪せてショボくなってしまって(。>д<) キッチンで使ったベニヤ板がいい大きさで余ったので、身長が計れるようにステンシルしてみました(*´ω`*) 久しぶりに蜂&蜂の巣も♪
nanoku329
nanoku329
家族
airararaさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,430
やっと1枚完成。ステンシルはできないから小屋女子計画さんのシート使った♡けどはみ出まくりの、剥がす時、塗料まで少し一緒に剥がれるし。。。才能なさすぎて凹んだ(笑)向いてないのかもσ(^_^;)ココは次男部屋の入口でほぼ開けっ放しなので取っ手はつけず☆
やっと1枚完成。ステンシルはできないから小屋女子計画さんのシート使った♡けどはみ出まくりの、剥がす時、塗料まで少し一緒に剥がれるし。。。才能なさすぎて凹んだ(笑)向いてないのかもσ(^_^;)ココは次男部屋の入口でほぼ開けっ放しなので取っ手はつけず☆
airarara
airarara
3LDK | 家族
black_maria_1954さんの実例写真
ポストのところにステンシルしました
ポストのところにステンシルしました
black_maria_1954
black_maria_1954
ryuapigさんの実例写真
《お庭づくり開始、皆様のお知恵をお借りしたいです》 お家を建てて半年、やっと屋内はひと段落かなというところまできました。 待ちに待った春、ようやくここのところでお庭に手を入れようと始動したのですが…。 庭の土を少し掘ってみたら、とにかくかたい!! それは石(ときに岩レベル!)のせいだったり、土自体が粘土のかった〜いのみたいな性質であるせいだったり。 去年秋に、一足先に主人が、うちの正面向かって左側の庭で玉ねぎを育てているのですが、そこもかたかったけど、玄関前の土はさらにかたいとのこと。 とりあえず、アプローチの両サイドを2〜30センチ掘り、そこへバーク堆肥を敷いてから培養土を入れ、いくつか花を植えました。 今後、今砂地の部分はグランドカバー(ヒメイワダレソウ?に惹かれています)を植え、できれば玄関の屋根の左はじあたりまで広げたいと思っています。 が、庭づくり、始める前もわからないことだらけ、始めてみたら一層わからないことだらけで、周りにこういったことに詳しい人もおらずとても困っています。 例えば、グランドカバーものを植える為でも、30センチくらい掘り、土も総入れ替えしないと上手くいかないのか。 それから、グランドカバーは強いものが多いと思うのですが、今花を植えてあるところと地中から仕切らないと、グランドカバーに花が負けてダメになってしまうのか。 そんなことも恥ずかしながらわからず、悩み出し庭づくりも一時中断しています…。 南東向きの玄関で、水はけは普通くらいだと思います。が、ここはきれいな分譲地ではなく、古民家レベルの古いお家が建っていたところを解体しての土地であるせいか、とにかく土がかたく、掘れば石が無限に出てくる…といった土質です。 もし、この玄関前の庭が植物を植えるなどあまりにナンセンスなほどの土質であるなら、砕石を撒いてしまおうかとも思っていますが、それは本意ではありません。 この写真をご覧になって、庭づくりに関してお気付きの点があれば何でも、ご意見頂ければと思います。 植物のこと、家庭菜園のこと、ガーデニングのこと…全てにおいてど素人で、調べようにもキーワードも把握できてないようなレベルです。 まとまりのない文で長くなりましたが、アドバイス頂けたらとてもありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。
《お庭づくり開始、皆様のお知恵をお借りしたいです》 お家を建てて半年、やっと屋内はひと段落かなというところまできました。 待ちに待った春、ようやくここのところでお庭に手を入れようと始動したのですが…。 庭の土を少し掘ってみたら、とにかくかたい!! それは石(ときに岩レベル!)のせいだったり、土自体が粘土のかった〜いのみたいな性質であるせいだったり。 去年秋に、一足先に主人が、うちの正面向かって左側の庭で玉ねぎを育てているのですが、そこもかたかったけど、玄関前の土はさらにかたいとのこと。 とりあえず、アプローチの両サイドを2〜30センチ掘り、そこへバーク堆肥を敷いてから培養土を入れ、いくつか花を植えました。 今後、今砂地の部分はグランドカバー(ヒメイワダレソウ?に惹かれています)を植え、できれば玄関の屋根の左はじあたりまで広げたいと思っています。 が、庭づくり、始める前もわからないことだらけ、始めてみたら一層わからないことだらけで、周りにこういったことに詳しい人もおらずとても困っています。 例えば、グランドカバーものを植える為でも、30センチくらい掘り、土も総入れ替えしないと上手くいかないのか。 それから、グランドカバーは強いものが多いと思うのですが、今花を植えてあるところと地中から仕切らないと、グランドカバーに花が負けてダメになってしまうのか。 そんなことも恥ずかしながらわからず、悩み出し庭づくりも一時中断しています…。 南東向きの玄関で、水はけは普通くらいだと思います。が、ここはきれいな分譲地ではなく、古民家レベルの古いお家が建っていたところを解体しての土地であるせいか、とにかく土がかたく、掘れば石が無限に出てくる…といった土質です。 もし、この玄関前の庭が植物を植えるなどあまりにナンセンスなほどの土質であるなら、砕石を撒いてしまおうかとも思っていますが、それは本意ではありません。 この写真をご覧になって、庭づくりに関してお気付きの点があれば何でも、ご意見頂ければと思います。 植物のこと、家庭菜園のこと、ガーデニングのこと…全てにおいてど素人で、調べようにもキーワードも把握できてないようなレベルです。 まとまりのない文で長くなりましたが、アドバイス頂けたらとてもありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。
ryuapig
ryuapig
4LDK | 家族
lenkaさんの実例写真
ちょい男前風DIY コンクリートブロックの傘立て編 我が家では、コンクリートブロックを傘立てに使ってます♪ 相変わらず苦手なステンシル! (笑)( ̄▽ ̄;) カッコよくしたくて 頑張りましたー♪(*゚▽゚)ノ でもやっぱり... 手直しは必要でしたけど(笑) (⌒-⌒; )
ちょい男前風DIY コンクリートブロックの傘立て編 我が家では、コンクリートブロックを傘立てに使ってます♪ 相変わらず苦手なステンシル! (笑)( ̄▽ ̄;) カッコよくしたくて 頑張りましたー♪(*゚▽゚)ノ でもやっぱり... 手直しは必要でしたけど(笑) (⌒-⌒; )
lenka
lenka
家族
PR
楽天市場
ikさんの実例写真
玄関横にプランターカバーとベンチを初DIY!ウェルカムの文字の中に蜂が休憩してました(笑)残りの鉢にはラベンダー植えたいな!
玄関横にプランターカバーとベンチを初DIY!ウェルカムの文字の中に蜂が休憩してました(笑)残りの鉢にはラベンダー植えたいな!
ik
ik
3LDK | 家族
maikoronnさんの実例写真
こどもの日が終わったので、玄関のタペストリーも模様替え( ^-^) 爽やかな洋なしと蜂の絵柄のものに✨ 気に入る七夕用の手ぬぐいが見つからなかったら、秋口までこちらの手ぬぐいを飾る予定です(●´ω`●)
こどもの日が終わったので、玄関のタペストリーも模様替え( ^-^) 爽やかな洋なしと蜂の絵柄のものに✨ 気に入る七夕用の手ぬぐいが見つからなかったら、秋口までこちらの手ぬぐいを飾る予定です(●´ω`●)
maikoronn
maikoronn
家族
KAZさんの実例写真
ステンシルに挑戦② DIYしたスリッパラックにもステンシル☆ 起きてきた息子の邪魔が入り、危うくスペルを間違えそうになった(*_*)
ステンシルに挑戦② DIYしたスリッパラックにもステンシル☆ 起きてきた息子の邪魔が入り、危うくスペルを間違えそうになった(*_*)
KAZ
KAZ
4LDK | 家族
miho.okuさんの実例写真
とうとう、願いを叶えました‼ ぐるっと一周ベランダから横の玄関の入り口までネットで囲ってやりました(>艸<。)!! 虫さえも通さない①㍉ネット‼ もう蜂の侵略 許しません(´▽`) '`,、'`,、 やるとなるとトコトンしないと気が済まない正確だなぁ〜☆ 達成して笑いが止まりません(笑) もう水やりも洗濯物干しも怖くない*☆
とうとう、願いを叶えました‼ ぐるっと一周ベランダから横の玄関の入り口までネットで囲ってやりました(>艸<。)!! 虫さえも通さない①㍉ネット‼ もう蜂の侵略 許しません(´▽`) '`,、'`,、 やるとなるとトコトンしないと気が済まない正確だなぁ〜☆ 達成して笑いが止まりません(笑) もう水やりも洗濯物干しも怖くない*☆
miho.oku
miho.oku
家族
mirionroseさんの実例写真
おこんにちはーꉂ(◍>ω<◍) 靴の棚作ってみましたー(∩´∀`∩) 足場板が家にあったので、ブライワックスを塗り~ イレクターパイプをホームセンターでカットしてもらい組立てた後、専用の液で接着~ それからプライマー、アクリル絵の具、アイアンペイントブラックの順に塗装 最後にラストメディウムでサビ塗装→ 足場板とパイプをビス止めꉂ(◍>ω<◍) 下には掃除の時動かしやすいようにキャスターを付けました (今日もあなたが笑顔でいられますように)という意味のステンシルシート作成 →STOCK1.2 もキリキリしました ステンシルして防水スプレーかけて乾いたら完成だよー(∩´∀`∩) 下はロングブーツが冬に置けるようにパイプ長めに作りましたꉂ(◍>ω<◍)
おこんにちはーꉂ(◍>ω<◍) 靴の棚作ってみましたー(∩´∀`∩) 足場板が家にあったので、ブライワックスを塗り~ イレクターパイプをホームセンターでカットしてもらい組立てた後、専用の液で接着~ それからプライマー、アクリル絵の具、アイアンペイントブラックの順に塗装 最後にラストメディウムでサビ塗装→ 足場板とパイプをビス止めꉂ(◍>ω<◍) 下には掃除の時動かしやすいようにキャスターを付けました (今日もあなたが笑顔でいられますように)という意味のステンシルシート作成 →STOCK1.2 もキリキリしました ステンシルして防水スプレーかけて乾いたら完成だよー(∩´∀`∩) 下はロングブーツが冬に置けるようにパイプ長めに作りましたꉂ(◍>ω<◍)
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
spinetailさんの実例写真
今年も残り一週間となりましたね。 冬の陽が、思いがけない所まで射し込むようになり、蜂さんを照らしていました。 ハチミツの代わりにエルダーフラワーシロップが入っています。
今年も残り一週間となりましたね。 冬の陽が、思いがけない所まで射し込むようになり、蜂さんを照らしていました。 ハチミツの代わりにエルダーフラワーシロップが入っています。
spinetail
spinetail
1LDK | 家族
momochiyoさんの実例写真
玄関マット¥2,880
おはようございます☀ 今朝はいいお天気ですが寒いですね😵❄️ 回覧板がいつも玄関前にベタ置きされているので、回覧板ボックス作ってみました。 ステンシルとかもう下手過ぎてアップにできません😭 皆さまに刺激され 少しづつ色々作ってみたくなりました( ^ω^ )
おはようございます☀ 今朝はいいお天気ですが寒いですね😵❄️ 回覧板がいつも玄関前にベタ置きされているので、回覧板ボックス作ってみました。 ステンシルとかもう下手過ぎてアップにできません😭 皆さまに刺激され 少しづつ色々作ってみたくなりました( ^ω^ )
momochiyo
momochiyo
4LDK | 家族
shibakoさんの実例写真
おはようございます😃 こちらは雨☔️です セリアで買った蜂🐝ピックをさしてみました 蜂でかっ‼️!(◎_◎;)
おはようございます😃 こちらは雨☔️です セリアで買った蜂🐝ピックをさしてみました 蜂でかっ‼️!(◎_◎;)
shibako
shibako
家族
PR
楽天市場
ariceさんの実例写真
おはようございます☀️.° 毎日暑いくらいの、いいお天気なのですが、洗濯物は外に干せず😓 なぜかと言うと、昨日ベランダにスズメバチが巣を作っていて😱 まだ1匹で、巣も小さかったので、友達に相談し、蜂ジェットを撒き散らし、蜂が動かなくなったら、巣の処理を!と思っていたら、蜂がいない!! 巣は無事に取り除いたのですが、落ちてるはずの蜂が見つからず💦💦 蜂ジェット撒き散らしすぎて、1本使い切ってしまったんですけどね🤣🤣 絶対殺った!と思ったのに… 逃げたのなら、しばらくは戻って来るかもなので、ベランダ要注意‼️ なので、数日は部屋干し🌀 せっかくいいお天気なのに~😣😣 そして明日は小学校の運動会🏃 これまた暑そうだなぁ(´Д`)ハァ… 熱中症に気を付けて、頑張りましょう (。・・。) 
おはようございます☀️.° 毎日暑いくらいの、いいお天気なのですが、洗濯物は外に干せず😓 なぜかと言うと、昨日ベランダにスズメバチが巣を作っていて😱 まだ1匹で、巣も小さかったので、友達に相談し、蜂ジェットを撒き散らし、蜂が動かなくなったら、巣の処理を!と思っていたら、蜂がいない!! 巣は無事に取り除いたのですが、落ちてるはずの蜂が見つからず💦💦 蜂ジェット撒き散らしすぎて、1本使い切ってしまったんですけどね🤣🤣 絶対殺った!と思ったのに… 逃げたのなら、しばらくは戻って来るかもなので、ベランダ要注意‼️ なので、数日は部屋干し🌀 せっかくいいお天気なのに~😣😣 そして明日は小学校の運動会🏃 これまた暑そうだなぁ(´Д`)ハァ… 熱中症に気を付けて、頑張りましょう (。・・。) 
arice
arice
3K | 家族
spicaさんの実例写真
初投稿を見て下さったみなさん、ありがとうございました。いいね☆フォロー、とても嬉しかったです! こちらは花壇。グリーンサンローズの赤い花が少しずつ咲いてきました(^^)
初投稿を見て下さったみなさん、ありがとうございました。いいね☆フォロー、とても嬉しかったです! こちらは花壇。グリーンサンローズの赤い花が少しずつ咲いてきました(^^)
spica
spica
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
YU-RIさんの実例写真
我が家の玄関☆ 構造的に中々全体が撮れないm(_ _)m 玄関を開けて撮った方がもうちょい明るくなっていいかと思うんですが… 通りに面した敷地内の木に樹液を求めて蜂が停滞中(ー ー;) スズメバチやと思って業者に連絡したらオオスズメバチって言われたΣ(゚д゚lll) でも巣を作っとるわけじゃないとの事で駆除出来ませんと。。 でも刺されたら1番危険やから気をつけて下さいと。。 ↑えーっと…どないしろと(°_°)?? 調べたらオオスズメバチの場合は餌と言うよりかはこの樹液を守ってるらしい。。 通りで朝から晩までいるわけだ(-_-;) しかも確実に3匹はいる(-_-;) そのせいで基本平日は子供と2人なので怖いから買い物どころか散歩も行けません(T ^ T)
我が家の玄関☆ 構造的に中々全体が撮れないm(_ _)m 玄関を開けて撮った方がもうちょい明るくなっていいかと思うんですが… 通りに面した敷地内の木に樹液を求めて蜂が停滞中(ー ー;) スズメバチやと思って業者に連絡したらオオスズメバチって言われたΣ(゚д゚lll) でも巣を作っとるわけじゃないとの事で駆除出来ませんと。。 でも刺されたら1番危険やから気をつけて下さいと。。 ↑えーっと…どないしろと(°_°)?? 調べたらオオスズメバチの場合は餌と言うよりかはこの樹液を守ってるらしい。。 通りで朝から晩までいるわけだ(-_-;) しかも確実に3匹はいる(-_-;) そのせいで基本平日は子供と2人なので怖いから買い物どころか散歩も行けません(T ^ T)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
庭への小道 いい感じにヒメイワダレソウやなんか(忘れた)やポリゴナムなんかが広がってきました。 小道の先の庭には未だ駆除しきれてないジカバチがブンブンブンブンブンブンしとります。 最近小道どころか玄関先までハチが遠征するようになってきたので本気で駆除する(もしくは業者呼ぶ)よう、ダンナに圧をかけております。 来週末までに決着つけないと長女(超虫嫌い)という新戦力が投入され、さらなる圧が加わるという(笑)
庭への小道 いい感じにヒメイワダレソウやなんか(忘れた)やポリゴナムなんかが広がってきました。 小道の先の庭には未だ駆除しきれてないジカバチがブンブンブンブンブンブンしとります。 最近小道どころか玄関先までハチが遠征するようになってきたので本気で駆除する(もしくは業者呼ぶ)よう、ダンナに圧をかけております。 来週末までに決着つけないと長女(超虫嫌い)という新戦力が投入され、さらなる圧が加わるという(笑)
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
es__baabaさんの実例写真
買うのは高い.. ならば作ればいい!! 宅配ボックス完成しました✩.*˚ これで手荷物ぐらいのものなら宅配ドライバーさんの二度手間を省いてあげられる٩(ˊᗜˋ*)و オーダーしたステンシートも届き、少しエイジング加工した仕上がりにしてみました✩.*
買うのは高い.. ならば作ればいい!! 宅配ボックス完成しました✩.*˚ これで手荷物ぐらいのものなら宅配ドライバーさんの二度手間を省いてあげられる٩(ˊᗜˋ*)و オーダーしたステンシートも届き、少しエイジング加工した仕上がりにしてみました✩.*
es__baaba
es__baaba
wakanaさんの実例写真
wakana
wakana
4LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
おはようございます꒰ ´͈ω`͈꒱ GWも終わりましたね。 日除けにタープを購入。 これで砂場遊びも快適になりました(´◡`๑)  でも蜂🐝や、蚊🦟がたくさん…💧 このサイズに合う、蚊帳がないので農業用防虫ネットで蚊帳を作ります❣️
おはようございます꒰ ´͈ω`͈꒱ GWも終わりましたね。 日除けにタープを購入。 これで砂場遊びも快適になりました(´◡`๑)  でも蜂🐝や、蚊🦟がたくさん…💧 このサイズに合う、蚊帳がないので農業用防虫ネットで蚊帳を作ります❣️
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
y_e_a_k_yさんの実例写真
みなさんに、やり方を 聞いてさっそく、作りました。 まだ、ましかなぁ~ 娘の旦那も欲しいと言ってもらえました。 もう1つ新居に作ります! 教えてくれた方々、ありがとうございます!
みなさんに、やり方を 聞いてさっそく、作りました。 まだ、ましかなぁ~ 娘の旦那も欲しいと言ってもらえました。 もう1つ新居に作ります! 教えてくれた方々、ありがとうございます!
y_e_a_k_y
y_e_a_k_y
nonnon888さんの実例写真
ステンシルハマる 楽しいわー!
ステンシルハマる 楽しいわー!
nonnon888
nonnon888
家族
harumaruさんの実例写真
ソーホースブラケットを制作 ステンシルして防腐剤塗装 多肉セダムプランターを ビス留めしました。 のび放題のセダムを切って さしただけの適当寄せ植え😅
ソーホースブラケットを制作 ステンシルして防腐剤塗装 多肉セダムプランターを ビス留めしました。 のび放題のセダムを切って さしただけの適当寄せ植え😅
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
funapiiさんの実例写真
手作りのお庭は娘も大好き。 蝶々さんやアリさんや蜂さんにコンニチハして、ブランコでユラリ。 今日の穏やかな昼サガリ。
手作りのお庭は娘も大好き。 蝶々さんやアリさんや蜂さんにコンニチハして、ブランコでユラリ。 今日の穏やかな昼サガリ。
funapii
funapii
家族
unichanさんの実例写真
右手の花瓶に入ってるアリウム丹頂 去年の秋に植えた物です。 30球植えて32輪出てきました(*≧艸≦) 大きいのから小さいのまで 来年はもっと増えるかなぁ〜 これがどうして家にあるのかというと、 めちゃくちゃ蜂🐝が寄ってくるんです💦 腰のくびれた怖そうな蜂まで(・・;) そのおかげで庭に出られないという状態で (−_−;)またもや占領されそう… うちの近所では蜂の巣を作る被害が毎年どこかの家庭で出ていて💧 小学生が家のそばの遊歩道に入って行き、数人かがスズメバチに刺されるというニュースにも出るような被害もあったり… 花を植えてる身としては、蜂にとって良い環境にしないように気を付けなくては!というところです。 かと言って趣味を諦めることはしないのですが😆 なるべく蜂が好むお花はカットしてお家で楽しむようにしています。 このアリウム丹頂はネギの匂いしかしないんだけどね〜蜜と香りは比例しないんだね〜
右手の花瓶に入ってるアリウム丹頂 去年の秋に植えた物です。 30球植えて32輪出てきました(*≧艸≦) 大きいのから小さいのまで 来年はもっと増えるかなぁ〜 これがどうして家にあるのかというと、 めちゃくちゃ蜂🐝が寄ってくるんです💦 腰のくびれた怖そうな蜂まで(・・;) そのおかげで庭に出られないという状態で (−_−;)またもや占領されそう… うちの近所では蜂の巣を作る被害が毎年どこかの家庭で出ていて💧 小学生が家のそばの遊歩道に入って行き、数人かがスズメバチに刺されるというニュースにも出るような被害もあったり… 花を植えてる身としては、蜂にとって良い環境にしないように気を付けなくては!というところです。 かと言って趣味を諦めることはしないのですが😆 なるべく蜂が好むお花はカットしてお家で楽しむようにしています。 このアリウム丹頂はネギの匂いしかしないんだけどね〜蜜と香りは比例しないんだね〜
unichan
unichan
3LDK | 家族
icchiiiさんの実例写真
ポストDIY♪ わが家の元々のポストは小さい^^; メール便などでちょっとした大きさのものは ポストに入らず。。 受け取れない荷物がしょっちゅうなので、 メール便用のポストを作ることに。 材料は1×4材。蓋は家にあった杉板の端材。 塗装はオールドウッドワックスのジャコビン。 ステンシルはgamiさんのステンシルシートを使用。 玄関フード内なので、鍵付きにはしておらず。 防犯的にはどうかな。。様子見です。
ポストDIY♪ わが家の元々のポストは小さい^^; メール便などでちょっとした大きさのものは ポストに入らず。。 受け取れない荷物がしょっちゅうなので、 メール便用のポストを作ることに。 材料は1×4材。蓋は家にあった杉板の端材。 塗装はオールドウッドワックスのジャコビン。 ステンシルはgamiさんのステンシルシートを使用。 玄関フード内なので、鍵付きにはしておらず。 防犯的にはどうかな。。様子見です。
icchiii
icchiii
家族
momonokiさんの実例写真
アロエは常備薬なんです!! 蜂に刺されたときも火傷にも効きました♡
アロエは常備薬なんです!! 蜂に刺されたときも火傷にも効きました♡
momonoki
momonoki
4LDK | 家族
violetjunkieさんの実例写真
ポスト一体型の宅配ボックスをDIYしました! ステンシルが下手&面倒なのでカーボン紙を使った手書きです
ポスト一体型の宅配ボックスをDIYしました! ステンシルが下手&面倒なのでカーボン紙を使った手書きです
violetjunkie
violetjunkie
1LDK | 家族
PR
楽天市場
mashleyさんの実例写真
おうちアウトドアの快適化DIY。 おうちBBQやデイキャンプをしているウッドデッキに、ある日大きな蜂の巣が… 蜂の巣を駆除してもやってくる蜂。 マーキングしているからか、彼らはずーっと狙ってきます… ハッカ油やスプレーを試すも一時しのぎ。 このままではアウトドアではなく、引きこもってしまう! そこで農業用の防虫ネットを使ってウッドデッキを囲う蚊帳にアレンジ。 ウッドデッキ全体を覆うので、蜂だけでなく蚊も入りにくくなりました。 これなら心置きなくウッドデッキでBBQやキャンプ、DIY作業ができます。 さて蜂VS人類の勝敗の行方は? ブログでは蜂との奮闘記について書いています。 ブログ更新→ウッドデッキの蜂対策。ハッカ油での退治に失敗、たどり着いたのは防虫ネットでの蚊帳DIY https://www.mashley1203.com/entry/2022/07/22/063000
おうちアウトドアの快適化DIY。 おうちBBQやデイキャンプをしているウッドデッキに、ある日大きな蜂の巣が… 蜂の巣を駆除してもやってくる蜂。 マーキングしているからか、彼らはずーっと狙ってきます… ハッカ油やスプレーを試すも一時しのぎ。 このままではアウトドアではなく、引きこもってしまう! そこで農業用の防虫ネットを使ってウッドデッキを囲う蚊帳にアレンジ。 ウッドデッキ全体を覆うので、蜂だけでなく蚊も入りにくくなりました。 これなら心置きなくウッドデッキでBBQやキャンプ、DIY作業ができます。 さて蜂VS人類の勝敗の行方は? ブログでは蜂との奮闘記について書いています。 ブログ更新→ウッドデッキの蜂対策。ハッカ油での退治に失敗、たどり着いたのは防虫ネットでの蚊帳DIY https://www.mashley1203.com/entry/2022/07/22/063000
mashley
mashley
家族
chocoさんの実例写真
これでもかと植わってるカラーリーフ。 花がなくてもにぎやかな庭です(*´∀`*)。 「なんちゃってバードバス」は大きなテラコッタの鉢皿の下に土台になるものを置いてな少し高くしてます。暑い日には鳥が水浴びしてくれたみたい。落とし物が時々ありました。私が見てない時を狙ってるらしくどんな鳥が来てたのか全く知りませんが(笑)。後は蜂がよく水を飲みにきたり、雨蛙が浸かってたりしてました。
これでもかと植わってるカラーリーフ。 花がなくてもにぎやかな庭です(*´∀`*)。 「なんちゃってバードバス」は大きなテラコッタの鉢皿の下に土台になるものを置いてな少し高くしてます。暑い日には鳥が水浴びしてくれたみたい。落とし物が時々ありました。私が見てない時を狙ってるらしくどんな鳥が来てたのか全く知りませんが(笑)。後は蜂がよく水を飲みにきたり、雨蛙が浸かってたりしてました。
choco
choco
家族
figaroさんの実例写真
洗濯物の中に蜂が入り込んでいて、子供が蜂に刺されました。 毒性の弱い蜂だったので、大事には至らなかったのですが、お風呂上がりにパジャマに着替えたらズボンの中に蜂がいたようで…病院も受付終わっている時間だったのでみんなパニックでした。 こんな時に毒を吸い上げる物があったら… 以前、RCショッピングでポイズンリムーバーを購入したと紹介していた方がいて、いつか買おう!と思っていて そのままにしておいたことを後悔したので、その日の夜にポチッと購入しました。
洗濯物の中に蜂が入り込んでいて、子供が蜂に刺されました。 毒性の弱い蜂だったので、大事には至らなかったのですが、お風呂上がりにパジャマに着替えたらズボンの中に蜂がいたようで…病院も受付終わっている時間だったのでみんなパニックでした。 こんな時に毒を吸い上げる物があったら… 以前、RCショッピングでポイズンリムーバーを購入したと紹介していた方がいて、いつか買おう!と思っていて そのままにしておいたことを後悔したので、その日の夜にポチッと購入しました。
figaro
figaro
家族
orangeさんの実例写真
天気が良い日が続いて、タイムは花を咲かせ始め蜂さん🐝達も忙しそうです🌸 満開まではもう少しかな
天気が良い日が続いて、タイムは花を咲かせ始め蜂さん🐝達も忙しそうです🌸 満開まではもう少しかな
orange
orange
4LDK | 家族
AKiさんの実例写真
¥3,980
イベント投稿 ロックガーデン、ウッドフェンス、ステンシルDIYしましたー
イベント投稿 ロックガーデン、ウッドフェンス、ステンシルDIYしましたー
AKi
AKi
kobami_styleさんの実例写真
はい! 先日ステンシルしたミルク缶♪ ひとつは玄関前に置きました😊 植物とDIYしたガーデン雑貨を色々ディスプレイしてます♡
はい! 先日ステンシルしたミルク缶♪ ひとつは玄関前に置きました😊 植物とDIYしたガーデン雑貨を色々ディスプレイしてます♡
kobami_style
kobami_style
家族
PIMPLE-PINKYさんの実例写真
【園芸DIY】 ◉ガーデン2段ラック ∟ステンシルには、アリスの赤バラを🌹 ∟塗料は水性マホガニー🤎 ◉脚付きプランター ∟ノミで木組みに挑戦
【園芸DIY】 ◉ガーデン2段ラック ∟ステンシルには、アリスの赤バラを🌹 ∟塗料は水性マホガニー🤎 ◉脚付きプランター ∟ノミで木組みに挑戦
PIMPLE-PINKY
PIMPLE-PINKY
tararaさんの実例写真
庭にあったブロックを🧱リメイクしました✌️ 板を乗せて鉢🪴を並べる予定です😊
庭にあったブロックを🧱リメイクしました✌️ 板を乗せて鉢🪴を並べる予定です😊
tarara
tarara
家族
PR
楽天市場
BELLWOODさんの実例写真
カインズのすのこを使用して室外機カバーをDIYしてみました。既製品より安価で簡単に出来ました。すのこの板との間に細い板を貼り付ける事で、すのこ感が消えて大満足です。100均のブリキ板にステンシルも施してあります。
カインズのすのこを使用して室外機カバーをDIYしてみました。既製品より安価で簡単に出来ました。すのこの板との間に細い板を貼り付ける事で、すのこ感が消えて大満足です。100均のブリキ板にステンシルも施してあります。
BELLWOOD
BELLWOOD
もっと見る