コメント1
Yumi
ユニットバスが入ってました!TOTOのサザナのTタイプ。アクセントパネルはモロッコミント?です♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

yodamyuさんの実例写真
yodamyu
yodamyu
3LDK | 家族
julio86さんの実例写真
1819もあり天井も高く大きなお風呂でしたが、それ故に冬場は寒く子供の為にリフォームしました。 TOTOのサザナTタイプで、カウンターやドア枠、窓枠、タオルハンガー、棚など全部黒です。 ドア枠だけ黒にするとプラス3万くらいしました(¯―¯٥) 小さくなりましたが快適です。
1819もあり天井も高く大きなお風呂でしたが、それ故に冬場は寒く子供の為にリフォームしました。 TOTOのサザナTタイプで、カウンターやドア枠、窓枠、タオルハンガー、棚など全部黒です。 ドア枠だけ黒にするとプラス3万くらいしました(¯―¯٥) 小さくなりましたが快適です。
julio86
julio86
4LDK | カップル
hinaさんの実例写真
hina
hina
家族
himitsunoacco36さんの実例写真
himitsunoacco36
himitsunoacco36
3LDK | 家族
allhouseさんの実例写真
古いユニットバスをリフォームしました。TOTOさんのサザナ1坪サイズです。浴室乾燥機も付けました♪
古いユニットバスをリフォームしました。TOTOさんのサザナ1坪サイズです。浴室乾燥機も付けました♪
allhouse
allhouse
家族
mi-chaさんの実例写真
タイルからユニットバスにリフォーム
タイルからユニットバスにリフォーム
mi-cha
mi-cha
家族
yuppyさんの実例写真
引越し初日☆ 子供のおもちゃは変わらないけど前より可愛く見える!笑 ゆりかごみたいなクレイドル浴槽気持ちいい\(◡̈)/♥︎
引越し初日☆ 子供のおもちゃは変わらないけど前より可愛く見える!笑 ゆりかごみたいなクレイドル浴槽気持ちいい\(◡̈)/♥︎
yuppy
yuppy
4LDK | 家族
sayapiさんの実例写真
イベント参加です。 お風呂はTOTOsazana Tタイプです。 ほっカラリ床のおかげで、足もとふかふか&カビ知らず。 真冬も、三乾王の浴室暖房のおかげで快適です。 夏場は涼風機能が大活躍‼️ バスタブは人工大理石で、汚れがすぐ落ちます。 エアインシャワーは、節水なのにとても気持ちいいです(*´∀`)♪
イベント参加です。 お風呂はTOTOsazana Tタイプです。 ほっカラリ床のおかげで、足もとふかふか&カビ知らず。 真冬も、三乾王の浴室暖房のおかげで快適です。 夏場は涼風機能が大活躍‼️ バスタブは人工大理石で、汚れがすぐ落ちます。 エアインシャワーは、節水なのにとても気持ちいいです(*´∀`)♪
sayapi
sayapi
2LDK | 家族
PR
楽天市場
noriさんの実例写真
我が家のお風呂はTOTOサザナ^ ^ ショールームでホッカラリ床の畳のようなやわらかさとゆりかごのようなクレイドル浴槽に惚れました♡ あと地味に便利なドアについてるタオルバー^ ^
我が家のお風呂はTOTOサザナ^ ^ ショールームでホッカラリ床の畳のようなやわらかさとゆりかごのようなクレイドル浴槽に惚れました♡ あと地味に便利なドアについてるタオルバー^ ^
nori
nori
4LDK | 家族
keikeiさんの実例写真
少しだけ広くしたお風呂。 ここにはこだわりがあるらしく、旦那に全部まかせました! 今のお風呂はお見せできないほど狭くて、古くて、0才と2才と一緒に入ると室内はしっちゃかめっちゃか(笑) 早く広いお風呂に移りたいです(^-^)/
少しだけ広くしたお風呂。 ここにはこだわりがあるらしく、旦那に全部まかせました! 今のお風呂はお見せできないほど狭くて、古くて、0才と2才と一緒に入ると室内はしっちゃかめっちゃか(笑) 早く広いお風呂に移りたいです(^-^)/
keikei
keikei
家族
yukiさんの実例写真
ユニットバス入ってました!実感湧きだしましたねー!
ユニットバス入ってました!実感湧きだしましたねー!
yuki
yuki
satocoonさんの実例写真
satocoon
satocoon
chie320510さんの実例写真
バスルーム じいじがピカピカにしてくれました!
バスルーム じいじがピカピカにしてくれました!
chie320510
chie320510
家族
m.hOmeさんの実例写真
TOTOサザナのお風呂 1616サイズです。
TOTOサザナのお風呂 1616サイズです。
m.hOme
m.hOme
家族
Marikoさんの実例写真
Mariko
Mariko
3LDK | 家族
Tomokiさんの実例写真
お風呂 TOTOサザナ ほっカラリ床 黒 エアインシャワー 魔法びん浴槽 お掃除ラクラク排水口 壁ハイグレードII シンプル 掃除重視
お風呂 TOTOサザナ ほっカラリ床 黒 エアインシャワー 魔法びん浴槽 お掃除ラクラク排水口 壁ハイグレードII シンプル 掃除重視
Tomoki
Tomoki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
10homeさんの実例写真
ほっからり床無駄にふみふみ。笑
ほっからり床無駄にふみふみ。笑
10home
10home
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
ユニットバス
ユニットバス
kiyo
kiyo
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ringo_chiさんの実例写真
リノベーションにあたり ユニットバスデビュー。 なんて使い勝手がいいんでしょう!!! とても快適に使わせてもらってます😊
リノベーションにあたり ユニットバスデビュー。 なんて使い勝手がいいんでしょう!!! とても快適に使わせてもらってます😊
ringo_chi
ringo_chi
o8naさんの実例写真
可愛い浴室にしてみました!
可愛い浴室にしてみました!
o8na
o8na
3LDK | 家族
hassakuさんの実例写真
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
chitta-wanwanさんの実例写真
chitta-wanwan
chitta-wanwan
4LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
yukiko
yukiko
家族
PR
楽天市場
gooskaさんの実例写真
TOTO サザナ のユニットバスです。 なんと築6年経ってます! 浴槽も壁も鏡も床も汚れが着きにくく、今もキレイです✨ お掃除は、普通のお風呂用洗剤のみで、年末にカビキラーをするかしないか程度なんですが… 浴槽はクレイドル浴槽で、ゆりかごのようなデザインで、ゆったりお風呂につかれます。 床もクッションがきいていて、冬場も冷たくなくて、とてもいいです😊
TOTO サザナ のユニットバスです。 なんと築6年経ってます! 浴槽も壁も鏡も床も汚れが着きにくく、今もキレイです✨ お掃除は、普通のお風呂用洗剤のみで、年末にカビキラーをするかしないか程度なんですが… 浴槽はクレイドル浴槽で、ゆりかごのようなデザインで、ゆったりお風呂につかれます。 床もクッションがきいていて、冬場も冷たくなくて、とてもいいです😊
gooska
gooska
3LDK | 家族
ycymさんの実例写真
TOTO サザナ HSシリーズ Tタイプ サイズ:1717(1坪) TOTO♪(o´∀`)oTOTO♪(o´∀`)o 床:ホワイト(タイル調) カウンター:ホワイト アクセントパネル:プラナスナチュラルウッド 周辺パネル:プラナスホワイトウッド 浴槽:ジュエリーホワイトN 浴槽エプロン:ホワイト タオル掛け:ブラック 鏡:お掃除ラクラク鏡フレーム付縦長ミラー 収納:セパレート収納棚(ホワイト) ドア:スッキリ開き戸(ブラック) 窓枠:ブラック 魔法瓶浴槽とほっカラリ床にテンション上がるよねぇ!!
TOTO サザナ HSシリーズ Tタイプ サイズ:1717(1坪) TOTO♪(o´∀`)oTOTO♪(o´∀`)o 床:ホワイト(タイル調) カウンター:ホワイト アクセントパネル:プラナスナチュラルウッド 周辺パネル:プラナスホワイトウッド 浴槽:ジュエリーホワイトN 浴槽エプロン:ホワイト タオル掛け:ブラック 鏡:お掃除ラクラク鏡フレーム付縦長ミラー 収納:セパレート収納棚(ホワイト) ドア:スッキリ開き戸(ブラック) 窓枠:ブラック 魔法瓶浴槽とほっカラリ床にテンション上がるよねぇ!!
ycym
ycym
家族
n-setoさんの実例写真
n-seto
n-seto
twinsmama_naoさんの実例写真
TOTO サザナ HSシリーズ Tタイプ 1618 アクセントパネルは1面だけでクレアライトグレーをチョイスしたところ… 施行会社さんから発注ミス?で、全面アクセントパネルにできますがどうですか?と聞かれたので、全面にして貰いました♪
TOTO サザナ HSシリーズ Tタイプ 1618 アクセントパネルは1面だけでクレアライトグレーをチョイスしたところ… 施行会社さんから発注ミス?で、全面アクセントパネルにできますがどうですか?と聞かれたので、全面にして貰いました♪
twinsmama_nao
twinsmama_nao
4LDK | 家族
wooneeyanさんの実例写真
wooneeyan
wooneeyan
4LDK | 家族
acoさんの実例写真
TOTOのサザナのユニットバスです♫
TOTOのサザナのユニットバスです♫
aco
aco
家族
0124_chakoriさんの実例写真
浴室はTOTOサザナ1616 浴槽はジュエリーライトグレー、ほっカラリ床はダークグレーという色です😊
浴室はTOTOサザナ1616 浴槽はジュエリーライトグレー、ほっカラリ床はダークグレーという色です😊
0124_chakori
0124_chakori
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
洗面の隣にユニットバス𓄃
洗面の隣にユニットバス𓄃
saki
saki
家族
PR
楽天市場
fukiさんの実例写真
在来→ユニットバスへのリフォーム ようやく形になってきました。 カウンターつけないで欲しいとお願いしたら(工務店の担当者)水栓下げるかカウンターつけるかどちらかしかないって言われ、身長高い息子達がいるので水栓下げたら使いづらいかなぁと泣く泣くあきらめたのに!! 今日TOTOの組み立て人に聞いたら出来ますよ〜だけど今穴開けちゃいました。早く言っててくれれば…ってT_T いやいや何度も言ったし!!! カウンター外したい方! 当日施行の方に早めに言ったらつけないでもらえますよ! 私も早く知りたかった。゚(゚´ω`゚)゚。
在来→ユニットバスへのリフォーム ようやく形になってきました。 カウンターつけないで欲しいとお願いしたら(工務店の担当者)水栓下げるかカウンターつけるかどちらかしかないって言われ、身長高い息子達がいるので水栓下げたら使いづらいかなぁと泣く泣くあきらめたのに!! 今日TOTOの組み立て人に聞いたら出来ますよ〜だけど今穴開けちゃいました。早く言っててくれれば…ってT_T いやいや何度も言ったし!!! カウンター外したい方! 当日施行の方に早めに言ったらつけないでもらえますよ! 私も早く知りたかった。゚(゚´ω`゚)゚。
fuki
fuki
4LDK | 家族
shino1さんの実例写真
初投稿です😊 お風呂のリフォーム完了しました。 皆さんの投稿を見てかなり勉強になりましたのでわたしも誰かの参考になればと思い投稿いたしました笑
初投稿です😊 お風呂のリフォーム完了しました。 皆さんの投稿を見てかなり勉強になりましたのでわたしも誰かの参考になればと思い投稿いたしました笑
shino1
shino1
家族
suzuさんの実例写真
床はホワイト(ラグ調)です。
床はホワイト(ラグ調)です。
suzu
suzu
家族
shimaaadsさんの実例写真
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
pontaroさんの実例写真
サザナのHT シリーズ Sタイプですが、アクセントパネルにはこだわり、料金をプラスしてパティオベージュにしてもらいました。 水栓は棚なしにしたので、その分マイナスに。 水栓の蛇口?は、邪魔になりそうなので、下向きのを選びました。 ほっからり床は、アクセントパネルに合わせてベージュにしました。 模様なしの、タイル調です。 見本を見たとき、もっと濃いベージュかと思っていましたが、思ったより薄い、白っぽい感じです。
サザナのHT シリーズ Sタイプですが、アクセントパネルにはこだわり、料金をプラスしてパティオベージュにしてもらいました。 水栓は棚なしにしたので、その分マイナスに。 水栓の蛇口?は、邪魔になりそうなので、下向きのを選びました。 ほっからり床は、アクセントパネルに合わせてベージュにしました。 模様なしの、タイル調です。 見本を見たとき、もっと濃いベージュかと思っていましたが、思ったより薄い、白っぽい感じです。
pontaro
pontaro
3DK | 家族
kado136さんの実例写真
引き渡し前お風呂
引き渡し前お風呂
kado136
kado136
knkmさんの実例写真
2020年10月にリフォームした自宅のお風呂。 イベント参加で、コメントは以前の物をコピペ+追記で(笑) 新築時にチョイスした1616サイズの江本工業のユニットバスをTOTOのサザナにしました。 基本タイプはサザナTをベースとしたプランでしたが、最終的には以下のように変更しています。 ・折れ戸を開き戸に ・水栓を2WAYタッチ水栓に ・4面すべてをアクセントパネルに ・床ワイパー洗浄を追加 ・サイドエプロンを人大に ・カウンターを人大に ・スライドバーを手摺り兼用タイプに ・シャワーヘッドをコンフォートウェーブクリックシャワーに ただ、シャワーヘッドは家族全員に評判が悪く、一度使っただけで、これまで使用していた田中金属製作所のアリアミスト ボリーナに戻しました。これは失敗しました。シャワーヘッド無しで注文しても良かったくらい(笑) また、暖房換気扇は通常の換気扇に戻しました(電気工事費の10万円が浮く)。 工事費はおよそ130万円。 業者さんは100満ボルトさん。 残念だったのは浴槽自動洗浄機能の「おそうじ浴槽」と、残り湯を洗濯機のところまで床下配管で繋ぐ「ノコリ~ユECO」が、寒冷地非対応なため選べなかったことです。 真冬は24時間つけっぱなしのセントラルヒーティングだし、お風呂は2階だし、凍結の心配なんて要らないからできそうな気がするのですが、NG出されました。 追記: 水道水から次亜塩素酸水を生成して、床を自動洗浄する機能「床ワイパー洗浄」はとても良いです。 床の掃除頻度が月イチくらいまで減ります(個人差、地域差はあります) ただし標準ではなくECOモードで実行すると直ぐに水垢が目立ってくるので、ECOモードでの使用はお勧めできません^^; 2WAYタッチ水栓もとても良いです。操作が簡単なため、手元スイッチ付のシャワーヘッドが不要です。 リフォームの詳細は、以下にまとめました。 http://117history.com/myc/diary/renovate/rv07-bath.html
2020年10月にリフォームした自宅のお風呂。 イベント参加で、コメントは以前の物をコピペ+追記で(笑) 新築時にチョイスした1616サイズの江本工業のユニットバスをTOTOのサザナにしました。 基本タイプはサザナTをベースとしたプランでしたが、最終的には以下のように変更しています。 ・折れ戸を開き戸に ・水栓を2WAYタッチ水栓に ・4面すべてをアクセントパネルに ・床ワイパー洗浄を追加 ・サイドエプロンを人大に ・カウンターを人大に ・スライドバーを手摺り兼用タイプに ・シャワーヘッドをコンフォートウェーブクリックシャワーに ただ、シャワーヘッドは家族全員に評判が悪く、一度使っただけで、これまで使用していた田中金属製作所のアリアミスト ボリーナに戻しました。これは失敗しました。シャワーヘッド無しで注文しても良かったくらい(笑) また、暖房換気扇は通常の換気扇に戻しました(電気工事費の10万円が浮く)。 工事費はおよそ130万円。 業者さんは100満ボルトさん。 残念だったのは浴槽自動洗浄機能の「おそうじ浴槽」と、残り湯を洗濯機のところまで床下配管で繋ぐ「ノコリ~ユECO」が、寒冷地非対応なため選べなかったことです。 真冬は24時間つけっぱなしのセントラルヒーティングだし、お風呂は2階だし、凍結の心配なんて要らないからできそうな気がするのですが、NG出されました。 追記: 水道水から次亜塩素酸水を生成して、床を自動洗浄する機能「床ワイパー洗浄」はとても良いです。 床の掃除頻度が月イチくらいまで減ります(個人差、地域差はあります) ただし標準ではなくECOモードで実行すると直ぐに水垢が目立ってくるので、ECOモードでの使用はお勧めできません^^; 2WAYタッチ水栓もとても良いです。操作が簡単なため、手元スイッチ付のシャワーヘッドが不要です。 リフォームの詳細は、以下にまとめました。 http://117history.com/myc/diary/renovate/rv07-bath.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
maric323さんの実例写真
こんにちは😃 TOTOさんのイベント参加です。 お風呂はTOTOサザナです。 生活感丸出しかな?! 他の部屋とは打って変わって、ホワイト中心の風呂場です。 ほっカラリ床が大のお気に入りで、建てる前にうちの工務店さんの見学会に行った時に、この床の適度に柔らかい踏み心地に惚れまして、絶対TOTOサザナにしようと決めてました。 TOTOさんのショールームでは、お風呂のミニチュアで風呂釜、壁、床の色を嵌め込んでイメージしながら決めさせて頂きました。 とてもイメージしやすく良かったです。 オプションでダウンライト4箇所にし、雨の日に風呂干しするため、物干しを2本にしてもらいました。 更に自分で磁石でポールをもう一本追加してます(笑) 毎日たくさん洗濯物が出るので(人数少ないのにw)3本あると適度に隙間が空いて乾き易いです。 24時間換気なので全くカビが生えません。
こんにちは😃 TOTOさんのイベント参加です。 お風呂はTOTOサザナです。 生活感丸出しかな?! 他の部屋とは打って変わって、ホワイト中心の風呂場です。 ほっカラリ床が大のお気に入りで、建てる前にうちの工務店さんの見学会に行った時に、この床の適度に柔らかい踏み心地に惚れまして、絶対TOTOサザナにしようと決めてました。 TOTOさんのショールームでは、お風呂のミニチュアで風呂釜、壁、床の色を嵌め込んでイメージしながら決めさせて頂きました。 とてもイメージしやすく良かったです。 オプションでダウンライト4箇所にし、雨の日に風呂干しするため、物干しを2本にしてもらいました。 更に自分で磁石でポールをもう一本追加してます(笑) 毎日たくさん洗濯物が出るので(人数少ないのにw)3本あると適度に隙間が空いて乾き易いです。 24時間換気なので全くカビが生えません。
maric323
maric323
4LDK | 家族
PR
楽天市場
shunrikoさんの実例写真
TOTOお風呂 サザナS 1717 築25年の1616サイズのユニットバスをリフォームしました。全体的に7センチくらい大きくなっただげですが…身長183センチの主人と息子がゆっくり浴槽に浸かれると喜んでいます。 ホッカラリ床も本当に良かったです! 以前の床は冷たくて硬いのが嫌で、マットを敷いていましたが…この床はまるでマットを敷き詰めたようで気持ち良いです。 水カビが気になると書き込みをよく見ますが、入浴後に強めのシャワーで全体を流しておけば水カビは気にならないですよ。
TOTOお風呂 サザナS 1717 築25年の1616サイズのユニットバスをリフォームしました。全体的に7センチくらい大きくなっただげですが…身長183センチの主人と息子がゆっくり浴槽に浸かれると喜んでいます。 ホッカラリ床も本当に良かったです! 以前の床は冷たくて硬いのが嫌で、マットを敷いていましたが…この床はまるでマットを敷き詰めたようで気持ち良いです。 水カビが気になると書き込みをよく見ますが、入浴後に強めのシャワーで全体を流しておけば水カビは気にならないですよ。
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
もっと見る