yumikohashimoto752さんの部屋
ドリンクサーバー6L ガラス製サーバー/ウォータージャグ SALUSセイラス
佐藤金属興業その他¥6,380
ダルトン(Dulton) スマイリーセット ロングハンドル 〔ちりとり&ほうきセット〕 グリーン/レッド
ダルトントイレ掃除用品¥4,648
[DULTON]ダルトン TIMER KITCHEN SCALE CHROME 100-090CR
ダルトンキッチンタイマー-
コメント8
yumikohashimoto752
耐震壁のへこみ部分に2×4材で鏡の支えを兼ねたマガジンラック♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

sakurairoさんの実例写真
キッチンカウンターの下に大きなマガジンラックを作りました!収容力抜群!!ちょっとカフェっぽくなったかな?\(//∇//)\次はテカテカしてるキッチンカウンターをどうにかしたい(>人<;)
キッチンカウンターの下に大きなマガジンラックを作りました!収容力抜群!!ちょっとカフェっぽくなったかな?\(//∇//)\次はテカテカしてるキッチンカウンターをどうにかしたい(>人<;)
sakurairo
sakurairo
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
DIYキッチンカウンターに、端材とセリアのアイアンバーを使ったDIYマガジンラックを設置♡
DIYキッチンカウンターに、端材とセリアのアイアンバーを使ったDIYマガジンラックを設置♡
mari
mari
2LDK | 家族
togomamaさんの実例写真
すのこで作ったマガジンラック。薄っぺらだけどnohanaならいっぱい飾れる(^^)
すのこで作ったマガジンラック。薄っぺらだけどnohanaならいっぱい飾れる(^^)
togomama
togomama
3LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
棚のフタとしてついていた部分をはずして、リメイク☆マガジンラックに。
棚のフタとしてついていた部分をはずして、リメイク☆マガジンラックに。
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
ttyさんの実例写真
取り敢えずディアウォールを使用した『板壁風引戸の戸袋隠し』完成ってことでっ!(≧∇≦) 上から順に〜飾りスペース、ハンガー、小物置き場、板壁、マガジンラックですっ! かなり背丈があるので作るのと設置が大変でしたが概ね満足の出来栄え♪ 置いてあるものは何も無いと寂しいのでその辺のものを仮置きしてます(笑) まだやりたい事あるけど年内は時間が無さそう…また時間を見つけてコツコツ進めます。
取り敢えずディアウォールを使用した『板壁風引戸の戸袋隠し』完成ってことでっ!(≧∇≦) 上から順に〜飾りスペース、ハンガー、小物置き場、板壁、マガジンラックですっ! かなり背丈があるので作るのと設置が大変でしたが概ね満足の出来栄え♪ 置いてあるものは何も無いと寂しいのでその辺のものを仮置きしてます(笑) まだやりたい事あるけど年内は時間が無さそう…また時間を見つけてコツコツ進めます。
tty
tty
家族
Soraさんの実例写真
念願のマガジンラックがついた☆ セリアのアイアンバーと飾り棚を使ってDIY☻ おうちカフェ目指すぞー♪
念願のマガジンラックがついた☆ セリアのアイアンバーと飾り棚を使ってDIY☻ おうちカフェ目指すぞー♪
Sora
Sora
2LDK | 家族
v_v_a_162さんの実例写真
形だけでもなんとかマガジンラックができた! 後々改良していかねば...
形だけでもなんとかマガジンラックができた! 後々改良していかねば...
v_v_a_162
v_v_a_162
freelife_workさんの実例写真
壁一面にマガジンラックを設置 レベルを取るのが大変でしたー
壁一面にマガジンラックを設置 レベルを取るのが大変でしたー
freelife_work
freelife_work
2LDK | 家族
PR
楽天市場
konorikoさんの実例写真
マガジンラックを作りました。 壁に取り付けられるように三角カンを取付けました。なんせ部屋が狭いもので(汗) なかなかの出来ばえに自分でもびっくり! すのこを2枚貼りあわせて、 下に底板つけて、ビス打って、 アイアンバーを2本つけただけ、という、ほんとに簡単な作業。 最後は転写シールでグッといい感じになりました♡! いいものができて満足です♡
マガジンラックを作りました。 壁に取り付けられるように三角カンを取付けました。なんせ部屋が狭いもので(汗) なかなかの出来ばえに自分でもびっくり! すのこを2枚貼りあわせて、 下に底板つけて、ビス打って、 アイアンバーを2本つけただけ、という、ほんとに簡単な作業。 最後は転写シールでグッといい感じになりました♡! いいものができて満足です♡
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
springさんの実例写真
ダイソーの耐震マットで壁との接地部分を補強。 見事に動かなくなった!! どんなに押してもビクともしない。 ついでに木製の飾り板も付けました^_^ 満足満足。
ダイソーの耐震マットで壁との接地部分を補強。 見事に動かなくなった!! どんなに押してもビクともしない。 ついでに木製の飾り板も付けました^_^ 満足満足。
spring
spring
3LDK | 家族
canal108yyさんの実例写真
壁に設置するマガジンラックをキッチンカウンターの下に、お気に入りをディスプレー。逆に見せたくないモノは白い収納スツールへ。
壁に設置するマガジンラックをキッチンカウンターの下に、お気に入りをディスプレー。逆に見せたくないモノは白い収納スツールへ。
canal108yy
canal108yy
4LDK | カップル
zjs.883さんの実例写真
ディアウォールで作った壁板とマガジンラック☆♡ お気に入りやけど、引っ越しの為撤去( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) 次の新居も手作りコーナー作りたいな♡
ディアウォールで作った壁板とマガジンラック☆♡ お気に入りやけど、引っ越しの為撤去( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) 次の新居も手作りコーナー作りたいな♡
zjs.883
zjs.883
4LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
ニトリのマガジンラックを、カウンター下に細めの釘で内側から打ち付けて、プリント入れにしました(*´罒`*) 学校から貰って来るプリントがいつもカウンター上に散乱してたので、これからはここに入れて貰うようにします(o^^o)♪
ニトリのマガジンラックを、カウンター下に細めの釘で内側から打ち付けて、プリント入れにしました(*´罒`*) 学校から貰って来るプリントがいつもカウンター上に散乱してたので、これからはここに入れて貰うようにします(o^^o)♪
naosunny
naosunny
3DK | 家族
Kikouさんの実例写真
Kikou
Kikou
rie-cloverさんの実例写真
デッドスペースを使って、マガジンラックを作りました(*´꒳`*) IKEAの飾り棚が大活躍☆ 私の趣味本が取りやすく飾りながら収納できて大満足です✨
デッドスペースを使って、マガジンラックを作りました(*´꒳`*) IKEAの飾り棚が大活躍☆ 私の趣味本が取りやすく飾りながら収納できて大満足です✨
rie-clover
rie-clover
家族
Mitsuさんの実例写真
板壁にマガジンラック取付けました。
板壁にマガジンラック取付けました。
Mitsu
Mitsu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
crayonさんの実例写真
リビング、ソファー脇に絵本、情報誌を置いて ミニオンのフィギュアはセリアの耐震ゲルシートで固定
リビング、ソファー脇に絵本、情報誌を置いて ミニオンのフィギュアはセリアの耐震ゲルシートで固定
crayon
crayon
家族
Rikaさんの実例写真
完成
完成
Rika
Rika
1R | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
akiさんの実例写真
キッチンカウンターの端の方をマガジンラックにしました(o^^o)こっちのがシックリくる!
キッチンカウンターの端の方をマガジンラックにしました(o^^o)こっちのがシックリくる!
aki
aki
4LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
ビニールクロス¥474
階段下収納 の小部屋 この中に作った机に 引き出し を付けてみました♪ セリアの板材 とセリアの取っ手 で 作りました(*´∀`) ※床に置いている引き出しは購入品です☆ 最初BRIWAX だけ塗ったのですが 板の目が縦横めちゃくちゃだったので 上からラストメディウム を乗せました☆ やっぱりこの感じが好きです( ´艸`) 壁に取り付けたIKEA マガジンラック も ラストメディウムで仕上げています☆
階段下収納 の小部屋 この中に作った机に 引き出し を付けてみました♪ セリアの板材 とセリアの取っ手 で 作りました(*´∀`) ※床に置いている引き出しは購入品です☆ 最初BRIWAX だけ塗ったのですが 板の目が縦横めちゃくちゃだったので 上からラストメディウム を乗せました☆ やっぱりこの感じが好きです( ´艸`) 壁に取り付けたIKEA マガジンラック も ラストメディウムで仕上げています☆
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
Tomohonoさんの実例写真
マガジンラックのニッチ便利です。
マガジンラックのニッチ便利です。
Tomohono
Tomohono
3LDK | 家族
minmiさんの実例写真
ガラスブロック階段側から❣️
ガラスブロック階段側から❣️
minmi
minmi
4LDK | 家族
maaさんの実例写真
キッチン脇にある、 食器棚などを収納したラックと マガジンラックのスペース。 ちなみに、掛かっているマガジンラックは 100均で材料を購入しDIYしたものです♡ 料理本は全てここにまとめてあるので、 料理もはかどるし、 とっても便利なんです〜♩
キッチン脇にある、 食器棚などを収納したラックと マガジンラックのスペース。 ちなみに、掛かっているマガジンラックは 100均で材料を購入しDIYしたものです♡ 料理本は全てここにまとめてあるので、 料理もはかどるし、 とっても便利なんです〜♩
maa
maa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
beenさんの実例写真
上段マグネットウォール 下段ポール付けてマガジンラック
上段マグネットウォール 下段ポール付けてマガジンラック
been
been
4LDK | 家族
kainax0522さんの実例写真
マガジンラックをDIYしました。 シンク横に取り付けて、これまで置き場に困っていた料理本をまとめて収納^_^ ほとんど余っていた1×4や2×4で作ったので、材料費はあまりかかりませんでした。 簡単に作った割にいい仕上がりになった気がします(´∀`)
マガジンラックをDIYしました。 シンク横に取り付けて、これまで置き場に困っていた料理本をまとめて収納^_^ ほとんど余っていた1×4や2×4で作ったので、材料費はあまりかかりませんでした。 簡単に作った割にいい仕上がりになった気がします(´∀`)
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
マガジンラック🤞
マガジンラック🤞
Ayumi
Ayumi
hanaさんの実例写真
機能的、かつ、おしゃれなトイレの棚です。
機能的、かつ、おしゃれなトイレの棚です。
hana
hana
1DK | 一人暮らし
rererereinaさんの実例写真
洗面所のDIYした棚〜! ティッシュの位置がけっこー前やけど変わりました! 下の子もティッシュ出すよーな遊びはしない歳になったので、子供も届く場所へ! 100均の耐震マットでタオルを収納してる棚にホルダーを引っかけてます。 1番上は綿棒、糸ようじと、白のケースには旦那のシミ用化粧水とクリームをパッケージが嫌なので入れてます。笑 2段目はお風呂に入る時に携帯を置いたりしてます。 3段目はタオル 4段目は化粧ポーチと生理用品 5段目は石鹸のストックや、シャンプーのストックを置けるよーにしてます。 省スペースで大容量に収納できてお気に入り!!
洗面所のDIYした棚〜! ティッシュの位置がけっこー前やけど変わりました! 下の子もティッシュ出すよーな遊びはしない歳になったので、子供も届く場所へ! 100均の耐震マットでタオルを収納してる棚にホルダーを引っかけてます。 1番上は綿棒、糸ようじと、白のケースには旦那のシミ用化粧水とクリームをパッケージが嫌なので入れてます。笑 2段目はお風呂に入る時に携帯を置いたりしてます。 3段目はタオル 4段目は化粧ポーチと生理用品 5段目は石鹸のストックや、シャンプーのストックを置けるよーにしてます。 省スペースで大容量に収納できてお気に入り!!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
Kazさんの実例写真
ラタン調のマガジンラックがステキで でも、サイズが合わなかったので、 珍しく私がジュート素材と廃材で DIYしてみました。 でも、結局、 旦那に助けてもらったポンコツです😂 壁掛けできるように背面に フックの穴もつけました♪ このパンパスグラス茶色は3COINSで 白はダイソー(2本セット)なんですよ。 因みにジュート素材もダイソー… 最近のプチプラ恐るべし😳💦
ラタン調のマガジンラックがステキで でも、サイズが合わなかったので、 珍しく私がジュート素材と廃材で DIYしてみました。 でも、結局、 旦那に助けてもらったポンコツです😂 壁掛けできるように背面に フックの穴もつけました♪ このパンパスグラス茶色は3COINSで 白はダイソー(2本セット)なんですよ。 因みにジュート素材もダイソー… 最近のプチプラ恐るべし😳💦
Kaz
Kaz
4LDK | 家族
someday-5さんの実例写真
壁一面の壁面収納にする時、 一番気がかりだったのは耐震対策です。 奥行きがなく、天井に梁の出っ張りもあるので 市販の耐震用突っ張りより小さなものを 探していました。 結果、2×4用のアジャスターにネジを足して 夫がDIYしてくれたものを2カ所設置。 元々下段一列に引き出しを入れて、 ぎっしりCDを詰め込むことで 重心を下に集めていたので、 突っ張り対策と併せてかなり安定感が得られました。 もちろん十分な対策とは言えませんが、 意識をすることが大切かなと思います。
壁一面の壁面収納にする時、 一番気がかりだったのは耐震対策です。 奥行きがなく、天井に梁の出っ張りもあるので 市販の耐震用突っ張りより小さなものを 探していました。 結果、2×4用のアジャスターにネジを足して 夫がDIYしてくれたものを2カ所設置。 元々下段一列に引き出しを入れて、 ぎっしりCDを詰め込むことで 重心を下に集めていたので、 突っ張り対策と併せてかなり安定感が得られました。 もちろん十分な対策とは言えませんが、 意識をすることが大切かなと思います。
someday-5
someday-5
3LDK | 家族
Micaさんの実例写真
アイアンのバーがついて マガジンラック完成
アイアンのバーがついて マガジンラック完成
Mica
Mica
2LDK | カップル
PR
楽天市場
sumikoさんの実例写真
〜「もしも」の時に備えていること〜 防災で重要なのは家具・家電の転倒防止対策! 災害時に家具が倒れて部屋に閉じ込められたり怪我して動けなくなったら、備蓄も防災リュックも意味が無い‼︎ でも壁を傷付けたくないし、家具の移動や引越しの時に面倒だし、耐震グッズと家具との相性もあるし… と悩みつつ、出来る範囲で固定しています。 ・冷蔵庫 冷蔵庫ストッパー+チャイルドロック (不動王を使えない形の冷蔵庫なんです💧) チャイルドロックはいたずら防止ではなく、揺れでドアが開かないようにするため ・食器棚(造作家具) 耐震ラッチ(元々付いてた)+滑り止めシート ・電子レンジ・炊飯器など 耐震粘着マットやすべり止めシートを使用 ・本棚 以前は耐震ポール+家具ストッパーでしたが、木造の天井は弱くて耐震ポールは向かない事を知り、現在は不動王を使用 ・テレビ 転倒防止ベルト+耐震粘着マット うちはベルトをテレビ台に固定してますが、本当は壁に取り付けた方が良いです (古くて小さいテレビだから固定用ネジ穴が一つしかない) ⚠️市町村によっては、家具転倒防止金具等の購入費用を補助してくれたり、住民が購入した転倒防止金具を無料で取り付ける等の制度があります。 ↓IGにまとめました https://instagram.com/p/CiJ0q34PCoW/ 東京消防庁HP https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/hp-bousaika/kaguten/measures_house.html
〜「もしも」の時に備えていること〜 防災で重要なのは家具・家電の転倒防止対策! 災害時に家具が倒れて部屋に閉じ込められたり怪我して動けなくなったら、備蓄も防災リュックも意味が無い‼︎ でも壁を傷付けたくないし、家具の移動や引越しの時に面倒だし、耐震グッズと家具との相性もあるし… と悩みつつ、出来る範囲で固定しています。 ・冷蔵庫 冷蔵庫ストッパー+チャイルドロック (不動王を使えない形の冷蔵庫なんです💧) チャイルドロックはいたずら防止ではなく、揺れでドアが開かないようにするため ・食器棚(造作家具) 耐震ラッチ(元々付いてた)+滑り止めシート ・電子レンジ・炊飯器など 耐震粘着マットやすべり止めシートを使用 ・本棚 以前は耐震ポール+家具ストッパーでしたが、木造の天井は弱くて耐震ポールは向かない事を知り、現在は不動王を使用 ・テレビ 転倒防止ベルト+耐震粘着マット うちはベルトをテレビ台に固定してますが、本当は壁に取り付けた方が良いです (古くて小さいテレビだから固定用ネジ穴が一つしかない) ⚠️市町村によっては、家具転倒防止金具等の購入費用を補助してくれたり、住民が購入した転倒防止金具を無料で取り付ける等の制度があります。 ↓IGにまとめました https://instagram.com/p/CiJ0q34PCoW/ 東京消防庁HP https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/hp-bousaika/kaguten/measures_house.html
sumiko
sumiko
4LDK
naocchi.freeさんの実例写真
naocchi.free
naocchi.free
4LDK | 家族
riri1989さんの実例写真
RoomClipさん撮影のマガジンラック📕 ˎˊ˗
RoomClipさん撮影のマガジンラック📕 ˎˊ˗
riri1989
riri1989
1LDK | 家族
chicyaaaaさんの実例写真
カウンター下に マガジンラックと無印良品のファイルボックスが 入る大きさの棚作ってもらって収納してます。 マガジンラックは おしゃれにする予定が今では 全部子供のもの👶🏻🧒🏻 でも、子供でも取りやすい高さなので、 自分で取ってすぐ隣のダイニングテーブルで お絵かきしたりワークやったりしてます。
カウンター下に マガジンラックと無印良品のファイルボックスが 入る大きさの棚作ってもらって収納してます。 マガジンラックは おしゃれにする予定が今では 全部子供のもの👶🏻🧒🏻 でも、子供でも取りやすい高さなので、 自分で取ってすぐ隣のダイニングテーブルで お絵かきしたりワークやったりしてます。
chicyaaaa
chicyaaaa
家族
chanplesさんの実例写真
chanples
chanples
3LDK | 家族
Redさんの実例写真
よく使う物を100均の突っ張り棒とパーツ、結束バンドで作った棚に収納しています。 タイルは突っ張り棒が滑るので、耐震シートを噛ませて固定しました。
よく使う物を100均の突っ張り棒とパーツ、結束バンドで作った棚に収納しています。 タイルは突っ張り棒が滑るので、耐震シートを噛ませて固定しました。
Red
Red
1K | 一人暮らし
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
思い切って教科書を玄関へ移動しました😁 リビング学習のわが家 リビングに教科書を置いていましたが宿題プリント以外まったくせず、教科書をリビングに置くメリットがなく ランドセルや通学bagを玄関に置いているので翌日の教科書準備にリビングから玄関へとムダに移動していたのが気になり SHEINで購入したマガジンラックを教科書ラックとして玄関に置きました! 時間割も一緒に置きムダな動きなく玄関で明日の準備が完結するのでスッキリです😊
思い切って教科書を玄関へ移動しました😁 リビング学習のわが家 リビングに教科書を置いていましたが宿題プリント以外まったくせず、教科書をリビングに置くメリットがなく ランドセルや通学bagを玄関に置いているので翌日の教科書準備にリビングから玄関へとムダに移動していたのが気になり SHEINで購入したマガジンラックを教科書ラックとして玄関に置きました! 時間割も一緒に置きムダな動きなく玄関で明日の準備が完結するのでスッキリです😊
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
riri1989さんの実例写真
お気に入りのマガジンラック📚♥‬ 子供達が好きな本を持って行って読んでいます😌✨
お気に入りのマガジンラック📚♥‬ 子供達が好きな本を持って行って読んでいます😌✨
riri1989
riri1989
1LDK | 家族
PR
楽天市場
mocomocoさんの実例写真
わが家のビフォーアフターイベント参加です。 こんばんは😃🌃 お疲れ様です😌💓⤴️ 今回、ダイソーさんのワイヤーネットとセリアさんのワイヤーマガジンラックとアイアンバーと家にあった紐を使ってスリッパ収納を作りました。 元々、突っ張り棒を使って収納を作っていたので、それを利用してスリッパ収納を追加で結束バンドを使って取り付けました。 これで、玄関がスッキリ片付いて使い易くなるかなぁと思います。 良い夜🌃✨をお過ごし下さいね~🥰🍀🍀🍀🍀⤴️
わが家のビフォーアフターイベント参加です。 こんばんは😃🌃 お疲れ様です😌💓⤴️ 今回、ダイソーさんのワイヤーネットとセリアさんのワイヤーマガジンラックとアイアンバーと家にあった紐を使ってスリッパ収納を作りました。 元々、突っ張り棒を使って収納を作っていたので、それを利用してスリッパ収納を追加で結束バンドを使って取り付けました。 これで、玄関がスッキリ片付いて使い易くなるかなぁと思います。 良い夜🌃✨をお過ごし下さいね~🥰🍀🍀🍀🍀⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
もっと見る