コメント1
chihiro
押入れのふすまを布で隠しました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

a_achacoさんの実例写真
襖より布団が長いし無印のクリアケース2つ並べただけでふすまより長くなり、仕方なくふすまとりましてん。布団の目隠しどうすればいいの。タスケテー。
襖より布団が長いし無印のクリアケース2つ並べただけでふすまより長くなり、仕方なくふすまとりましてん。布団の目隠しどうすればいいの。タスケテー。
a_achaco
a_achaco
4LDK | 家族
t.ecruさんの実例写真
無印良品のポリケースにはセリアの黒厚紙にチョークでかいて内側に貼って目隠し。 中も襖も全面的に壁紙屋本舗の壁紙貼ってます。片側はオープンで、襖の陰になっている方にシーズンレスのものを収納。 使っているものは見せる収納が好き。
無印良品のポリケースにはセリアの黒厚紙にチョークでかいて内側に貼って目隠し。 中も襖も全面的に壁紙屋本舗の壁紙貼ってます。片側はオープンで、襖の陰になっている方にシーズンレスのものを収納。 使っているものは見せる収納が好き。
t.ecru
t.ecru
kayoさんの実例写真
和室の押入れ 襖に大柄のクロスを貼って、枠はマット黒のマステをぐるり。黒が全体を締めてくれてました。
和室の押入れ 襖に大柄のクロスを貼って、枠はマット黒のマステをぐるり。黒が全体を締めてくれてました。
kayo
kayo
misuzuさんの実例写真
押入れの左側を子ども部屋にしてて襖を開けっぱなしで、右側の開閉が大変だったので思い切って全部の襖外しました!! 押入れの中にはもう入らないのでとりあえず部屋に4枚置きっぱなし・・・ 襖外したは良いけど置き場所に困る( ´~` )
押入れの左側を子ども部屋にしてて襖を開けっぱなしで、右側の開閉が大変だったので思い切って全部の襖外しました!! 押入れの中にはもう入らないのでとりあえず部屋に4枚置きっぱなし・・・ 襖外したは良いけど置き場所に困る( ´~` )
misuzu
misuzu
3DK | 家族
marichangさんの実例写真
ウォールステッカー¥990
ドア風なのに横開き ドア風なのに開けたら押入れ。
ドア風なのに横開き ドア風なのに開けたら押入れ。
marichang
marichang
3LDK | 家族
mizo10さんの実例写真
撮影用に襖を外しています。
撮影用に襖を外しています。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
Ayarinkoさんの実例写真
うちのカジタンはサッと出せる事!ズボラな私は襖を開ける動作も省きます!!まだまだ模様替えの途中ですが、うちの押入れにはカラボが横に2つ入りましたよ〜(^^)
うちのカジタンはサッと出せる事!ズボラな私は襖を開ける動作も省きます!!まだまだ模様替えの途中ですが、うちの押入れにはカラボが横に2つ入りましたよ〜(^^)
Ayarinko
Ayarinko
3LDK | 家族
peさんの実例写真
和室をおもちゃ部屋にしていて、押入れの空きスペースを車庫にしています。 なので襖は開けたまま( ¨̮ )
和室をおもちゃ部屋にしていて、押入れの空きスペースを車庫にしています。 なので襖は開けたまま( ¨̮ )
pe
pe
PR
楽天市場
nocolorさんの実例写真
the押入れの襖を外し、ワイヤーdwカーテンをつけました。 天袋はベニヤを貼り、取っ手がわりに流木をグルーガンでON!! 壁紙は思ってたより明るすぎたのですが、たくさん買っちゃったので活用していきます。 カーテンの白と布団がかぶってる、、 まだまだ改善していきます!!!!
the押入れの襖を外し、ワイヤーdwカーテンをつけました。 天袋はベニヤを貼り、取っ手がわりに流木をグルーガンでON!! 壁紙は思ってたより明るすぎたのですが、たくさん買っちゃったので活用していきます。 カーテンの白と布団がかぶってる、、 まだまだ改善していきます!!!!
nocolor
nocolor
3DK | カップル
niko3さんの実例写真
賃貸マンションの和室押入れを改造。 ○下段に無印良品の布貼りBOXやお布団を収納。 ○上段に山善さんのモニター商品で頂いた中身の見えない収納ボックスや昭和初期時代のテレビ&無印良品パルプボードボックスなどを飾ってます。 ドリームクッションレンガを使って押入れの中を白に変身させました。 襖は外す事によってお部屋全体が広く見え、取り出しやすいように。
賃貸マンションの和室押入れを改造。 ○下段に無印良品の布貼りBOXやお布団を収納。 ○上段に山善さんのモニター商品で頂いた中身の見えない収納ボックスや昭和初期時代のテレビ&無印良品パルプボードボックスなどを飾ってます。 ドリームクッションレンガを使って押入れの中を白に変身させました。 襖は外す事によってお部屋全体が広く見え、取り出しやすいように。
niko3
niko3
3LDK | 家族
anさんの実例写真
イベント用です(*´◒`*) 普段はカーテンをして見えないようになっています。 襖だと片方しか光が入らなくて暗かったので、2枚とも取っ払ってカーテンを付けました。 PPケースには、長袖、半袖、シャツ、カーデ…と細かく分類して入れてます。 探しやすく出しやすく収納してます。
イベント用です(*´◒`*) 普段はカーテンをして見えないようになっています。 襖だと片方しか光が入らなくて暗かったので、2枚とも取っ払ってカーテンを付けました。 PPケースには、長袖、半袖、シャツ、カーデ…と細かく分類して入れてます。 探しやすく出しやすく収納してます。
an
an
2LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
長年不便だなぁと思いながら、そのまま使っていた押入れを、DIYで大改造しました!! その全行程をLIMIAに書きました(*^^*) もし良かったら、覗いてください♡ https://limia.jp/idea/188941
長年不便だなぁと思いながら、そのまま使っていた押入れを、DIYで大改造しました!! その全行程をLIMIAに書きました(*^^*) もし良かったら、覗いてください♡ https://limia.jp/idea/188941
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
puriさんの実例写真
押入れのふすまをどけて、つっぱり棒を設置しました(*^^*)
押入れのふすまをどけて、つっぱり棒を設置しました(*^^*)
puri
puri
3LDK | 一人暮らし
koharuさんの実例写真
布で隠していた押入れ 昨日荷物整理をしたので外して、そのまま朝見たら… ふすま、意外といいのでは? しばらくこのままにしてみます。
布で隠していた押入れ 昨日荷物整理をしたので外して、そのまま朝見たら… ふすま、意外といいのでは? しばらくこのままにしてみます。
koharu
koharu
2DK | 一人暮らし
minnさんの実例写真
オープンラック¥15,915
イベント用に再投稿です。 我が家のボーダーといえば、押入れ収納(おもちゃ、絵本収納)に使用している布です。 せっかく大きな布を頂いたのでこのまま活かせるよう考えた結果、棚の後ろに、夫の礼服などを収納しているので、その目隠しに使用することにしました(^^)
イベント用に再投稿です。 我が家のボーダーといえば、押入れ収納(おもちゃ、絵本収納)に使用している布です。 せっかく大きな布を頂いたのでこのまま活かせるよう考えた結果、棚の後ろに、夫の礼服などを収納しているので、その目隠しに使用することにしました(^^)
minn
minn
3DK | 家族
ai_my_meさんの実例写真
◾️イベント用◾️ 押入れと床の間。 天袋は布で隠すスタイル。 布、便利。最強。
◾️イベント用◾️ 押入れと床の間。 天袋は布で隠すスタイル。 布、便利。最強。
ai_my_me
ai_my_me
3DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
tmmさんの実例写真
とっても久しぶりになってしまいました。。ずーっとストレスの塊だった押入れの戸棚。築年数が古い家のため戸棚が動かないことがあるのです😣 ここに布をひっかけて目隠しします!
とっても久しぶりになってしまいました。。ずーっとストレスの塊だった押入れの戸棚。築年数が古い家のため戸棚が動かないことがあるのです😣 ここに布をひっかけて目隠しします!
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
YUKIさんの実例写真
押入れだった場所にテレビをin ほんとは周りを DIYしていきたい
押入れだった場所にテレビをin ほんとは周りを DIYしていきたい
YUKI
YUKI
3DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
OL_potatokenpiさんの実例写真
押入れ。あけしめが面倒だし意外と音が響くので、ふすまはとっぱらって白メインで統一。先日仕事内容が変わったのも関係して荷物が溢れ出てしまってますが、基本的にはカラーボックス内におさまるようにしています。カラーボックスじゃない棚部分は、お気に入りの青の布で目隠しを。
押入れ。あけしめが面倒だし意外と音が響くので、ふすまはとっぱらって白メインで統一。先日仕事内容が変わったのも関係して荷物が溢れ出てしまってますが、基本的にはカラーボックス内におさまるようにしています。カラーボックスじゃない棚部分は、お気に入りの青の布で目隠しを。
OL_potatokenpi
OL_potatokenpi
1DK | 一人暮らし
Kyonさんの実例写真
和室を洋室に改造中② 押入れの襖を取っ払いました。 まだまだテコ入れする予定。
和室を洋室に改造中② 押入れの襖を取っ払いました。 まだまだテコ入れする予定。
Kyon
Kyon
家族
gyaos2さんの実例写真
デスク、デスクライト、姿見、衣装ケースを置いて、勉強スペースの完成です。 サリュで昔買ったレースカーテンは、突っ張り棒に通してあります。 襖の溝に突っ張り棒は押し込んで隠しました。 お年頃なので、プライベートスペースになれば。 この押入れがある和室を、いずれは2分割して、きょうだいそれぞれの個室化する予定。
デスク、デスクライト、姿見、衣装ケースを置いて、勉強スペースの完成です。 サリュで昔買ったレースカーテンは、突っ張り棒に通してあります。 襖の溝に突っ張り棒は押し込んで隠しました。 お年頃なので、プライベートスペースになれば。 この押入れがある和室を、いずれは2分割して、きょうだいそれぞれの個室化する予定。
gyaos2
gyaos2
3DK | 家族
mimozaさんの実例写真
和室の押し入れの襖をとっぱらって カーテンをつけてみました(^^)
和室の押し入れの襖をとっぱらって カーテンをつけてみました(^^)
mimoza
mimoza
2DK | 家族
niko3さんの実例写真
転勤族の我が家が、引っ越し直後にやっていること。 ①押入れの襖を外して、押入れも部屋の一部として扱う。 ②二間続きの物件の時は、仕切りの襖も外してお部屋を広々使う。解放感があって良いです(*´꒳`*)
転勤族の我が家が、引っ越し直後にやっていること。 ①押入れの襖を外して、押入れも部屋の一部として扱う。 ②二間続きの物件の時は、仕切りの襖も外してお部屋を広々使う。解放感があって良いです(*´꒳`*)
niko3
niko3
3LDK | 家族
PR
楽天市場
rin-michelleさんの実例写真
押入れリメイク 子供達が独立😭独り暮らしになり、荷物が減ったため押入れの上段を可愛くしてみようと挑戦しました😊 外した襖を上段奥に入れて、白のレンガシートを貼ったベニアで隠しています。
押入れリメイク 子供達が独立😭独り暮らしになり、荷物が減ったため押入れの上段を可愛くしてみようと挑戦しました😊 外した襖を上段奥に入れて、白のレンガシートを貼ったベニアで隠しています。
rin-michelle
rin-michelle
4DK | 家族
rin-michelleさんの実例写真
夜になると押入れの中は光が届きにくく暗い感じがしたのでLEDテープライトを貼ってみました。 なかなかに良い 雰囲気よし❤
夜になると押入れの中は光が届きにくく暗い感じがしたのでLEDテープライトを貼ってみました。 なかなかに良い 雰囲気よし❤
rin-michelle
rin-michelle
4DK | 家族
240m.さんの実例写真
壁紙変幻 その1. 押入デスク コロナ禍で在宅勤務が始まる前から 家で仕事する事が多々あったので、 仕事用のデスクが欲しかった。 でも狭い社宅にデスクを置けるスペースなんて 当然無く…目を付けたのがこの押入。 なるべく家の壁紙に近いモノを探し、 貼って剥がせる壁紙材のキットを入手。 (果たして本当に剥がせるかはナゾ…) 扉を外し奥行きが出る事で部屋も広く感じます◎
壁紙変幻 その1. 押入デスク コロナ禍で在宅勤務が始まる前から 家で仕事する事が多々あったので、 仕事用のデスクが欲しかった。 でも狭い社宅にデスクを置けるスペースなんて 当然無く…目を付けたのがこの押入。 なるべく家の壁紙に近いモノを探し、 貼って剥がせる壁紙材のキットを入手。 (果たして本当に剥がせるかはナゾ…) 扉を外し奥行きが出る事で部屋も広く感じます◎
240m.
240m.
4LDK | 家族
heidiさんの実例写真
長押のない壁なので押し入れの襖を外したものに布を被せて、フックを引っ掛けてカバン収納をしています。立体的なカバンはチェスト上のバスケットにあります。一目で選べて便利です。
長押のない壁なので押し入れの襖を外したものに布を被せて、フックを引っ掛けてカバン収納をしています。立体的なカバンはチェスト上のバスケットにあります。一目で選べて便利です。
heidi
heidi
beneyさんの実例写真
押入れの襖を外して見せる収納にしました。 湿気臭が無くなっただけではなく、部屋が明るくなりました。
押入れの襖を外して見せる収納にしました。 湿気臭が無くなっただけではなく、部屋が明るくなりました。
beney
beney
家族
niko3さんの実例写真
押入れは部屋の続きとして扱っているので、襖を取り外し見せる収納を心掛けてます。 詰め込みがちになりやすい場所なので、敢えて襖を外し収納もインテリアの一部としています。 △使っているアイテム△ •無印良品 布貼り収納BOX •IKEA クヴァルンヴィーク •無印良品パルプボードBOX •IKEA スクッブ •山善 中が透けない収納ボックス
押入れは部屋の続きとして扱っているので、襖を取り外し見せる収納を心掛けてます。 詰め込みがちになりやすい場所なので、敢えて襖を外し収納もインテリアの一部としています。 △使っているアイテム△ •無印良品 布貼り収納BOX •IKEA クヴァルンヴィーク •無印良品パルプボードBOX •IKEA スクッブ •山善 中が透けない収納ボックス
niko3
niko3
3LDK | 家族
kushamiさんの実例写真
衣類収納のイベントに参加します。押入れの襖を外してダイナミックに収納してます。襖は棚の裏の空いてるスペースに置いてあります。
衣類収納のイベントに参加します。押入れの襖を外してダイナミックに収納してます。襖は棚の裏の空いてるスペースに置いてあります。
kushami
kushami
2DK | カップル
sachiさんの実例写真
押入れはふすまを外して使っています。
押入れはふすまを外して使っています。
sachi
sachi
家族
PR
楽天市場
amaさんの実例写真
和室押入れ
和室押入れ
ama
ama
4LDK | 家族
beneyさんの実例写真
押入れの襖を外して見せる収納にした時に、書類整理も見直しました。 主人に言われて直ぐにサッと出せるので、ドヤ顔できます。
押入れの襖を外して見せる収納にした時に、書類整理も見直しました。 主人に言われて直ぐにサッと出せるので、ドヤ顔できます。
beney
beney
家族
Yanagisawatomokoさんの実例写真
和室の押入れ収納、襖を外してロールスクリーンにしてみました。
和室の押入れ収納、襖を外してロールスクリーンにしてみました。
Yanagisawatomoko
Yanagisawatomoko
4LDK | 家族
hitoさんの実例写真
押入れのふすまを取り外ししてロールスクリーン取り付けました。
押入れのふすまを取り外ししてロールスクリーン取り付けました。
hito
hito
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
間仕切り¥5,990
押入れの襖をロールスクリーンに✨ ニトリネットで注文して週末やっと受け取ることが出来ました(人 •͈ᴗ•͈) ただの目隠し用なので遮光じゃなければこのサイズで5000円以下とお安く購入出来ました<( ̄︶ ̄)> このビリビリ襖とチェンジ🔄 麻入りなのでナチュラルな仕上げに✨和室との相性も良い感じです👍 襖の溝があるから枠に取り付けることは出来なく鴨居の方なのでそこだけちょっと残念ですが、キレイに目隠し出来てるので満足ですっ これで布団を収納する際、いちいち片方開けて…また片方開けて…の煩わしさから開放されたかな。 子供がいるから紐だけ気をつけようと思います(引っ張って遊ぶと首に引っかかる恐れがあるので注意⚠)
押入れの襖をロールスクリーンに✨ ニトリネットで注文して週末やっと受け取ることが出来ました(人 •͈ᴗ•͈) ただの目隠し用なので遮光じゃなければこのサイズで5000円以下とお安く購入出来ました<( ̄︶ ̄)> このビリビリ襖とチェンジ🔄 麻入りなのでナチュラルな仕上げに✨和室との相性も良い感じです👍 襖の溝があるから枠に取り付けることは出来なく鴨居の方なのでそこだけちょっと残念ですが、キレイに目隠し出来てるので満足ですっ これで布団を収納する際、いちいち片方開けて…また片方開けて…の煩わしさから開放されたかな。 子供がいるから紐だけ気をつけようと思います(引っ張って遊ぶと首に引っかかる恐れがあるので注意⚠)
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
yuuさんの実例写真
我が家の押入れ収納✨ 襖をはずしてロールスクリーンにしています。 上段にはお布団が入っているので、半分まで閉めて、下半分はキャスター付きのチェスト、ROOMSで普段着収納。
我が家の押入れ収納✨ 襖をはずしてロールスクリーンにしています。 上段にはお布団が入っているので、半分まで閉めて、下半分はキャスター付きのチェスト、ROOMSで普段着収納。
yuu
yuu
3LDK | 家族
shiro-7さんの実例写真
今の押入れはこんな感じで落ち着いています。 毎日何度も開け閉めするから、襖を外してロールカーテンとかにしたほうが便利かなとか思うけど…外した襖はどうしたら良いかな?とか思って、結局そのままです…。
今の押入れはこんな感じで落ち着いています。 毎日何度も開け閉めするから、襖を外してロールカーテンとかにしたほうが便利かなとか思うけど…外した襖はどうしたら良いかな?とか思って、結局そのままです…。
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
shiro-7さんの実例写真
遊ぶおもちゃも変わってきて、収納の見直しをしています。 押入れに大きなおもちゃをしまうことにしました。 押入れの襖も取り外しました!
遊ぶおもちゃも変わってきて、収納の見直しをしています。 押入れに大きなおもちゃをしまうことにしました。 押入れの襖も取り外しました!
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
PR
楽天市場
merutoさんの実例写真
先ほどの和室の押入れ収納を違う角度から✨ ふすまは外してカーテンを取り付けてます。 ふすまは出し入れしにくかったのでカーテンにして正解でした⭕️ 2枚目 カーテンを閉めた所です。 シャーッ‼︎と開けてものを取り出せるのでせっかちにはピッタリです。 3枚目 元々IKEAのスクッブを使っていたのですが、いくつか買い足して収まりの良い収納になりました。 5月中は1万円以上で小物配送料無料ですし、サイズ違いのスックブは値下げしていたのでお買い得ですよ✨
先ほどの和室の押入れ収納を違う角度から✨ ふすまは外してカーテンを取り付けてます。 ふすまは出し入れしにくかったのでカーテンにして正解でした⭕️ 2枚目 カーテンを閉めた所です。 シャーッ‼︎と開けてものを取り出せるのでせっかちにはピッタリです。 3枚目 元々IKEAのスクッブを使っていたのですが、いくつか買い足して収まりの良い収納になりました。 5月中は1万円以上で小物配送料無料ですし、サイズ違いのスックブは値下げしていたのでお買い得ですよ✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
もっと見る