373haaruharuさんの部屋
2015年7月15日16
373haaruharuさんの部屋
2015年7月15日16
コメント2
373haaruharu
さよなら砂壁

この写真を見た人へのおすすめの写真

Mihoさんの実例写真
砂壁の汚れ隠しに。和室にも馴染むようにこげ茶色にしました。
砂壁の汚れ隠しに。和室にも馴染むようにこげ茶色にしました。
Miho
Miho
3LDK | 家族
chiekoさんの実例写真
襖に壁紙。一枚だけ貼り終わりました。すぐに襖を破ってしまう我が家は、ベニヤ板と組み合わせることで、もう破れる心配はナッスィングです( ̄Д ̄)ノ
襖に壁紙。一枚だけ貼り終わりました。すぐに襖を破ってしまう我が家は、ベニヤ板と組み合わせることで、もう破れる心配はナッスィングです( ̄Д ̄)ノ
chieko
chieko
3DK | 家族
umesyunomimasuさんの実例写真
和室を子供部屋にリフォーム中。砂壁に壁紙を貼りました。
和室を子供部屋にリフォーム中。砂壁に壁紙を貼りました。
umesyunomimasu
umesyunomimasu
rurumomoさんの実例写真
以前は砂壁の和室でしたf(^_^; 北側で暗かったのですが、リフォームして、輸入クロスを張りました。
以前は砂壁の和室でしたf(^_^; 北側で暗かったのですが、リフォームして、輸入クロスを張りました。
rurumomo
rurumomo
家族
chocohouseさんの実例写真
再投稿ですが٩꒰⍢ ꒱۶ 和室にあった、ふつ〜なふすまをリメイク! 穴を開けて、アクリル板でガラス窓風に。 ベニヤ板を貼り付けて、なんちゃってアンティークドアです◡̈
再投稿ですが٩꒰⍢ ꒱۶ 和室にあった、ふつ〜なふすまをリメイク! 穴を開けて、アクリル板でガラス窓風に。 ベニヤ板を貼り付けて、なんちゃってアンティークドアです◡̈
chocohouse
chocohouse
4LDK
airararaさんの実例写真
リビングとの仕切りのふすま。の後ろの壁にも同じ壁紙貼りました♡ ほぼ閉めないから見えないけど (*>艸<) 右側はムダにした細切れの壁紙でハリボテ でーす(笑)
リビングとの仕切りのふすま。の後ろの壁にも同じ壁紙貼りました♡ ほぼ閉めないから見えないけど (*>艸<) 右側はムダにした細切れの壁紙でハリボテ でーす(笑)
airarara
airarara
3LDK | 家族
ruiruiさんの実例写真
砂壁DIY** きっちり養生したはずなのにマスキングテープの下に染み込んでいたり、養生しきれてなかったり>_< でもこれで今日からポロポロ落ちる砂ともおさらばです´∀`
砂壁DIY** きっちり養生したはずなのにマスキングテープの下に染み込んでいたり、養生しきれてなかったり>_< でもこれで今日からポロポロ落ちる砂ともおさらばです´∀`
ruirui
ruirui
kulaskaさんの実例写真
和室リメイク。襖は板張りに、床は杉の無垢材、壁は漆喰。
和室リメイク。襖は板張りに、床は杉の無垢材、壁は漆喰。
kulaska
kulaska
4LDK | 家族
PR
楽天市場
m.k___homeさんの実例写真
昨日、天井のリフォーム開始しましたぁ!! 旦那が頑張って貼ってくれました〜!感謝感謝。 で、貼り終えてペンキ塗り〜
昨日、天井のリフォーム開始しましたぁ!! 旦那が頑張って貼ってくれました〜!感謝感謝。 で、貼り終えてペンキ塗り〜
m.k___home
m.k___home
2LDK | 家族
haruさんの実例写真
もとは緑色の砂壁・畳だった和室ですが、フローリングにして壁を白くペイントしました。
もとは緑色の砂壁・畳だった和室ですが、フローリングにして壁を白くペイントしました。
haru
haru
家族
smileyさんの実例写真
元和室の引き戸をリメイクしました⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡ 薄いプラダンをペタリ(ミッチャクロン済み)➡︎四方と真ん中にカットしてもらったベニヤ板をペタリ➡︎ローラーでペイント➡︎ホームセンターで¥300いくらだった取っ手を裏からビス止め。 軽くしたかったので、ベニヤ板ではなく一番薄いプラダンです。プラダンは塗装できないらしいので、ミッチャクロンをスプレーしたら問題なく塗れました。しばらく使っても問題なかったら、システムキッチンの扉にも応用したいと思っています♪
元和室の引き戸をリメイクしました⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡ 薄いプラダンをペタリ(ミッチャクロン済み)➡︎四方と真ん中にカットしてもらったベニヤ板をペタリ➡︎ローラーでペイント➡︎ホームセンターで¥300いくらだった取っ手を裏からビス止め。 軽くしたかったので、ベニヤ板ではなく一番薄いプラダンです。プラダンは塗装できないらしいので、ミッチャクロンをスプレーしたら問題なく塗れました。しばらく使っても問題なかったら、システムキッチンの扉にも応用したいと思っています♪
smiley
smiley
3LDK | 家族
susanさんの実例写真
またまたリビングのbeforeafter! 最初は2部屋だったところを1部屋にdiyしました〜☆
またまたリビングのbeforeafter! 最初は2部屋だったところを1部屋にdiyしました〜☆
susan
susan
3LDK | 家族
m-ktry.0530mikaさんの実例写真
畳をフローリングに。砂壁にクロス貼り。
畳をフローリングに。砂壁にクロス貼り。
m-ktry.0530mika
m-ktry.0530mika
家族
minekoさんの実例写真
色違いだったら譲ってあげられるよ。と、大工さんに譲って貰ったフローリング材を自分達でリフォーム。 畳だった床と砂壁だった壁に断熱材も入れて、壁紙も自分達で貼りました。
色違いだったら譲ってあげられるよ。と、大工さんに譲って貰ったフローリング材を自分達でリフォーム。 畳だった床と砂壁だった壁に断熱材も入れて、壁紙も自分達で貼りました。
mineko
mineko
家族
Erikaさんの実例写真
ベニヤにペンキ塗って彫刻刀で削って腰壁風に〜 彫刻刀削り大変だったー ペンキはアンティーク風にする為にムラムラで塗ってみました
ベニヤにペンキ塗って彫刻刀で削って腰壁風に〜 彫刻刀削り大変だったー ペンキはアンティーク風にする為にムラムラで塗ってみました
Erika
Erika
家族
Erikaさんの実例写真
いい感じ〜´◡`
いい感じ〜´◡`
Erika
Erika
家族
PR
楽天市場
cocodecoさんの実例写真
砂壁で暗〜い印象だった和室を漆喰でイメチェンしました♡漆喰うまくヌレールのクリーム色を使用。
砂壁で暗〜い印象だった和室を漆喰でイメチェンしました♡漆喰うまくヌレールのクリーム色を使用。
cocodeco
cocodeco
suny_boysさんの実例写真
暗かった和室の砂壁さようなら〜♪ ペンキ塗ったら、部屋全体が明るくなった! 凹んでたところは隠すために有孔ボードを。子どもたちの帽子を収納。ちょっとすっきり?
暗かった和室の砂壁さようなら〜♪ ペンキ塗ったら、部屋全体が明るくなった! 凹んでたところは隠すために有孔ボードを。子どもたちの帽子を収納。ちょっとすっきり?
suny_boys
suny_boys
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
cocoithuさんの実例写真
このきったな〜い砂壁?聚楽壁?なんとかしたい!! もろもろ落ちてくるから掃除機ばっかりかけんといかんし。。。 砂壁エリアは白く塗って床の間エリアは色つけようかと思うけど……いかんせんこの和!ザ!和室!!仏間もあるよ〜な感じをどうするか???
このきったな〜い砂壁?聚楽壁?なんとかしたい!! もろもろ落ちてくるから掃除機ばっかりかけんといかんし。。。 砂壁エリアは白く塗って床の間エリアは色つけようかと思うけど……いかんせんこの和!ザ!和室!!仏間もあるよ〜な感じをどうするか???
cocoithu
cocoithu
4DK | 家族
Angelさんの実例写真
和室の砂壁!! レンガ風に掘ったところを白く塗装しましたぁ(〃▽〃) 皆が寝静まった夜中にゴソゴソと····· 上の壁に何かインパクトが欲しくて 只今シンプルなフェイク窓を作成中♪
和室の砂壁!! レンガ風に掘ったところを白く塗装しましたぁ(〃▽〃) 皆が寝静まった夜中にゴソゴソと····· 上の壁に何かインパクトが欲しくて 只今シンプルなフェイク窓を作成中♪
Angel
Angel
2LDK | 家族
sashigoさんの実例写真
輸入物のテーブルクロスを強力両面テープで砂壁の一部に貼ってみました。ペラペラで軽いのでテープでも落ちてこないのはいいのですが、薄過ぎて砂壁もテープも透けてます…シワもできるし普通のクロスみたいにはいかない(笑) 上からいろいろ貼って目立たなくしていきたいと思います。 アイスのマットとガーランドはキャンドゥです。
輸入物のテーブルクロスを強力両面テープで砂壁の一部に貼ってみました。ペラペラで軽いのでテープでも落ちてこないのはいいのですが、薄過ぎて砂壁もテープも透けてます…シワもできるし普通のクロスみたいにはいかない(笑) 上からいろいろ貼って目立たなくしていきたいと思います。 アイスのマットとガーランドはキャンドゥです。
sashigo
sashigo
家族
Charlieさんの実例写真
取りあえず砂壁も塗り終えました。 大分明るくなって綺麗になっかな〜! この右側には、母親のタンスが3つ並んでます(^_^;)なので、そこはどかして追々やっていこうと思います。
取りあえず砂壁も塗り終えました。 大分明るくなって綺麗になっかな〜! この右側には、母親のタンスが3つ並んでます(^_^;)なので、そこはどかして追々やっていこうと思います。
Charlie
Charlie
家族
ringo_chiさんの実例写真
今日は一日フリーな休日だったので 久しぶりに床の間ミッション。 途中でほったらかしてあった ディアウォールで作った柱に ベニヤ板を打ちつけました。 ベニヤ板の色をだいぶ迷ったんだけど オリエントブルーにして正解!!! 素人のDIYなのでツッコミどころ満載な出来ですが満足です
今日は一日フリーな休日だったので 久しぶりに床の間ミッション。 途中でほったらかしてあった ディアウォールで作った柱に ベニヤ板を打ちつけました。 ベニヤ板の色をだいぶ迷ったんだけど オリエントブルーにして正解!!! 素人のDIYなのでツッコミどころ満載な出来ですが満足です
ringo_chi
ringo_chi
PR
楽天市場
MaHomeさんの実例写真
コツコツ制作中♪
コツコツ制作中♪
MaHome
MaHome
MaHomeさんの実例写真
MaHome
MaHome
naoさんの実例写真
砂壁にプラダンをタッカーで留めて、クッションレンガシートを貼りました
砂壁にプラダンをタッカーで留めて、クッションレンガシートを貼りました
nao
nao
家族
iam-nachikoさんの実例写真
和室をリノベーション 砂壁を剥がして 漆喰を塗って 松柄の襖を剥がして 塗装して 畳の上に防虫防カビシートを敷いてから絨毯敷きました
和室をリノベーション 砂壁を剥がして 漆喰を塗って 松柄の襖を剥がして 塗装して 畳の上に防虫防カビシートを敷いてから絨毯敷きました
iam-nachiko
iam-nachiko
sukiyakiさんの実例写真
和室の砂壁! シーラーが乾いた後にローラーでぬりぬり 障子枠も外して塗る予定… もう少しグレーが良かったけど、ブルーグレーみたいな色味だった( ´・ω・`) 畳はクッションフロアになる予定なので養生なし
和室の砂壁! シーラーが乾いた後にローラーでぬりぬり 障子枠も外して塗る予定… もう少しグレーが良かったけど、ブルーグレーみたいな色味だった( ´・ω・`) 畳はクッションフロアになる予定なので養生なし
sukiyaki
sukiyaki
家族
y9___k.さんの実例写真
木部下地はアサヒペンのヤニ、アクどめシーラー(乳白色)を二度塗り、砂壁下地はアクドメールを三度塗りしました。とにかくヤニがすごい(笑)
木部下地はアサヒペンのヤニ、アクどめシーラー(乳白色)を二度塗り、砂壁下地はアクドメールを三度塗りしました。とにかくヤニがすごい(笑)
y9___k.
y9___k.
家族
sukiyakiさんの実例写真
障子は綺麗に張り替えてもらったものの、床の間の砂壁はしばらく放置していた😕
障子は綺麗に張り替えてもらったものの、床の間の砂壁はしばらく放置していた😕
sukiyaki
sukiyaki
家族
sukiyakiさんの実例写真
しっかりマスキング養生した後にシーラーを塗って1日乾かした後にちょっとくすんだホワイトのペンキを塗りました(o^-^o)砂壁のひび割れがある箇所には(壁のはしはほぼ全部、笑)ジョイントコークを入れ込んで隙間埋めも大変だった( ̄▽ ̄;)
しっかりマスキング養生した後にシーラーを塗って1日乾かした後にちょっとくすんだホワイトのペンキを塗りました(o^-^o)砂壁のひび割れがある箇所には(壁のはしはほぼ全部、笑)ジョイントコークを入れ込んで隙間埋めも大変だった( ̄▽ ̄;)
sukiyaki
sukiyaki
家族
PR
楽天市場
ishuさんの実例写真
子供の部屋にする為和室を 洋室化しました❗️ 鴨居は電動サンダー掛け後、 天井と合わせてアクドメールを2回塗る。 白ペンキはノボクリーンの 一斗缶で2回。(本当はもう 一回やりたかった) 砂壁は繊維押さえを2回塗り、 漆喰のすぐヌレール(?) を一回塗りです。 要した期間は一週間でした❗️
子供の部屋にする為和室を 洋室化しました❗️ 鴨居は電動サンダー掛け後、 天井と合わせてアクドメールを2回塗る。 白ペンキはノボクリーンの 一斗缶で2回。(本当はもう 一回やりたかった) 砂壁は繊維押さえを2回塗り、 漆喰のすぐヌレール(?) を一回塗りです。 要した期間は一週間でした❗️
ishu
ishu
2LDK | 家族
DIyamaさんの実例写真
襖リメイク4パターン並び❗️ こうして見るとよくここまで仕上げたと我ながら褒めてあげたい🤣✨笑笑
襖リメイク4パターン並び❗️ こうして見るとよくここまで仕上げたと我ながら褒めてあげたい🤣✨笑笑
DIyama
DIyama
家族
maronさんの実例写真
GWも終わりますね💦 お久しぶりですが皆さん楽しい連休でしたか? GWはずーっとやりたかったリビングのDIY?セルフリフォーム?をして過ごしました ①砂壁を漆喰塗り ②障子張り替え ③襖リメイク 5日間頑張りました〜💦 後で皆さんのお部屋にお邪魔します🤗
GWも終わりますね💦 お久しぶりですが皆さん楽しい連休でしたか? GWはずーっとやりたかったリビングのDIY?セルフリフォーム?をして過ごしました ①砂壁を漆喰塗り ②障子張り替え ③襖リメイク 5日間頑張りました〜💦 後で皆さんのお部屋にお邪魔します🤗
maron
maron
4DK | 家族
mamyuさんの実例写真
ベニヤ板に手ぬぐいを両面テープで貼り付けてヨレが出ないようにしました。 山水画の掛け軸を飾っていましたがお手軽DIYでモダンな雰囲気になりました。
ベニヤ板に手ぬぐいを両面テープで貼り付けてヨレが出ないようにしました。 山水画の掛け軸を飾っていましたがお手軽DIYでモダンな雰囲気になりました。
mamyu
mamyu
家族
shimeeeeezさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥13,801
古民家のカビだらけの砂壁を漆喰に塗り替えました。 砂壁の砂はスクレーパーで除去して 漆喰を塗ってます。 砂壁の下地までカビがあったので、アルコール消毒もしました。 セルフリノベーションなので、費用は材料費の約2万円ほどでした。 漆喰は最初から練ってある、ひとりで塗れるもんを使用しましたが、伸びも良くて塗りやすかったです。 作業工程などの詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/12/29/224437
古民家のカビだらけの砂壁を漆喰に塗り替えました。 砂壁の砂はスクレーパーで除去して 漆喰を塗ってます。 砂壁の下地までカビがあったので、アルコール消毒もしました。 セルフリノベーションなので、費用は材料費の約2万円ほどでした。 漆喰は最初から練ってある、ひとりで塗れるもんを使用しましたが、伸びも良くて塗りやすかったです。 作業工程などの詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/12/29/224437
shimeeeeez
shimeeeeez
TOKKOさんの実例写真
自分で和室を洋室にしました。 壁は砂壁だったので、まずは下地シーラーを塗り、 その上からMORUMORUで塗装しました。 床は畳だったのですが、時間の都合上畳の上に健康敷紙を敷いて、クッションフロアを敷きました。
自分で和室を洋室にしました。 壁は砂壁だったので、まずは下地シーラーを塗り、 その上からMORUMORUで塗装しました。 床は畳だったのですが、時間の都合上畳の上に健康敷紙を敷いて、クッションフロアを敷きました。
TOKKO
TOKKO
家族
cocoa299さんの実例写真
和室の砂壁を漆喰に塗り替えました。
和室の砂壁を漆喰に塗り替えました。
cocoa299
cocoa299
4LDK | 家族
WAKKOさんの実例写真
和室を全面DIYしました! 緑の砂壁を漆喰に塗り替えて、 障子に腰壁を付けて、猫対策! 襖も貼り替えました。
和室を全面DIYしました! 緑の砂壁を漆喰に塗り替えて、 障子に腰壁を付けて、猫対策! 襖も貼り替えました。
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ya_maさんの実例写真
テレビ側は、元は和室でした🎶𓂃 ⸒⸒ ⸒⸒ 砂壁でとっても嫌だったしドアがめちゃくちゃ重い💦 壁とっぱらって一部屋にして開放的✨ 天井とリビングのクロスの色が若干違うのは リノベーション前にDIYして塗り塗りしたから~🙌 天井は届かないからやらなかったけど 白く塗り直しただけでも明るくなりましたね💡´-
テレビ側は、元は和室でした🎶𓂃 ⸒⸒ ⸒⸒ 砂壁でとっても嫌だったしドアがめちゃくちゃ重い💦 壁とっぱらって一部屋にして開放的✨ 天井とリビングのクロスの色が若干違うのは リノベーション前にDIYして塗り塗りしたから~🙌 天井は届かないからやらなかったけど 白く塗り直しただけでも明るくなりましたね💡´-
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
もっと見る