コメント1
BEN
生地屋でドレス生地を購入し、仕立て屋に持ち込み、カーテンを作ってもらいました。ドレス生地の特徴が出るように、丈を長く残しています。

この写真を見た人へのおすすめの写真

fumiさんの実例写真
fumi
fumi
1K | 一人暮らし
kanakさんの実例写真
カーテンのオーガンジーをプラムカラーに変更しました(*^^*)生地はIKEAで購入。299円/mと破格!手芸屋さんだと1000円/mくらいするので安さに驚き(≧∇≦)高級感と季節感が出せたかな?グリーン達は日光浴中です♡
カーテンのオーガンジーをプラムカラーに変更しました(*^^*)生地はIKEAで購入。299円/mと破格!手芸屋さんだと1000円/mくらいするので安さに驚き(≧∇≦)高級感と季節感が出せたかな?グリーン達は日光浴中です♡
kanak
kanak
家族
SLRNさんの実例写真
SLRN
SLRN
4LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
手芸屋さんで購入した生地をトイレの窓カーテンに☺︎
手芸屋さんで購入した生地をトイレの窓カーテンに☺︎
Yuka
Yuka
家族
aikodonchanさんの実例写真
子供部屋★ミッキー手作りカーテン★
子供部屋★ミッキー手作りカーテン★
aikodonchan
aikodonchan
3LDK | 家族
BENさんの実例写真
生地屋でドレス生地を購入し、仕立て屋に持ち込み、カーテンを作ってもらいました。 ドレス生地の特徴が出るように、丈を長く残しています。
生地屋でドレス生地を購入し、仕立て屋に持ち込み、カーテンを作ってもらいました。 ドレス生地の特徴が出るように、丈を長く残しています。
BEN
BEN
1LDK | カップル
Yayoiさんの実例写真
handmadeしたカフェカーテンに いなざうるす屋さんの元祖モフモフ♡
handmadeしたカフェカーテンに いなざうるす屋さんの元祖モフモフ♡
Yayoi
Yayoi
makochi.mさんの実例写真
またココの写真になっちゃいますが、駆け込みでコンテスト参加させて下さい* ショップ名&商品名:手芸材料の専門店 つくる楽しみ →「綿麻キャンバス ストライプ生地」 購入した時期:2015年5月 おすすめポイント:冷蔵庫上が寂しかったので、お店みたいなオーニング風カーテンを付けようと思い、見つけたのがこのストライプ生地です( ˊᵕˋ* ) 離れて見てもはっきりわかる幅の広めなストライプと、扱いやすいしっかりしたキャンバス生地でよかったです* これを付けてお部屋が華やかになりました(*´˘`*)
またココの写真になっちゃいますが、駆け込みでコンテスト参加させて下さい* ショップ名&商品名:手芸材料の専門店 つくる楽しみ →「綿麻キャンバス ストライプ生地」 購入した時期:2015年5月 おすすめポイント:冷蔵庫上が寂しかったので、お店みたいなオーニング風カーテンを付けようと思い、見つけたのがこのストライプ生地です( ˊᵕˋ* ) 離れて見てもはっきりわかる幅の広めなストライプと、扱いやすいしっかりしたキャンバス生地でよかったです* これを付けてお部屋が華やかになりました(*´˘`*)
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yu-rinさんの実例写真
寝室は、ホワイトで統一しています。 カーテンは星と月の刺繍レースがメインで、裏は透け感のあるグレーです♪ 飽きずにお気に入りの空間です«٩(*´ ꒳ `*)۶»
寝室は、ホワイトで統一しています。 カーテンは星と月の刺繍レースがメインで、裏は透け感のあるグレーです♪ 飽きずにお気に入りの空間です«٩(*´ ꒳ `*)۶»
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
今日は朝からミシン。 靴箱のカーテン作りをしてました! 靴丸見えで放置してたので…^_^;
今日は朝からミシン。 靴箱のカーテン作りをしてました! 靴丸見えで放置してたので…^_^;
rumi
rumi
3LDK
meさんの実例写真
夏らしい薄手のカーテンを作りました♪
夏らしい薄手のカーテンを作りました♪
me
me
家族
Minakoさんの実例写真
子供部屋のカーテンよく褒められます。 びっくりカーテンで購入しました。 内側のストライプのカーテンはIKEAの生地を買ってきて、自分で縫って作りました。 作ったの言うほどのものでもないけど…(笑)
子供部屋のカーテンよく褒められます。 びっくりカーテンで購入しました。 内側のストライプのカーテンはIKEAの生地を買ってきて、自分で縫って作りました。 作ったの言うほどのものでもないけど…(笑)
Minako
Minako
家族
meさんの実例写真
定点観測´。・・。)ノ☆。. 秋色◌ 。˚✩ カーテンとラグを秋仕様にしました◡̈⃝ なんだか、壁紙とカーテンの相性がイマイチ…σ( -ˇ.ˇ-。)ウーン まぁ、いっか༾( -᷄ω-᷅ )༿ 春までこれですごしまーす⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾ホクホク
定点観測´。・・。)ノ☆。. 秋色◌ 。˚✩ カーテンとラグを秋仕様にしました◡̈⃝ なんだか、壁紙とカーテンの相性がイマイチ…σ( -ˇ.ˇ-。)ウーン まぁ、いっか༾( -᷄ω-᷅ )༿ 春までこれですごしまーす⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾ホクホク
me
me
家族
s.keidinさんの実例写真
ベッドスペースとソファスペースの狭間です(^_^;) 今年の11月頃からコツコツ始めたDIY★ ベッドスペースの青い壁を『壁紙屋本舗』さんで購入(*≧∀≦*) ベッド脇のカーテンにしている布は『ソレイアード』さんの物を手縫いして貼り付けました(^◇^;) ウォールステッカーも楽天にて♪
ベッドスペースとソファスペースの狭間です(^_^;) 今年の11月頃からコツコツ始めたDIY★ ベッドスペースの青い壁を『壁紙屋本舗』さんで購入(*≧∀≦*) ベッド脇のカーテンにしている布は『ソレイアード』さんの物を手縫いして貼り付けました(^◇^;) ウォールステッカーも楽天にて♪
s.keidin
s.keidin
1R | 家族
Akariさんの実例写真
息子の部屋のカーテン。 unicoで購入しました♡ キナリの生地にネイビーのストライプです。
息子の部屋のカーテン。 unicoで購入しました♡ キナリの生地にネイビーのストライプです。
Akari
Akari
4LDK | 家族
Mariさんの実例写真
Mari
Mari
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mucc08さんの実例写真
我が家の和室のカーテンは手芸屋さんで買ったコットン生地を突っ張り棒に通しただけ。笑 プチプラな上に雰囲気もあってとても気に入ってます♡ 植物が沢山あるのと、朝が苦手なのでちゃんと起きれるように遮光カーテンは一枚もありません(^^;
我が家の和室のカーテンは手芸屋さんで買ったコットン生地を突っ張り棒に通しただけ。笑 プチプラな上に雰囲気もあってとても気に入ってます♡ 植物が沢山あるのと、朝が苦手なのでちゃんと起きれるように遮光カーテンは一枚もありません(^^;
mucc08
mucc08
2LDK | 一人暮らし
ku-kaiさんの実例写真
1階のカーテンはシルバーに近いシャンパンゴールドのトルコ刺繍が綺麗なレースカーテンとシャンタン生地という光沢のあるグレーのものにしました。すっごく可愛くてカーテン屋さんに付けてもらったのを見た瞬間 『キャ~(≧∇≦)』って感じでした‼ 私のヘタクソな写真だと伝わらないんですけどね(>_<) カーテンレールのキャップをもっとデザインのあるものにしたかったのですが、エアコンを付ける時にまた主人に何か言われるのも嫌なのでシンプルなものにしました。
1階のカーテンはシルバーに近いシャンパンゴールドのトルコ刺繍が綺麗なレースカーテンとシャンタン生地という光沢のあるグレーのものにしました。すっごく可愛くてカーテン屋さんに付けてもらったのを見た瞬間 『キャ~(≧∇≦)』って感じでした‼ 私のヘタクソな写真だと伝わらないんですけどね(>_<) カーテンレールのキャップをもっとデザインのあるものにしたかったのですが、エアコンを付ける時にまた主人に何か言われるのも嫌なのでシンプルなものにしました。
ku-kai
ku-kai
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
bebeさんの実例写真
棚の目隠しに! 突っ張り棒(木目調)とカーテンフックはセリアで購入 生地はAEONの手芸屋さんで購入
棚の目隠しに! 突っ張り棒(木目調)とカーテンフックはセリアで購入 生地はAEONの手芸屋さんで購入
bebe
bebe
家族
chikoyuさんの実例写真
私の部屋の出窓 10年前に廃盤になるローラ・アシュレイの生地を多量に購入! カーテンやクッション、その他諸々、手作りです。 レース大好きですが、最近は編んでません。購入ばかり。
私の部屋の出窓 10年前に廃盤になるローラ・アシュレイの生地を多量に購入! カーテンやクッション、その他諸々、手作りです。 レース大好きですが、最近は編んでません。購入ばかり。
chikoyu
chikoyu
4LDK | 家族
naeさんの実例写真
最近ハマってるのが カーテンのタッセル こちらわ 右側 元々あった カーテタッセルを 半分に折って 生地屋さんにあった 飾りを使ってみました 合計で約500円 シールはセリアのです (*^^*)
最近ハマってるのが カーテンのタッセル こちらわ 右側 元々あった カーテタッセルを 半分に折って 生地屋さんにあった 飾りを使ってみました 合計で約500円 シールはセリアのです (*^^*)
nae
nae
家族
reireiさんの実例写真
我が家のカーテンは白黒ストライプです。 今はよく見かけるようになりましたが数年前はこの幅のストライプをなかなか見つける事が出来なくて、楽天で生地を買い、カーテン屋さんに仕立てて貰いました★ 生地自体も安く、軽くて洗濯など扱いも簡単!あまりに気に入り過ぎて2 階もこのストライプで作っちゃいました(*^^*)
我が家のカーテンは白黒ストライプです。 今はよく見かけるようになりましたが数年前はこの幅のストライプをなかなか見つける事が出来なくて、楽天で生地を買い、カーテン屋さんに仕立てて貰いました★ 生地自体も安く、軽くて洗濯など扱いも簡単!あまりに気に入り過ぎて2 階もこのストライプで作っちゃいました(*^^*)
reirei
reirei
3LDK | 家族
sashigoさんの実例写真
押し入れを外し、古い木枠は白のマステで隠します。フックとつっぱり棒を取り付け、手芸屋さんで買ったメルヘン柄な生地をクリップで吊るしてカーテンにしました! 生地のフチは縫ってもいいんですが、裾上げテープを貼ると芯地代わりになっていい感じにハリが出ました。 カーテンを買うより安上がりだし、お手軽です。
押し入れを外し、古い木枠は白のマステで隠します。フックとつっぱり棒を取り付け、手芸屋さんで買ったメルヘン柄な生地をクリップで吊るしてカーテンにしました! 生地のフチは縫ってもいいんですが、裾上げテープを貼ると芯地代わりになっていい感じにハリが出ました。 カーテンを買うより安上がりだし、お手軽です。
sashigo
sashigo
家族
PR
楽天市場
naeさんの実例写真
我が家のファブリックパネルは 立て掛けてるだけ 普通にインテリアに馴染ませて るところがこだわりです 生地もブランドなどでは無く 近所の生地屋さんで購入 パネルは100均と超リーズナブルです 😉✨
我が家のファブリックパネルは 立て掛けてるだけ 普通にインテリアに馴染ませて るところがこだわりです 生地もブランドなどでは無く 近所の生地屋さんで購入 パネルは100均と超リーズナブルです 😉✨
nae
nae
家族
viviさんの実例写真
我が家のカーテンは、ダンナチャンより部屋を広く見えるように、家にいる時は視覚的な情報を少なくしたいから白系統でと注文あり。私的には大胆なデザインで冒険したかったので、渋々了承。代わりにレースカーテンはトルコレースでスパンコールもついたモノに。裾もスカラップになってます。アクセントになるようタッセルも別注で。カーテン生地はホフホワイト無地。織りで柄が入ってます。
我が家のカーテンは、ダンナチャンより部屋を広く見えるように、家にいる時は視覚的な情報を少なくしたいから白系統でと注文あり。私的には大胆なデザインで冒険したかったので、渋々了承。代わりにレースカーテンはトルコレースでスパンコールもついたモノに。裾もスカラップになってます。アクセントになるようタッセルも別注で。カーテン生地はホフホワイト無地。織りで柄が入ってます。
vivi
vivi
3LDK | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
調光ロールスクリーン、フーガ。 HMに勧められたカーテン屋で見積もり出してもらって(ニトリ含む)、何となく別のとこに行ってみたらこんなのがあって、爆売れしてるってオススメされるも違うものに決めていたんだけど、家ができてきて、ブラインド風で合いそうなのでやっぱり採用。見積もりも安かったって話。(fuga以外は…) このフーガは、レースにした状態で120cmまで上げられるんだったかな。他のメーカーだと閉めてから開けないといけないみたいで今のところ唯一無二らしい。
調光ロールスクリーン、フーガ。 HMに勧められたカーテン屋で見積もり出してもらって(ニトリ含む)、何となく別のとこに行ってみたらこんなのがあって、爆売れしてるってオススメされるも違うものに決めていたんだけど、家ができてきて、ブラインド風で合いそうなのでやっぱり採用。見積もりも安かったって話。(fuga以外は…) このフーガは、レースにした状態で120cmまで上げられるんだったかな。他のメーカーだと閉めてから開けないといけないみたいで今のところ唯一無二らしい。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
maikeroさんの実例写真
防音室のカーテンは、3才や4才の生徒さん達がテンションが上がってくるまったり、勢い余ってヨダレがついたりすることもあるので(笑) 親御さんがヒヤヒヤせず安心してレッスン室で過ごせるように安価なものをチョイスしています。 レースのカーテンはなんとダイソー。実は間に合わせで購入したものだったのですが、サイズもぴったりで透け具合も好みだったのでこのまま使用しています。 また、吸音を高めるためになるべく生地が厚い遮光カーテンをつけています。 壁の音符フックはカインズホームで一目惚れ。
防音室のカーテンは、3才や4才の生徒さん達がテンションが上がってくるまったり、勢い余ってヨダレがついたりすることもあるので(笑) 親御さんがヒヤヒヤせず安心してレッスン室で過ごせるように安価なものをチョイスしています。 レースのカーテンはなんとダイソー。実は間に合わせで購入したものだったのですが、サイズもぴったりで透け具合も好みだったのでこのまま使用しています。 また、吸音を高めるためになるべく生地が厚い遮光カーテンをつけています。 壁の音符フックはカインズホームで一目惚れ。
maikero
maikero
3LDK | 家族
Sattsumunさんの実例写真
手芸屋さんでベロアの生地を購入して、ピアススタンド作成しました💗
手芸屋さんでベロアの生地を購入して、ピアススタンド作成しました💗
Sattsumun
Sattsumun
1DK | 一人暮らし
saooo39さんの実例写真
以前モニターの、ウィリアムモリスのカーテン生地で作ったカーテンです♡ 生地の長さから右半分なんですが、 それでもやっぱり素敵です♡
以前モニターの、ウィリアムモリスのカーテン生地で作ったカーテンです♡ 生地の長さから右半分なんですが、 それでもやっぱり素敵です♡
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
rioさんの実例写真
ドレープカーテン¥20,700
引っ越してからも前の家のカーテンを使ってたんだけど、リビングの窓が大きくて幅が足りてなかったので楽天お買い物マラソンで防音カーテンをオーダー。 防音カーテンなのにざっくり織られた高級感のある生地感で柔らかくドレープがめちゃくちゃ綺麗✨ そして今まで作った中で1番安く上がったのに1番防音効果がありました😆✨ 他の部屋もこのカーテンにしていく予定。 めっちゃ良いお買い物でした♥️
引っ越してからも前の家のカーテンを使ってたんだけど、リビングの窓が大きくて幅が足りてなかったので楽天お買い物マラソンで防音カーテンをオーダー。 防音カーテンなのにざっくり織られた高級感のある生地感で柔らかくドレープがめちゃくちゃ綺麗✨ そして今まで作った中で1番安く上がったのに1番防音効果がありました😆✨ 他の部屋もこのカーテンにしていく予定。 めっちゃ良いお買い物でした♥️
rio
rio
3LDK | 家族
YukikunMonsterさんの実例写真
やっと出来たー❣️ カーテン屋さんで買ってきた余り生地で、洗面室窓のカーテンを作りました🧵 お風呂浴槽と洗濯機はお湯取りシステムで繋がってるから、ホースやコードが目障りなので、フェイクグリーン🌱で隠しました
やっと出来たー❣️ カーテン屋さんで買ってきた余り生地で、洗面室窓のカーテンを作りました🧵 お風呂浴槽と洗濯機はお湯取りシステムで繋がってるから、ホースやコードが目障りなので、フェイクグリーン🌱で隠しました
YukikunMonster
YukikunMonster
家族
PR
楽天市場
twinkle-butterfly38さんの実例写真
これも職場(カーテン屋さん)のウィンドウです。ウィリアムモリスの生地でツリーを作製しました🍀モリスの美しい生地がよく見えるように、シンプルな作りにしました。実際はスワロフスキーやビーズがもっとキラキラしてて綺麗なんだけど、写真には上手く写らず残念…😅
これも職場(カーテン屋さん)のウィンドウです。ウィリアムモリスの生地でツリーを作製しました🍀モリスの美しい生地がよく見えるように、シンプルな作りにしました。実際はスワロフスキーやビーズがもっとキラキラしてて綺麗なんだけど、写真には上手く写らず残念…😅
twinkle-butterfly38
twinkle-butterfly38
4LDK | 家族
ha7ka7mamaさんの実例写真
ニトリのシステムベッドの下のスペースに秘密基地を作りました。 Amazonで購入したテープ型のLEDライトにしまむらで購入したすみっコぐらしのラグマット。10センチ48円の紫の花柄生地布で作ったカーテンをつけました。 カーテンはマジックテープつきのバンドで簡単とめられようになってます。
ニトリのシステムベッドの下のスペースに秘密基地を作りました。 Amazonで購入したテープ型のLEDライトにしまむらで購入したすみっコぐらしのラグマット。10センチ48円の紫の花柄生地布で作ったカーテンをつけました。 カーテンはマジックテープつきのバンドで簡単とめられようになってます。
ha7ka7mama
ha7ka7mama
4LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
我が家のLDKカーテン˗ˏˋ ˎˊ˗ カーテンレールには絶対にこだわりたくて 木製のカーテンレールをネットで購入して 大工さんに取り付けてもらいました◎ ドレープカーテンはニトリ、 レースカーテン、カーテンレールは楽天で! ドレープは店舗でたまたま見つけて一目惚れ♡ しっかりした生地でめちゃくちゃおすすめです!
我が家のLDKカーテン˗ˏˋ ˎˊ˗ カーテンレールには絶対にこだわりたくて 木製のカーテンレールをネットで購入して 大工さんに取り付けてもらいました◎ ドレープカーテンはニトリ、 レースカーテン、カーテンレールは楽天で! ドレープは店舗でたまたま見つけて一目惚れ♡ しっかりした生地でめちゃくちゃおすすめです!
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
今年の繭玉飾りはお団子ではありません‼︎ 発泡スチロールとちりめん風生地で作ってみました😅
今年の繭玉飾りはお団子ではありません‼︎ 発泡スチロールとちりめん風生地で作ってみました😅
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
mogさんの実例写真
¥149,862
カーテンを白いリネンに変えました ほつれ防止の為に両端だけミシンをかけダイソーのカーテンクリップで吊るしてます☺️ 色や厚さも好きな生地を選べてインテリアショップでオーダーするよりもずーーーっとお安く仕上がって大満足 夜の透けも気にならずくしゃっとした風合いがすごく気に入ってます♡ ここから下は参考までに☺️ 窓サイズ カーテンレールの幅約200センチ カーテンレールから窓下までが約130センチ 購入生地 生地の森オンラインショップ ワイド幅ベルギーリネン60番手オフホワイト 200センチ
カーテンを白いリネンに変えました ほつれ防止の為に両端だけミシンをかけダイソーのカーテンクリップで吊るしてます☺️ 色や厚さも好きな生地を選べてインテリアショップでオーダーするよりもずーーーっとお安く仕上がって大満足 夜の透けも気にならずくしゃっとした風合いがすごく気に入ってます♡ ここから下は参考までに☺️ 窓サイズ カーテンレールの幅約200センチ カーテンレールから窓下までが約130センチ 購入生地 生地の森オンラインショップ ワイド幅ベルギーリネン60番手オフホワイト 200センチ
mog
mog
Junopiさんの実例写真
夏仕様にブルー系の生地を合わせ、キッチン横のカーテンを作りました。程よく入る光が良い感じです♪
夏仕様にブルー系の生地を合わせ、キッチン横のカーテンを作りました。程よく入る光が良い感じです♪
Junopi
Junopi
一人暮らし
haritakaさんの実例写真
キッチンを自分で張り替えしてホワイトカラーに統一しています。 出窓はマリメッコ の生地とつっぱり棒を使用してカーテン風にしています(о´∀`о) 生地を替えるだけで気分が上がります♡
キッチンを自分で張り替えしてホワイトカラーに統一しています。 出窓はマリメッコ の生地とつっぱり棒を使用してカーテン風にしています(о´∀`о) 生地を替えるだけで気分が上がります♡
haritaka
haritaka
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
イベント参加の為 再投稿になりますので いいね、コメントはお気遣いなく・ᴗ・ 我が家の玄関の顔ʘʘ✧ 以前、リサイクルショップで500円で購入した 年中バレンタインな(笑)、 pic④Before 赤いハート♥のファブリックパネルを マリメッコの切り売り生地、 ラシィマット柄でDIY*ᔦᔧ✩ pic①落ちついた感じになったので 壁紙屋本舗のイージーウォールテープで 入口だけ壁紙を グレーに貼り替えました𖤐˒˒
イベント参加の為 再投稿になりますので いいね、コメントはお気遣いなく・ᴗ・ 我が家の玄関の顔ʘʘ✧ 以前、リサイクルショップで500円で購入した 年中バレンタインな(笑)、 pic④Before 赤いハート♥のファブリックパネルを マリメッコの切り売り生地、 ラシィマット柄でDIY*ᔦᔧ✩ pic①落ちついた感じになったので 壁紙屋本舗のイージーウォールテープで 入口だけ壁紙を グレーに貼り替えました𖤐˒˒
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
kurinokiさんの実例写真
無印良品のステンレスユニットシェルフを2つ並べてゴミ箱スペースにしています。 towerの分別ダストワゴンを資源ごみ用に使っていますが、我が家の分別ダストワゴンは目隠しがないタイプなので、簡易カーテンを作ってみました。 マリメッコのハーフカット生地、セリアの突っ張り棒・カーテンクリップ・結束バンドを使用した、材料費2,000円程度でできるお手軽目隠しカーテンです😊
無印良品のステンレスユニットシェルフを2つ並べてゴミ箱スペースにしています。 towerの分別ダストワゴンを資源ごみ用に使っていますが、我が家の分別ダストワゴンは目隠しがないタイプなので、簡易カーテンを作ってみました。 マリメッコのハーフカット生地、セリアの突っ張り棒・カーテンクリップ・結束バンドを使用した、材料費2,000円程度でできるお手軽目隠しカーテンです😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
もっと見る