mimiさんの部屋
BRIWAX(ブライワックス) オリジナル ワックス ラスティックパイン 400ml
BRIWAX(ブライワックス)ワックス¥3,300
コメント3
mimi
こんなに力仕事だとは・・・。

この写真を見た人へのおすすめの写真

kajitta.ringoさんの実例写真
足場板を購入、ブライワックスのチークを塗り塗りして、棚を作りました! 白いロイヤルのガチャ棚を探すのに一苦労。。できれば現物見て買いたかったけど、県内大手のホームセンターにも置いてなくて、客注だと。それならネットで買っても一緒だし、結局楽天で購入しました。 素人だけどなんとか完成して満足っ☆
足場板を購入、ブライワックスのチークを塗り塗りして、棚を作りました! 白いロイヤルのガチャ棚を探すのに一苦労。。できれば現物見て買いたかったけど、県内大手のホームセンターにも置いてなくて、客注だと。それならネットで買っても一緒だし、結局楽天で購入しました。 素人だけどなんとか完成して満足っ☆
kajitta.ringo
kajitta.ringo
3LDK | 家族
Kengoさんの実例写真
黒板完成!チョークアートしてみたけど、下手すぎて死ねる
黒板完成!チョークアートしてみたけど、下手すぎて死ねる
Kengo
Kengo
2LDK | 家族
charanさんの実例写真
WOODPRO足場板で棚をDIY…タオル収納しています(*´꒳`*)
WOODPRO足場板で棚をDIY…タオル収納しています(*´꒳`*)
charan
charan
3LDK | 家族
noroさんの実例写真
コンテスト用に投稿です。 賃貸でも原状回復できる方法でDIYをしています。キッチン扉はすべて外し、足場板を貼っています。調味料棚やコースター、排水溝ネットなどは引き出しを作ってスッキリ収納。冷蔵庫横には板壁をつくりタオルかけや、竹ざるをかけて乾燥させるようにしています。
コンテスト用に投稿です。 賃貸でも原状回復できる方法でDIYをしています。キッチン扉はすべて外し、足場板を貼っています。調味料棚やコースター、排水溝ネットなどは引き出しを作ってスッキリ収納。冷蔵庫横には板壁をつくりタオルかけや、竹ざるをかけて乾燥させるようにしています。
noro
noro
4LDK | 家族
chiacco0915さんの実例写真
まだまだDIY途中なキッチン… 標準仕様のシステムキッチンだけつけてもらい、足場板で収納棚をDIY。換気扇はヤマゼンさんのクックフードル。 造作のダイニングテーブルは、キッチン側を食器棚に。壁には足場板の端材で、飾り棚をDIY。 まだまだ、まだまだ、ピカピカすぎて、未完成。
まだまだDIY途中なキッチン… 標準仕様のシステムキッチンだけつけてもらい、足場板で収納棚をDIY。換気扇はヤマゼンさんのクックフードル。 造作のダイニングテーブルは、キッチン側を食器棚に。壁には足場板の端材で、飾り棚をDIY。 まだまだ、まだまだ、ピカピカすぎて、未完成。
chiacco0915
chiacco0915
3LDK | 家族
kira127さんの実例写真
足場板でテレビ台を作りました! シンプルな作りだけど、足場板のおかげでかっこいいのができましたよー♡
足場板でテレビ台を作りました! シンプルな作りだけど、足場板のおかげでかっこいいのができましたよー♡
kira127
kira127
2LDK | 家族
machiさんの実例写真
やっと完成しました。
やっと完成しました。
machi
machi
家族
kyokoさんの実例写真
キッチンカウンターの下に ピッタリサイズの棚を足場板で作りました(^。^)
キッチンカウンターの下に ピッタリサイズの棚を足場板で作りました(^。^)
kyoko
kyoko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Mh.440-1さんの実例写真
上段まで取り付けたので、1軍の靴は全て収まりました‼︎ これからは買う時には捨てないと収まらないので、自分たちの戒めにもなります笑 扉がなくなっただけでも、すんごくスムーズです^_^
上段まで取り付けたので、1軍の靴は全て収まりました‼︎ これからは買う時には捨てないと収まらないので、自分たちの戒めにもなります笑 扉がなくなっただけでも、すんごくスムーズです^_^
Mh.440-1
Mh.440-1
3LDK | 家族
kumagoyaさんの実例写真
キッチンのカウンター下の収納、色々考えた挙句こんな感じにしました。
キッチンのカウンター下の収納、色々考えた挙句こんな感じにしました。
kumagoya
kumagoya
3LDK | 家族
yamakoさんの実例写真
キッチン、やっとここまで変わりました! 壁紙を貼って、カウンター下はペイントして、カウンターは足場板を貼りました。 カウンター下はイマジンウォールペイントのエドワードブルー。 黒板みたいな深いグリーンですお気に入りです。 足場板との相性も◎!!
キッチン、やっとここまで変わりました! 壁紙を貼って、カウンター下はペイントして、カウンターは足場板を貼りました。 カウンター下はイマジンウォールペイントのエドワードブルー。 黒板みたいな深いグリーンですお気に入りです。 足場板との相性も◎!!
yamako
yamako
3LDK | 家族
moca.yさんの実例写真
タイルシール貼り貼り完成♡いい感じ♡
タイルシール貼り貼り完成♡いい感じ♡
moca.y
moca.y
4LDK | 家族
umi.さんの実例写真
足場板の棚を付けました...♪*゚
足場板の棚を付けました...♪*゚
umi.
umi.
3LDK | 家族
Masaomiさんの実例写真
レジカウンターその2
レジカウンターその2
Masaomi
Masaomi
1R | 一人暮らし
nagi-cさんの実例写真
電気ケトル¥7,980
モノトーン ナチュラルな感じに憧れて足場板で棚をDIYしました。 ブラケットはアイアンが可愛いのでわざと上・下逆さにつけてます❤︎∩^ω^∩ 前回の棚よりも奥行きをupしたのでディスプレイも楽しみ♫ レンジの横にクリップライトも設置したから夜は手元が明るくなってめっちゃ便利✨✨ これだけDIYして掛かった費用はたった1500円以下❤︎❤︎∩^ω^∩ 安くできて満足だけど筋肉痛💨(苦笑) ケーラーオマジオ様も(仮)ディスプレイ中‼️ mちゃん参考にさせてもらったよ♫
モノトーン ナチュラルな感じに憧れて足場板で棚をDIYしました。 ブラケットはアイアンが可愛いのでわざと上・下逆さにつけてます❤︎∩^ω^∩ 前回の棚よりも奥行きをupしたのでディスプレイも楽しみ♫ レンジの横にクリップライトも設置したから夜は手元が明るくなってめっちゃ便利✨✨ これだけDIYして掛かった費用はたった1500円以下❤︎❤︎∩^ω^∩ 安くできて満足だけど筋肉痛💨(苦笑) ケーラーオマジオ様も(仮)ディスプレイ中‼️ mちゃん参考にさせてもらったよ♫
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
9マスシェルフに足場板をプラスしたり窓枠風にしたり少しアレンジしてみました
9マスシェルフに足場板をプラスしたり窓枠風にしたり少しアレンジしてみました
comiri
comiri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
saooo39さんの実例写真
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
kanさんの実例写真
L型は使い勝手が良いです。 配線穴を作ったので、見えない足元で束ねて、机上がごちゃつかない工夫をしました。
L型は使い勝手が良いです。 配線穴を作ったので、見えない足元で束ねて、机上がごちゃつかない工夫をしました。
kan
kan
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sho-muffinさんの実例写真
我が家は間口が広いので120センチの キッチンマットを使っています!
我が家は間口が広いので120センチの キッチンマットを使っています!
sho-muffin
sho-muffin
家族
iiisさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥2,460
玄関のベンチ 足場板をヤスリがけからの、ワックス塗ってひたすら磨いた 手前に少し見える上がり框の踏み台も、お家建ててる最中に床板の余りを大工さんにいただいて作ったもの
玄関のベンチ 足場板をヤスリがけからの、ワックス塗ってひたすら磨いた 手前に少し見える上がり框の踏み台も、お家建ててる最中に床板の余りを大工さんにいただいて作ったもの
iiis
iiis
家族
03sao16homeさんの実例写真
キッチン背面自分で塗った壁と自分でつけた棚🌿
キッチン背面自分で塗った壁と自分でつけた棚🌿
03sao16home
03sao16home
4LDK
morishanさんの実例写真
念願のタンクレス風に!お気に入りの空間になりました。
念願のタンクレス風に!お気に入りの空間になりました。
morishan
morishan
3LDK
3Bros.worksさんの実例写真
洗濯機上の空いたスペースに棚を作りました! コーナンの60センチの棚柱、板は足場板。 奥行きは20センチ程しかありませんが圧迫感もなく収納力が増えて満足です♫タオルを乾燥したら洗濯機上で畳んで目の前に収納と、とっても楽チンになりました^_^
洗濯機上の空いたスペースに棚を作りました! コーナンの60センチの棚柱、板は足場板。 奥行きは20センチ程しかありませんが圧迫感もなく収納力が増えて満足です♫タオルを乾燥したら洗濯機上で畳んで目の前に収納と、とっても楽チンになりました^_^
3Bros.works
3Bros.works
家族
PR
楽天市場
tokekoさんの実例写真
玄関の砂壁も白く塗りました。 そして猫のキャリーケースを置けるようにしました。 玄関が明るくなった🥰
玄関の砂壁も白く塗りました。 そして猫のキャリーケースを置けるようにしました。 玄関が明るくなった🥰
tokeko
tokeko
3DK | 家族
Rikkyさんの実例写真
Rikky
Rikky
家族
akko1205さんの実例写真
(。^^)ノ゙こんにちゎー♪ 玄関にラブリコで棚を作りました 引き出しは以前使ってたものをリメイク! 空いた隙間に足場板で簡単な台を作ってみました
(。^^)ノ゙こんにちゎー♪ 玄関にラブリコで棚を作りました 引き出しは以前使ってたものをリメイク! 空いた隙間に足場板で簡単な台を作ってみました
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
m.yさんの実例写真
✱靴箱✱ 夫が足場板で作ってくれました☺️ かなり収納が増えて良かったです! この形は夫が色々と試行錯誤して 出来上がったモノです♪ 気に入ってます♡♡
✱靴箱✱ 夫が足場板で作ってくれました☺️ かなり収納が増えて良かったです! この形は夫が色々と試行錯誤して 出来上がったモノです♪ 気に入ってます♡♡
m.y
m.y
家族
happynikoさんの実例写真
ダイニングチェアを新調したので、今までのナチュラルな感じからちょっとブラウン多めのレトロな感じにあちこち模様替えしました(*^^*) ライトはダクトレールにしたり、食器棚のガラスを外して周りに板を貼ってオープンにして。 板壁柄シールを背面に。 ダイニングテーブルは足場板を両面テープで貼りました。 まだリノベ中ですが少しずつお気に入りになってきたかな。
ダイニングチェアを新調したので、今までのナチュラルな感じからちょっとブラウン多めのレトロな感じにあちこち模様替えしました(*^^*) ライトはダクトレールにしたり、食器棚のガラスを外して周りに板を貼ってオープンにして。 板壁柄シールを背面に。 ダイニングテーブルは足場板を両面テープで貼りました。 まだリノベ中ですが少しずつお気に入りになってきたかな。
happyniko
happyniko
3LDK | 家族
tonさんの実例写真
トースター下用に足場板でコの字ラックを作りました。 ちょっと歪んでるけど、良しとしよう。
トースター下用に足場板でコの字ラックを作りました。 ちょっと歪んでるけど、良しとしよう。
ton
ton
2LDK | 家族
m.chanさんの実例写真
ビニールクロス¥528
コンクリート調の壁紙とアイアンの脚と足場板のテーブルなどdiyでインダストリアル風にしてます
コンクリート調の壁紙とアイアンの脚と足場板のテーブルなどdiyでインダストリアル風にしてます
m.chan
m.chan
3LDK | 家族
comiriさんの実例写真
わたしのワークスペース 窓際の足場板テーブルで作ったり写真撮ったりします!出しっぱなしやりっ放しが多く散らかってます😅 でも視界に入りにくい場所で気に入っています
わたしのワークスペース 窓際の足場板テーブルで作ったり写真撮ったりします!出しっぱなしやりっ放しが多く散らかってます😅 でも視界に入りにくい場所で気に入っています
comiri
comiri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
harumaruさんの実例写真
数年前 1階土間に足場板と電線管で 趣味のキャンプ用品や仕事の工具などを 置く棚を旦那が作った時の
数年前 1階土間に足場板と電線管で 趣味のキャンプ用品や仕事の工具などを 置く棚を旦那が作った時の
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
r-mishさんの実例写真
r-mish
r-mish
家族
yagiさんの実例写真
キッチンカウンターDIY
キッチンカウンターDIY
yagi
yagi
3DK | 家族
lalaoinkさんの実例写真
カップボードはウッドワンのグリーン、背面の飾り棚は足場板を使っています。 タオルバーをつけたのが本当に便利です!
カップボードはウッドワンのグリーン、背面の飾り棚は足場板を使っています。 タオルバーをつけたのが本当に便利です!
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
saooo39さんの実例写真
キッチン背面のモリスの壁紙を貼って、 棚受けの無い足場板の棚♡
キッチン背面のモリスの壁紙を貼って、 棚受けの無い足場板の棚♡
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
rieco45さんの実例写真
rieco45
rieco45
家族
Eijiさんの実例写真
シューズラックはDIYで組みました。 棚は杉足場板専門店WOODPROに取り寄せ。 レンガは不ぞろいのタイプを取り揃えてるMUSASHIで購入。靴の出し入れでキズが付くのを見越してあえてサンディングもワックスもかけずそのままにしました。 組んだだけではグラグラするのでレンガ専用の接着剤で積み重ね、L型のステーとネジを使って棚を壁に固定しています。
シューズラックはDIYで組みました。 棚は杉足場板専門店WOODPROに取り寄せ。 レンガは不ぞろいのタイプを取り揃えてるMUSASHIで購入。靴の出し入れでキズが付くのを見越してあえてサンディングもワックスもかけずそのままにしました。 組んだだけではグラグラするのでレンガ専用の接着剤で積み重ね、L型のステーとネジを使って棚を壁に固定しています。
Eiji
Eiji
luke.solさんの実例写真
二段ベッドの部屋からにゃんこと私の部屋に✨✨ 結構大掛かりなdiyでした❤️
二段ベッドの部屋からにゃんこと私の部屋に✨✨ 結構大掛かりなdiyでした❤️
luke.sol
luke.sol
PR
楽天市場
TCFJさんの実例写真
Daily Roomclipに掲載して頂きました☺️✨ ありがとうございます♪💕
Daily Roomclipに掲載して頂きました☺️✨ ありがとうございます♪💕
TCFJ
TCFJ
家族
もっと見る