コメント1
Genta
朝はオレンジジュース。コースターはソイル。吸水性抜群で、木のテーブルには必須アイテム。無駄のないつくりとフォルム、コースターにはコースターの役割があって、シンプルにその役割のみを追及してるから、美しい暮らしの道具になるんだと思います。

この写真を見た人へのおすすめの写真

___riiiie___さんの実例写真
___riiiie___
___riiiie___
4LDK | 家族
kanata_さんの実例写真
「うちのお掃除道具」イベント参加の投稿です 吹き抜け 南面のキャットウォーク 突き当たりが 掃除道具エリアです 引っ越し当初は 掃除道具用のロッカーの ような家具を置こうか 考えましたが 天然素材のはたきや ブラシは 姿も よいので 家具は置かず、このままを 維持しています はたきは 定番のREDECKER ですが、この 120cmタイプは 脚立なしで 梁上まで 届くので 頼もしい存在 優秀なはたきなので 手近な掃除用に 50cmも購入しました 小さくて わからないのですが イリス ハントバークの 網戸用ブラシを この夏購入、 硬いブラシで 網戸の埃がよくとれます かごの中には MUJIのふとんばさみ、 バルコニーに面した この場所で ずらっと 待機しています
「うちのお掃除道具」イベント参加の投稿です 吹き抜け 南面のキャットウォーク 突き当たりが 掃除道具エリアです 引っ越し当初は 掃除道具用のロッカーの ような家具を置こうか 考えましたが 天然素材のはたきや ブラシは 姿も よいので 家具は置かず、このままを 維持しています はたきは 定番のREDECKER ですが、この 120cmタイプは 脚立なしで 梁上まで 届くので 頼もしい存在 優秀なはたきなので 手近な掃除用に 50cmも購入しました 小さくて わからないのですが イリス ハントバークの 網戸用ブラシを この夏購入、 硬いブラシで 網戸の埃がよくとれます かごの中には MUJIのふとんばさみ、 バルコニーに面した この場所で ずらっと 待機しています
kanata_
kanata_
家族
Sayaさんの実例写真
メイク道具収納🙆‍♀️
メイク道具収納🙆‍♀️
Saya
Saya
2LDK | 一人暮らし
a-koさんの実例写真
ストックも一緒に収納出来るのも魅力的ですよね。サッと取り出せて使いやすいです
ストックも一緒に収納出来るのも魅力的ですよね。サッと取り出せて使いやすいです
a-ko
a-ko
3LDK | 家族
nikoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,980
最近の洗濯機まわり✨ タオル置いてある棚… 一番上のカゴには雑巾 その横の ホーロー容器には使用済みの雑巾 掃除やワンコの散歩で使った後 こちらに…💦 カメラマーク消しも兼ねてます😅
最近の洗濯機まわり✨ タオル置いてある棚… 一番上のカゴには雑巾 その横の ホーロー容器には使用済みの雑巾 掃除やワンコの散歩で使った後 こちらに…💦 カメラマーク消しも兼ねてます😅
niko
niko
4LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
玄関のシューズクローク。 自転車のアイテムや洗車道具が 雑然と置いている状態だったので 分かりやすく、使いやすくなるように 有孔ボードを取り付けて 吊り下げ収納にしました☆ 有孔ボードは石膏ボード用の部品で取り付けたので 大きなネジ穴を開けずにすみ 取り付けも比較的簡単にできました♪ (ひとりだと、取り付けの部品の場所を決めるのが大変で手伝ってもらいましたが、それ以外は簡単にできました)
玄関のシューズクローク。 自転車のアイテムや洗車道具が 雑然と置いている状態だったので 分かりやすく、使いやすくなるように 有孔ボードを取り付けて 吊り下げ収納にしました☆ 有孔ボードは石膏ボード用の部品で取り付けたので 大きなネジ穴を開けずにすみ 取り付けも比較的簡単にできました♪ (ひとりだと、取り付けの部品の場所を決めるのが大変で手伝ってもらいましたが、それ以外は簡単にできました)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
inakakurashiさんの実例写真
DIY キッチン&パントリー 収納棚とはいえ、ほとんどコーヒー道具のための棚😅
DIY キッチン&パントリー 収納棚とはいえ、ほとんどコーヒー道具のための棚😅
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
4kidsmomさんの実例写真
4kidsmom
4kidsmom
家族
PR
楽天市場
ts_homegramさんの実例写真
ts_homegram
ts_homegram
3LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
掃除道具の収納。 リビングの収納庫に扉裏にフックやカゴをくっつけて、コロコロやダスターやお掃除シートや洗剤などなどを収納しています。
掃除道具の収納。 リビングの収納庫に扉裏にフックやカゴをくっつけて、コロコロやダスターやお掃除シートや洗剤などなどを収納しています。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
H.Tさんの実例写真
イベント参加 玄関のシューズボックス横に掃除用品置き場を作りました。 元々は何もない幅60cmの隙間に、DIYで壁にスタンドバーで収納棚を付け、目隠し用のロールスクリーンも取り付けました。 賃貸なので石膏ボード用のピンで取り付けています。
イベント参加 玄関のシューズボックス横に掃除用品置き場を作りました。 元々は何もない幅60cmの隙間に、DIYで壁にスタンドバーで収納棚を付け、目隠し用のロールスクリーンも取り付けました。 賃貸なので石膏ボード用のピンで取り付けています。
H.T
H.T
2DK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中♡ 上3段を書類系、 下2段をリビングなどで使う 掃除道具やストック収納に。 クイックルワイパーは、 使いたい時にサッと使えるように 壁掛け収納(*´꒳`*) 使ったら次またすぐ使えるように 新しいシートを付け替えてから 掛けるようにしてます(*´∀`)♪ 使用しているのは、 ダイソーのモップキャッチ♡ 壁にマステを貼ってから モップキャッチを貼ってるから 場所を変えたくなった時も 壁を傷付けずに剥がせて◎ このモップキャッチが使いやすくて 我が家では洗面所用、トイレ用の クイックルワイパーにも。 更に、物置にほうきなどを 掛ける用にも使用♪ コロコロクリーナーの奥に クイックルハンディと クイックルハンディロング。 もふもふを付けたまま収納♡ これもすぐ使えるように(*´꒳`*) ダイニング収納左側には、 ダイソン充電ステーション(*´∀`)♪ 先程のpicはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/UH34?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中♡ 上3段を書類系、 下2段をリビングなどで使う 掃除道具やストック収納に。 クイックルワイパーは、 使いたい時にサッと使えるように 壁掛け収納(*´꒳`*) 使ったら次またすぐ使えるように 新しいシートを付け替えてから 掛けるようにしてます(*´∀`)♪ 使用しているのは、 ダイソーのモップキャッチ♡ 壁にマステを貼ってから モップキャッチを貼ってるから 場所を変えたくなった時も 壁を傷付けずに剥がせて◎ このモップキャッチが使いやすくて 我が家では洗面所用、トイレ用の クイックルワイパーにも。 更に、物置にほうきなどを 掛ける用にも使用♪ コロコロクリーナーの奥に クイックルハンディと クイックルハンディロング。 もふもふを付けたまま収納♡ これもすぐ使えるように(*´꒳`*) ダイニング収納左側には、 ダイソン充電ステーション(*´∀`)♪ 先程のpicはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/UH34?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
フライパンは、コンロ下の引き出しに。 今年こそは、猫ちゃんの爪でガリガリにされてしまった、キッチンや壁、ドアを補修したい🐱💦
フライパンは、コンロ下の引き出しに。 今年こそは、猫ちゃんの爪でガリガリにされてしまった、キッチンや壁、ドアを補修したい🐱💦
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
yuka-feel-easyさんの実例写真
yuka-feel-easy
yuka-feel-easy
N.Homeさんの実例写真
掃除機¥16,060
裏口から失礼します。 我が家の分別・お掃除道具コーナーです。 マキタのコードレスクリーナーは独身時代から愛用していて、軽くて小回りの利くボディがお気に入りです✨ ルンバがいるけど結局これで掃除しちゃう😅
裏口から失礼します。 我が家の分別・お掃除道具コーナーです。 マキタのコードレスクリーナーは独身時代から愛用していて、軽くて小回りの利くボディがお気に入りです✨ ルンバがいるけど結局これで掃除しちゃう😅
N.Home
N.Home
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
私の癒しはメダカと植物の世話😊 でもそれぞれに道具がたくさん💦 たとえばメダカを掬う網、バケツ、ボウル、スポイド、プロホース等々 植物もあれこれ必要なんですよね😂 自分だけの趣味なのでそれらをうまく収納しながらメダカたちや植物がキレイに見えるようにベランダを片付けています😉 ちょうど出窓の下に凹みがあるので そこを片付けスペースにしています😊 毎日の家事をちゃんとしながら好きなことを続けたいなぁと思います🎶
私の癒しはメダカと植物の世話😊 でもそれぞれに道具がたくさん💦 たとえばメダカを掬う網、バケツ、ボウル、スポイド、プロホース等々 植物もあれこれ必要なんですよね😂 自分だけの趣味なのでそれらをうまく収納しながらメダカたちや植物がキレイに見えるようにベランダを片付けています😉 ちょうど出窓の下に凹みがあるので そこを片付けスペースにしています😊 毎日の家事をちゃんとしながら好きなことを続けたいなぁと思います🎶
love1017
love1017
3LDK | 家族
PR
楽天市場
miilukeさんの実例写真
キッチン横にある小さなパントリー·͜· ︎︎ᕷ この棚が左右にあります✩.*˚ 片側は私の製菓材料道具用に使用٩( ´ω` )و こちら側はリビングから見えないので、中身が見えやすいカゴ等を使用しつつ統一しつつ😚 上段➠ラッピング用品 中段➠粉物、焼き型 下段➠クッキー型、紙型、液体物、乾燥剤&脱酸素剤、ケーキクーラー、シルパン&シルパット
キッチン横にある小さなパントリー·͜· ︎︎ᕷ この棚が左右にあります✩.*˚ 片側は私の製菓材料道具用に使用٩( ´ω` )و こちら側はリビングから見えないので、中身が見えやすいカゴ等を使用しつつ統一しつつ😚 上段➠ラッピング用品 中段➠粉物、焼き型 下段➠クッキー型、紙型、液体物、乾燥剤&脱酸素剤、ケーキクーラー、シルパン&シルパット
miiluke
miiluke
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
ワイヤーネットで作った調味料収納を撤去して少しスッキリさせたキッチン。 新たに便利なキッチン道具や収納用品を取り入れてより使いやすいキッチンにしたい。
ワイヤーネットで作った調味料収納を撤去して少しスッキリさせたキッチン。 新たに便利なキッチン道具や収納用品を取り入れてより使いやすいキッチンにしたい。
sachi
sachi
1LDK | カップル
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yukoさんの実例写真
洗濯機の上は可動棚を設置しています ニトリのインボックスには洗剤ストック、浴室掃除道具など入れています 下段の棚は洗濯機のコンセントに合わせて調整しています 下段にセリアのアイアンバーをつけて、ハンガー収納にしています 洗濯が終わったら脱衣所に設置しているホスクリーンに干しています😊
洗濯機の上は可動棚を設置しています ニトリのインボックスには洗剤ストック、浴室掃除道具など入れています 下段の棚は洗濯機のコンセントに合わせて調整しています 下段にセリアのアイアンバーをつけて、ハンガー収納にしています 洗濯が終わったら脱衣所に設置しているホスクリーンに干しています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
ちょこっと大掃除のつもりが…🧹 今回はシューズクローク👞 模様替えも兼ねてたら結構大掛かりに💦 3枚目がbeforeなんですが 引っ越した当時使わなくなったキッチンの収納ラックをリユースしていました が、やっぱりスペースがもったいないし掃除道具が多くなってきたので突っ張り棒収納に模様替え〜🤗 2枚目はこだわりポイント☝️✨ (自己満足なので省略) 最後4枚目は あたしの好きな眺め😊シューズクロークの壁面を拭き拭き✨✨✨ 取り出しやすくなってやって良かった〜💕
ちょこっと大掃除のつもりが…🧹 今回はシューズクローク👞 模様替えも兼ねてたら結構大掛かりに💦 3枚目がbeforeなんですが 引っ越した当時使わなくなったキッチンの収納ラックをリユースしていました が、やっぱりスペースがもったいないし掃除道具が多くなってきたので突っ張り棒収納に模様替え〜🤗 2枚目はこだわりポイント☝️✨ (自己満足なので省略) 最後4枚目は あたしの好きな眺め😊シューズクロークの壁面を拭き拭き✨✨✨ 取り出しやすくなってやって良かった〜💕
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
4kidsmomさんの実例写真
4kidsmom
4kidsmom
家族
george.biscuitさんの実例写真
実家暮らし・四畳半の激狭マイルームですが、よく使う掃除道具はすぐに手の届くところに置きたいので、クローゼットの扉部分にセリアで買ったアイアンのタオル掛け&S字フックを取り付けて収納スペースを確保! コロコロやファブリーズは掃除以外にも、冬のコートやニットにも使うからクローゼットに収納スペースを作るのは使い勝手も良く正解でした⚪︎
実家暮らし・四畳半の激狭マイルームですが、よく使う掃除道具はすぐに手の届くところに置きたいので、クローゼットの扉部分にセリアで買ったアイアンのタオル掛け&S字フックを取り付けて収納スペースを確保! コロコロやファブリーズは掃除以外にも、冬のコートやニットにも使うからクローゼットに収納スペースを作るのは使い勝手も良く正解でした⚪︎
george.biscuit
george.biscuit
家族
mikigumaさんの実例写真
洗面所の向かいにある収納に 掃除道具と家事アイテムをまとめています🧹 ----- 突っ張り棒をセットして モップ類や洋服のブラシなどをぶら下げ 三段のカゴにはアイロンや洋服の手入れグッズや 細かい掃除のアイテムを置き、 右壁側にはアイロン台を立て掛け、 左側には特大のコマンドフックを付け 置き場所に困っていた ケルヒャーの延長ノズルを引っ掛けています 上の棚には工具や掃除洗剤、 虫除けアイテムやガーデニンググッズ諸々を ダイソーの布ボックスに分けています 1箇所に全部をまとめて、 夫が使う時にも分かりやすく 片付けやすいようにしています👍
洗面所の向かいにある収納に 掃除道具と家事アイテムをまとめています🧹 ----- 突っ張り棒をセットして モップ類や洋服のブラシなどをぶら下げ 三段のカゴにはアイロンや洋服の手入れグッズや 細かい掃除のアイテムを置き、 右壁側にはアイロン台を立て掛け、 左側には特大のコマンドフックを付け 置き場所に困っていた ケルヒャーの延長ノズルを引っ掛けています 上の棚には工具や掃除洗剤、 虫除けアイテムやガーデニンググッズ諸々を ダイソーの布ボックスに分けています 1箇所に全部をまとめて、 夫が使う時にも分かりやすく 片付けやすいようにしています👍
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yocchanさんの実例写真
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 設計の段階から 「掃除機は隠す!」と決めていたので この収納の中の左下にコンセントを設置。 ダイソン掃除機の充電ステーションに♡ ダイソンスタンドの幅も計算して ぴったり収納出来るようになってます◎ カラフルなダイソン掃除機を 出しっぱなしにしておきたくない! というのが1番の理由だけど、 収納の中だから扉を閉めちゃえば 急な来客があっても充電してるのバレないw 急いで掃除したのバレない🤣 場所はダイニングだから リビングやキッチンからのアクセスも◎だし、 使いたい時にサッと使える♪ ちなみにここの収納は、 上3段を書類系、 下2段を主にリビングなどで使う 掃除道具&ストック収納に。 お隣のパントリーよりここの収納のほうが ダイソンを入れる分奥行きを取ったから 少し前に出た分の壁(外側)を利用して、 キッチン&ダイニングの照明スイッチを設置。 無駄がない🤣 収納の中の右側(ダイソンの反対側)には、 クイックルワイパーの壁掛け収納してます♪ 次picへ→
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 設計の段階から 「掃除機は隠す!」と決めていたので この収納の中の左下にコンセントを設置。 ダイソン掃除機の充電ステーションに♡ ダイソンスタンドの幅も計算して ぴったり収納出来るようになってます◎ カラフルなダイソン掃除機を 出しっぱなしにしておきたくない! というのが1番の理由だけど、 収納の中だから扉を閉めちゃえば 急な来客があっても充電してるのバレないw 急いで掃除したのバレない🤣 場所はダイニングだから リビングやキッチンからのアクセスも◎だし、 使いたい時にサッと使える♪ ちなみにここの収納は、 上3段を書類系、 下2段を主にリビングなどで使う 掃除道具&ストック収納に。 お隣のパントリーよりここの収納のほうが ダイソンを入れる分奥行きを取ったから 少し前に出た分の壁(外側)を利用して、 キッチン&ダイニングの照明スイッチを設置。 無駄がない🤣 収納の中の右側(ダイソンの反対側)には、 クイックルワイパーの壁掛け収納してます♪ 次picへ→
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 先程のダイソン掃除機の反対側です‼︎ クイックルワイパーは、 使いたい時にサッと使えるように壁掛け収納♡ 使ったら次またすぐに使えるように 新しいシートを付けてスタンバイ(*´꒳`*) 壁掛けに使用しているのは、 ダイソーのモップキャッチ。 壁にマステを貼ってから付けているから 場所を変えたくなった時も 壁を傷付けずに剥がせて◎ このモップキャッチが使いやすくて 我が家では洗面所用、トイレ用の クイックルワイパーにも使用してるし、 物置でほうきなどを 掛ける用にも使用しています♪ ダイニング収納の中の詳細は、 先程のpicへ→ 掃除道具は、 1番使うことの多いLDKに置くことで アクセス抜群‼︎使いたい時に サッと使えてストレスフリー♪
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 先程のダイソン掃除機の反対側です‼︎ クイックルワイパーは、 使いたい時にサッと使えるように壁掛け収納♡ 使ったら次またすぐに使えるように 新しいシートを付けてスタンバイ(*´꒳`*) 壁掛けに使用しているのは、 ダイソーのモップキャッチ。 壁にマステを貼ってから付けているから 場所を変えたくなった時も 壁を傷付けずに剥がせて◎ このモップキャッチが使いやすくて 我が家では洗面所用、トイレ用の クイックルワイパーにも使用してるし、 物置でほうきなどを 掛ける用にも使用しています♪ ダイニング収納の中の詳細は、 先程のpicへ→ 掃除道具は、 1番使うことの多いLDKに置くことで アクセス抜群‼︎使いたい時に サッと使えてストレスフリー♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
mak.さんの実例写真
わが家の掃除道具収納*.゜ 玄関入口の隙間収納ラックにデッキブラシやホウキ、折りたたみバケツや雑巾など収納しています☺️ 棚板を半分にして2段にし、電池や電球、フック•金具収納もここにしましたꔛ*゚ 電池や使うかもしれない細かい金具など、今まではキッチンやリビングの引き出しに適当にしまっていたので1か所にまとめて収納できてスッキリしました🙌✨ マグネットポケットやケース、つっぱり棒などはすべて100均のものです😁💕
わが家の掃除道具収納*.゜ 玄関入口の隙間収納ラックにデッキブラシやホウキ、折りたたみバケツや雑巾など収納しています☺️ 棚板を半分にして2段にし、電池や電球、フック•金具収納もここにしましたꔛ*゚ 電池や使うかもしれない細かい金具など、今まではキッチンやリビングの引き出しに適当にしまっていたので1か所にまとめて収納できてスッキリしました🙌✨ マグネットポケットやケース、つっぱり棒などはすべて100均のものです😁💕
mak.
mak.
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
掃除道具の置場所 ベランダ物置 扉裏にワイヤーネットで引っ掛け収納しています。 窓から外に出なくても取れる位置なので、フローリングワイパーや粘着クリーナーなど家の中で使う物もここに収納。
掃除道具の置場所 ベランダ物置 扉裏にワイヤーネットで引っ掛け収納しています。 窓から外に出なくても取れる位置なので、フローリングワイパーや粘着クリーナーなど家の中で使う物もここに収納。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
aromamaさんの実例写真
愛用のキッチン道具たち ハリオのケトルは温度調付き カリタの電動ミルは10年選手 コーヒー好きなので道具にもこだわりたい
愛用のキッチン道具たち ハリオのケトルは温度調付き カリタの電動ミルは10年選手 コーヒー好きなので道具にもこだわりたい
aromama
aromama
家族
tintinさんの実例写真
色々 集めたキッチン道具✨ 全て ステンレス製です❕ 一生物ですね🧡 … 最近 シリコンのキッチン道具もお気に入りに🤭🎵 そちらは またの機会に🧡
色々 集めたキッチン道具✨ 全て ステンレス製です❕ 一生物ですね🧡 … 最近 シリコンのキッチン道具もお気に入りに🤭🎵 そちらは またの機会に🧡
tintin
tintin
1LDK | 一人暮らし
naaaaaaao777さんの実例写真
電気ケトル¥8,527
最近のキッチンのありさま。 ミニマリストとは対極なものの溢れ具合☺️ 狭いキッチンだけどどうにかしようと奮闘してます。もの減らさねば😂 愛用のキッチン道具💕 最近は毎日使ってるお気に入りの電気ケトルに、 コーヒー豆粉砕から米粉まで作れるの電動ミル、 パン捏ねから千切りまで使える10年選手のフープロが愛用品🥺 キッチン道具は選び抜かれたものしか無いので 使わないものとかない🫡 次引っ越すとしたらもう少しキッチン広いところいいなーと妄想しちゃう🥹
最近のキッチンのありさま。 ミニマリストとは対極なものの溢れ具合☺️ 狭いキッチンだけどどうにかしようと奮闘してます。もの減らさねば😂 愛用のキッチン道具💕 最近は毎日使ってるお気に入りの電気ケトルに、 コーヒー豆粉砕から米粉まで作れるの電動ミル、 パン捏ねから千切りまで使える10年選手のフープロが愛用品🥺 キッチン道具は選び抜かれたものしか無いので 使わないものとかない🫡 次引っ越すとしたらもう少しキッチン広いところいいなーと妄想しちゃう🥹
naaaaaaao777
naaaaaaao777
1R | 一人暮らし
achiさんの実例写真
ものが増えたり、すこーし変化。
ものが増えたり、すこーし変化。
achi
achi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sznoieさんの実例写真
嫁入り道具
嫁入り道具
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
toukoさんの実例写真
キャンプ道具が増えたので 左側の収納棚を解体中(また😅) 2枚目の白いキャビネットも解体したのにね さらに前の様子は3枚目 リメイクしたカラーボックスは 形を変えて別の所で使ってます😌
キャンプ道具が増えたので 左側の収納棚を解体中(また😅) 2枚目の白いキャビネットも解体したのにね さらに前の様子は3枚目 リメイクしたカラーボックスは 形を変えて別の所で使ってます😌
touko
touko
2LDK
yukoさんの実例写真
玄関の一角に掃除道具を吊り下げ収納しています すぐに手の届くところにあるので、掃除のハードルが下がります🤭
玄関の一角に掃除道具を吊り下げ収納しています すぐに手の届くところにあるので、掃除のハードルが下がります🤭
yuko
yuko
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
防災投稿①① 小学生の防災リュック 我が家の小学生の娘の防災リュックに入れているものを紹介しようと思います。 災害発生時時宅避難ができるならそれが理想ですが、避難所に移動しなければいけない場合に背負って安全に動ける重さ(4Kg)に調整しています。 あれもこれもと沢山詰めたくなると思いますが、思い切って1日分に厳選した方が良いと思います。 安全に逃げる事が一番大事です。 安全が確認できてから家に取りに戻る用の第二次避難用バックを準備しておくのも良いと思います。 2枚目 まず避難グッズは子供と一緒にリュックに詰めます。 どう使うか実際使用しながら説明します。 ランタンに電池を入れて使ってみる、暑さ寒さをしのぐグッズの使い方、非常用トイレの使い方&後始末の仕方。 非常用トイレは親が一緒じゃないと難しそうでした💦 3枚目 避難所で食べる非常食。調理不要ですぐ食べれるもの。 溶けない食べ慣れたおやつ(ラムネ・グミ)をいれてます。後はシリアルバーとパンと水。 少しずつ食べれるラムネやグミ、飴やガムを入れておくと良いと思います。 4枚目 避難所で電気を使わず、大きな音を立てずに遊べる遊び道具です。災害時におもちゃなんて後回しだろ!と思われるかもしれませんが、避難所では子供もストレスがたまります。 大声を出したり、走り回ったりする事は勿論できません。 不安な時こそリラックスして楽しい気分になれるものを入れておくのも大事だと思います。 seriaのシール付き塗り絵が可愛くてお気に入りのようです。 念の為、ノートの1ページ目には家族の名前や住所電話番号を書いてあります。
防災投稿①① 小学生の防災リュック 我が家の小学生の娘の防災リュックに入れているものを紹介しようと思います。 災害発生時時宅避難ができるならそれが理想ですが、避難所に移動しなければいけない場合に背負って安全に動ける重さ(4Kg)に調整しています。 あれもこれもと沢山詰めたくなると思いますが、思い切って1日分に厳選した方が良いと思います。 安全に逃げる事が一番大事です。 安全が確認できてから家に取りに戻る用の第二次避難用バックを準備しておくのも良いと思います。 2枚目 まず避難グッズは子供と一緒にリュックに詰めます。 どう使うか実際使用しながら説明します。 ランタンに電池を入れて使ってみる、暑さ寒さをしのぐグッズの使い方、非常用トイレの使い方&後始末の仕方。 非常用トイレは親が一緒じゃないと難しそうでした💦 3枚目 避難所で食べる非常食。調理不要ですぐ食べれるもの。 溶けない食べ慣れたおやつ(ラムネ・グミ)をいれてます。後はシリアルバーとパンと水。 少しずつ食べれるラムネやグミ、飴やガムを入れておくと良いと思います。 4枚目 避難所で電気を使わず、大きな音を立てずに遊べる遊び道具です。災害時におもちゃなんて後回しだろ!と思われるかもしれませんが、避難所では子供もストレスがたまります。 大声を出したり、走り回ったりする事は勿論できません。 不安な時こそリラックスして楽しい気分になれるものを入れておくのも大事だと思います。 seriaのシール付き塗り絵が可愛くてお気に入りのようです。 念の為、ノートの1ページ目には家族の名前や住所電話番号を書いてあります。
meruto
meruto
4LDK | 家族
Hiraさんの実例写真
小物入れ¥2,290
無印良品週間購入品♪ ステンレスワイヤーバスケットを購入しました。 高さが深すぎないのでタオルが取り出しやすくて見た目もスッキリしました! 無印の木製ツールボックスにはメイク道具や爪切りなど収納してます。
無印良品週間購入品♪ ステンレスワイヤーバスケットを購入しました。 高さが深すぎないのでタオルが取り出しやすくて見た目もスッキリしました! 無印の木製ツールボックスにはメイク道具や爪切りなど収納してます。
Hira
Hira
2LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
大掃除のスタートは、掃除道具の収納スペースの見直しから🧹 スタンダードプロダクツでフローリングワイパー用のシートを買ってきました。 お掃除用シートは他にもキッチン用など種類もたくさんあって、パッケージもかわいかったです♡
大掃除のスタートは、掃除道具の収納スペースの見直しから🧹 スタンダードプロダクツでフローリングワイパー用のシートを買ってきました。 お掃除用シートは他にもキッチン用など種類もたくさんあって、パッケージもかわいかったです♡
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
ayamameさんの実例写真
ayamame
ayamame
3LDK | 家族
oddo...さんの実例写真
自宅リビングの一角に、ネイル収納棚をDIY! そこに重ねれるダイソーのアクリル引き出しを設置。 IKEAワゴンには、ヘアー&メイク道具、ネイル道具等を収納。 使わない時はスッキリと収まり、使う時には移動させてどこでも使いやすいです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
自宅リビングの一角に、ネイル収納棚をDIY! そこに重ねれるダイソーのアクリル引き出しを設置。 IKEAワゴンには、ヘアー&メイク道具、ネイル道具等を収納。 使わない時はスッキリと収まり、使う時には移動させてどこでも使いやすいです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
oddo...
oddo...
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yukke.no.ieさんの実例写真
大好きなキッチン道具たちは よく楽天で購入してます🍳
大好きなキッチン道具たちは よく楽天で購入してます🍳
yukke.no.ie
yukke.no.ie
4LDK
もっと見る