コメント10
momorin
おはようございます^_−☆やっとカーテン変えました!新婚の時(9年前)にルン♪ルン♪で買ったカーテンを今まで使ってて…変えるとなると…何か寂しい…>_<…と、ゆー気持ちはこれっぽっちも無く(笑)やっとラブリー♥︎なカーテンから卒業出来て嬉しい限りです(((o(*゚▽゚*)o)))

この写真を見た人へのおすすめの写真

Toshihiko.Nさんの実例写真
Toshihiko.N
Toshihiko.N
3LDK | カップル
endooomameさんの実例写真
プチリフォームした書斎スペース。収納力のある本棚を新調し、すっきりとモノトーンに。
プチリフォームした書斎スペース。収納力のある本棚を新調し、すっきりとモノトーンに。
endooomame
endooomame
4LDK | 家族
Strawberry-Thiefさんの実例写真
書斎(という名の趣味部屋)のカーテンはベルメゾンのこれ( ^ω^ )
書斎(という名の趣味部屋)のカーテンはベルメゾンのこれ( ^ω^ )
Strawberry-Thief
Strawberry-Thief
2LDK
RNAさんの実例写真
RNA
RNA
家族
faunさんの実例写真
おもちゃ¥15,861
作業机の下のカフェカーテンを、ami-bruggeさんの少し重みの有るタイプに変えました。 以前のカーテンは風で浮き上がってしまったのです。 新調したカフェカーテンはズシッとしていて形をキープ♡ フランスっぽい模様が可愛くてお気に入りです"♡"♡(*///ᴗ///*)♡"♡" reeちゃんから新しいドライフラワーのスワッグを頂いて、 「古いのは処分してね」 って何回か仰って下さるんですが。。 左側に吊り下げております♡ 花びらが散るまでは、放せませんよぉ~~~Y(><。)Y
作業机の下のカフェカーテンを、ami-bruggeさんの少し重みの有るタイプに変えました。 以前のカーテンは風で浮き上がってしまったのです。 新調したカフェカーテンはズシッとしていて形をキープ♡ フランスっぽい模様が可愛くてお気に入りです"♡"♡(*///ᴗ///*)♡"♡" reeちゃんから新しいドライフラワーのスワッグを頂いて、 「古いのは処分してね」 って何回か仰って下さるんですが。。 左側に吊り下げております♡ 花びらが散るまでは、放せませんよぉ~~~Y(><。)Y
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
Yukoさんの実例写真
ワークスペースをアップグレード!チェアを新調しました💺✨ 本当はちゃんとしたワークチェアを探していましたが、この情勢のせいなのかどこも完売が多く…それならばと、これから長く付き合えそうな子を選びました。シェルチェア、かわいいだけじゃなく座り心地も良いですね!大満足です◎
ワークスペースをアップグレード!チェアを新調しました💺✨ 本当はちゃんとしたワークチェアを探していましたが、この情勢のせいなのかどこも完売が多く…それならばと、これから長く付き合えそうな子を選びました。シェルチェア、かわいいだけじゃなく座り心地も良いですね!大満足です◎
Yuko
Yuko
3LDK | カップル
neneさんの実例写真
シンプルワークスペース。
シンプルワークスペース。
nene
nene
3LDK
peanuts.houseさんの実例写真
在宅勤務用のデスクです♪ モニターと机、椅子を新調して快適な空間を作りました✨ イームズチェアも座り心地がいい感じです😊
在宅勤務用のデスクです♪ モニターと机、椅子を新調して快適な空間を作りました✨ イームズチェアも座り心地がいい感じです😊
peanuts.house
peanuts.house
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tttbbbさんの実例写真
after カーテンでデスク周りを仕切りました。 もうひとつ部屋が出来たような感じです。 主人によると仕事中はカーテンを閉めれば小部屋感覚で、周囲でウロウロする家族のことを気にせず集中しやすいとのこと。 「つっぱりカーテンレール」のスリムタイプだと少しだけ仕切ることも出きて、狭い部屋にぴったりでした。 カーテンは今回は圧迫感を少なくするためIKEAの透け感のあるものにしました。
after カーテンでデスク周りを仕切りました。 もうひとつ部屋が出来たような感じです。 主人によると仕事中はカーテンを閉めれば小部屋感覚で、周囲でウロウロする家族のことを気にせず集中しやすいとのこと。 「つっぱりカーテンレール」のスリムタイプだと少しだけ仕切ることも出きて、狭い部屋にぴったりでした。 カーテンは今回は圧迫感を少なくするためIKEAの透け感のあるものにしました。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
tomamaさんの実例写真
ダイニングチェアを買いました。 生地は好きな色が選べて張り替えてくれました。 ダイニングテーブル&チェアを少しずつ買い替える予定。
ダイニングチェアを買いました。 生地は好きな色が選べて張り替えてくれました。 ダイニングテーブル&チェアを少しずつ買い替える予定。
tomama
tomama
3LDK | 家族
Tack21さんの実例写真
自宅作業用のデスクとチェアを新調しました。L字デスクの中央で仕事をするの快適です!
自宅作業用のデスクとチェアを新調しました。L字デスクの中央で仕事をするの快適です!
Tack21
Tack21
3LDK | 家族
shinaTさんの実例写真
書斎② パソコンやモニターを新調しクリップライトを取り付けました😊💡作業環境が格段に向上しました🤓
書斎② パソコンやモニターを新調しクリップライトを取り付けました😊💡作業環境が格段に向上しました🤓
shinaT
shinaT
3LDK | 家族
emmaさんの実例写真
テレワークメインなので机とメインディスプレイを新調しました。
テレワークメインなので机とメインディスプレイを新調しました。
emma
emma
4LDK | 家族
mikoさんの実例写真
夫が寝室の一角をワークスペースにしてます。 最近、在宅で仕事をする機会が増えてきたので、益々ごちゃごちゃしてきました。 この寝室は、今は私と次男で寝てます。 カーテンで仕切ったことで、私のストレスは解消されました。 本人も仕事に集中できることを期待します!
夫が寝室の一角をワークスペースにしてます。 最近、在宅で仕事をする機会が増えてきたので、益々ごちゃごちゃしてきました。 この寝室は、今は私と次男で寝てます。 カーテンで仕切ったことで、私のストレスは解消されました。 本人も仕事に集中できることを期待します!
miko
miko
3LDK | 家族
mikoさんの実例写真
カーテンレール¥7,499
夫のワークスペースのごちゃごちゃが間仕切りカーテンで簡単に隠せました。 組み立ても楽でした。 反対側から見てもスッキリです。
夫のワークスペースのごちゃごちゃが間仕切りカーテンで簡単に隠せました。 組み立ても楽でした。 反対側から見てもスッキリです。
miko
miko
3LDK | 家族
yuyuyuさんの実例写真
ワークチェアを新調しました
ワークチェアを新調しました
yuyuyu
yuyuyu
2LDK | カップル
PR
楽天市場
yuyuyuさんの実例写真
macbookを新調したのでクラムシェル環境に
macbookを新調したのでクラムシェル環境に
yuyuyu
yuyuyu
2LDK | カップル
kurinokiさんの実例写真
メイクスペースとワークスペースを兼ねたデスク。隣のシェルフはカフェコーナーで、お菓子とお茶にすぐ手が届く配置です😆
メイクスペースとワークスペースを兼ねたデスク。隣のシェルフはカフェコーナーで、お菓子とお茶にすぐ手が届く配置です😆
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
chomoさんの実例写真
作りたてホヤホヤの仕事&メイクスペースです。 場所はキッチン横の窪んだ部分。 背中側は今までデスクサイドに置いていたメタルラックをカーテンで隠して、簡易クローゼットにしました。 在宅仕事になって半年ほど。 ずっとリビングやダイニングで開放的に仕事していましたが、家族が起きていても落ち着いて作業できるおこもり空間が欲しかったんです。 この狭さがいい具合に集中できる、お気に入りの場所です✨ これからの時期、日中はここにヒーターを持ってくれば燃費良く温められそう🥰
作りたてホヤホヤの仕事&メイクスペースです。 場所はキッチン横の窪んだ部分。 背中側は今までデスクサイドに置いていたメタルラックをカーテンで隠して、簡易クローゼットにしました。 在宅仕事になって半年ほど。 ずっとリビングやダイニングで開放的に仕事していましたが、家族が起きていても落ち着いて作業できるおこもり空間が欲しかったんです。 この狭さがいい具合に集中できる、お気に入りの場所です✨ これからの時期、日中はここにヒーターを持ってくれば燃費良く温められそう🥰
chomo
chomo
4LDK | 家族
yuppiさんの実例写真
書斎の椅子を2脚新調しました。 どちらも座り心地抜群★ くるくる回るので本棚のマンガがすぐに取れます😃
書斎の椅子を2脚新調しました。 どちらも座り心地抜群★ くるくる回るので本棚のマンガがすぐに取れます😃
yuppi
yuppi
4LDK | 家族
miina568さんの実例写真
主寝室に作ったワークスペース。 LOWYAのデスクを夫が組み立ててくれました👏 チェアはニトリ🕊 昼間は西陽が眩しいのでカフェカーテンを付けようかな。
主寝室に作ったワークスペース。 LOWYAのデスクを夫が組み立ててくれました👏 チェアはニトリ🕊 昼間は西陽が眩しいのでカフェカーテンを付けようかな。
miina568
miina568
家族
naruminさんの実例写真
◆私の仕事部屋(モニター1台バージョン) 私の仕事部屋です。 在宅勤務なので、ここで毎日8時間過ごします。 腰痛対策に、オフィスチェアはやはり欠かせません!笑 広さは3畳でこの小さなお籠り感が好きです。室内窓をつけて抜け感を出しました。換気も出来るし、あると全然違います。 棚の籠にはリップやハンドクリーム等、細々した物を入れてます。マウスパッドは栃木レザーにしました。モニターはスタンドに置いて、書き物をする時は収納可能にしています。1階でPCを使う事もあるので、配線はコードクリップでくるくるまとめて取りやすいようにしてます。 デスクライトと天井照明は敢えて、昼白色にしました。 仕事部屋なのでシャキッとしたかったからです。気分を変えたい時は間接照明で部屋を変えます。(次回投稿) リビングは北欧ヴィンテージで寛げるようにまとめてますが、こちらは女性らしくまとめてみました。デスク後ろの壁紙が密かに柔らかいレースになってます。
◆私の仕事部屋(モニター1台バージョン) 私の仕事部屋です。 在宅勤務なので、ここで毎日8時間過ごします。 腰痛対策に、オフィスチェアはやはり欠かせません!笑 広さは3畳でこの小さなお籠り感が好きです。室内窓をつけて抜け感を出しました。換気も出来るし、あると全然違います。 棚の籠にはリップやハンドクリーム等、細々した物を入れてます。マウスパッドは栃木レザーにしました。モニターはスタンドに置いて、書き物をする時は収納可能にしています。1階でPCを使う事もあるので、配線はコードクリップでくるくるまとめて取りやすいようにしてます。 デスクライトと天井照明は敢えて、昼白色にしました。 仕事部屋なのでシャキッとしたかったからです。気分を変えたい時は間接照明で部屋を変えます。(次回投稿) リビングは北欧ヴィンテージで寛げるようにまとめてますが、こちらは女性らしくまとめてみました。デスク後ろの壁紙が密かに柔らかいレースになってます。
narumin
narumin
家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家のくつろぎスポットといえば、やはり書斎ですね^^ 小上がりで寝転んだり、ワークチェアをいっぱいにリクライニングさせ音楽を聴いたりしています☺️
我が家のくつろぎスポットといえば、やはり書斎ですね^^ 小上がりで寝転んだり、ワークチェアをいっぱいにリクライニングさせ音楽を聴いたりしています☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
PR
楽天市場
myrkさんの実例写真
書斎は気持ちのいい景色なので、カーテレスにしました。
書斎は気持ちのいい景色なので、カーテレスにしました。
myrk
myrk
Meiさんの実例写真
Mei
Mei
kyoro_homeさんの実例写真
おうちで仕事できるように、デスクとチェアを新調しました!好きなもの、色に囲まれてテンションの上がる空間にしたい…♡ フラワーベースやインテリア小物を飾って、お気に入りの空間にすることでお仕事もやる気がでそうー!
おうちで仕事できるように、デスクとチェアを新調しました!好きなもの、色に囲まれてテンションの上がる空間にしたい…♡ フラワーベースやインテリア小物を飾って、お気に入りの空間にすることでお仕事もやる気がでそうー!
kyoro_home
kyoro_home
3LDK | 家族
nono_worldさんの実例写真
夕暮れ時のワークスペース 。
夕暮れ時のワークスペース 。
nono_world
nono_world
3LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
今年の繭玉飾りはお団子ではありません‼︎ 発泡スチロールとちりめん風生地で作ってみました😅
今年の繭玉飾りはお団子ではありません‼︎ 発泡スチロールとちりめん風生地で作ってみました😅
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
iamnekomaru1975さんの実例写真
和室の押入れを書斎化しました。
和室の押入れを書斎化しました。
iamnekomaru1975
iamnekomaru1975
tamabaka1971さんの実例写真
¥4,224
好きな部屋といえば、やはり書斎です^^ 三畳と狭い空間ですが、おこもり感があり気に入ってます。
好きな部屋といえば、やはり書斎です^^ 三畳と狭い空間ですが、おこもり感があり気に入ってます。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
小さなお部屋といえば、我が家の書斎です^^ 3畳ほどのスペースですが、背面は本棚で寝転べる小上がりがあります。 椅子に座ってほとんどが手の届く位置にあり、とても便利です☺️
小さなお部屋といえば、我が家の書斎です^^ 3畳ほどのスペースですが、背面は本棚で寝転べる小上がりがあります。 椅子に座ってほとんどが手の届く位置にあり、とても便利です☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
PR
楽天市場
reiさんの実例写真
リモートワーク用のデスクです。チェアを白一色の物に買い替えたら圧迫感が減っていい感じです。
リモートワーク用のデスクです。チェアを白一色の物に買い替えたら圧迫感が減っていい感じです。
rei
rei
1LDK
creation_stockさんの実例写真
creation_stock
creation_stock
4LDK | 家族
Yuukaさんの実例写真
2.8畳のワークスペース⏳ インスタ⌇@yu_ka0v0
2.8畳のワークスペース⏳ インスタ⌇@yu_ka0v0
Yuuka
Yuuka
Minteaさんの実例写真
反対の壁は、ダイソーの「吊り下げシャツ収納」×3 の書類収納 紙類が散らからない様にすぐここへ ぺったんこなので狭い書斎を圧迫しないです◎ 上のファブリックボードも、布地以外は100均アイテムで作りました 内側にスチールプレートを仕込んであるのでマグネットでメモを貼り付けられます📄 さらにその上にも本棚を付けて、スペースフル活用です
反対の壁は、ダイソーの「吊り下げシャツ収納」×3 の書類収納 紙類が散らからない様にすぐここへ ぺったんこなので狭い書斎を圧迫しないです◎ 上のファブリックボードも、布地以外は100均アイテムで作りました 内側にスチールプレートを仕込んであるのでマグネットでメモを貼り付けられます📄 さらにその上にも本棚を付けて、スペースフル活用です
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
comoさんの実例写真
キャビネット・サイドボード¥12,567
イベント投稿「小さなお部屋」 我が家の1番小さな部屋は夫の書斎。 2.5畳の本当に小さい部屋。家を建てる時は寝室の一部を書斎コーナーにする事も考えたけれど、「小さくても良いから個室で」という夫の強い希望で作りました😅 狭いけれど、デスクを造り付けにして背面は造作棚なので、収納もたっぷりで使い勝手は◎だそう。 家を建てた後にコロナ禍に入って、ほぼ在宅勤務になった夫の仕事部屋として今では重宝してます✨
イベント投稿「小さなお部屋」 我が家の1番小さな部屋は夫の書斎。 2.5畳の本当に小さい部屋。家を建てる時は寝室の一部を書斎コーナーにする事も考えたけれど、「小さくても良いから個室で」という夫の強い希望で作りました😅 狭いけれど、デスクを造り付けにして背面は造作棚なので、収納もたっぷりで使い勝手は◎だそう。 家を建てた後にコロナ禍に入って、ほぼ在宅勤務になった夫の仕事部屋として今では重宝してます✨
como
como
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
暑さ寒さを和らげる為に内窓を設置しました✨ 遮光ロールスクリーンも新調したので この夏の暑さをコレで乗り切りたい😫 寝室に書斎スペースをつくり 夫部屋にしたので デスク前のステッカーを剥がして アートを飾ろうかと思っていたところの エコカラットモニター‼︎ デザインに機能付き✨ モニター応募に参加します😆
暑さ寒さを和らげる為に内窓を設置しました✨ 遮光ロールスクリーンも新調したので この夏の暑さをコレで乗り切りたい😫 寝室に書斎スペースをつくり 夫部屋にしたので デスク前のステッカーを剥がして アートを飾ろうかと思っていたところの エコカラットモニター‼︎ デザインに機能付き✨ モニター応募に参加します😆
miyu
miyu
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
nono_worldさんの実例写真
最近はワークスペースのアップデートに凝ってます。
最近はワークスペースのアップデートに凝ってます。
nono_world
nono_world
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
夜のクリスマスタペストリー(というのは建前で…) モニタースタンドを外しても、モニターだけでも扉閉まらない。。。 モニターだけ、どかして、スタンドだけでも閉まらない。。。 スタンドを寝かせれば閉めれるんだけれど…引出しがね、ひっくり返るので、 デスクの上に、置く? 仕事終わったら毎日片付ける?週末だけ? モニターだけ別のところに置くか…要検討だな〜 壊れたデスクは、ベランダで台に使うか、どこかに置くかも…まだ考え中🤔
夜のクリスマスタペストリー(というのは建前で…) モニタースタンドを外しても、モニターだけでも扉閉まらない。。。 モニターだけ、どかして、スタンドだけでも閉まらない。。。 スタンドを寝かせれば閉めれるんだけれど…引出しがね、ひっくり返るので、 デスクの上に、置く? 仕事終わったら毎日片付ける?週末だけ? モニターだけ別のところに置くか…要検討だな〜 壊れたデスクは、ベランダで台に使うか、どこかに置くかも…まだ考え中🤔
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る