soulanjuさんの部屋
ブライワックス オリジナル ジャコビアン 400ml
塗料缶・ペンキ¥3,300
コメント
soulanju
#玄関/入り口, #ビオトープ, #浮き草, #室外機, #室外機カバーDIY, #室外機カバーの上, #べらんだガーデン, #流木, #睡蓮鉢, #ハンドメイド, #睡蓮鉢めだか, #ブライワックス ジャコビアン, #小さな庭

この写真を見た人へのおすすめの写真

ecoさんの実例写真
エアコン室外機の上の小さな庭(笑)
エアコン室外機の上の小さな庭(笑)
eco
eco
2LDK | 家族
marorinさんの実例写真
ベランダガーデン室外機の上! アップです
ベランダガーデン室外機の上! アップです
marorin
marorin
家族
Natsukoさんの実例写真
ベランダのエアコン室外機の上。見苦しかったところが今は一番のお気に入りの場所です。 リビングのからも見られるように、ソファの位置も替えるほどです(*^^*)
ベランダのエアコン室外機の上。見苦しかったところが今は一番のお気に入りの場所です。 リビングのからも見られるように、ソファの位置も替えるほどです(*^^*)
Natsuko
Natsuko
-mai-さんの実例写真
ちょっと引きで
ちょっと引きで
-mai-
-mai-
3LDK | 家族
mzさんの実例写真
既製品の室外機カバーの上に棚を取り付けました(*´∀`)ノ
既製品の室外機カバーの上に棚を取り付けました(*´∀`)ノ
mz
mz
tomitomiさんの実例写真
サンタブーツ♥お気に入りです(*≧∀≦*)
サンタブーツ♥お気に入りです(*≧∀≦*)
tomitomi
tomitomi
4LDK | 家族
risako1107さんの実例写真
100均でかわいいミルク缶とジョウロを発見! 室外機の上に乗せてみました♬
100均でかわいいミルク缶とジョウロを発見! 室外機の上に乗せてみました♬
risako1107
risako1107
家族
risako1107さんの実例写真
室外機の上。 エアープランツさんがわっさわさしてきました(´ω`) プミラは少し元気が無くて心配ー。 多肉さんの鉢も変えなきゃー!
室外機の上。 エアープランツさんがわっさわさしてきました(´ω`) プミラは少し元気が無くて心配ー。 多肉さんの鉢も変えなきゃー!
risako1107
risako1107
家族
PR
楽天市場
LittleMyさんの実例写真
こないだ作った室外機カバーの上に 木製ケースの多肉を置くスペースが出来たから、29CAFE看板も久しぶりに出してきた(笑)
こないだ作った室外機カバーの上に 木製ケースの多肉を置くスペースが出来たから、29CAFE看板も久しぶりに出してきた(笑)
LittleMy
LittleMy
3LDK | 家族
mimizukさんの実例写真
室外機カバーの上にスノコ付けてみた。まだまだ殺風景だけど、今はこれが限界(笑)。 ちいさなガーデニングのラズベリーがニョキニョキ実を付け、色付いてきました(pq´v`*)。 お隣さんから苗をお裾分けしてもらって約一年♪ 子供達は、楽しみで仕方ない。
室外機カバーの上にスノコ付けてみた。まだまだ殺風景だけど、今はこれが限界(笑)。 ちいさなガーデニングのラズベリーがニョキニョキ実を付け、色付いてきました(pq´v`*)。 お隣さんから苗をお裾分けしてもらって約一年♪ 子供達は、楽しみで仕方ない。
mimizuk
mimizuk
4LDK | 家族
cantikさんの実例写真
先月末に届きました室外機カバーとその上の収納。作ることも考えたのですが室外機が普通より大きい事や、収納も考えてたので諦めて既製品にしました。タイルを敷いたおかげでサイズが丁度合いました。(室外機はタイルを敷かずにそのまま置いてある状態です)保護の塗料も塗ろうと思います。 2017.9.8
先月末に届きました室外機カバーとその上の収納。作ることも考えたのですが室外機が普通より大きい事や、収納も考えてたので諦めて既製品にしました。タイルを敷いたおかげでサイズが丁度合いました。(室外機はタイルを敷かずにそのまま置いてある状態です)保護の塗料も塗ろうと思います。 2017.9.8
cantik
cantik
3LDK | 家族
coconyantaさんの実例写真
室外機カバー、この夏に購入。楽天のタイムセールでお安くget(*゚▽゚*) ベランダの隅に室外機があって、以前は、鉢植えが乾燥して置けなかったけれど、カバーの上に置いたり、吊るしたりできて有効活用できてます。
室外機カバー、この夏に購入。楽天のタイムセールでお安くget(*゚▽゚*) ベランダの隅に室外機があって、以前は、鉢植えが乾燥して置けなかったけれど、カバーの上に置いたり、吊るしたりできて有効活用できてます。
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
NO.3 室外機の上は、気になさらずに、、、って言うと気になりますよね(o^^o) コンクリート6枚。 水平とりながら埋めました。水平とるのって めっちゃ、難しい。釘を打つために木材を水平に、、、とは、全く違う。 土を掘った所にコンクリート板を置くだけなのに、なかなか水平がとれない(>_<) なんて難しいんだ! でも、縁台が待ってる!って言う気持ちで頑張りました!!
NO.3 室外機の上は、気になさらずに、、、って言うと気になりますよね(o^^o) コンクリート6枚。 水平とりながら埋めました。水平とるのって めっちゃ、難しい。釘を打つために木材を水平に、、、とは、全く違う。 土を掘った所にコンクリート板を置くだけなのに、なかなか水平がとれない(>_<) なんて難しいんだ! でも、縁台が待ってる!って言う気持ちで頑張りました!!
sakusaku
sakusaku
3DK
naturalさんの実例写真
おはようございます* またまたモニターpicです!! 白い室外機カバーにしたのでグリーンが映えます✨
おはようございます* またまたモニターpicです!! 白い室外機カバーにしたのでグリーンが映えます✨
natural
natural
3LDK | 家族
syungikuさんの実例写真
YAMAZENさんの隠すガーデン家具モニター中です。 天板乗っけたら、ちょっとしたテーブルのようになりました。 ここでコーヒーでもいける雰囲気♩︎ 椅子も置こうかな~(*^^*)♪
YAMAZENさんの隠すガーデン家具モニター中です。 天板乗っけたら、ちょっとしたテーブルのようになりました。 ここでコーヒーでもいける雰囲気♩︎ 椅子も置こうかな~(*^^*)♪
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
ウッドデッキの隙間には100均の人工芝を埋めてます。テーブル置きたいけど室外機が中央にあるので室外機カバーをつけてテーブルがわりに。グリーンが欲しいなぁ…
ウッドデッキの隙間には100均の人工芝を埋めてます。テーブル置きたいけど室外機が中央にあるので室外機カバーをつけてテーブルがわりに。グリーンが欲しいなぁ…
Kaori
Kaori
3LDK | 家族
PR
楽天市場
naoさんの実例写真
nao
nao
3LDK | 家族
sakutaroさんの実例写真
ステンシル以外完成! あとはステンシルで仕上げてコメント書いて完成です。場所が限られている場所なので室外機兼宅配ボックスです。右上のアクリル扉は回覧板や定形外などのポストに入らないものを入れる場所です。
ステンシル以外完成! あとはステンシルで仕上げてコメント書いて完成です。場所が限られている場所なので室外機兼宅配ボックスです。右上のアクリル扉は回覧板や定形外などのポストに入らないものを入れる場所です。
sakutaro
sakutaro
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mionaさんの実例写真
多肉を初めて、つい買ってしまった室外機ラックです☺ 全体を撮りたいのですが、落ちてしまうので撮れません笑
多肉を初めて、つい買ってしまった室外機ラックです☺ 全体を撮りたいのですが、落ちてしまうので撮れません笑
miona
miona
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
エアコンカバー設置♪ ビオラやハーブの発芽が続き 育てる場所に困ったので 室外機の上を使うことにしました。 組み立ては簡単でした😊
エアコンカバー設置♪ ビオラやハーブの発芽が続き 育てる場所に困ったので 室外機の上を使うことにしました。 組み立ては簡単でした😊
non
non
家族
pomupomuさんの実例写真
「山善の収納アイテム、その後…」のイベント、トップ画に我が家の写真を使っていただいていて、うれしー!うちもその後撮らなきゃなぁ…なんて思っていたら、昨日で終わっちゃってました😭 せっかく写真も使って頂いたのに、ほんと申し訳ない気持ちでいっぱいです。 イベントとは関係なくなっちゃいますが、こちら山善商品のその後。 以前モニターで頂いた山善さんの室外機カバー、はじめはリビングエアコンの室外機カバーとして1階で使用していましたが、リビングエアコンの室外機が大きくちょっと無理やりはめてる感があったので、思い切って2階のベランダに最近移動させました。 本来はここをかわいく飾ったりという使い方が1番なんだとは思いますが、ベランダだし洗濯物を干すのでこちらでは植物などを置かずにクッションや大物のぬいぐるみを干す場所として今は使用してます。 こちらの室外機だとサイズもピッタリ✨ 普段は乾かす場所に困るクッションやぬいぐるみをたくさん干せるのでとても重宝してます☺️
「山善の収納アイテム、その後…」のイベント、トップ画に我が家の写真を使っていただいていて、うれしー!うちもその後撮らなきゃなぁ…なんて思っていたら、昨日で終わっちゃってました😭 せっかく写真も使って頂いたのに、ほんと申し訳ない気持ちでいっぱいです。 イベントとは関係なくなっちゃいますが、こちら山善商品のその後。 以前モニターで頂いた山善さんの室外機カバー、はじめはリビングエアコンの室外機カバーとして1階で使用していましたが、リビングエアコンの室外機が大きくちょっと無理やりはめてる感があったので、思い切って2階のベランダに最近移動させました。 本来はここをかわいく飾ったりという使い方が1番なんだとは思いますが、ベランダだし洗濯物を干すのでこちらでは植物などを置かずにクッションや大物のぬいぐるみを干す場所として今は使用してます。 こちらの室外機だとサイズもピッタリ✨ 普段は乾かす場所に困るクッションやぬいぐるみをたくさん干せるのでとても重宝してます☺️
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
Yuusakuさんの実例写真
室外機の上に物が置けるように、スペーシアのパイプと木材で、棚を作った。 我ながら自信作。 今まで煩雑に置かれてたオカンのプランターもスッキリした^ - ^
室外機の上に物が置けるように、スペーシアのパイプと木材で、棚を作った。 我ながら自信作。 今まで煩雑に置かれてたオカンのプランターもスッキリした^ - ^
Yuusaku
Yuusaku
家族
___.homeさんの実例写真
2Fベランダ室外機。 フェンスDIYの廃材で室外機カバー作ってもらった𓃟 とりあえず置いてみたライトとホスタ。。
2Fベランダ室外機。 フェンスDIYの廃材で室外機カバー作ってもらった𓃟 とりあえず置いてみたライトとホスタ。。
___.home
___.home
4LDK | 家族
PR
楽天市場
___.homeさんの実例写真
お気に入りの一角。 7月からやっとこども達が通常に戻り1人時間ができそう。。 のーんびりかいものしたい♡
お気に入りの一角。 7月からやっとこども達が通常に戻り1人時間ができそう。。 のーんびりかいものしたい♡
___.home
___.home
4LDK | 家族
matteaさんの実例写真
反対側の室外機は、シートで目隠ししてたんですが、外しました😁✨ サンダルは、バケツに突っ込んでいたんですが、RCお友達のnoraさんのアイデアを真似させてもらって、磁石付きのタオルハンガーをサンダル収納にしました✨✨✨ noraさん、これいい💮 ありがとうございます💓 ベランダスッキリして気持ちいい👍👍👍
反対側の室外機は、シートで目隠ししてたんですが、外しました😁✨ サンダルは、バケツに突っ込んでいたんですが、RCお友達のnoraさんのアイデアを真似させてもらって、磁石付きのタオルハンガーをサンダル収納にしました✨✨✨ noraさん、これいい💮 ありがとうございます💓 ベランダスッキリして気持ちいい👍👍👍
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
naohisa8さんの実例写真
床暖房の室外機カバーに続いて、エアコンの室外機カバーを作成しました。 奥行きだけをサイズ変え、高さは揃えています。 室外機の上に棚を作る予定。
床暖房の室外機カバーに続いて、エアコンの室外機カバーを作成しました。 奥行きだけをサイズ変え、高さは揃えています。 室外機の上に棚を作る予定。
naohisa8
naohisa8
3LDK | 家族
Re_さんの実例写真
山善さんの室外機カバー ガーデン雑貨と馴染んで ちょっとしたディスプレイスペースに♡
山善さんの室外機カバー ガーデン雑貨と馴染んで ちょっとしたディスプレイスペースに♡
Re_
Re_
4LDK | 家族
nachiさんの実例写真
狭いベランダで物が全然置けないので、 引越し当初から欲しいと思ってた 室外機カバーやっと買えました✨✨
狭いベランダで物が全然置けないので、 引越し当初から欲しいと思ってた 室外機カバーやっと買えました✨✨
nachi
nachi
2DK | 家族
pooさんの実例写真
昨日出来上がった室外機上のハンギングコーナーです。 取り敢えずなんでも掛けてみました。笑 ずっと気になってた配管が隠れて、グリーンも朝陽を浴びれて嬉しそうで良かった♡
昨日出来上がった室外機上のハンギングコーナーです。 取り敢えずなんでも掛けてみました。笑 ずっと気になってた配管が隠れて、グリーンも朝陽を浴びれて嬉しそうで良かった♡
poo
poo
2DK | 家族
ROBINさんの実例写真
室外機の上の畑、種類が増えました🌱🌱🌱 後ろ側に壁もつきました〜♫ これでツル植物も植えられるし、軽い鉢なら引っ掛けられるように🪴ペンキはお気に入りの藤色です!まだ残ってるので、ベランダのアクセントカラーにしようと思います💜
室外機の上の畑、種類が増えました🌱🌱🌱 後ろ側に壁もつきました〜♫ これでツル植物も植えられるし、軽い鉢なら引っ掛けられるように🪴ペンキはお気に入りの藤色です!まだ残ってるので、ベランダのアクセントカラーにしようと思います💜
ROBIN
ROBIN
2K | 一人暮らし
blue.angel-k.fさんの実例写真
収納付き室外機カバーをDIY。作ってる間に歪んできちゃって、左右開きの観音扉に出来なくなっちゃったから 上下開きに変更〜💦
収納付き室外機カバーをDIY。作ってる間に歪んできちゃって、左右開きの観音扉に出来なくなっちゃったから 上下開きに変更〜💦
blue.angel-k.f
blue.angel-k.f
家族
PR
楽天市場
mionaさんの実例写真
室外機ラックの上の多肉です♪ 置き場に困ったバスケットを後ろに挟んだりぶら下げたりしてたらこんな感じになっちゃいました😊
室外機ラックの上の多肉です♪ 置き場に困ったバスケットを後ろに挟んだりぶら下げたりしてたらこんな感じになっちゃいました😊
miona
miona
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
夏になると思い出す記憶・風景のひとつ ⁡ もう30年以上前のコト 当時勤めていた会社が移転して最初の夏の昼下がり 事務所内がジワジワと高温に🥵 ⁡ クーラーが効いていない💦 ⁡ 故障か?と思い電気屋さんに来てもらうと 室外機が直射日光に当たってるのが原因だと ⁡ 室外機に日除けを付けるまで 毎日昼から事務員で交代制の 《室外機冷却作戦》 👆🏻ホースでひたすら散水🚿 ⁡ その経験から 自分ちのエアコン室外機には 必ず日除けをつけるようになりました ⁡ シルバーのアルミ箔のひさしタイプを毎年買い替えて使ってましたが 今年、思い切ってラック付きの室外機カバーにすることに♪ ⁡ 強風の度、ひさしが飛ばないかチェックする手間や、 劣化して来るとアルミ箔が剥離してポロポロ落ちる屑を掃除する手間もなくなったー🙌🏻 その上、 今までデッドスペースになっていた 室外機の上の空間をガーデニングの作業台として使えるようになりました 𓂃𖥧𖤣𖥧 ⁡ 土の配合やグリーンたちの健康チェックを立ったままできるようになって 今まで屈んでやっていて辛かった腰への負担が軽減! ⁡ 省エネ+αの室外機カバー 買って良かったです╰(*´︶`*)╯♡ ⁡ ✐山善 ⁎ガーデンマスター アルミエアコン室外機カバー (大型タイプ) KAAC-100T(WH) ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
夏になると思い出す記憶・風景のひとつ ⁡ もう30年以上前のコト 当時勤めていた会社が移転して最初の夏の昼下がり 事務所内がジワジワと高温に🥵 ⁡ クーラーが効いていない💦 ⁡ 故障か?と思い電気屋さんに来てもらうと 室外機が直射日光に当たってるのが原因だと ⁡ 室外機に日除けを付けるまで 毎日昼から事務員で交代制の 《室外機冷却作戦》 👆🏻ホースでひたすら散水🚿 ⁡ その経験から 自分ちのエアコン室外機には 必ず日除けをつけるようになりました ⁡ シルバーのアルミ箔のひさしタイプを毎年買い替えて使ってましたが 今年、思い切ってラック付きの室外機カバーにすることに♪ ⁡ 強風の度、ひさしが飛ばないかチェックする手間や、 劣化して来るとアルミ箔が剥離してポロポロ落ちる屑を掃除する手間もなくなったー🙌🏻 その上、 今までデッドスペースになっていた 室外機の上の空間をガーデニングの作業台として使えるようになりました 𓂃𖥧𖤣𖥧 ⁡ 土の配合やグリーンたちの健康チェックを立ったままできるようになって 今まで屈んでやっていて辛かった腰への負担が軽減! ⁡ 省エネ+αの室外機カバー 買って良かったです╰(*´︶`*)╯♡ ⁡ ✐山善 ⁎ガーデンマスター アルミエアコン室外機カバー (大型タイプ) KAAC-100T(WH) ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
mamisazさんの実例写真
ベランダのエアコン室外機カバーはWOODPROさんのセミオーダー品です。 狭いベランダのスペースを無駄にせず、上の空間も有効活用できて、何より高級感のある縦格子のデザインがお気に入りです。 ちなみこの青い色は自分で塗装しました♪( ´▽`)
ベランダのエアコン室外機カバーはWOODPROさんのセミオーダー品です。 狭いベランダのスペースを無駄にせず、上の空間も有効活用できて、何より高級感のある縦格子のデザインがお気に入りです。 ちなみこの青い色は自分で塗装しました♪( ´▽`)
mamisaz
mamisaz
4LDK
mayumiさんの実例写真
室外機カバー兼物置場所 ほぼ通らない裏道?裏庭?笑 木製の量産型の室外機カバーがボロンボロンがずっと気になってたので、とうとう頑張りました😂 前から言ってたので、旦那さんも じゃあやるか〜って🤣 2人で頑張りました😊 簡単に出来るはずが、、、 壁付けにしたがために、クリップは役立たない感じだし、水平とるのはめんどくさいしで、 思ったより時間掛かったけど、 とりあえず完成😊 天板?テーブル?は取り外し可能です✨ これからカスタム予定 予定は未定😅
室外機カバー兼物置場所 ほぼ通らない裏道?裏庭?笑 木製の量産型の室外機カバーがボロンボロンがずっと気になってたので、とうとう頑張りました😂 前から言ってたので、旦那さんも じゃあやるか〜って🤣 2人で頑張りました😊 簡単に出来るはずが、、、 壁付けにしたがために、クリップは役立たない感じだし、水平とるのはめんどくさいしで、 思ったより時間掛かったけど、 とりあえず完成😊 天板?テーブル?は取り外し可能です✨ これからカスタム予定 予定は未定😅
mayumi
mayumi
家族
Renさんの実例写真
エアコン室外機上に 主人が DIYした棚は すごく助かってます トップシータービーが どんどん増殖中で 宿根イベリスも 蕾が見えてきました~ ヒューケラの葉っぱも もりもりです 私の大好きな イベントが始まり 嬉しいです♪
エアコン室外機上に 主人が DIYした棚は すごく助かってます トップシータービーが どんどん増殖中で 宿根イベリスも 蕾が見えてきました~ ヒューケラの葉っぱも もりもりです 私の大好きな イベントが始まり 嬉しいです♪
Ren
Ren
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
まとめて投稿イベント参加です(^^) ベランダの室外機カバーをDIYしました。 ちょうどよい90cm長さのスノコと、同じ材質の長い板を購入してスタート🛠️ 脚に使ったのはこれまた手作りスノコ。 以前家具を解体したときに出た廃材で押し入れ用のスノコを作ったのですが、微妙に大きすぎて今回また解体されることに😁 1枚目→大小さまざまな鉢をたくさん置けて室外機上を有効活用できるようになりました☘️ 2枚目→上段は板を渡しただけなので取り外しが可能です☘️ 広々使いたいときに便利。 3枚目→板を渡した際重い鉢でたわまないよう、棚受けを両端ではなく中央付近に取り付けました。 このスノコの形状が通気性をあげてくれます! 鉢底穴をスキマに合うように置けば最高なんじゃないかと考えました😆 4枚目→Beforeです(^^) 次の課題は日除けですね…💦
まとめて投稿イベント参加です(^^) ベランダの室外機カバーをDIYしました。 ちょうどよい90cm長さのスノコと、同じ材質の長い板を購入してスタート🛠️ 脚に使ったのはこれまた手作りスノコ。 以前家具を解体したときに出た廃材で押し入れ用のスノコを作ったのですが、微妙に大きすぎて今回また解体されることに😁 1枚目→大小さまざまな鉢をたくさん置けて室外機上を有効活用できるようになりました☘️ 2枚目→上段は板を渡しただけなので取り外しが可能です☘️ 広々使いたいときに便利。 3枚目→板を渡した際重い鉢でたわまないよう、棚受けを両端ではなく中央付近に取り付けました。 このスノコの形状が通気性をあげてくれます! 鉢底穴をスキマに合うように置けば最高なんじゃないかと考えました😆 4枚目→Beforeです(^^) 次の課題は日除けですね…💦
mei
mei
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
3枚投稿☘️ 今の時期はエアコンつけないので室外機の前にもワゴン置いてます☘️ ワゴンには順調に大きくなっている葉挿したちを乗せてます。 と思えばなかなか大きくならない葉挿したちも大勢います…💧 芽が出て形にはなってるのですが成長が止まっちゃった感じ。。。 みんな一緒に直射日光に当てすぎたのが良くないのかも?と、今さら明るい日陰で様子見です😅
3枚投稿☘️ 今の時期はエアコンつけないので室外機の前にもワゴン置いてます☘️ ワゴンには順調に大きくなっている葉挿したちを乗せてます。 と思えばなかなか大きくならない葉挿したちも大勢います…💧 芽が出て形にはなってるのですが成長が止まっちゃった感じ。。。 みんな一緒に直射日光に当てすぎたのが良くないのかも?と、今さら明るい日陰で様子見です😅
mei
mei
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 昨年の秋に 主人にDIYして貰った 室外機上の棚です 増えつつある鉢を どうにかしたくて ホームセンターで 木を選び カットして 家で組み立てました 勿論 設計もDIYも 主人の自己流ですが 空間が利用できたので 作って正解でした 写真は 再投稿なので コメントはお気遣いなく~
おはようございます! 昨年の秋に 主人にDIYして貰った 室外機上の棚です 増えつつある鉢を どうにかしたくて ホームセンターで 木を選び カットして 家で組み立てました 勿論 設計もDIYも 主人の自己流ですが 空間が利用できたので 作って正解でした 写真は 再投稿なので コメントはお気遣いなく~
Ren
Ren
4LDK | 家族
PR
楽天市場
santamamaさんの実例写真
賃貸の狭〜いベランダですが、ガーデニングを楽しんでいます♩ 写真①手すりにラティスを結束バンドで固定。 写真②エアコン室外機の上を利用。 写真③物干し竿を利用。 ベランダの植物を室内から眺めるのが好きです😊
賃貸の狭〜いベランダですが、ガーデニングを楽しんでいます♩ 写真①手すりにラティスを結束バンドで固定。 写真②エアコン室外機の上を利用。 写真③物干し竿を利用。 ベランダの植物を室内から眺めるのが好きです😊
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
もっと見る