ninaiteさんの部屋
ウィルトン織 玄関マット エデン
ニッパヤシ 天然素材のコップL/タイ製
2016年10月2日5
ninaiteさんの部屋
2016年10月2日5
ウィルトン織 玄関マット エデン
イケヒコ・コーポレーション玄関マット¥5,980
ニッパヤシ 天然素材のコップL/タイ製
かご・バスケット¥1,650
コメント
ninaite
#ベッド周り, #和紙貼り

この写真を見た人へのおすすめの写真

mossさんの実例写真
2階の洗面台と寝室入口です。
2階の洗面台と寝室入口です。
moss
moss
3LDK | 家族
mossさんの実例写真
寝室予定の部屋です。
寝室予定の部屋です。
moss
moss
3LDK | 家族
emmyyさんの実例写真
寝室の和紙で作られた蓮の花の照明。 ワインカラーと白でカラーオーダーしました。 オリジナルは和風なタッセルが下がっていたけどクリスタルに替えました。クリストフル社のブラッククリスタルボールでカットの輝きが綺麗なんです。 右手に写り込むハルくん(^^;
寝室の和紙で作られた蓮の花の照明。 ワインカラーと白でカラーオーダーしました。 オリジナルは和風なタッセルが下がっていたけどクリスタルに替えました。クリストフル社のブラッククリスタルボールでカットの輝きが綺麗なんです。 右手に写り込むハルくん(^^;
emmyy
emmyy
1LDK | 一人暮らし
chitosebanaさんの実例写真
昼間のカラフル障子☆ 光が透けてステンドグラスみたいにキレイです(* ´Д`*)
昼間のカラフル障子☆ 光が透けてステンドグラスみたいにキレイです(* ´Д`*)
chitosebana
chitosebana
1LDK | 一人暮らし
KAZさんの実例写真
和室ライトPart2 フレームに和紙を貼っています。この上なく眠くなる部屋
和室ライトPart2 フレームに和紙を貼っています。この上なく眠くなる部屋
KAZ
KAZ
家族
rubbertreeさんの実例写真
和柄といえばこれという鉄板アイテム、イサムノグチの和紙シェードライトです。わが家ではベッドのナイトランプとして使用。 奥のアクセントクロスも日本の伝統柄だそうです。
和柄といえばこれという鉄板アイテム、イサムノグチの和紙シェードライトです。わが家ではベッドのナイトランプとして使用。 奥のアクセントクロスも日本の伝統柄だそうです。
rubbertree
rubbertree
2LDK | 一人暮らし
kumikoさんの実例写真
yu_ka101さんが障子を素敵にリメイクされていたので、私も真似させてもらいました。障子は3枚ありますが、外側だけ貼ってます。2枚分は貼らずに棚として使います。 猫がいますので、下はプラスチック和紙を貼りました。土佐和紙がそれぞれレースのように綺麗で、部屋の雰囲気も変わりました!
yu_ka101さんが障子を素敵にリメイクされていたので、私も真似させてもらいました。障子は3枚ありますが、外側だけ貼ってます。2枚分は貼らずに棚として使います。 猫がいますので、下はプラスチック和紙を貼りました。土佐和紙がそれぞれレースのように綺麗で、部屋の雰囲気も変わりました!
kumiko
kumiko
家族
Sakiさんの実例写真
商品名・品番 上からRE2685 RE2690 RE2687 購入先、もしくは施工店 岡田内装店 購入した時期:2016年6月 玄関入ってすぐのニッチには和紙の壁紙を貼ってもらいました(^。^) 外枠の木とマッチしてまさに和モダンでとっても満足です。
商品名・品番 上からRE2685 RE2690 RE2687 購入先、もしくは施工店 岡田内装店 購入した時期:2016年6月 玄関入ってすぐのニッチには和紙の壁紙を貼ってもらいました(^。^) 外枠の木とマッチしてまさに和モダンでとっても満足です。
Saki
Saki
PR
楽天市場
kumiさんの実例写真
中二階の寝室。こちらも荒壁のまま。和紙を貼るか、漆喰か珪藻土を塗るかだ未定。当面荒壁のままです。 こちらの建具も組子の古い欄間入り。障子を開けるとリビングが見渡せます。
中二階の寝室。こちらも荒壁のまま。和紙を貼るか、漆喰か珪藻土を塗るかだ未定。当面荒壁のままです。 こちらの建具も組子の古い欄間入り。障子を開けるとリビングが見渡せます。
kumi
kumi
2LDK | 家族
jeeeeet41さんの実例写真
ベッドのあたまのところ。 カラーボックスに和紙をはっていますが、 汚れてきたので貼り直しました。 部屋にフエキの水糊の匂いが充満してます。 目覚まし時計はかわいくないので、普段は枕で隠してます。 かわいくって確実な目覚まし時計を探してます。
ベッドのあたまのところ。 カラーボックスに和紙をはっていますが、 汚れてきたので貼り直しました。 部屋にフエキの水糊の匂いが充満してます。 目覚まし時計はかわいくないので、普段は枕で隠してます。 かわいくって確実な目覚まし時計を探してます。
jeeeeet41
jeeeeet41
1K | 一人暮らし
Ayakoさんの実例写真
障子のリメイク。日が射すとステンドグラス風になり綺麗です。 穴の空いた箇所と周辺を四角く切り取り和紙折り紙を貼ったものです。
障子のリメイク。日が射すとステンドグラス風になり綺麗です。 穴の空いた箇所と周辺を四角く切り取り和紙折り紙を貼ったものです。
Ayako
Ayako
tanu-chanさんの実例写真
障子に布と和紙~(ฅ・ิω・ิฅ)
障子に布と和紙~(ฅ・ิω・ิฅ)
tanu-chan
tanu-chan
Manamiさんの実例写真
セリアの鯉のぼりセリアで買ったガクにマステを貼ってちょい可愛に
セリアの鯉のぼりセリアで買ったガクにマステを貼ってちょい可愛に
Manami
Manami
家族
yuimamaさんの実例写真
寝室のアクセントクロス。 写真ではわかりにくいけど、深いグリーンの和紙っぽい感じで渋い。
寝室のアクセントクロス。 写真ではわかりにくいけど、深いグリーンの和紙っぽい感じで渋い。
yuimama
yuimama
4LDK | 家族
tommyさんの実例写真
障子リメイク。修理かな。 和紙折り紙を、様々な模様のお花に切り開いて貼っていくと、…。 穴あきを補修したテープの後が目立たなくなりました(^^♪
障子リメイク。修理かな。 和紙折り紙を、様々な模様のお花に切り開いて貼っていくと、…。 穴あきを補修したテープの後が目立たなくなりました(^^♪
tommy
tommy
aosoさんの実例写真
家族全員この部屋で寝てます。 、、、なので障子の下の方は補修がいっぱい必要なんです(^_^;)
家族全員この部屋で寝てます。 、、、なので障子の下の方は補修がいっぱい必要なんです(^_^;)
aoso
aoso
4LDK | 家族
PR
楽天市場
narumiさんの実例写真
可動棚にはロールスクリーン この部屋の窓は和紙っぽいブラインド
可動棚にはロールスクリーン この部屋の窓は和紙っぽいブラインド
narumi
narumi
4LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
和室用の壁紙を一部貼ってあります。 和紙みたいな感じの質感。 紫色大好き。カーテンは濃紫の花柄。紫はクラシック系インテリアにも合うと思うの。
和室用の壁紙を一部貼ってあります。 和紙みたいな感じの質感。 紫色大好き。カーテンは濃紫の花柄。紫はクラシック系インテリアにも合うと思うの。
usako.usa
usako.usa
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
charuさんの実例写真
イベントに参加します。 我が家のテレビボードは、和室とリビングの間仕切りと兼用になっています^^ テレビボードの部分の壁はグレーの和紙を一枚一枚貼ってもらいました^^お気に入りです♬
イベントに参加します。 我が家のテレビボードは、和室とリビングの間仕切りと兼用になっています^^ テレビボードの部分の壁はグレーの和紙を一枚一枚貼ってもらいました^^お気に入りです♬
charu
charu
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
隠し小部屋(和室)への入口は和紙壁紙 石の掃除は…けっこう大変
隠し小部屋(和室)への入口は和紙壁紙 石の掃除は…けっこう大変
tomo
tomo
4LDK | 家族
Yasuさんの実例写真
やすこ亭@tokyo おもむろにおっさんの寝床レイアウトを変えてみました。 真正直な感じではなくちょっと非対称に囲ってます。 色々やってみます。
やすこ亭@tokyo おもむろにおっさんの寝床レイアウトを変えてみました。 真正直な感じではなくちょっと非対称に囲ってます。 色々やってみます。
Yasu
Yasu
2LDK | 一人暮らし
Yasuさんの実例写真
やすこ亭@tokyo 昨日レイアウト変更したおっさんの寝床別アングル ラオスの和紙をペタペタはっただけ
やすこ亭@tokyo 昨日レイアウト変更したおっさんの寝床別アングル ラオスの和紙をペタペタはっただけ
Yasu
Yasu
2LDK | 一人暮らし
meguuuumiさんの実例写真
雪見障子!ダイソーの和紙を使って張り替え(^^)一枚づつ貼るの大変でした。
雪見障子!ダイソーの和紙を使って張り替え(^^)一枚づつ貼るの大変でした。
meguuuumi
meguuuumi
PR
楽天市場
mogさんの実例写真
寝室は布団派のため和室にしました。 畳はダイケンの和紙畳です。 い草よりも手入れがしやすく強度もあるとのことだったのでこちらを選びました。 壁とドアは真っ白にしたので、畳の色が映えます。 色は銀鼠色です。
寝室は布団派のため和室にしました。 畳はダイケンの和紙畳です。 い草よりも手入れがしやすく強度もあるとのことだったのでこちらを選びました。 壁とドアは真っ白にしたので、畳の色が映えます。 色は銀鼠色です。
mog
mog
4LDK | 家族
soylatteさんの実例写真
イベント参加です💕 アクセントクロスのくくりに入れてもらって良いですか(o´罒`o) 和室の吊押入れの扉部分は、クロスを使っています😊 和紙っぽいいのにしたくて探していたら、このクロスに出会いました。 白い模様 和紙っぽく見えますが 布?ガーゼみたいな素材です。グレーの壁紙にガーゼ貼り付けて模様にしているって感じです。 横の壁に石材系使ってるので それぞれアクセントなんですが笑 リビングに入ってきたら目に入るのはこちらのクロスの方なので、 この和室にはピッタリなクロスだったと思います💕
イベント参加です💕 アクセントクロスのくくりに入れてもらって良いですか(o´罒`o) 和室の吊押入れの扉部分は、クロスを使っています😊 和紙っぽいいのにしたくて探していたら、このクロスに出会いました。 白い模様 和紙っぽく見えますが 布?ガーゼみたいな素材です。グレーの壁紙にガーゼ貼り付けて模様にしているって感じです。 横の壁に石材系使ってるので それぞれアクセントなんですが笑 リビングに入ってきたら目に入るのはこちらのクロスの方なので、 この和室にはピッタリなクロスだったと思います💕
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
新築してから13年半💦 リビングの横ですが、旦那の実家から仏壇を持って来たし、日焼けやシミでボロボロの畳と襖だったので、一度もお見せした事の無かった和室💦 余りにもみっともなかったので、改造しちゃいました😂 恥ずかしいけどBeforeをインスタに載せてます💦 良かったら覗いて下さい😊 ↓ https://www.instagram.com/p/CBch5orgKL6/?igshid=1w8wo0re3vvv9 畳は和紙で出来た畳にしました♬ 丈夫で日焼けしないらしいです。 襖には壁紙屋本舗さんの壁紙を♬ あちこちの木枠の色が明る過ぎたのでペンキを塗り、寝室に置いてたヤシの実のライトをこちらへ♬ 激狭な和室ですが、前よりは断然良くなった😂👍✨
新築してから13年半💦 リビングの横ですが、旦那の実家から仏壇を持って来たし、日焼けやシミでボロボロの畳と襖だったので、一度もお見せした事の無かった和室💦 余りにもみっともなかったので、改造しちゃいました😂 恥ずかしいけどBeforeをインスタに載せてます💦 良かったら覗いて下さい😊 ↓ https://www.instagram.com/p/CBch5orgKL6/?igshid=1w8wo0re3vvv9 畳は和紙で出来た畳にしました♬ 丈夫で日焼けしないらしいです。 襖には壁紙屋本舗さんの壁紙を♬ あちこちの木枠の色が明る過ぎたのでペンキを塗り、寝室に置いてたヤシの実のライトをこちらへ♬ 激狭な和室ですが、前よりは断然良くなった😂👍✨
non
non
家族
rbnさんの実例写真
rbn
rbn
家族
alice_aroma_soapさんの実例写真
和室リメイク モダンになりました🇮🇹
和室リメイク モダンになりました🇮🇹
alice_aroma_soap
alice_aroma_soap
tekapoさんの実例写真
こげ茶の和紙の畳に変えたので雰囲気を合わせるために襖と押し入れを張り替えました。
こげ茶の和紙の畳に変えたので雰囲気を合わせるために襖と押し入れを張り替えました。
tekapo
tekapo
家族
patuconさんの実例写真
¥7,930
待望の飛騨フォレストさんの小上がりが完成しました。6畳分の畳下収納には布団や季節ものをたっぷりと収納出来ます。引き出しなどはチェリーの挽き板、ダイケン畳 和紙おもてはさらっとした手触りです。寝室として使うので天井はDAIKENの調湿天井を選びました。
待望の飛騨フォレストさんの小上がりが完成しました。6畳分の畳下収納には布団や季節ものをたっぷりと収納出来ます。引き出しなどはチェリーの挽き板、ダイケン畳 和紙おもてはさらっとした手触りです。寝室として使うので天井はDAIKENの調湿天井を選びました。
patucon
patucon
m1zuhomeさんの実例写真
m1zuhome
m1zuhome
4LDK | 家族
PR
楽天市場
machikoさんの実例写真
十人十家イベント参加します! わが家の畳コーナーはDAIKENの和紙畳です。 畳の上にベッドのスタイルはお試しでやってみたところ気に入って、このまま続行です! 和紙畳はなんとなく丈夫な感じがして、掃除も気にせずできて気に入っています😊
十人十家イベント参加します! わが家の畳コーナーはDAIKENの和紙畳です。 畳の上にベッドのスタイルはお試しでやってみたところ気に入って、このまま続行です! 和紙畳はなんとなく丈夫な感じがして、掃除も気にせずできて気に入っています😊
machiko
machiko
2LDK | カップル
Mitsuさんの実例写真
ワイヤーツリーと落ち葉の小山🍂🐇 ワイヤーをひたすらネジネジ 和紙の葉っぱをひたすらペタペタ🍂
ワイヤーツリーと落ち葉の小山🍂🐇 ワイヤーをひたすらネジネジ 和紙の葉っぱをひたすらペタペタ🍂
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
Okoyuさんの実例写真
寝室はひとまず大枠が完成!
寝室はひとまず大枠が完成!
Okoyu
Okoyu
1LDK | 一人暮らし
Okoyuさんの実例写真
Okoyu
Okoyu
1LDK | 一人暮らし
chiiさんの実例写真
和紙に洋ポスターを🤍 大好きなjapandiな感じです。
和紙に洋ポスターを🤍 大好きなjapandiな感じです。
chii
chii
家族
mommyさんの実例写真
和紙折り紙で作ったしおり、ダイソーのハギレで作ったブックカバー、和雑貨のお店で買ったミニ畳飾り台と一輪挿し。 どれもお気に入りです✨ 玄関先のヤブランがまだまだ綺麗なので一輪挿しに💜
和紙折り紙で作ったしおり、ダイソーのハギレで作ったブックカバー、和雑貨のお店で買ったミニ畳飾り台と一輪挿し。 どれもお気に入りです✨ 玄関先のヤブランがまだまだ綺麗なので一輪挿しに💜
mommy
mommy
家族
Ns_homeさんの実例写真
Ns_home
Ns_home
yukichi.wanwaさんの実例写真
手作りのお正月飾り 羽子板バージョンです。 1、段ボールを羽子板形に切る 2、DAISOの和紙風折り紙を1に貼る 3、DAISOのマステを貼る 4、水引+折紙で作った扇を付ける 5、フェイクフラワーを付ける ※使い込んだカッティングマットが  汚い😓
手作りのお正月飾り 羽子板バージョンです。 1、段ボールを羽子板形に切る 2、DAISOの和紙風折り紙を1に貼る 3、DAISOのマステを貼る 4、水引+折紙で作った扇を付ける 5、フェイクフラワーを付ける ※使い込んだカッティングマットが  汚い😓
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
PR
楽天市場
extremeJiaXuさんの実例写真
引越し以来手をつけていなかった寝室を趣味部屋に改造プロジェクトに着手 まずは賃貸でも剥がせる澱粉のりで(※剥がせることをサンプルで確認済み)ブルーグリーンのクロスを貼りました 一面だけまだ貼っていないけど、ここには柄物クロスを貼ります(欲しいクロスがすごく高いので一気には無理でした💦) アクセントクロス越しの隣室も良い感じです まずは第一歩。今は程遠いけど憧れのアールデコ調を目指して少しずつ物の配置を変えたり交換したり増やしたり、じっくりこだわって部屋づくりをしていきます💪
引越し以来手をつけていなかった寝室を趣味部屋に改造プロジェクトに着手 まずは賃貸でも剥がせる澱粉のりで(※剥がせることをサンプルで確認済み)ブルーグリーンのクロスを貼りました 一面だけまだ貼っていないけど、ここには柄物クロスを貼ります(欲しいクロスがすごく高いので一気には無理でした💦) アクセントクロス越しの隣室も良い感じです まずは第一歩。今は程遠いけど憧れのアールデコ調を目指して少しずつ物の配置を変えたり交換したり増やしたり、じっくりこだわって部屋づくりをしていきます💪
extremeJiaXu
extremeJiaXu
2DK | 一人暮らし
もっと見る