コメント2
emmyy
お酒コーナーをLEDの人感センサーでライティングしました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

coloriさんの実例写真
カミナリが大の苦手です。 昼間のカミナリ怖かった…(T_T) ここの棚も少し物を減らしました。 暑いからお酒の消費量がハンパない(´-ω-`)家飲みで節約です。
カミナリが大の苦手です。 昼間のカミナリ怖かった…(T_T) ここの棚も少し物を減らしました。 暑いからお酒の消費量がハンパない(´-ω-`)家飲みで節約です。
colori
colori
2DK | 家族
marik0さんの実例写真
暗くして人が通ると反応するIKEAのセンラーライト!照らされるとこんな感じ♪( ´▽`)
暗くして人が通ると反応するIKEAのセンラーライト!照らされるとこんな感じ♪( ´▽`)
marik0
marik0
3DK | 家族
emmyyさんの実例写真
バーコーナーをライティングしてみました。 グリーンガラスのニワトリはその昔は卵入れだったそうですがセンサーライトに変身しました。
バーコーナーをライティングしてみました。 グリーンガラスのニワトリはその昔は卵入れだったそうですがセンサーライトに変身しました。
emmyy
emmyy
1LDK | 一人暮らし
callalilyさんの実例写真
キッチンカウンター。お酒のコーナー。 ブラバンシアの中にはロックグラスが入ってます。ワインラックはニトリさん。
キッチンカウンター。お酒のコーナー。 ブラバンシアの中にはロックグラスが入ってます。ワインラックはニトリさん。
callalily
callalily
hozさんの実例写真
ガーデンライト¥2,017
玄関用に100均グッズでライトカバーをDIY♡ つけっ放しになってしまうので、人感センサーライトを入れてます。
玄関用に100均グッズでライトカバーをDIY♡ つけっ放しになってしまうので、人感センサーライトを入れてます。
hoz
hoz
家族
m__mtmtさんの実例写真
イベント用に再投稿。 最近バタバタしていたのでインテリアは放置気味だったけどこれを気にまたコツコツやってこうと思ってます( ´∀`)
イベント用に再投稿。 最近バタバタしていたのでインテリアは放置気味だったけどこれを気にまたコツコツやってこうと思ってます( ´∀`)
m__mtmt
m__mtmt
2LDK | 家族
konatuさんの実例写真
吊り戸棚の下に上下にスライドする扉の棚の中。右側にはコーヒーコーナー。豆は三種類を常備。先日、行きつけの豆店で2代目となるコーヒーミルを購入しちゃいました✨ 最近はお気に入りのマグを見つけたいと思う今日この頃… そして左側の棚には日本酒コーナー。日本酒がメインの夫が集めたぐい呑みの一軍たちを並べています☺
吊り戸棚の下に上下にスライドする扉の棚の中。右側にはコーヒーコーナー。豆は三種類を常備。先日、行きつけの豆店で2代目となるコーヒーミルを購入しちゃいました✨ 最近はお気に入りのマグを見つけたいと思う今日この頃… そして左側の棚には日本酒コーナー。日本酒がメインの夫が集めたぐい呑みの一軍たちを並べています☺
konatu
konatu
3LDK | 家族
hamuさんの実例写真
マイページのマークを減らそうと投稿(՞ټ՞☝ お酒コーナーとコーヒーコーナーが混在してますが、カフェっぽくしようとしてる感は出てるでしょうか(//∇//)
マイページのマークを減らそうと投稿(՞ټ՞☝ お酒コーナーとコーヒーコーナーが混在してますが、カフェっぽくしようとしてる感は出てるでしょうか(//∇//)
hamu
hamu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yasuさんの実例写真
LEDひな壇ええ感じです笑笑
LEDひな壇ええ感じです笑笑
yasu
yasu
1LDK | 一人暮らし
yasuさんの実例写真
白でもいい感じ🎶
白でもいい感じ🎶
yasu
yasu
1LDK | 一人暮らし
kattyさんの実例写真
帰宅してドアを開けると自動で玄関の足元が光るようにLEDテープを設置 オシャレな雰囲気が出た!
帰宅してドアを開けると自動で玄関の足元が光るようにLEDテープを設置 オシャレな雰囲気が出た!
katty
katty
4LDK | 家族
zunderiaさんの実例写真
夜暗くても愛犬がケージに行く度に 人感センサーで光ります🐶
夜暗くても愛犬がケージに行く度に 人感センサーで光ります🐶
zunderia
zunderia
2LDK | 一人暮らし
zunderiaさんの実例写真
玄関の鍵置き場です。 因みに写真の上に光る電気は後付けした人感センサーです(^-^) ここに人感センサーを両面テープでつけてますが玄関の出入り 寝室出入り時に光るので便利です(^-^) このタイプのお家の方にオススメです(*^^*)
玄関の鍵置き場です。 因みに写真の上に光る電気は後付けした人感センサーです(^-^) ここに人感センサーを両面テープでつけてますが玄関の出入り 寝室出入り時に光るので便利です(^-^) このタイプのお家の方にオススメです(*^^*)
zunderia
zunderia
2LDK | 一人暮らし
kaerucoさんの実例写真
STAUBでごはんを炊くようになってから、使わなくなった炊飯器を思い切って片付けました!(・∀︎・) そこで…! 空いたスペースに棚を作って、お酒コーナーにしちゃいました(●︎´艸`)
STAUBでごはんを炊くようになってから、使わなくなった炊飯器を思い切って片付けました!(・∀︎・) そこで…! 空いたスペースに棚を作って、お酒コーナーにしちゃいました(●︎´艸`)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
nya-ni-さんの実例写真
手洗いキャビネット¥64,370
一階のお手洗いは手洗い器を付けました。 クロスに合わせて手洗い器と紙巻き器の色をシックにしました! 手洗い器は自動センサーで水が出て、光りも入っていて高級感があります☺️
一階のお手洗いは手洗い器を付けました。 クロスに合わせて手洗い器と紙巻き器の色をシックにしました! 手洗い器は自動センサーで水が出て、光りも入っていて高級感があります☺️
nya-ni-
nya-ni-
家族
achuさんの実例写真
お風呂の脱衣所に取り付けたU・ING扇風機。 これめっちゃいい‼︎ キッチン横にあるうちの暑い脱衣所も快適になった( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) コンパクトなのに静かで、個人的には人感センサー付きが1番のお気に入り♡ 子供部屋のロフトにあるゲームコーナーも暑いらしいからも一つ購入検討中♪
お風呂の脱衣所に取り付けたU・ING扇風機。 これめっちゃいい‼︎ キッチン横にあるうちの暑い脱衣所も快適になった( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) コンパクトなのに静かで、個人的には人感センサー付きが1番のお気に入り♡ 子供部屋のロフトにあるゲームコーナーも暑いらしいからも一つ購入検討中♪
achu
achu
家族
PR
楽天市場
tomotetsuさんの実例写真
tomotetsu
tomotetsu
4LDK | 家族
tatsumomさんの実例写真
玄関 LEDライトテープを貼ってみました。 人感センサー付きなので帰ってきた時、靴を履く時にパッと光ってくれます!! これは付けて良かったと◎
玄関 LEDライトテープを貼ってみました。 人感センサー付きなので帰ってきた時、靴を履く時にパッと光ってくれます!! これは付けて良かったと◎
tatsumom
tatsumom
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
fuu30haruさんの実例写真
お酒好き夫婦のお酒コーナーできました! IKEA 購入 ベストー ブラックブラウン W1800 D420 H1130
お酒好き夫婦のお酒コーナーできました! IKEA 購入 ベストー ブラックブラウン W1800 D420 H1130
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
ciiiさんの実例写真
趣味部屋ではないけど趣味コーナーみたくなってる キッチンカウンター上のラブリコ棚 旦那がたまには掃除せんとダメでしょ~ってクイックルハンディでお掃除中 私はテーブルに登らないとできないできないのに、普通に台なしでできる旦那😵 羨まし➰
趣味部屋ではないけど趣味コーナーみたくなってる キッチンカウンター上のラブリコ棚 旦那がたまには掃除せんとダメでしょ~ってクイックルハンディでお掃除中 私はテーブルに登らないとできないできないのに、普通に台なしでできる旦那😵 羨まし➰
ciii
ciii
家族
aikaさんの実例写真
aika
aika
4LDK | 家族
r0814さんの実例写真
モニター当選✨ ワールド化成株式会社様 ありがとうございます☺️ 3日程使用した感想ですが、 〇ホワイトでインテリアに馴染みやすい 〇軽いので移動も簡単 〇サブデスクの使い方も色々 〇サブデスクだけでの使用も可能 〇コンパクトなので邪魔にならない 結論とても使いやすく毎日使わせて頂いてます✨ 元々スタディデスクはある我が家ですが正直そこより使いやすいです。 両サイドに壁?囲いがあるデザインなので(紙出できているため構造上だと思うのですが) その為自分の世界に入る事ができます❗ リビングに置いてますが、イヤホン付けて音楽聞きながらメイクをしたら完成自分の世界です😂♥️ メイク以外にもパソコンもできるし、子どもも座って鏡を見ては髪をセットしたりメイクしたりと皆で使える点も大満足です🥰 パッと見全く紙だとは思えません😳 メイクコーナーが飽きたらパソコンデスクにしようかな〜とか色々考えてます♡ とても素敵な商品を使用させて頂きありがとうございました✨😆🙌
モニター当選✨ ワールド化成株式会社様 ありがとうございます☺️ 3日程使用した感想ですが、 〇ホワイトでインテリアに馴染みやすい 〇軽いので移動も簡単 〇サブデスクの使い方も色々 〇サブデスクだけでの使用も可能 〇コンパクトなので邪魔にならない 結論とても使いやすく毎日使わせて頂いてます✨ 元々スタディデスクはある我が家ですが正直そこより使いやすいです。 両サイドに壁?囲いがあるデザインなので(紙出できているため構造上だと思うのですが) その為自分の世界に入る事ができます❗ リビングに置いてますが、イヤホン付けて音楽聞きながらメイクをしたら完成自分の世界です😂♥️ メイク以外にもパソコンもできるし、子どもも座って鏡を見ては髪をセットしたりメイクしたりと皆で使える点も大満足です🥰 パッと見全く紙だとは思えません😳 メイクコーナーが飽きたらパソコンデスクにしようかな〜とか色々考えてます♡ とても素敵な商品を使用させて頂きありがとうございました✨😆🙌
r0814
r0814
4LDK | 家族
m__mtmtさんの実例写真
幅が半分になりました。 簡単に(いや、大変だったけど)作り変えられるのも自作のいいとこですね。
幅が半分になりました。 簡単に(いや、大変だったけど)作り変えられるのも自作のいいとこですね。
m__mtmt
m__mtmt
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Tinaさんの実例写真
人感センサーのフットライトで、夜の登り降りも安心です♪
人感センサーのフットライトで、夜の登り降りも安心です♪
Tina
Tina
3LDK | 家族
hashikaさんの実例写真
キッチンのパントリーという名のディスプレイコーナー‼︎ 料理好きな旦那さんが買ってくる調味料や、私の好きなお酒を並べています、、、★
キッチンのパントリーという名のディスプレイコーナー‼︎ 料理好きな旦那さんが買ってくる調味料や、私の好きなお酒を並べています、、、★
hashika
hashika
2LDK | 家族
kuroさんの実例写真
食器棚に自分で人感センサー付き 間接照明をつけました。 総工費4958円 暗くても冷蔵庫みたいに開けると光り 閉めると消えます。 光り輝いた食器達を見て ますます大切にしようと思いました♡ 配線はコンセントに繋いであるので充電要らず。 配線計画の設計図を考えるのと材料を選び が時間かかりましたが、施工は半日でできました。 皆様も是非作ってみて下さい。 ⚪︎ 購入した材料 人感センサー付きLEDテープライト×2 USBコンセントタップ ダイソー配線カバー11ミリ×2 ダイソー(下地用)マスキングテープ1.5ミリ
食器棚に自分で人感センサー付き 間接照明をつけました。 総工費4958円 暗くても冷蔵庫みたいに開けると光り 閉めると消えます。 光り輝いた食器達を見て ますます大切にしようと思いました♡ 配線はコンセントに繋いであるので充電要らず。 配線計画の設計図を考えるのと材料を選び が時間かかりましたが、施工は半日でできました。 皆様も是非作ってみて下さい。 ⚪︎ 購入した材料 人感センサー付きLEDテープライト×2 USBコンセントタップ ダイソー配線カバー11ミリ×2 ダイソー(下地用)マスキングテープ1.5ミリ
kuro
kuro
asukaさんの実例写真
入居3年経過してエトワールの電球が切れました。 こちらは人感センサーにしてあるのですが、玄関やリビングドアを開ける度に点灯してくれているので使用頻度も高かったと思います。 購入時の付属電球は白熱球だったのでこのくらい持てば十分なのかな? 次は長持ちしてくれることを願ってLED電球にしました💡 暖かみのある電球色にしましたが、白熱球とはまた風合いが違いますね! 1週間くらいしたら見慣れるかな〜🤣
入居3年経過してエトワールの電球が切れました。 こちらは人感センサーにしてあるのですが、玄関やリビングドアを開ける度に点灯してくれているので使用頻度も高かったと思います。 購入時の付属電球は白熱球だったのでこのくらい持てば十分なのかな? 次は長持ちしてくれることを願ってLED電球にしました💡 暖かみのある電球色にしましたが、白熱球とはまた風合いが違いますね! 1週間くらいしたら見慣れるかな〜🤣
asuka
asuka
家族
chiakiさんの実例写真
トイレにIKEAのランプを置きました。 人感センサーで扉を開けたら電気が点きます(^^)
トイレにIKEAのランプを置きました。 人感センサーで扉を開けたら電気が点きます(^^)
chiaki
chiaki
akipuさんの実例写真
人感センサー付きLEDテープライトを 階段にも設置😊✨ 3メートルなので階段上からと 階段したから両方から設置✨ センサーを階段上下に設置すると 綺麗に光ります✨ 以前階段に設置したダイソーのセンサーライトと合わせるとかなり明るい✨ 電気つけなくても良いくらいw かなり激安なので耐久性が分かりませんが 購入して良かったです♪ 気軽に出来るのでオススメです✨
人感センサー付きLEDテープライトを 階段にも設置😊✨ 3メートルなので階段上からと 階段したから両方から設置✨ センサーを階段上下に設置すると 綺麗に光ります✨ 以前階段に設置したダイソーのセンサーライトと合わせるとかなり明るい✨ 電気つけなくても良いくらいw かなり激安なので耐久性が分かりませんが 購入して良かったです♪ 気軽に出来るのでオススメです✨
akipu
akipu
4LDK | 家族
rinさんの実例写真
¥160
イベント参加で再投稿です
イベント参加で再投稿です
rin
rin
家族
kyoro_designさんの実例写真
ウイスキー棚DIY Nポルダの棚にLEDテープライトでウイスキーを映えさせました!
ウイスキー棚DIY Nポルダの棚にLEDテープライトでウイスキーを映えさせました!
kyoro_design
kyoro_design
PR
楽天市場
megurinさんの実例写真
先日ダイソーで購入した 人感センサーライトBARTYPE、 マグネット付なので 冷蔵庫上に設置した ニトリの突っ張り棒用棚板にぴたっ ̖́- センサーの感知良好で 冷蔵庫に行く度 便利になりました⸜(๑’ᵕ’๑)⸝
先日ダイソーで購入した 人感センサーライトBARTYPE、 マグネット付なので 冷蔵庫上に設置した ニトリの突っ張り棒用棚板にぴたっ ̖́- センサーの感知良好で 冷蔵庫に行く度 便利になりました⸜(๑’ᵕ’๑)⸝
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
honpoさんの実例写真
貼っていたLEDテープライトが汚くなってきたので今回はダイソーのLEDテープライトと人感センサーケーブルを繋いて貼り付けました。前より明るくなったし安く出来ました。人感センサーもしっかり反応してるし、ライトの色を白色にしたので明るくグッド👍です😊 人感センサーケーブルは、電源タップにUSBコンセントがついているモノを購入して差し込んでます
貼っていたLEDテープライトが汚くなってきたので今回はダイソーのLEDテープライトと人感センサーケーブルを繋いて貼り付けました。前より明るくなったし安く出来ました。人感センサーもしっかり反応してるし、ライトの色を白色にしたので明るくグッド👍です😊 人感センサーケーブルは、電源タップにUSBコンセントがついているモノを購入して差し込んでます
honpo
honpo
家族
yokomokoさんの実例写真
電気代高騰で 玄関の電気を消灯し節約 夕方〜夜の帰宅時は やはり不便でした そこで DAISOで人感センサーライトを購入 色々なタイプがありましたが マグネットタイプのものをChoice ストレスがなくなりました😊 単3🔋×3本です
電気代高騰で 玄関の電気を消灯し節約 夕方〜夜の帰宅時は やはり不便でした そこで DAISOで人感センサーライトを購入 色々なタイプがありましたが マグネットタイプのものをChoice ストレスがなくなりました😊 単3🔋×3本です
yokomoko
yokomoko
3DK | 家族
mi-saさんの実例写真
ドウシシャ 人感センサー付きソケットタイプサーキュライト、取り付け画像です。 前の家で、玄関、トイレに人感センサー付きの電球を取り付けていました。 まだ買ったばかりでしたので(2つあるううち1つを)キッチンにつけていました。 はじめはキッチンに人感センサー付きはいらないと思っていたのですが、これが意外と便利なのです。 それで、人感センサー付きに、応募しました。 人感センサー付については別の投稿で書くことにして(まだ書くことがあるんですよぉ😅) 投稿picに戻ります(前置き長っ) 1枚目、 取り付け完了(アフター)から (シール剥がしてない💦) 2枚目、 シーリングをひねって取り付けます 3枚目、 付属のミニミニドライバーでカバーを固定します 4枚目、 ビフォー 見てわかるかと、思いますが… ダイニング用のペンダントライトの本体です。 以前の家で使っていました。シェードは割れてしまいました。シェードだけ売ってるかな? と、探していましたので、この機にお役目を終えることになりました。 人感センサー付き電球です。
ドウシシャ 人感センサー付きソケットタイプサーキュライト、取り付け画像です。 前の家で、玄関、トイレに人感センサー付きの電球を取り付けていました。 まだ買ったばかりでしたので(2つあるううち1つを)キッチンにつけていました。 はじめはキッチンに人感センサー付きはいらないと思っていたのですが、これが意外と便利なのです。 それで、人感センサー付きに、応募しました。 人感センサー付については別の投稿で書くことにして(まだ書くことがあるんですよぉ😅) 投稿picに戻ります(前置き長っ) 1枚目、 取り付け完了(アフター)から (シール剥がしてない💦) 2枚目、 シーリングをひねって取り付けます 3枚目、 付属のミニミニドライバーでカバーを固定します 4枚目、 ビフォー 見てわかるかと、思いますが… ダイニング用のペンダントライトの本体です。 以前の家で使っていました。シェードは割れてしまいました。シェードだけ売ってるかな? と、探していましたので、この機にお役目を終えることになりました。 人感センサー付き電球です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
megurinさんの実例写真
某SNSの動画配信でやってた ダイソーのテープライトを人感センサーに繋げて モバイルバッテリーで管理する斬新なアイデアを 真似っ子してみました💡ˎˊ˗ pic② ☑テープライト ☑モバイルバッテリー ☑人感センサーケーブル ダイソーアイテム3点✦ pic③ 配線隠しははセリアの「ハサミで切れる配線カバー」 以前多めに買っていました! pic①おおーっ!👀 ちゃんと機能してるう〜 夜の帰宅が楽しみになりましたꉂꉂ・ᴗ・
某SNSの動画配信でやってた ダイソーのテープライトを人感センサーに繋げて モバイルバッテリーで管理する斬新なアイデアを 真似っ子してみました💡ˎˊ˗ pic② ☑テープライト ☑モバイルバッテリー ☑人感センサーケーブル ダイソーアイテム3点✦ pic③ 配線隠しははセリアの「ハサミで切れる配線カバー」 以前多めに買っていました! pic①おおーっ!👀 ちゃんと機能してるう〜 夜の帰宅が楽しみになりましたꉂꉂ・ᴗ・
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
tomoccoさんの実例写真
間接照明イベント︎︎𓂃⟡.· 玄関のシューズボックス下に仕込んだ3COINSのテープライト コレ、人感センサー付きでお値段550円という衝撃プライス.ᐟ‪.ᐟ‪ 娘の部屋のベッド下にも同じモノを仕込んで少し前にアップしたけれど… 足元がホワァと明るく照らされるのはやっぱりステキ~(๑ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅)✧ お手頃価格なのにコレを付けるだけで 優雅な雰囲気を醸し出せるからオススメです.ᐟ‪.ᐟ‪ 『いってらっしゃい』『ただいま~』のたびに温かみのある灯りが自動点灯💡 ̖́- とっても優しい気持ちにさせてくれます♡ 災害時の備えとしても良いですね! イベント参加につきコメントお気遣いなくꕀ⋆
間接照明イベント︎︎𓂃⟡.· 玄関のシューズボックス下に仕込んだ3COINSのテープライト コレ、人感センサー付きでお値段550円という衝撃プライス.ᐟ‪.ᐟ‪ 娘の部屋のベッド下にも同じモノを仕込んで少し前にアップしたけれど… 足元がホワァと明るく照らされるのはやっぱりステキ~(๑ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅)✧ お手頃価格なのにコレを付けるだけで 優雅な雰囲気を醸し出せるからオススメです.ᐟ‪.ᐟ‪ 『いってらっしゃい』『ただいま~』のたびに温かみのある灯りが自動点灯💡 ̖́- とっても優しい気持ちにさせてくれます♡ 災害時の備えとしても良いですね! イベント参加につきコメントお気遣いなくꕀ⋆
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
aさんの実例写真
今はタイルシールと人感センサー付きLEDテープライトのセットが一番のお気に入り☺️💛 キッチンに癒されコーナーがあると、料理中もテンションUP⤴️⤴️ モロッカンタイルシールは私好みの淡いカラーで、キッチンの雰囲気が変わった~✨ LEDテープライトは、人感センサー付きでON/OFF不要、無段階調光、USB給電で電池交換不要✨ ②DreamStickerさんのInstagramのストーリーズと投稿に掲載されました〜嬉しい😄✨
今はタイルシールと人感センサー付きLEDテープライトのセットが一番のお気に入り☺️💛 キッチンに癒されコーナーがあると、料理中もテンションUP⤴️⤴️ モロッカンタイルシールは私好みの淡いカラーで、キッチンの雰囲気が変わった~✨ LEDテープライトは、人感センサー付きでON/OFF不要、無段階調光、USB給電で電池交換不要✨ ②DreamStickerさんのInstagramのストーリーズと投稿に掲載されました〜嬉しい😄✨
a
a
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
2024年9月 🌕お月見🐇(記録用) 【3COINS】お月見オブジェ・お月様 【DAISO】花瓶・造花・人感センサーライト
2024年9月 🌕お月見🐇(記録用) 【3COINS】お月見オブジェ・お月様 【DAISO】花瓶・造花・人感センサーライト
M
M
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sakutaroさんの実例写真
載せるのを忘れていた新設の壁面収納のコーヒーコーナー。 寒いと何かと飲み物が必要になるので、お酒、珈琲、その他をまとめました。サイドの収納には小物やタンブラー等を収納。 とりあえずここでドリンク系を完結できました。
載せるのを忘れていた新設の壁面収納のコーヒーコーナー。 寒いと何かと飲み物が必要になるので、お酒、珈琲、その他をまとめました。サイドの収納には小物やタンブラー等を収納。 とりあえずここでドリンク系を完結できました。
sakutaro
sakutaro
家族
もっと見る