コメント8
saooo39
キッチンにはオークションで500円で購入したガラスのシェードに、シャンデリア球のLEDを♡cocoが外見てますね(´艸`♡)天井に映る影がまた可愛いです♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

224BASEさんの実例写真
Pinkちゃん便とリサイクルショップの¥500(笑)バンカーズライトコラボ♥
Pinkちゃん便とリサイクルショップの¥500(笑)バンカーズライトコラボ♥
224BASE
224BASE
1LDK | 一人暮らし
yunari-coさんの実例写真
kanta88ちゃんから頂いたガードライト(クリップライト)をリメイク♡クリップをはずし配線を切ってソケットに直し(パパさんがw)シェードはステンレスボウルを加工してペイント♡チェーンは子供部屋のシャンデリアを短くした時の余りを使いました\(^o^)/なかなかいいオリジナルペンダントランプが出来ました♡材料費はステンレスボウルとソケットで500円位☆前居で使用していた灯具の余りがあるので一回り小さいボウルシェードも只今作成中♪( ´▽`)kanちゃん素敵なプレゼントをありがとうー♡
kanta88ちゃんから頂いたガードライト(クリップライト)をリメイク♡クリップをはずし配線を切ってソケットに直し(パパさんがw)シェードはステンレスボウルを加工してペイント♡チェーンは子供部屋のシャンデリアを短くした時の余りを使いました\(^o^)/なかなかいいオリジナルペンダントランプが出来ました♡材料費はステンレスボウルとソケットで500円位☆前居で使用していた灯具の余りがあるので一回り小さいボウルシェードも只今作成中♪( ´▽`)kanちゃん素敵なプレゼントをありがとうー♡
yunari-co
yunari-co
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
洋服買った時に付いてくるシールとか貼りまくってます。100円と500円だけの貯金箱!
洋服買った時に付いてくるシールとか貼りまくってます。100円と500円だけの貯金箱!
tomo
tomo
1R | 一人暮らし
ririkaさんの実例写真
ランタン購入しました。salut!のナンバープレートは500円お買い得♡
ランタン購入しました。salut!のナンバープレートは500円お買い得♡
ririka
ririka
家族
lockさんの実例写真
シンプルな急須を探していて色々見た結果、ダイソーで耐熱ティーポットを買いました。容量は約450mlで500円!ダイソーさん、いつもお世話になってます!笑
シンプルな急須を探していて色々見た結果、ダイソーで耐熱ティーポットを買いました。容量は約450mlで500円!ダイソーさん、いつもお世話になってます!笑
lock
lock
家族
Hoguさんの実例写真
ダイソーの木目テープとセロファンとガラス目隠しシート 置物はキャンドゥ 計500円☺
ダイソーの木目テープとセロファンとガラス目隠しシート 置物はキャンドゥ 計500円☺
Hogu
Hogu
kiyoudaさんの実例写真
完成しました(^ ^)簡単でした⭐︎
完成しました(^ ^)簡単でした⭐︎
kiyouda
kiyouda
saooo39さんの実例写真
逆さにすると植木鉢のようなシェード♪ こちらも500円シリーズ笑 寝る前の晩酌時はここの灯だけつけています♡
逆さにすると植木鉢のようなシェード♪ こちらも500円シリーズ笑 寝る前の晩酌時はここの灯だけつけています♡
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
lifeさんの実例写真
100均のメイソンジャーで吊り電気作ってみました、ホンワカ柔らかい光です。諸費用500円くらいで出来ますよ!
100均のメイソンジャーで吊り電気作ってみました、ホンワカ柔らかい光です。諸費用500円くらいで出来ますよ!
life
life
2LDK | 家族
maaaako_homeさんの実例写真
ダイソーのiwakiに似たガラス製の保存容器がお気に入りです♫ 小サイズ : 310ml 100円 中サイズ : 500ml 200円 大サイズ : 800ml 300円 本体 : 耐熱ガラス フタ : ポリプロピレン 耐熱温度差 : 120度 レンジOK、オーブンOKです♫ 冷蔵庫でも見やすいし、見た目がシンプルなのでそのまま食卓にも出しちゃってます(^_^;) 我が家は大サイズをもう一つ買い足そうと思ってます! たまに蓋が硬いのとかあるので、実際買おうかなと思ってる方がいたらレジ行く前に開け閉めしてから買ったほうが良いと思います^_^
ダイソーのiwakiに似たガラス製の保存容器がお気に入りです♫ 小サイズ : 310ml 100円 中サイズ : 500ml 200円 大サイズ : 800ml 300円 本体 : 耐熱ガラス フタ : ポリプロピレン 耐熱温度差 : 120度 レンジOK、オーブンOKです♫ 冷蔵庫でも見やすいし、見た目がシンプルなのでそのまま食卓にも出しちゃってます(^_^;) 我が家は大サイズをもう一つ買い足そうと思ってます! たまに蓋が硬いのとかあるので、実際買おうかなと思ってる方がいたらレジ行く前に開け閉めしてから買ったほうが良いと思います^_^
maaaako_home
maaaako_home
家族
j-kさんの実例写真
雑貨店で見つけたアルミシェードにLEDのフィラメント電球を組み合わせて照明を変えてみました。ちなみに天井のシーリングのカバーに使ったのは、ホームセンターで500円のアルミ製漏斗です。
雑貨店で見つけたアルミシェードにLEDのフィラメント電球を組み合わせて照明を変えてみました。ちなみに天井のシーリングのカバーに使ったのは、ホームセンターで500円のアルミ製漏斗です。
j-k
j-k
家族
moeさんの実例写真
今まで使っていたティーポット(右の白いやつ)が大き過ぎたので、ダイソーのガラス製ティーポット(左のやつ)に替えました♪ 500円商品だけど買って良かったです(о´∀`о)
今まで使っていたティーポット(右の白いやつ)が大き過ぎたので、ダイソーのガラス製ティーポット(左のやつ)に替えました♪ 500円商品だけど買って良かったです(о´∀`о)
moe
moe
4LDK | 家族
mininekoさんの実例写真
引き渡し時の玄関。 ガラスブロックはジョイルフ本田で一つ500円のを買って施工してもらいました! お気に入りの場所
引き渡し時の玄関。 ガラスブロックはジョイルフ本田で一つ500円のを買って施工してもらいました! お気に入りの場所
minineko
minineko
家族
uooさんの実例写真
照明のシェード 100均で売ってたバルサ材? 何だろう?とにかく細い木材で。 ぷちDIY 木とボンド合わせて500円でできました。
照明のシェード 100均で売ってたバルサ材? 何だろう?とにかく細い木材で。 ぷちDIY 木とボンド合わせて500円でできました。
uoo
uoo
amr.77.skyさんの実例写真
ダイソー¥500のポットです。 シンプルでとても良い。
ダイソー¥500のポットです。 シンプルでとても良い。
amr.77.sky
amr.77.sky
1K | 一人暮らし
irieriさんの実例写真
タイルカーペット・ジョイントマット¥1,155
子供部屋はカフェ風をイメージして、IKEAのペンダントライトを吊り下げています。 それぞれの専有スペースは個性も大事にしてますが、1つの部屋なので、シェードやライトは統一しました。 このペンダントライト… 当時IKEAのSALEで1つ500円しなかったんです😁即買い(笑)
子供部屋はカフェ風をイメージして、IKEAのペンダントライトを吊り下げています。 それぞれの専有スペースは個性も大事にしてますが、1つの部屋なので、シェードやライトは統一しました。 このペンダントライト… 当時IKEAのSALEで1つ500円しなかったんです😁即買い(笑)
irieri
irieri
3LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
500円でget‼︎したシマトネリコ♡
500円でget‼︎したシマトネリコ♡
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
家族
and_a_plusさんの実例写真
楽天スーパーセールで購入した ペンダントライト。 納戸に設置。 アイアンでインダストリアルな照明。 6000円以内でお買い得でした。
楽天スーパーセールで購入した ペンダントライト。 納戸に設置。 アイアンでインダストリアルな照明。 6000円以内でお買い得でした。
and_a_plus
and_a_plus
4LDK | 家族
gurikkoさんの実例写真
【ダイソーのミニ加湿器】 500円で手に入る癒しのアイテム𓂅𓈒︎︎⚪︎ ベッドサイドに置いてアロマウォーターを入れた蒸気に癒されながら安眠です。 ︎︎︎︎︎︎☑︎スイッチ長押し➜ライトをON/OFF ︎︎︎︎︎︎☑︎スイッチ短押し➜加湿器をON/OFF 「ライトはつけたくないけど蒸気が欲しい…」 「蒸気は出さずに光だけ欲しい…」 どっちも出来ます𓈓𓇼 …優秀かっ!! ベッドサイドテーブル変わりのNインボックスの上は殺風景なのでこれからお花とか置きたいなぁ〜𓍯𓈒︎︎︎︎⚪︎
【ダイソーのミニ加湿器】 500円で手に入る癒しのアイテム𓂅𓈒︎︎⚪︎ ベッドサイドに置いてアロマウォーターを入れた蒸気に癒されながら安眠です。 ︎︎︎︎︎︎☑︎スイッチ長押し➜ライトをON/OFF ︎︎︎︎︎︎☑︎スイッチ短押し➜加湿器をON/OFF 「ライトはつけたくないけど蒸気が欲しい…」 「蒸気は出さずに光だけ欲しい…」 どっちも出来ます𓈓𓇼 …優秀かっ!! ベッドサイドテーブル変わりのNインボックスの上は殺風景なのでこれからお花とか置きたいなぁ〜𓍯𓈒︎︎︎︎⚪︎
gurikko
gurikko
2LDK | 家族
flysheepさんの実例写真
うちの主役の格子窓。 もともとはサンルームに続くふつうの窓だったのですが、ダイソーのコンセントカバーとマステでDIYしました。 格子窓に憧れてこのお部屋に引っ越したので、とってもよかったです✨ お値段しめて1,500円👍
うちの主役の格子窓。 もともとはサンルームに続くふつうの窓だったのですが、ダイソーのコンセントカバーとマステでDIYしました。 格子窓に憧れてこのお部屋に引っ越したので、とってもよかったです✨ お値段しめて1,500円👍
flysheep
flysheep
1LDK | カップル
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
oden_no_zukanさんの実例写真
ココテリアで購入の照明。 ガラスシェードで1万前後は安すぎる…!
ココテリアで購入の照明。 ガラスシェードで1万前後は安すぎる…!
oden_no_zukan
oden_no_zukan
1R | 一人暮らし
Kaoriさんの実例写真
フェンス・塀¥22,869
キャンドゥで見つけたソーラーアプローチライト点灯しました😊✨ 500円商品ですが、しっかり明るく点灯していて良い仕事してくれてます💕
キャンドゥで見つけたソーラーアプローチライト点灯しました😊✨ 500円商品ですが、しっかり明るく点灯していて良い仕事してくれてます💕
Kaori
Kaori
4LDK
tomoさんの実例写真
ダイソーでなんと500円だった耐熱ガラスのピッチャー。 フタはステンレスで、手が底の方まで届くのでお手入れもすごく簡単です。 お手入れが簡単なピッチャーを探してたので見つけた時は嬉しかったです! しかも耐熱✨ 冷蔵庫の扉にも収納できたのでサイズ感もとても良かったです(^^)
ダイソーでなんと500円だった耐熱ガラスのピッチャー。 フタはステンレスで、手が底の方まで届くのでお手入れもすごく簡単です。 お手入れが簡単なピッチャーを探してたので見つけた時は嬉しかったです! しかも耐熱✨ 冷蔵庫の扉にも収納できたのでサイズ感もとても良かったです(^^)
tomo
tomo
家族
kazu15さんの実例写真
中廊下の明かり取りにとガラスブロックにしました。 室内窓の方がカッコよかったなぁ😆 でも1個¥500だから、まっいいか😅
中廊下の明かり取りにとガラスブロックにしました。 室内窓の方がカッコよかったなぁ😆 でも1個¥500だから、まっいいか😅
kazu15
kazu15
家族
naco.さんの実例写真
ダイソーで500円商品のマグカップ。 とっても可愛くて夏にピッタリなデザインです。 これは、実際使わないとわからないことですが、飲み口のガラスの角度が個人的には好きです。 500円商品とはいえ、手抜きのないデザインとコスパ最高、ダイソー凄いです。
ダイソーで500円商品のマグカップ。 とっても可愛くて夏にピッタリなデザインです。 これは、実際使わないとわからないことですが、飲み口のガラスの角度が個人的には好きです。 500円商品とはいえ、手抜きのないデザインとコスパ最高、ダイソー凄いです。
naco.
naco.
3LDK | 家族
siosai10さんの実例写真
いつものリサイクルショップでいい感じのかごを手に入れました。 なんと、500円! 綺麗に掃除して、布巾や急須などを入れています🌼
いつものリサイクルショップでいい感じのかごを手に入れました。 なんと、500円! 綺麗に掃除して、布巾や急須などを入れています🌼
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ダイソーで耐熱ガラスウォーターポット900㎖という商品を購入しました♪ 前にも似たようなものを購入したのに懲りずについまた買ってしまいました… だって500円なんです!! 安い🥹🙏 フタもガラスで洗いやすいのがいいです!!しかも耐熱✨ 冷蔵庫のドアポケットにもはいるサイズなので使いやすいです♪
ダイソーで耐熱ガラスウォーターポット900㎖という商品を購入しました♪ 前にも似たようなものを購入したのに懲りずについまた買ってしまいました… だって500円なんです!! 安い🥹🙏 フタもガラスで洗いやすいのがいいです!!しかも耐熱✨ 冷蔵庫のドアポケットにもはいるサイズなので使いやすいです♪
tomo
tomo
家族
emmmmmiさんの実例写真
ダイソーでワイヤーかご買いました 500円商品です。 ブラック×木の取手がおしゃれ〜! 他にホワイトとグレーもありました。 いろいろ使えそうだけどキッチンで使う予定です✨
ダイソーでワイヤーかご買いました 500円商品です。 ブラック×木の取手がおしゃれ〜! 他にホワイトとグレーもありました。 いろいろ使えそうだけどキッチンで使う予定です✨
emmmmmi
emmmmmi
4LDK | 家族
emmmmmiさんの実例写真
丸いのと長方形のワイヤーカゴはどちらもダイソーの500円商品です。 木×ブラックのスタイリッシュな感じがお気に入り♫ 根菜や食品、お菓子入れにしました! ラックはダイソーのジョイントラックです。
丸いのと長方形のワイヤーカゴはどちらもダイソーの500円商品です。 木×ブラックのスタイリッシュな感じがお気に入り♫ 根菜や食品、お菓子入れにしました! ラックはダイソーのジョイントラックです。
emmmmmi
emmmmmi
4LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
フライパンの蓋を買い替えたいと思っていたら ダイソーの五百円商品にあった! やっす〜い! 流石ダイソーさんですね! イベントの趣旨とは違う?けど 良い買い物できたのが嬉しくて 写真撮っちゃったので (ネタ切れでもあるし) ご紹介させてくださーい😄
フライパンの蓋を買い替えたいと思っていたら ダイソーの五百円商品にあった! やっす〜い! 流石ダイソーさんですね! イベントの趣旨とは違う?けど 良い買い物できたのが嬉しくて 写真撮っちゃったので (ネタ切れでもあるし) ご紹介させてくださーい😄
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
ariさんの実例写真
ari
ari
家族
b4Nさんの実例写真
ベランダの目隠し用シェード、取り付けから丸3年経過しました。 付けっぱなしにも関わらず、劣化が気になりません。すばらしい耐久性です🍀 柵への固定方法は、少しばかり工夫しています。 ご参考になれば幸いです↓ https://roomclip.jp/photo/sLlz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ベランダの目隠し用シェード、取り付けから丸3年経過しました。 付けっぱなしにも関わらず、劣化が気になりません。すばらしい耐久性です🍀 柵への固定方法は、少しばかり工夫しています。 ご参考になれば幸いです↓ https://roomclip.jp/photo/sLlz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
b4N
b4N
3DK | 家族
nagiさんの実例写真
グリーンのミルクガラスシェードがお気に入り✴️
グリーンのミルクガラスシェードがお気に入り✴️
nagi
nagi
4LDK | 家族
chickenさんの実例写真
我が家の靴箱はIKEAのヒュッリスと針葉樹でDIY👷‍♀️我が家にはヒュッリスが7個もあります、、、😆1個1,500円の頃に購入したので、このシューズ収納は6000円で出来ちゃいました♪ 簡単なのでぜひ真似してほしいなー🫶
我が家の靴箱はIKEAのヒュッリスと針葉樹でDIY👷‍♀️我が家にはヒュッリスが7個もあります、、、😆1個1,500円の頃に購入したので、このシューズ収納は6000円で出来ちゃいました♪ 簡単なのでぜひ真似してほしいなー🫶
chicken
chicken
3LDK | 家族
ku-koさんの実例写真
右…DAISOの200円フレーム&子の図工作品 左…DAISOの500円フレーム&昔頂いた大英博物館お土産の布 2階廊下で見えるのが好きです。
右…DAISOの200円フレーム&子の図工作品 左…DAISOの500円フレーム&昔頂いた大英博物館お土産の布 2階廊下で見えるのが好きです。
ku-ko
ku-ko
家族
maihomeさんの実例写真
maihome
maihome
3LDK | 家族
nao_fleuriさんの実例写真
お久しぶりの投稿です♩ おうち見直し企画に参加させていただいて、 RCショッピングで見直したのは、ずっとずっと変えたかった照明✧*。 今回はダクトレール(5500円)と照明を選ばせていただいたんですが、照明は組み合わせが自由にできるソケット(1980円)とガラスのシェード(980円)を組み合わせてみました! ソケットはホントはアンティークゴールドが欲しかったんですが、売り切れだったのか表示がなかったので…アンティークブラックにしました! これ、お色が真っ黒ではなくて優しいアンティークブラックでとってもよかった♡ また、ガラスシェードの付属品の金具に割れ防止の留具がついてて、回しすぎてパリンと割れる心配もなくて◎ 憧れだったダストレールもつけられたし、 ガラスシェードとも相性が良くて、 雰囲気もガラリと変わって、お気に入りの空間になりました(,,ᴗ  ̫ᴗ,,)ꕤ*.゚ ずっと普通のシーリング照明だったので、 今回の企画で思い切って見直せました.*⋈ モニターに参加させていただき、ありがとうございました.*(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)♡︎ʾʾ またクリスマスグッズを今週中に出すので(←遅っ‎߹ㅁ‎߹)♡)また夜の明かりも投稿させてください.*⋈
お久しぶりの投稿です♩ おうち見直し企画に参加させていただいて、 RCショッピングで見直したのは、ずっとずっと変えたかった照明✧*。 今回はダクトレール(5500円)と照明を選ばせていただいたんですが、照明は組み合わせが自由にできるソケット(1980円)とガラスのシェード(980円)を組み合わせてみました! ソケットはホントはアンティークゴールドが欲しかったんですが、売り切れだったのか表示がなかったので…アンティークブラックにしました! これ、お色が真っ黒ではなくて優しいアンティークブラックでとってもよかった♡ また、ガラスシェードの付属品の金具に割れ防止の留具がついてて、回しすぎてパリンと割れる心配もなくて◎ 憧れだったダストレールもつけられたし、 ガラスシェードとも相性が良くて、 雰囲気もガラリと変わって、お気に入りの空間になりました(,,ᴗ  ̫ᴗ,,)ꕤ*.゚ ずっと普通のシーリング照明だったので、 今回の企画で思い切って見直せました.*⋈ モニターに参加させていただき、ありがとうございました.*(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)♡︎ʾʾ またクリスマスグッズを今週中に出すので(←遅っ‎߹ㅁ‎߹)♡)また夜の明かりも投稿させてください.*⋈
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
Mさんの実例写真
グラスをライトにしたような お気に入りのペンダントライト♡
グラスをライトにしたような お気に入りのペンダントライト♡
M
M
家族
yuaさんの実例写真
ソファ横にライト♡ 黒ガラスシェードかわいい
ソファ横にライト♡ 黒ガラスシェードかわいい
yua
yua
1LDK | 一人暮らし
emiliさんの実例写真
1階トイレ 1階はグレー・ゴールド・木目を意識してコーディネートしました 照明はギリギリまで悩みましたが深めのガラスシェードが気に入りました💡 三ッ葉屋家具店のトイレットペーパーホルダーがシンプルだけど印象的でおすすめです✨ スワッグはマタニティフォトをセルフで撮った時に買ったものです💐
1階トイレ 1階はグレー・ゴールド・木目を意識してコーディネートしました 照明はギリギリまで悩みましたが深めのガラスシェードが気に入りました💡 三ッ葉屋家具店のトイレットペーパーホルダーがシンプルだけど印象的でおすすめです✨ スワッグはマタニティフォトをセルフで撮った時に買ったものです💐
emili
emili
家族
もっと見る