コメント4
soyuru-mama
今年初の物作り♥フォトフレームの裏の台紙で作った小さなインテリアボード‼ちょいと飾ってみたりしてまたまた、自己満にニンマリ(*´∇`*)少しはまりそうな予感がして余ってる台紙を大捜索します‼

この写真を見た人へのおすすめの写真

nicoさんの実例写真
中の背面はコルクボードでしたが、スクラップブック用の台紙がぴったり収まったので、雰囲気も明るくなりました♪ パール調のマチ針を刺してアクセサリーをかけています♡
中の背面はコルクボードでしたが、スクラップブック用の台紙がぴったり収まったので、雰囲気も明るくなりました♪ パール調のマチ針を刺してアクセサリーをかけています♡
nico
nico
saqura_apartment101さんの実例写真
廃材にブライワックスとスタンプで海外の言葉遊びパズル風のものを作って、フォトフレームの台紙に貼りました(o^^o)海外のインテリアサイトの真似っこですが…笑
廃材にブライワックスとスタンプで海外の言葉遊びパズル風のものを作って、フォトフレームの台紙に貼りました(o^^o)海外のインテリアサイトの真似っこですが…笑
saqura_apartment101
saqura_apartment101
2LDK | カップル
mayumi.さんの実例写真
ダイソーのフォトフレームの台紙のデザインがツボ過ぎて♡けどそのままだと色が鮮やかすぎて部屋の雰囲気に合わなかったので少しアレンジしました。ヴィンテージ感が出ていい感じ♪( *´艸`)
ダイソーのフォトフレームの台紙のデザインがツボ過ぎて♡けどそのままだと色が鮮やかすぎて部屋の雰囲気に合わなかったので少しアレンジしました。ヴィンテージ感が出ていい感じ♪( *´艸`)
mayumi.
mayumi.
3LDK | 家族
makomiさんの実例写真
端材をかき集めて作った毎度のショーケースが出来ました。 ショーケース熱が収まらないので勢いで作ったので置き場所がありません… サイズをまともに計ってないので今回も沢山歪んでます。 背板あり。 ちなみに背板はフォトフレームの裏の固い紙板?木粉と紙粉を合わせたような板を使ってます。 磨り硝子シートは今は付けてません。 でも背板入れたら中が暗くなりますね(´`:)サイドも窓枠にすればよかった。
端材をかき集めて作った毎度のショーケースが出来ました。 ショーケース熱が収まらないので勢いで作ったので置き場所がありません… サイズをまともに計ってないので今回も沢山歪んでます。 背板あり。 ちなみに背板はフォトフレームの裏の固い紙板?木粉と紙粉を合わせたような板を使ってます。 磨り硝子シートは今は付けてません。 でも背板入れたら中が暗くなりますね(´`:)サイドも窓枠にすればよかった。
makomi
makomi
3DK | 家族
r_a_s_hさんの実例写真
長男が初めてのマラソン大会で貰った金メダルを飾ってあげたくて、セリアのフォトフレームで額を作ってあげました。2枚くっつけて厚みを出してペイントして、台紙にフェルトを貼ってリボンを裏に通して完成* リビングに置くか子供部屋に置くか迷い中。今年も頑張って欲しい(>_<)
長男が初めてのマラソン大会で貰った金メダルを飾ってあげたくて、セリアのフォトフレームで額を作ってあげました。2枚くっつけて厚みを出してペイントして、台紙にフェルトを貼ってリボンを裏に通して完成* リビングに置くか子供部屋に置くか迷い中。今年も頑張って欲しい(>_<)
r_a_s_h
r_a_s_h
4LDK
hittonさんの実例写真
セリアのフレームで作ったナンチャッテ建具第2弾の折れ戸。 今回は上部だけ目隠しシートを貼って、棚の中に置いたライトの灯り取りに。 モスグリーンの台紙の裏はブラックを貼ってるから、飽きたら裏返してプチ模様替えを楽しむのだ〜(*^^*)
セリアのフレームで作ったナンチャッテ建具第2弾の折れ戸。 今回は上部だけ目隠しシートを貼って、棚の中に置いたライトの灯り取りに。 モスグリーンの台紙の裏はブラックを貼ってるから、飽きたら裏返してプチ模様替えを楽しむのだ〜(*^^*)
hitton
hitton
Eriさんの実例写真
冷蔵庫にお手紙などペタペタ貼らないようにとだいぶ前に作ったやつー♪♪フォトフレームとコルクボードとホワイトボードを合体(≧∇≦)b
冷蔵庫にお手紙などペタペタ貼らないようにとだいぶ前に作ったやつー♪♪フォトフレームとコルクボードとホワイトボードを合体(≧∇≦)b
Eri
Eri
3LDK | 家族
c0124kaさんの実例写真
c0124ka
c0124ka
PR
楽天市場
KEIKOさんの実例写真
玄関にも窓枠を付けました♡ 窓枠下の飾り棚はセリアのもので、余ってたフォトフレームの裏の板(?)をカッターで切ってボンドでくっつけました。 フォトフレームの壁掛けするフックも有効活用♡ アヒルの大きさがなんか違うけど(笑)
玄関にも窓枠を付けました♡ 窓枠下の飾り棚はセリアのもので、余ってたフォトフレームの裏の板(?)をカッターで切ってボンドでくっつけました。 フォトフレームの壁掛けするフックも有効活用♡ アヒルの大きさがなんか違うけど(笑)
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
megusanさんの実例写真
セリアのクリアフォトフレームをカフェのサインボードとコーヒー豆のメニューボードにしました。メニューはシール貼り変え可能です。 転写シールを貼るだけ、10分リメイクです。 白バージョンも作成中。場所によっては白い字の方が目立つかも。
セリアのクリアフォトフレームをカフェのサインボードとコーヒー豆のメニューボードにしました。メニューはシール貼り変え可能です。 転写シールを貼るだけ、10分リメイクです。 白バージョンも作成中。場所によっては白い字の方が目立つかも。
megusan
megusan
3DK | 家族
tomoさんの実例写真
今日はのんびりと休養しながらも ちまちまとした10分リメイクDIY♡ 使わなくなってたフォトフレームが有り、コレにキャンドゥーのcoffeeシリーズボードがぴったり収まる! フォトフレームの爪はあらかじめ外してボードをボンドで固定。 そのままでも可愛いけど1つは セリアのアイアン持ち手を付けました❤️ ちょっとしたカップボードに。 オヤツも添えれますえ(≧∀≦) フォトフレームはブライワックスで汚し加工&ヤスリも→お好みで✨
今日はのんびりと休養しながらも ちまちまとした10分リメイクDIY♡ 使わなくなってたフォトフレームが有り、コレにキャンドゥーのcoffeeシリーズボードがぴったり収まる! フォトフレームの爪はあらかじめ外してボードをボンドで固定。 そのままでも可愛いけど1つは セリアのアイアン持ち手を付けました❤️ ちょっとしたカップボードに。 オヤツも添えれますえ(≧∀≦) フォトフレームはブライワックスで汚し加工&ヤスリも→お好みで✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
y0u0y8さんの実例写真
季節に合わせてサーフテイストに模様替え(о´∀`о)全て100均グッズで仕上げました!!
季節に合わせてサーフテイストに模様替え(о´∀`о)全て100均グッズで仕上げました!!
y0u0y8
y0u0y8
momoさんの実例写真
momo
momo
2LDK | 家族
Lippityさんの実例写真
左側の本棚は元々付いていたのですが、右側の見せる絵本収納棚はラブリコを使って扉裏のデッドスペースに厚さ5センチ以内で作りました!戸はきちんと全開になるよう、棚の高さや2✕4材の位置に気を付けました。上のアジャスターはダイソーのレースカーテンと木材で隠しました。 息子(一歳半)は左下の丸いラグに座って好きなように絵本を散らかしながら読んでいます。
左側の本棚は元々付いていたのですが、右側の見せる絵本収納棚はラブリコを使って扉裏のデッドスペースに厚さ5センチ以内で作りました!戸はきちんと全開になるよう、棚の高さや2✕4材の位置に気を付けました。上のアジャスターはダイソーのレースカーテンと木材で隠しました。 息子(一歳半)は左下の丸いラグに座って好きなように絵本を散らかしながら読んでいます。
Lippity
Lippity
4LDK | 家族
MUTSUMIさんの実例写真
玄関の壁のフォトフレームにやっと写真入れた(´∀`) 右の靴もう少し大きくしよかな…(-∀-`;)
玄関の壁のフォトフレームにやっと写真入れた(´∀`) 右の靴もう少し大きくしよかな…(-∀-`;)
MUTSUMI
MUTSUMI
3LDK | 家族
kurochanさんの実例写真
こんばんは〜(*´∀`)♪ ここは、土曜日にpicした靴箱上の右側です( ´ ▽ ` )ノ 左側がハワイアンで、右側はbeachです♡ 周りが貝殻のフォトフレームは、グルーガンで貼り付けました♬ 中の写真は前のカレンダーです 笑
こんばんは〜(*´∀`)♪ ここは、土曜日にpicした靴箱上の右側です( ´ ▽ ` )ノ 左側がハワイアンで、右側はbeachです♡ 周りが貝殻のフォトフレームは、グルーガンで貼り付けました♬ 中の写真は前のカレンダーです 笑
kurochan
kurochan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
PEANUTS..さんの実例写真
今日はコースターを作りました✼ 以前、フォトフレームだけ使って残ってしまった台紙(?)の所をどうにか使いたくて…。タイルを貼ったらぴったりだったので♡
今日はコースターを作りました✼ 以前、フォトフレームだけ使って残ってしまった台紙(?)の所をどうにか使いたくて…。タイルを貼ったらぴったりだったので♡
PEANUTS..
PEANUTS..
3LDK | 家族
Rinnさんの実例写真
キッチンにどーしても窓が欲しくて作っちゃいました♪ 使った材料は100均のフォトフレーム×6個と窓ガラス目隠しシート。 フォトフレームを組み合わせてホチキスで留めてフォトフレームの裏に目隠しシートの乗せて、その上から更にホチキスでガンガン留めれば完成.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 10分もあれば出来ますよ✩︎
キッチンにどーしても窓が欲しくて作っちゃいました♪ 使った材料は100均のフォトフレーム×6個と窓ガラス目隠しシート。 フォトフレームを組み合わせてホチキスで留めてフォトフレームの裏に目隠しシートの乗せて、その上から更にホチキスでガンガン留めれば完成.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 10分もあれば出来ますよ✩︎
Rinn
Rinn
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
elsa.homeさんの実例写真
100均のフォトフレームに文字をステンシルしてカフェボードを作成☕️おうちカフ風インテリアに!
100均のフォトフレームに文字をステンシルしてカフェボードを作成☕️おうちカフ風インテリアに!
elsa.home
elsa.home
4LDK | 家族
Suucoさんの実例写真
同じようなpicですみません。 リビングからキッチンが丸見えで気になってました。完全に仕切ってしまうと圧迫感が出るようで。 ダイソーのフォトフレーム、ガラスシート、メニュースタンド、ブラケットを使って目隠しボードを作って置いてみました。
同じようなpicですみません。 リビングからキッチンが丸見えで気になってました。完全に仕切ってしまうと圧迫感が出るようで。 ダイソーのフォトフレーム、ガラスシート、メニュースタンド、ブラケットを使って目隠しボードを作って置いてみました。
Suuco
Suuco
1LDK
toshiさんの実例写真
サンルーム西側の壁を模様替え。マグネットボードはIKEAのフォトフレームを真似てみた(笑)
サンルーム西側の壁を模様替え。マグネットボードはIKEAのフォトフレームを真似てみた(笑)
toshi
toshi
2LDK | 家族
ennuさんの実例写真
リビングとベッドルームの間にパーティションを作ってみました。 裏はベッドのヘッドボードになっています。 かなり苦戦したけれどお気に入りです。 作り方↓ http://chezmoitoile.blog.fc2.com/blog-entry-14.html
リビングとベッドルームの間にパーティションを作ってみました。 裏はベッドのヘッドボードになっています。 かなり苦戦したけれどお気に入りです。 作り方↓ http://chezmoitoile.blog.fc2.com/blog-entry-14.html
ennu
ennu
1LDK | 家族
papyさんの実例写真
セリアの転写シールを フォトフレームへ♥ ■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■ フォトフレームの台紙の裏に転写シールを 貼ってみたら、なかなかオシャレになりました☺︎ ■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
セリアの転写シールを フォトフレームへ♥ ■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■ フォトフレームの台紙の裏に転写シールを 貼ってみたら、なかなかオシャレになりました☺︎ ■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
papy
papy
家族
PR
楽天市場
Yuki726さんの実例写真
使ってなかったフォトフレームをリメイク。 ガラスを外して、台紙にキルト芯と布を張って、 ドライフラワーをマステで貼っただけ。 秋っぽい感じを取り入れみました♩ 〜トイレの壁飾り〜
使ってなかったフォトフレームをリメイク。 ガラスを外して、台紙にキルト芯と布を張って、 ドライフラワーをマステで貼っただけ。 秋っぽい感じを取り入れみました♩ 〜トイレの壁飾り〜
Yuki726
Yuki726
家族
marronsnowさんの実例写真
キャンドゥのmariさんコラボデザインステッカーを色々なところに使わせていただいていますが、ステッカーだけじゃなくて、一緒に入っている台紙もインテリアとして活用させてもらっちゃってます♡ mariさんのコラボステッカーはステッカー自体もすーっごくオシャレなんですけど、一緒に入っている台紙もとってもオシャレで、第1弾の時と同様に今回もダイソーのフォトフレームに入れて飾ってみました♡ 他の商品だったら開封して、中身を使っちゃったらすぐに捨てちゃったりするんですけど、そんな細部にまでオシャレを追求されていたり、考えられていて本当に惚れ惚れしちゃいます♡ ちなみに今回は持ち合わせのダイソーのホワイトフレームとブラックタイプとで悩んでブラックのフレームにしました♡ ちょっとした変化ですが、気分が変わります❤︎
キャンドゥのmariさんコラボデザインステッカーを色々なところに使わせていただいていますが、ステッカーだけじゃなくて、一緒に入っている台紙もインテリアとして活用させてもらっちゃってます♡ mariさんのコラボステッカーはステッカー自体もすーっごくオシャレなんですけど、一緒に入っている台紙もとってもオシャレで、第1弾の時と同様に今回もダイソーのフォトフレームに入れて飾ってみました♡ 他の商品だったら開封して、中身を使っちゃったらすぐに捨てちゃったりするんですけど、そんな細部にまでオシャレを追求されていたり、考えられていて本当に惚れ惚れしちゃいます♡ ちなみに今回は持ち合わせのダイソーのホワイトフレームとブラックタイプとで悩んでブラックのフレームにしました♡ ちょっとした変化ですが、気分が変わります❤︎
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
カラーボックスの裏に布を貼りました。ブラックに見えますが濃いグレーです。
カラーボックスの裏に布を貼りました。ブラックに見えますが濃いグレーです。
maki
maki
1K | 一人暮らし
Sidare_blossomさんの実例写真
ダイソーのインテリアがとても優秀で泣いてる。 200円でこの写真立て手に入ったのほんとに幸運すぎる…
ダイソーのインテリアがとても優秀で泣いてる。 200円でこの写真立て手に入ったのほんとに幸運すぎる…
Sidare_blossom
Sidare_blossom
temariさんの実例写真
子どもが水泳で優勝してもらった 金メダル、 もらったときは なぜかリボンもついていなくて、 透明な、スポンジが入っているだけのケースに収納されており、存在感がなくディスプレイに悩んでいました。 そんななか、IKEAで、厚みのあるものも入れられるフォトフレームを発見‼︎ 早速リボン留めをパーツショップで購入してリボンを付け、ネイビーのフェルトを台紙にして飾ったら、大成功☆ なんだかとても高級感が出て、子どもも喜んでいます。 フレームは300円くらいだったかなあ? リボン留めも一個15円くらいだった から、制作費500円以下でできちゃいました♪ IKEA最高♪( ´▽`)
子どもが水泳で優勝してもらった 金メダル、 もらったときは なぜかリボンもついていなくて、 透明な、スポンジが入っているだけのケースに収納されており、存在感がなくディスプレイに悩んでいました。 そんななか、IKEAで、厚みのあるものも入れられるフォトフレームを発見‼︎ 早速リボン留めをパーツショップで購入してリボンを付け、ネイビーのフェルトを台紙にして飾ったら、大成功☆ なんだかとても高級感が出て、子どもも喜んでいます。 フレームは300円くらいだったかなあ? リボン留めも一個15円くらいだった から、制作費500円以下でできちゃいました♪ IKEA最高♪( ´▽`)
temari
temari
4LDK | 家族
marusukechanさんの実例写真
ラバストの土台は通常のフレーム台紙にコルクボードを貼り、その上から布を重ねてます。
ラバストの土台は通常のフレーム台紙にコルクボードを貼り、その上から布を重ねてます。
marusukechan
marusukechan
j1r0oさんの実例写真
ピアス収納を作りました❁⃘ 材料(全てダイソー) ・フォトフレーム 2枚 ・仕切り板 ・マスキングテープ(フォトフレーム装飾用) ・レースシール(仕切り板装飾用) その他強力両面テープ、グルーガンなど フォトフレームの背面、金具をペンチで取り、間に仕切り板(不要な部分はペンチで切り取る)を貼り付けました。 リビングの収納扉裏に原状回復可能な方法で設置しています
ピアス収納を作りました❁⃘ 材料(全てダイソー) ・フォトフレーム 2枚 ・仕切り板 ・マスキングテープ(フォトフレーム装飾用) ・レースシール(仕切り板装飾用) その他強力両面テープ、グルーガンなど フォトフレームの背面、金具をペンチで取り、間に仕切り板(不要な部分はペンチで切り取る)を貼り付けました。 リビングの収納扉裏に原状回復可能な方法で設置しています
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
今年3月に娘の卒業旅行で行った飛騨高山。 木版手染めの干支をモチーフにしたポチ袋とはがきが可愛くて購入しました。お気に入りのフォトフレームに各々折り紙を台紙にして飾っています。
今年3月に娘の卒業旅行で行った飛騨高山。 木版手染めの干支をモチーフにしたポチ袋とはがきが可愛くて購入しました。お気に入りのフォトフレームに各々折り紙を台紙にして飾っています。
momo
momo
PR
楽天市場
suiさんの実例写真
フォトフレームと仕切り板で。 前にRCで見かけてマネっこさせてもらってます。洗面所扉裏にフックで吊るしています。 仕切り板の下の部分を黒のマスキングテープで隠したのでピアスの種類が、見やすく選びやすいです。
フォトフレームと仕切り板で。 前にRCで見かけてマネっこさせてもらってます。洗面所扉裏にフックで吊るしています。 仕切り板の下の部分を黒のマスキングテープで隠したのでピアスの種類が、見やすく選びやすいです。
sui
sui
3LDK | 家族
maecocoさんの実例写真
ダイソーの台紙を使ってフレームを作り、写真を廊下に飾りました。後ろに発泡スチロールで高さを作って、少し立体的にしています。
ダイソーの台紙を使ってフレームを作り、写真を廊下に飾りました。後ろに発泡スチロールで高さを作って、少し立体的にしています。
maecoco
maecoco
3DK | 家族
paruさんの実例写真
10分でできる100均リメイク フォトフレームをリメイクして アクセサリー収納引き出しを作りましました。 《材料》 ダイソー A4サイズフォトフレーム(500円) アクセサリートレイ10個 グレーのフェルト2枚 グルーガン ラクラクピタッとキャスター セリアの木箱 2個 フォトフレームの裏面を表向きとして使います。 フォトフレームの裏の押さえを立てて裏板を裏返しにして、元に戻し 透明アクリルは捨てます。 グルーガンでグレーのフェルトを貼っていきます。 裏にキャスターをつけてアクセサリートレイを載せて出来上がりです。
10分でできる100均リメイク フォトフレームをリメイクして アクセサリー収納引き出しを作りましました。 《材料》 ダイソー A4サイズフォトフレーム(500円) アクセサリートレイ10個 グレーのフェルト2枚 グルーガン ラクラクピタッとキャスター セリアの木箱 2個 フォトフレームの裏面を表向きとして使います。 フォトフレームの裏の押さえを立てて裏板を裏返しにして、元に戻し 透明アクリルは捨てます。 グルーガンでグレーのフェルトを貼っていきます。 裏にキャスターをつけてアクセサリートレイを載せて出来上がりです。
paru
paru
家族
tanari_nuさんの実例写真
アクセサリー置き場と幼稚園プリント置き場に扉をつけました。 扉なんだけど、アートパネルを飾って扉に見えない風というか、隠し扉風というか笑笑   説明が難しいのですが笑 ニトリのフレームにダイソーのアートを入れて、裏は扉として強度を増すため、だけど板で重くなりすぎないようにとか考えて有孔ボードにしてみたり。 動線で意外と目に入る場所だったので、扉で重い雰囲気になりすぎないようにしました。
アクセサリー置き場と幼稚園プリント置き場に扉をつけました。 扉なんだけど、アートパネルを飾って扉に見えない風というか、隠し扉風というか笑笑   説明が難しいのですが笑 ニトリのフレームにダイソーのアートを入れて、裏は扉として強度を増すため、だけど板で重くなりすぎないようにとか考えて有孔ボードにしてみたり。 動線で意外と目に入る場所だったので、扉で重い雰囲気になりすぎないようにしました。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
kettoさんの実例写真
クリアファイルを切って フォトフレームに入れて飾りました*✲ 台紙を外したので背景が透明で綺麗ʕ•̫͡•ʔ♡ 好きな物の絵って眺めていると心が和みますね.。.✿ฺ
クリアファイルを切って フォトフレームに入れて飾りました*✲ 台紙を外したので背景が透明で綺麗ʕ•̫͡•ʔ♡ 好きな物の絵って眺めていると心が和みますね.。.✿ฺ
ketto
ketto
家族
jagaricoさんの実例写真
保育園の運動会でもらったメダルをこどもがとっても喜んでいたので、去年のと合わせて飾ることに。ダイソーのフォトフレームの台紙に同じくダイソーの青いベルベットシールを貼ればちょっと高見えに。残りの横向きのところには運動会の思い出の写真が現像できたら入れることに。表彰状を縮小カラーコピーして入れるのもいいかも。
保育園の運動会でもらったメダルをこどもがとっても喜んでいたので、去年のと合わせて飾ることに。ダイソーのフォトフレームの台紙に同じくダイソーの青いベルベットシールを貼ればちょっと高見えに。残りの横向きのところには運動会の思い出の写真が現像できたら入れることに。表彰状を縮小カラーコピーして入れるのもいいかも。
jagarico
jagarico
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
クリスマスディスプレイと並行して、ちまちまと準備していたお正月干支の置き物🐇 ダイソーで可愛いウサギの置物を見つけた時、フォトフレームで置き物の台を作ろうと思い、貼り付けるタイプの赤いちりめん風ハギレも一緒に購入しました♪ フォトフレームは家にあったもの☺️ 赤いハギレをフォトフレームの裏板より少し大きめに切って✂️貼っただけ! 数日後、セリアで屏風と迎春の木札を見つけて即購入! フォトフレームをリメイクした置き台に、全て収まりました♬ 100均アイテムだけで、ちよした干支の置き物が完成しました〜😆
クリスマスディスプレイと並行して、ちまちまと準備していたお正月干支の置き物🐇 ダイソーで可愛いウサギの置物を見つけた時、フォトフレームで置き物の台を作ろうと思い、貼り付けるタイプの赤いちりめん風ハギレも一緒に購入しました♪ フォトフレームは家にあったもの☺️ 赤いハギレをフォトフレームの裏板より少し大きめに切って✂️貼っただけ! 数日後、セリアで屏風と迎春の木札を見つけて即購入! フォトフレームをリメイクした置き台に、全て収まりました♬ 100均アイテムだけで、ちよした干支の置き物が完成しました〜😆
mommy
mommy
家族
m.さんの実例写真
洗面所のインテリア* 1階洗面所です。 いつも同じ角度なので別角度から。 洗面所の右側スペースは私の化粧スペースにしています✨すぐに物を置いてしまうので、何も置いていない時をキープしたい...。 鏡裏に収納スペースがあるので、使ったら直すを習慣づけたいです! 洗面所にはお気に入りのディフューザーやアクセサリー、ドライフラワーを飾っています😊 最近minneで購入した作家さんのミニカードを 100均のフォトフレームに入れて飾ってみました✨
洗面所のインテリア* 1階洗面所です。 いつも同じ角度なので別角度から。 洗面所の右側スペースは私の化粧スペースにしています✨すぐに物を置いてしまうので、何も置いていない時をキープしたい...。 鏡裏に収納スペースがあるので、使ったら直すを習慣づけたいです! 洗面所にはお気に入りのディフューザーやアクセサリー、ドライフラワーを飾っています😊 最近minneで購入した作家さんのミニカードを 100均のフォトフレームに入れて飾ってみました✨
m.
m.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ayamaruさんの実例写真
①枚目 百均の同じフォトフレームを二枚購入。裏板を外して付属していた透明の板に、作っておいたドライフラワーを挟んで完成。ポイントは裏板を留める金具が見えるので、付属の紙をくり抜き金具を隠しました。 ②枚目 百均のキャンバスに、百均の枝とフェイクのグリーンネックレスをカットし、happy birthdayの文字に。 ③枚目 星スティック★ストローに百均の芝生シートを星形にカットしたものと、コルクシートで作った数字を貼り付けて、百均のリボンを飾り付けました。 ④枚目 クッキーをプレゼントするラッピングを百均で作りました。ちなみにクッキーの上の英字チョコも百均です。
①枚目 百均の同じフォトフレームを二枚購入。裏板を外して付属していた透明の板に、作っておいたドライフラワーを挟んで完成。ポイントは裏板を留める金具が見えるので、付属の紙をくり抜き金具を隠しました。 ②枚目 百均のキャンバスに、百均の枝とフェイクのグリーンネックレスをカットし、happy birthdayの文字に。 ③枚目 星スティック★ストローに百均の芝生シートを星形にカットしたものと、コルクシートで作った数字を貼り付けて、百均のリボンを飾り付けました。 ④枚目 クッキーをプレゼントするラッピングを百均で作りました。ちなみにクッキーの上の英字チョコも百均です。
ayamaru
ayamaru
もっと見る