コメント1
ayu_
工程の記録続き(番号振り間違えてて⑨が抜けました)⑩アジャスターボルトで柱を設置11.水平器と糸を垂らして柱の角度チェック。12.壁板の柱部分完成13.壁板の設置14.洗面台側から見た写真15.壁板部分の塗装16.セリアのウォールラックに丸棒を取り付けタオルかけに。17.棚を取り付けて完成※壁にはデイアウォールで作成しようかと当初は思っておりましたが、2×4材を使ってしまうと柱の幅が取りすぎてしまう事と、デイアウォールの説明に「間仕切りに使用不可」となってたので、違う方法を模索しました。

この写真を見た人へのおすすめの写真