rikaさんの部屋
【送料別】 学校机+イスセット スタディーエースSA型(旧JIS規格品) 固定式 メラミン化粧天板 学校机 教室用机 号数をお選びください 9000-36
2016年1月11日13
rikaさんの部屋
2016年1月11日13
【送料別】 学校机+イスセット スタディーエースSA型(旧JIS規格品) 固定式 メラミン化粧天板 学校机 教室用机 号数をお選びください 9000-36
学習机¥14,480
コメント1
rika
時間割壁にマスキングテープで直貼りだった…面倒くさと言われ!セリアmagnetboard2つ合体っ!これで!いいだろ!息子よ

この写真を見た人へのおすすめの写真

sakuramochiさんの実例写真
息子の机前に眼鏡かけを作りました。セリアのマグネットバーとフックをつけて、眼鏡、時計もかけれるように。左は時間割です(^^)
息子の机前に眼鏡かけを作りました。セリアのマグネットバーとフックをつけて、眼鏡、時計もかけれるように。左は時間割です(^^)
sakuramochi
sakuramochi
家族
yuuさんの実例写真
長男一年生のデスク♪明日から時間割りが始まります☆
長男一年生のデスク♪明日から時間割りが始まります☆
yuu
yuu
3LDK | 家族
k.and-3さんの実例写真
子どもの時間割がピンク色でずっと気になっていました。 セリアのクラフト封筒を切ってコピーして額に入れてみたらいいかんじ!! でもなかなか気付かない いつ気付くかな(^^*) 母は大満足☆
子どもの時間割がピンク色でずっと気になっていました。 セリアのクラフト封筒を切ってコピーして額に入れてみたらいいかんじ!! でもなかなか気付かない いつ気付くかな(^^*) 母は大満足☆
k.and-3
k.and-3
家族
ITOHさんの実例写真
高校の時間割を男前風に。Googleのスプレッドシートアプリと格闘しながら作りました(笑)
高校の時間割を男前風に。Googleのスプレッドシートアプリと格闘しながら作りました(笑)
ITOH
ITOH
家族
yukoさんの実例写真
デジャヴちゃうよ、カラボに扉つけたよ、笑。 これ、マグネット塗装の上から黒板塗装しました。来年、娘が小学生になっても使えるように、時間割貼ったり、裏にプリント貼ったり、メモ書けたり。 もうなー、ずーーーっと前からやろう思っててん。なかなか面倒くさくて放置してました。キッチンカウンターに手ぇ出したり、トイレの壁紙張り替えたり…。きっと放置されたベニヤ板は嘆いていたことでしょう、笑。 相変わらず下手くそなステンシル。行き当たりばったりのセリアのアイアンバー取っ手。息子(中2)に、『冷蔵庫みたいやな』言われました………。泣いていい?号(┬┬ω┬┬)泣
デジャヴちゃうよ、カラボに扉つけたよ、笑。 これ、マグネット塗装の上から黒板塗装しました。来年、娘が小学生になっても使えるように、時間割貼ったり、裏にプリント貼ったり、メモ書けたり。 もうなー、ずーーーっと前からやろう思っててん。なかなか面倒くさくて放置してました。キッチンカウンターに手ぇ出したり、トイレの壁紙張り替えたり…。きっと放置されたベニヤ板は嘆いていたことでしょう、笑。 相変わらず下手くそなステンシル。行き当たりばったりのセリアのアイアンバー取っ手。息子(中2)に、『冷蔵庫みたいやな』言われました………。泣いていい?号(┬┬ω┬┬)泣
yuko
yuko
3LDK | 家族
namikisk9さんの実例写真
二人目の小学生に向けてランドセルと教科書収納の場を作ってみました( ´艸`) カラーボックス二つを横にして並べてダイソーのコルクボードで扉をつけて雑な中身を隠し隠しっと(^^;) 扉は開くと内側がコルクになっているので時間割やお手紙なども貼り付け可能な仕様です(*^_^*)
二人目の小学生に向けてランドセルと教科書収納の場を作ってみました( ´艸`) カラーボックス二つを横にして並べてダイソーのコルクボードで扉をつけて雑な中身を隠し隠しっと(^^;) 扉は開くと内側がコルクになっているので時間割やお手紙なども貼り付け可能な仕様です(*^_^*)
namikisk9
namikisk9
家族
Mikaさんの実例写真
マグネットが増えてきた我が家の冷蔵庫ww 学校と幼稚園のプリントは極力こっちから見えるようには貼らない!キッチン側に!!\(°Д° )/ 時間割、献立表、習い事の予定表などは全部見開きコルクボードへ!\(°Д° )/
マグネットが増えてきた我が家の冷蔵庫ww 学校と幼稚園のプリントは極力こっちから見えるようには貼らない!キッチン側に!!\(°Д° )/ 時間割、献立表、習い事の予定表などは全部見開きコルクボードへ!\(°Д° )/
Mika
Mika
4LDK | 家族
tomomonさんの実例写真
pink-mapleちゃんから素敵便が届きました♡ イヤリングのパーツのみ頂く予定だったのに開けてみたら可愛いリースまで頂いちゃいました(๑′ฅฅ‵๑) 我が家にはpink-mapleちゃんのリースがたくさんありますが、いくつあっても全然嬉しいpink-mapleちゃんリースの大ファンです♡* pink-mapleちゃんいつもありがとう(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ リース早速長女部屋に飾りました♡ ブラックボードには時間割表をミニ黒板には学校の行事や予定を書いてます!
pink-mapleちゃんから素敵便が届きました♡ イヤリングのパーツのみ頂く予定だったのに開けてみたら可愛いリースまで頂いちゃいました(๑′ฅฅ‵๑) 我が家にはpink-mapleちゃんのリースがたくさんありますが、いくつあっても全然嬉しいpink-mapleちゃんリースの大ファンです♡* pink-mapleちゃんいつもありがとう(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ リース早速長女部屋に飾りました♡ ブラックボードには時間割表をミニ黒板には学校の行事や予定を書いてます!
tomomon
tomomon
家族
PR
楽天市場
hirohiroさんの実例写真
子ども部屋の壁面。この下にランドセルの棚があります。すぐ身支度できるようにハンカチティッシュもここに。真ん中のポスターをペロっとめくると給食の献立表があります。TNKちゃんの時間割表がかっこよくてお気に入り♫この前naruちゃんにもらった三本の矢も3人の部屋に飾りました( ´艸`)
子ども部屋の壁面。この下にランドセルの棚があります。すぐ身支度できるようにハンカチティッシュもここに。真ん中のポスターをペロっとめくると給食の献立表があります。TNKちゃんの時間割表がかっこよくてお気に入り♫この前naruちゃんにもらった三本の矢も3人の部屋に飾りました( ´艸`)
hirohiro
hirohiro
4LDK | 家族
mutsumiさんの実例写真
セリアのどこでもラベル 取ってもキレイを使ったので、来年も貼り替えられます☺︎
セリアのどこでもラベル 取ってもキレイを使ったので、来年も貼り替えられます☺︎
mutsumi
mutsumi
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
新しい学年のはじまり⭐時間割りも新しくしました♪ちょっと去年までのものと書式を変更。今回はPhontoのアプリ&エクセルで作りました。 印刷してマグネットシートに貼ったので、そのままボードにペタりしてます。 一番仲良しのお友だちと初めて同じクラスになって嬉しそう⭐楽しい一年になりますよーに(*^^*)
新しい学年のはじまり⭐時間割りも新しくしました♪ちょっと去年までのものと書式を変更。今回はPhontoのアプリ&エクセルで作りました。 印刷してマグネットシートに貼ったので、そのままボードにペタりしてます。 一番仲良しのお友だちと初めて同じクラスになって嬉しそう⭐楽しい一年になりますよーに(*^^*)
yuu
yuu
3LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
⌂↟ 教科書を入れてる棚の上に、手作りの時間割表。 シンプルがいちばん。
⌂↟ 教科書を入れてる棚の上に、手作りの時間割表。 シンプルがいちばん。
Yuka
Yuka
家族
TEさんの実例写真
TE
TE
家族
miyuさんの実例写真
キッチンと洗面所の動線の壁にIKEAのマグネットボード 生活感溢れる空間 σ(^_^;) カレンダー、学校のプリント類、時間割、ゴミ出し日なんかを貼り付けています 無印のマグネットクリップはチェックしたいプリントが数枚あるとき まとめて貼れるのでゴチャッと感が少し減ってるかなぁ♪ シンプルで磁力が強く愛用しています♡
キッチンと洗面所の動線の壁にIKEAのマグネットボード 生活感溢れる空間 σ(^_^;) カレンダー、学校のプリント類、時間割、ゴミ出し日なんかを貼り付けています 無印のマグネットクリップはチェックしたいプリントが数枚あるとき まとめて貼れるのでゴチャッと感が少し減ってるかなぁ♪ シンプルで磁力が強く愛用しています♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
kannaman0826さんの実例写真
長女のお部屋の壁に時間割と予定を書くブラックボードをつけました♡ チェストの上のエッグチョコのおもちゃ…なんとかしたいー‼︎可愛くディスプレイしたいのですが…なかなかスッキリしないなぁ…
長女のお部屋の壁に時間割と予定を書くブラックボードをつけました♡ チェストの上のエッグチョコのおもちゃ…なんとかしたいー‼︎可愛くディスプレイしたいのですが…なかなかスッキリしないなぁ…
kannaman0826
kannaman0826
3LDK | 家族
ohayaさんの実例写真
毎週変わる時間割は棚の横に付けたコルクボードに。
毎週変わる時間割は棚の横に付けたコルクボードに。
ohaya
ohaya
家族
PR
楽天市場
anko.hibuさんの実例写真
まだ時間割が決まってないので試作品ですが…新一年生の娘のために時間割表を作りしました♫ 子どもも目で見てしっかり確認することが大事!!親はプリント見ながらあれこれ言うだけだけど、一つひとつ子どもと一緒に確認すること!! 全部100均で作れました(●´ϖ`●)
まだ時間割が決まってないので試作品ですが…新一年生の娘のために時間割表を作りしました♫ 子どもも目で見てしっかり確認することが大事!!親はプリント見ながらあれこれ言うだけだけど、一つひとつ子どもと一緒に確認すること!! 全部100均で作れました(●´ϖ`●)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
時間割に引き続き、お支度ボードの小学生バージョン♫ 毎日これを見ながら、時間割と合わせて身支度をしています(●˘͈ ᵕ˘͈)
時間割に引き続き、お支度ボードの小学生バージョン♫ 毎日これを見ながら、時間割と合わせて身支度をしています(●˘͈ ᵕ˘͈)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tomo1120さんの実例写真
やっとコルクボードを設置◡̈♥︎ ここに時間割を貼ります!
やっとコルクボードを設置◡̈♥︎ ここに時間割を貼ります!
tomo1120
tomo1120
3LDK | 家族
maritanさんの実例写真
お支度ボード 幼稚園に入園する娘に作りました。
お支度ボード 幼稚園に入園する娘に作りました。
maritan
maritan
4LDK | 家族
pochamamさんの実例写真
ランドセル置き場 投稿 必ずと言ってよい程、リビングに置きっ放しにするので(-.-;) リビングに入った扉の横にランドセル置き場を作りました。コルクボードは古くなった物があったので白に塗りました!時間割や学校のプリントを貼って基本的な事は、ほぼここで完結しちゃいます!
ランドセル置き場 投稿 必ずと言ってよい程、リビングに置きっ放しにするので(-.-;) リビングに入った扉の横にランドセル置き場を作りました。コルクボードは古くなった物があったので白に塗りました!時間割や学校のプリントを貼って基本的な事は、ほぼここで完結しちゃいます!
pochamam
pochamam
4LDK | 家族
saoriさんの実例写真
お支度ボード 作ってみました。 娘に見せたら磁石だけがおもちゃになってました... わかるようになるまで根気比べです(笑)
お支度ボード 作ってみました。 娘に見せたら磁石だけがおもちゃになってました... わかるようになるまで根気比べです(笑)
saori
saori
4LDK | 家族
KJMRRさんの実例写真
キッチン横のニッチ🙌 フレームにマグネットシートを入れて子供の時間割とプリントを貼っています😊 幼稚園からのプリントは1ヶ月ずつカレンダーなので書き込んでいます😆 長女の時間割は部屋で管理していましたが 準備するのに時間がかかるし、なにかと忘れ物したりするし‥😓 なのでこちらに移動 ここで覚えてから2階に教科書を取りに行かせるようにしました☺️ 私も予定見て確認できるし、声掛けもできるのでよかったです🌼
キッチン横のニッチ🙌 フレームにマグネットシートを入れて子供の時間割とプリントを貼っています😊 幼稚園からのプリントは1ヶ月ずつカレンダーなので書き込んでいます😆 長女の時間割は部屋で管理していましたが 準備するのに時間がかかるし、なにかと忘れ物したりするし‥😓 なのでこちらに移動 ここで覚えてから2階に教科書を取りに行かせるようにしました☺️ 私も予定見て確認できるし、声掛けもできるのでよかったです🌼
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ayapocoさんの実例写真
新型コロナで早まった子供の春休み。 シャキッと過ごそうと思い、meteteの「おうちの時間割ボード」というものを買ってみました。 新年長の息子に合わせて、テプラで少しカスタマイズしました。 黒板風のデザインでかわいい(*´ω`*) マグネットをひっくり返すと「できた」って書いてあります。
新型コロナで早まった子供の春休み。 シャキッと過ごそうと思い、meteteの「おうちの時間割ボード」というものを買ってみました。 新年長の息子に合わせて、テプラで少しカスタマイズしました。 黒板風のデザインでかわいい(*´ω`*) マグネットをひっくり返すと「できた」って書いてあります。
ayapoco
ayapoco
3LDK | 家族
ayapocoさんの実例写真
コロナで長引く休園で大活躍している、おうち時間割ボード。 今まで壁に穴を開けたくなかったので、棚の上に立て掛けていましたが、ついに壁掛けにしちゃいました。 下の子(1歳)がイタズラしちゃうので、彼女の手の届かないところに。 なるべく壁穴が目立たないようにしたいので、ニンジャピンで止めてます。
コロナで長引く休園で大活躍している、おうち時間割ボード。 今まで壁に穴を開けたくなかったので、棚の上に立て掛けていましたが、ついに壁掛けにしちゃいました。 下の子(1歳)がイタズラしちゃうので、彼女の手の届かないところに。 なるべく壁穴が目立たないようにしたいので、ニンジャピンで止めてます。
ayapoco
ayapoco
3LDK | 家族
yamatomoさんの実例写真
おうち時間割ボードも昨日で最後でした☆ 宿題やりたくないようでダラダラしすぎて、本当に目安にしかならなかったです(><) 宿題地獄なければ…ねぇ〜。。
おうち時間割ボードも昨日で最後でした☆ 宿題やりたくないようでダラダラしすぎて、本当に目安にしかならなかったです(><) 宿題地獄なければ…ねぇ〜。。
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
yamatomoさんの実例写真
いよいよ始業式!小学校も幼稚園も分散。。帰宅時間、登校登園日、全く被らず把握しきれません( ・ ・̥ ) マグネットに時計ラベルを貼って、帰宅時間を子供と共有してます。 針はホワイトボードマーカーで書いたり消したりしてます♪ダイソーの細字がオススメ! インクがなくなりパニックになりましたが、水性顔料インクのペンで記入してみました☆
いよいよ始業式!小学校も幼稚園も分散。。帰宅時間、登校登園日、全く被らず把握しきれません( ・ ・̥ ) マグネットに時計ラベルを貼って、帰宅時間を子供と共有してます。 針はホワイトボードマーカーで書いたり消したりしてます♪ダイソーの細字がオススメ! インクがなくなりパニックになりましたが、水性顔料インクのペンで記入してみました☆
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
娘がやっと時間割表をもらって帰ってきたので、3年生バージョンで作り替えました✂️
娘がやっと時間割表をもらって帰ってきたので、3年生バージョンで作り替えました✂️
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
Midoriさんの実例写真
長男、小6の時間割ボード。 こう見ると忙しいんだな。
長男、小6の時間割ボード。 こう見ると忙しいんだな。
Midori
Midori
家族
enaenaさんの実例写真
一階のリビング、ダイニング、キッチンは壁のない我が家。 和室もオープンな作りなので、和室を学習スペースにしました。 壁に磁石が貼れるマグ壁を貼ったので、時間割などが貼れるようにしました。
一階のリビング、ダイニング、キッチンは壁のない我が家。 和室もオープンな作りなので、和室を学習スペースにしました。 壁に磁石が貼れるマグ壁を貼ったので、時間割などが貼れるようにしました。
enaena
enaena
haganezuka8さんの実例写真
1年生の娘が時間割の見方がわからないようなので、工夫してみました。 赤く囲んである所を見ます。 ・家電の入っていたプラスチックのケース ・ビニールテープ赤(幅2cm、DAISO) ・粘着付マグネットシート(DAISO) ①時間割の1列のサイズ+2センチで切る (これは縦25cm×横5cm) ②プラスチックの断面を覆うように、ビニールテープで包む ③粘着付マグネットシートを幅7mmで切り、裏から貼る。
1年生の娘が時間割の見方がわからないようなので、工夫してみました。 赤く囲んである所を見ます。 ・家電の入っていたプラスチックのケース ・ビニールテープ赤(幅2cm、DAISO) ・粘着付マグネットシート(DAISO) ①時間割の1列のサイズ+2センチで切る (これは縦25cm×横5cm) ②プラスチックの断面を覆うように、ビニールテープで包む ③粘着付マグネットシートを幅7mmで切り、裏から貼る。
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sawa.co.さんの実例写真
全体が入るように撮れてない!!🤔RoomClipサイズにカットしたんでちょっと切れちゃいましたが😅 RoomClipショッピングでウェルカムクーポン使わせていただきました☆ TOWERのキッズラックです。 今までは子ども3人分のコートを隣のロフトに無造作にかけていたんですけど、このほうが美しいですね〜。下の子の幼稚園の制服は下の方についてるフックにかけてます☆ 上の鉄板(という言い方でいいのか笑)はマグネットで時間割とか貼り付けております、そこにも色々かかるようになってるのでコップ袋とか、歯磨きセットとかかけたら良さそうです♡(◍•ᴗ•◍)
全体が入るように撮れてない!!🤔RoomClipサイズにカットしたんでちょっと切れちゃいましたが😅 RoomClipショッピングでウェルカムクーポン使わせていただきました☆ TOWERのキッズラックです。 今までは子ども3人分のコートを隣のロフトに無造作にかけていたんですけど、このほうが美しいですね〜。下の子の幼稚園の制服は下の方についてるフックにかけてます☆ 上の鉄板(という言い方でいいのか笑)はマグネットで時間割とか貼り付けております、そこにも色々かかるようになってるのでコップ袋とか、歯磨きセットとかかけたら良さそうです♡(◍•ᴗ•◍)
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
ame_mamaさんの実例写真
お部屋改造ということで、もうすぐ小学生になる娘のラックを購入しました♡ ランドセルやバッグをかけることができて、もちろんコートも! ホワイトボードに時間割とか貼るのかな…と親子で楽しみにしています(^^)
お部屋改造ということで、もうすぐ小学生になる娘のラックを購入しました♡ ランドセルやバッグをかけることができて、もちろんコートも! ホワイトボードに時間割とか貼るのかな…と親子で楽しみにしています(^^)
ame_mama
ame_mama
3LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
プリント収納〜 よく見るプリントはキッチン横に100均のホワイトボードを2つ蝶番で止めて簡単に開いて見れるよーにしてます^ ^ 左側は裏返して撮影してますが、行事予定表をマグネットで止めて、右側には時間割を止めてます。時間割は1年間変わらないのでマステで止めてます!
プリント収納〜 よく見るプリントはキッチン横に100均のホワイトボードを2つ蝶番で止めて簡単に開いて見れるよーにしてます^ ^ 左側は裏返して撮影してますが、行事予定表をマグネットで止めて、右側には時間割を止めてます。時間割は1年間変わらないのでマステで止めてます!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
先ほどのプリント収納 閉じたらこんな感じでこちらにもかけるし、マグネットで貼れます^_^ 邪魔にならず、毎日見るプリントをすぐ確認できるので気に入ってます^ ^
先ほどのプリント収納 閉じたらこんな感じでこちらにもかけるし、マグネットで貼れます^_^ 邪魔にならず、毎日見るプリントをすぐ確認できるので気に入ってます^ ^
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
おしたくボード👚⋆* 自分のことは自分でやろうよ💦 次はあれやって!これやって! それ終わったら次は… って毎日指示するのに疲れ果てたので… 百均材料でとうとう作っちゃいました🤩
おしたくボード👚⋆* 自分のことは自分でやろうよ💦 次はあれやって!これやって! それ終わったら次は… って毎日指示するのに疲れ果てたので… 百均材料でとうとう作っちゃいました🤩
mameno
mameno
3LDK | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
ガシャガシャですが…子どもの文房具置き場。 カラボ横にワイヤーラティスを取り付けました。(S字で掛けただけ) 時間割などを子どもの見える位置に付けておきたいな〜と考えていて、たまたまセリアで思いついちゃって自分的には大発明的な‼︎ え?よくやること?あたりまえ?笑 知らん知ら〜ん。笑 ニトリのカラボは上段が好きな高さに変えられるので、S字フックを使っていない上段の穴に付けられていい感じになりました。←これは想定外だったので更にラッキー的な‼︎ 当初の予定より随分安く仕上がった2人分のランドセルラックですが、自由度が高く便利に使え、お値段以上の出来に満足しております♡
ガシャガシャですが…子どもの文房具置き場。 カラボ横にワイヤーラティスを取り付けました。(S字で掛けただけ) 時間割などを子どもの見える位置に付けておきたいな〜と考えていて、たまたまセリアで思いついちゃって自分的には大発明的な‼︎ え?よくやること?あたりまえ?笑 知らん知ら〜ん。笑 ニトリのカラボは上段が好きな高さに変えられるので、S字フックを使っていない上段の穴に付けられていい感じになりました。←これは想定外だったので更にラッキー的な‼︎ 当初の予定より随分安く仕上がった2人分のランドセルラックですが、自由度が高く便利に使え、お値段以上の出来に満足しております♡
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
miyaさんの実例写真
コクヨのひっつき虫で落ちちゃうものは、両面テープ+マステ。
コクヨのひっつき虫で落ちちゃうものは、両面テープ+マステ。
miya
miya
4LDK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
思い切って教科書を玄関へ移動しました😁 リビング学習のわが家 リビングに教科書を置いていましたが宿題プリント以外まったくせず、教科書をリビングに置くメリットがなく ランドセルや通学bagを玄関に置いているので翌日の教科書準備にリビングから玄関へとムダに移動していたのが気になり SHEINで購入したマガジンラックを教科書ラックとして玄関に置きました! 時間割も一緒に置きムダな動きなく玄関で明日の準備が完結するのでスッキリです😊
思い切って教科書を玄関へ移動しました😁 リビング学習のわが家 リビングに教科書を置いていましたが宿題プリント以外まったくせず、教科書をリビングに置くメリットがなく ランドセルや通学bagを玄関に置いているので翌日の教科書準備にリビングから玄関へとムダに移動していたのが気になり SHEINで購入したマガジンラックを教科書ラックとして玄関に置きました! 時間割も一緒に置きムダな動きなく玄関で明日の準備が完結するのでスッキリです😊
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
magicbus.the.whoさんの実例写真
次男のスペース 小学校中学年になったのでそろそろマイデスクを、と思って無印で購入。 収納は敢えて増やさず、ルールは 「モノを置かない」 「ランドセル他、身の回りのモノはとにかくカゴにつっこむ」 の2つ。片付けが極めて苦手な息子。細かくしまうのは不可能なのでルールをとにかく簡単に。 コルクボードはオプションでつけたピクチャーレールからワイヤーを吊るして設置。 時間割やお気に入りのキーホルダーやシールを飾ってます。
次男のスペース 小学校中学年になったのでそろそろマイデスクを、と思って無印で購入。 収納は敢えて増やさず、ルールは 「モノを置かない」 「ランドセル他、身の回りのモノはとにかくカゴにつっこむ」 の2つ。片付けが極めて苦手な息子。細かくしまうのは不可能なのでルールをとにかく簡単に。 コルクボードはオプションでつけたピクチャーレールからワイヤーを吊るして設置。 時間割やお気に入りのキーホルダーやシールを飾ってます。
magicbus.the.who
magicbus.the.who
3LDK | 家族
もっと見る