コメント1
kotakota
花屋さんで、柳、ナンテン、松を購入してお飾りを作りました。ワイヤー隠しにセリアのリボンと、DAISOのナチュラルパーツを付けて、和風になり過ぎないように(*´˘`*)♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

ALPSさんの実例写真
旦那が「会社にキレイな苔がいっぱいあった〜」と持って帰ってきたもの。玄関のとこに置いてたおじいちゃんの石臼に、こけ玉風で作ってもらいました♡ なかなかいい雰囲気(≧∇≦) でも、ちょっと緑の脳ミソにもみえるけど… きも可愛いってことで(^^;;
旦那が「会社にキレイな苔がいっぱいあった〜」と持って帰ってきたもの。玄関のとこに置いてたおじいちゃんの石臼に、こけ玉風で作ってもらいました♡ なかなかいい雰囲気(≧∇≦) でも、ちょっと緑の脳ミソにもみえるけど… きも可愛いってことで(^^;;
ALPS
ALPS
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
宮城県民なので、仙台七夕を飾ってみました。 ペーパーファンと7種の飾りは100均のラッピングペーパー・画用紙・折紙で作りました。 七夕の意味や由来を覚えきれてなかったので、↓は自分の備忘録です。 仙台七夕には欠かせない七つ道具と言われる飾り物があります。 この飾り物には昔から、それぞれに深い願いが込められていました。 吹き流し 織姫の織り糸を象徴し、昔の織り糸を垂らした形を表して機織や技芸の上達を願いました。くす玉が最上部飾られ、飾り付けの主役となっています。 巾着(きんちゃく) 金銭を入れて腰に下げた物。富貴を願いながら、節約、貯蓄の心を養いました。しっかりと紐で結ばれ、無駄遣いを戒めています。 投網(とあみ) 昔から重要なたんぱく源としての魚介をかかさないよう、仙台近海の豊漁を祈願しました。また、幸運を寄せ集めるという意味も含まれています。 屑篭(くずかご) 七つの飾り物を作り終えた裁ち屑、紙屑を拾い集めて屑かごの中に入れました。物を粗末にしないで役立て、清潔と倹約の心を育てました。 千羽鶴 家の長老の年の数だけ折り、延命長寿を願いました。折り方を習う娘達は折り紙を通じ、教わる心、人に教える心を学びました。 紙衣(かみごろも) 棚機女(たなばたつめ)が織り、神に捧げたという衣で、七夕竹の一番上に吊るす習わしがあります。昔は母や師匠に教えられ、裁縫の腕が上がるよう願いながら縫われました。 短冊 早朝、硯にカラトリの葉にたまった夜露を集めて、すった墨汁で師に習った詩歌を書いて、学問や書、手習いの上達を願いました。 七夕の短冊は、青・赤・黄・白・黒を吊るすのが正式な物です。 これは陰陽道において自然を表す、「五行説」というものが由来となっています。 ・青 → 木々の緑を表すので「木行」 ・赤 → 炎を表す「火行」 ・黄 → 大地の象徴の「土行」 ・白 → 大地に埋まる金属を表す「金行」 ・黒 → 命を育む「水行」。 現在は、黒に対するイメージが祝い事向きではないので、代わりに紫が使われるようになりました。
宮城県民なので、仙台七夕を飾ってみました。 ペーパーファンと7種の飾りは100均のラッピングペーパー・画用紙・折紙で作りました。 七夕の意味や由来を覚えきれてなかったので、↓は自分の備忘録です。 仙台七夕には欠かせない七つ道具と言われる飾り物があります。 この飾り物には昔から、それぞれに深い願いが込められていました。 吹き流し 織姫の織り糸を象徴し、昔の織り糸を垂らした形を表して機織や技芸の上達を願いました。くす玉が最上部飾られ、飾り付けの主役となっています。 巾着(きんちゃく) 金銭を入れて腰に下げた物。富貴を願いながら、節約、貯蓄の心を養いました。しっかりと紐で結ばれ、無駄遣いを戒めています。 投網(とあみ) 昔から重要なたんぱく源としての魚介をかかさないよう、仙台近海の豊漁を祈願しました。また、幸運を寄せ集めるという意味も含まれています。 屑篭(くずかご) 七つの飾り物を作り終えた裁ち屑、紙屑を拾い集めて屑かごの中に入れました。物を粗末にしないで役立て、清潔と倹約の心を育てました。 千羽鶴 家の長老の年の数だけ折り、延命長寿を願いました。折り方を習う娘達は折り紙を通じ、教わる心、人に教える心を学びました。 紙衣(かみごろも) 棚機女(たなばたつめ)が織り、神に捧げたという衣で、七夕竹の一番上に吊るす習わしがあります。昔は母や師匠に教えられ、裁縫の腕が上がるよう願いながら縫われました。 短冊 早朝、硯にカラトリの葉にたまった夜露を集めて、すった墨汁で師に習った詩歌を書いて、学問や書、手習いの上達を願いました。 七夕の短冊は、青・赤・黄・白・黒を吊るすのが正式な物です。 これは陰陽道において自然を表す、「五行説」というものが由来となっています。 ・青 → 木々の緑を表すので「木行」 ・赤 → 炎を表す「火行」 ・黄 → 大地の象徴の「土行」 ・白 → 大地に埋まる金属を表す「金行」 ・黒 → 命を育む「水行」。 現在は、黒に対するイメージが祝い事向きではないので、代わりに紫が使われるようになりました。
sumiko
sumiko
4LDK
Yukaさんの実例写真
2018 しめ縄飾り
2018 しめ縄飾り
Yuka
Yuka
家族
oggy0301さんの実例写真
セリアのお正月飾りを 初めてアレンジしてみました.... つい調子に乗って 盛り盛りにしてしまう(;´Д`A バランス悪いけど まぁいいか〜(^^;;
セリアのお正月飾りを 初めてアレンジしてみました.... つい調子に乗って 盛り盛りにしてしまう(;´Д`A バランス悪いけど まぁいいか〜(^^;;
oggy0301
oggy0301
3LDK | 家族
annさんの実例写真
ann
ann
Yukaさんの実例写真
皆様良いお年をお迎えくださいませ( ˊᵕˋ* )
皆様良いお年をお迎えくださいませ( ˊᵕˋ* )
Yuka
Yuka
家族
tomimiさんの実例写真
2018謹賀新年
2018謹賀新年
tomimi
tomimi
家族
Kimikimiさんの実例写真
今年は真っ赤なお飾りでお出迎え めでたーい❁*.゚
今年は真っ赤なお飾りでお出迎え めでたーい❁*.゚
Kimikimi
Kimikimi
家族
PR
楽天市場
sumikoさんの実例写真
お正月ディスプレイ。 リースは毎年、手作りしています。 3coinsのライトに、ダイソーのすき折紙で作った紙風船を付けています。 LEDキャンドルライトとkiviのキャンドルホルダーは、和紙と水引を巻いて和風アレンジしてみました。 ガラスの鏡餅の下に敷いているのは、NHKの まちかど情報室で紹介された千代切紙です。 暖色系のリースやライトに合わせて、ピンお雛様用のピンクの台座を使っています。
お正月ディスプレイ。 リースは毎年、手作りしています。 3coinsのライトに、ダイソーのすき折紙で作った紙風船を付けています。 LEDキャンドルライトとkiviのキャンドルホルダーは、和紙と水引を巻いて和風アレンジしてみました。 ガラスの鏡餅の下に敷いているのは、NHKの まちかど情報室で紹介された千代切紙です。 暖色系のリースやライトに合わせて、ピンお雛様用のピンクの台座を使っています。
sumiko
sumiko
4LDK
rieさんの実例写真
rie
rie
1R | 家族
Ururuさんの実例写真
和室押し入れは、引き戸ではなく 両開きの扉です。 そこにアクセントクロスを使いました。 お仏壇があるので、玄関側と リビング側から入れるように 2wayにしてあります。 お坊さんが来ても、リビングに入らず 和室にアクセスできます。 季節柄、五月人形飾ってます。
和室押し入れは、引き戸ではなく 両開きの扉です。 そこにアクセントクロスを使いました。 お仏壇があるので、玄関側と リビング側から入れるように 2wayにしてあります。 お坊さんが来ても、リビングに入らず 和室にアクセスできます。 季節柄、五月人形飾ってます。
Ururu
Ururu
4LDK | 家族
yucaさんの実例写真
上から見た感じ( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )
上から見た感じ( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )
yuca
yuca
家族
megaphonic0510さんの実例写真
megaphonic0510
megaphonic0510
3LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
明けましておめでとうございます🎍✨ 今年も宜しくお願い致します 皆さまにとって素敵な一年となりますように…
明けましておめでとうございます🎍✨ 今年も宜しくお願い致します 皆さまにとって素敵な一年となりますように…
momo_san
momo_san
家族
puni.punikoさんの実例写真
置物・オブジェ¥2,940
puni.puniko
puni.puniko
tomozoh3さんの実例写真
お正月用の手作りミニリースに鬼さんとおたふくさんのミニお面ちょい足しで1ヶ月半飾りっぱなしですw
お正月用の手作りミニリースに鬼さんとおたふくさんのミニお面ちょい足しで1ヶ月半飾りっぱなしですw
tomozoh3
tomozoh3
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sumikoさんの実例写真
『ディスプレイコーナー』イベント用pic。 毎年同じお月見飾りなので、コメントのお気遣いは無しで大丈夫です♪ 月見団子の代わりにピンポンマムを積み重ね、水引や造花のススキでアレンジしています。 今年の十三夜(栗名月)は10月11日(金)なので、それまで飾るか一旦しまうか悩むところ…。 オシャレな部屋やラックが無いので、四季の飾りはいつも下駄箱の上ですf^_^; 以下、過去の玄関ディスプレイです。 ハロウィン↓ https://roomclip.jp/photo/bQgg Xmas↓ https://roomclip.jp/photo/DmPY お正月↓ https://roomclip.jp/photo/bTy9 節分↓ https://roomclip.jp/photo/blsL イースター↓ https://roomclip.jp/photo/Mfp4 花祭り↓ https://roomclip.jp/photo/M4Se 端午の節句↓ https://roomclip.jp/photo/cvCT 七夕↓ https://roomclip.jp/photo/dN4S
『ディスプレイコーナー』イベント用pic。 毎年同じお月見飾りなので、コメントのお気遣いは無しで大丈夫です♪ 月見団子の代わりにピンポンマムを積み重ね、水引や造花のススキでアレンジしています。 今年の十三夜(栗名月)は10月11日(金)なので、それまで飾るか一旦しまうか悩むところ…。 オシャレな部屋やラックが無いので、四季の飾りはいつも下駄箱の上ですf^_^; 以下、過去の玄関ディスプレイです。 ハロウィン↓ https://roomclip.jp/photo/bQgg Xmas↓ https://roomclip.jp/photo/DmPY お正月↓ https://roomclip.jp/photo/bTy9 節分↓ https://roomclip.jp/photo/blsL イースター↓ https://roomclip.jp/photo/Mfp4 花祭り↓ https://roomclip.jp/photo/M4Se 端午の節句↓ https://roomclip.jp/photo/cvCT 七夕↓ https://roomclip.jp/photo/dN4S
sumiko
sumiko
4LDK
sumikoさんの実例写真
『ワントーンインテリア』イベント用picです。 日用品はモノトーンが好きだけど、寒い季節のお飾りは暖色系の方が落ち着きます♪ 紅白梅とぼたん雪にウグイスが描かれた手ぬぐいと、ガラスの鏡餅、手作りの手まりと注連縄を飾りました。 注連縄リースを下げるスタンドが無いので、無印のアクリルフレームにセロテープで貼って飾りましたf^_^; ↓ 注連縄リースと手まり https://roomclip.jp/photo/B0X3
『ワントーンインテリア』イベント用picです。 日用品はモノトーンが好きだけど、寒い季節のお飾りは暖色系の方が落ち着きます♪ 紅白梅とぼたん雪にウグイスが描かれた手ぬぐいと、ガラスの鏡餅、手作りの手まりと注連縄を飾りました。 注連縄リースを下げるスタンドが無いので、無印のアクリルフレームにセロテープで貼って飾りましたf^_^; ↓ 注連縄リースと手まり https://roomclip.jp/photo/B0X3
sumiko
sumiko
4LDK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
p-p-maruさんの実例写真
玄関ドアもLIXILです。 和風な引き戸にしたかったですが諸々の事情でできなかったので雰囲気だけでも和風ぽいものを選びました。 個人的には結構気に入っています(о´∀`о)
玄関ドアもLIXILです。 和風な引き戸にしたかったですが諸々の事情でできなかったので雰囲気だけでも和風ぽいものを選びました。 個人的には結構気に入っています(о´∀`о)
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
Daiさんの実例写真
久しぶりの投稿です😊 まだ途中ですが和風なアプローチを作ってみました✨🌿 最近、(和風)にはまってます笑
久しぶりの投稿です😊 まだ途中ですが和風なアプローチを作ってみました✨🌿 最近、(和風)にはまってます笑
Dai
Dai
家族
namisotaさんの実例写真
namisota
namisota
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
大好きなガラスの鏡餅♪ コロンとしたフォルムと表面がサラサラとした曇りガラスのフワッとした風合いに一目惚れしてお迎えした一品。 毎年、年末年始は家にいないのでお正月飾りは適当でしたが、やっぱりちゃんと飾ると気持ちも引き締まります。 さ、掃除しよ! (全然進まない…。掃除嫌いがバレバレ〜😂)
大好きなガラスの鏡餅♪ コロンとしたフォルムと表面がサラサラとした曇りガラスのフワッとした風合いに一目惚れしてお迎えした一品。 毎年、年末年始は家にいないのでお正月飾りは適当でしたが、やっぱりちゃんと飾ると気持ちも引き締まります。 さ、掃除しよ! (全然進まない…。掃除嫌いがバレバレ〜😂)
adamo
adamo
4LDK | 家族
557-08さんの実例写真
ダイソーで購入したのれん棒に手拭いを挟んでタペストリーを作りました😊 ひな祭りの時期はちりめん飾りを吊るしててます🎎
ダイソーで購入したのれん棒に手拭いを挟んでタペストリーを作りました😊 ひな祭りの時期はちりめん飾りを吊るしててます🎎
557-08
557-08
家族
PR
楽天市場
mitowaさんの実例写真
玄関ディスプレイ大幅チェンジ。 実は変えたくてずっと悶々としていました😅 何もないシンプルな整ったインテリアも大好きですが、住んでいると手を入れたいし個性も欲しくなる…和風?ヨーロピアン?シノワズリ? それこそ、仙台箪笥から岩谷堂の箪笥からサラグレースやらメートランドスミス、李朝家具やらもう探した探した…💦 そしてGUCCIオステリアの内装を見た瞬間からシノワズリ寄りに心が傾き。 元々昆虫アイテムが好きで(リビングの絵も昆虫!でも本物は苦手😅)少しずつ集めたアンティークの蝶々🦋や蜻蛉、黄金虫アイテム🪲の真鍮アイテムを飾ろうと決めてからは方向が決まり…そしてたまたまみつけたこのキャビネット。 中の小引き出しの取手まで蝶々🦋 そんなに古いものでは無さそうでバブル臭が否めないけど… しかしこのセッティング、夫には大不評なので、早々に撤収になりそう💦 まぁこういう迷走もたまには良いかと😅 本当にインテリアは自由だし考える時間も楽しいなぁと改めて思いました😊
玄関ディスプレイ大幅チェンジ。 実は変えたくてずっと悶々としていました😅 何もないシンプルな整ったインテリアも大好きですが、住んでいると手を入れたいし個性も欲しくなる…和風?ヨーロピアン?シノワズリ? それこそ、仙台箪笥から岩谷堂の箪笥からサラグレースやらメートランドスミス、李朝家具やらもう探した探した…💦 そしてGUCCIオステリアの内装を見た瞬間からシノワズリ寄りに心が傾き。 元々昆虫アイテムが好きで(リビングの絵も昆虫!でも本物は苦手😅)少しずつ集めたアンティークの蝶々🦋や蜻蛉、黄金虫アイテム🪲の真鍮アイテムを飾ろうと決めてからは方向が決まり…そしてたまたまみつけたこのキャビネット。 中の小引き出しの取手まで蝶々🦋 そんなに古いものでは無さそうでバブル臭が否めないけど… しかしこのセッティング、夫には大不評なので、早々に撤収になりそう💦 まぁこういう迷走もたまには良いかと😅 本当にインテリアは自由だし考える時間も楽しいなぁと改めて思いました😊
mitowa
mitowa
家族
ALPSさんの実例写真
お正月フラワーアレンジメント 今年はお花が高い〜😭 ってことで、本数減らしてシンプルに生け込んでみたけど、この方が好みかも🥰 後ろのポストカードは、ジャズイベント&北村直登さんのペインティングライブで配布してたもの エレクトリック神社バンドさんをイメージして描いてるから和風なんだよね(珍しい⁈)
お正月フラワーアレンジメント 今年はお花が高い〜😭 ってことで、本数減らしてシンプルに生け込んでみたけど、この方が好みかも🥰 後ろのポストカードは、ジャズイベント&北村直登さんのペインティングライブで配布してたもの エレクトリック神社バンドさんをイメージして描いてるから和風なんだよね(珍しい⁈)
ALPS
ALPS
3LDK | 家族
lily.mさんの実例写真
lily.m
lily.m
4LDK | 家族
chocomintさんの実例写真
庭の花かんざしが咲いてきました
庭の花かんざしが咲いてきました
chocomint
chocomint
家族
Erikoさんの実例写真
もうすぐお盆なので、 父の形見の試験管に、 庭の花など活けました😌 玄関前に飾ります🌱 お父さん、見に来てね😌
もうすぐお盆なので、 父の形見の試験管に、 庭の花など活けました😌 玄関前に飾ります🌱 お父さん、見に来てね😌
Eriko
Eriko
runaさんの実例写真
素敵な帯、みつけたので
素敵な帯、みつけたので
runa
runa
4LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
3Coinsの門松にセリアの造花をつけて、華やかにしました🌸
3Coinsの門松にセリアの造花をつけて、華やかにしました🌸
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
t.kさんの実例写真
全部100均の造花とピックに花瓶もです!
全部100均の造花とピックに花瓶もです!
t.k
t.k
PR
楽天市場
75さんの実例写真
クリスマスアレンジメントに手を加えて、年末年始風に再アレンジしました。 前のアレンジのケイトウはそのままに、バラから菊へと花材を変えました。 同じ赤&緑のアレンジでも、水引や松のお陰で雰囲気が変わったかなぁと思ってます。
クリスマスアレンジメントに手を加えて、年末年始風に再アレンジしました。 前のアレンジのケイトウはそのままに、バラから菊へと花材を変えました。 同じ赤&緑のアレンジでも、水引や松のお陰で雰囲気が変わったかなぁと思ってます。
75
75
4LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
ダイニングの棚もお正月飾りを 羽子板とお正月のお花のアレンジ しめ縄飾りを作った残りのお花や飾りを一合枡に詰め込んでみました🤗 何となくお正月っぽくなった気がします
ダイニングの棚もお正月飾りを 羽子板とお正月のお花のアレンジ しめ縄飾りを作った残りのお花や飾りを一合枡に詰め込んでみました🤗 何となくお正月っぽくなった気がします
Fuku222
Fuku222
家族
kumiさんの実例写真
2024年しめ縄 セリアのしめ縄をアレンジしました
2024年しめ縄 セリアのしめ縄をアレンジしました
kumi
kumi
1LDK | 家族
AYUMIさんの実例写真
ちいかわの節分 100均のフィギュアを節分バージョンにアレンジ
ちいかわの節分 100均のフィギュアを節分バージョンにアレンジ
AYUMI
AYUMI
カップル
chieさんの実例写真
ついに築8年目にして玄関マット購入しました·͜· ︎︎ᕷ ペルシャ絨毯✨ 色の濃い物と悩みましたがこの色合い選んで正解♡
ついに築8年目にして玄関マット購入しました·͜· ︎︎ᕷ ペルシャ絨毯✨ 色の濃い物と悩みましたがこの色合い選んで正解♡
chie
chie
4LDK | 家族
M_Mさんの実例写真
ニトリのテーブルランプをペーパーストローを付けただけで和風にアレンジ🎋✨
ニトリのテーブルランプをペーパーストローを付けただけで和風にアレンジ🎋✨
M_M
M_M
1K | 一人暮らし
miyumiyuさんの実例写真
下駄箱の上もお正月飾りに。 毎年、生け花を飾っています。今回は、好きなグロリオサをお店で見つけたので、生けてみました。 綺麗な色の菊は、お正月までに開いてしまわないように、ネットを被せたままですが😅
下駄箱の上もお正月飾りに。 毎年、生け花を飾っています。今回は、好きなグロリオサをお店で見つけたので、生けてみました。 綺麗な色の菊は、お正月までに開いてしまわないように、ネットを被せたままですが😅
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
Makoさんの実例写真
玄関ディスプレイがちょっと寂しいなぁって思って 羽子板アレンジを端材で作ってみました😊
玄関ディスプレイがちょっと寂しいなぁって思って 羽子板アレンジを端材で作ってみました😊
Mako
Mako
家族
PR
楽天市場
ikubooさんの実例写真
明けましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いします🙇‍♀️ 今年のお正月用のお花は買わずに 庭にあるものだけですませました。 松、南天、白ツバキ 加賀八幡起き上がり人形は松竹梅の柄が描かれた愛らしい姿にほっこりします♡
明けましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いします🙇‍♀️ 今年のお正月用のお花は買わずに 庭にあるものだけですませました。 松、南天、白ツバキ 加賀八幡起き上がり人形は松竹梅の柄が描かれた愛らしい姿にほっこりします♡
ikuboo
ikuboo
家族
もっと見る