コメント9
coco
かなぽんにセスキは重曹の10倍‼︎しかも除菌効果ありと聞いてキッチン中セスキ拭き拭きしました。大掃除中

この写真を見た人へのおすすめの写真

yubikunさんの実例写真
わが家の万能さん◎ ナチュラルクリーニングに憧れて、 重曹、クエン酸、酸素系漂白剤と 色々買ったけれど、ズボラな私は上手に使い分け出来ず…( .. ) 狭いキッチン収納にはその3種類も 置き場に頭を悩ますー⌓̈⃝⌓̈⃝⌓̈⃝ そんな中、見つけたこれ。 風呂床もスプレーしてさっとこすればキュッキュッ言うし トイレやキッチンの油汚れにも力発揮してくれます。 セスキ炭酸ソーダ+電解水だから キッチンの洗剤を使いたくないとこにもいけるやつ! まさに万能! 掃除用洗剤もこれひとつだけなら迷わないし、収納場所も悩まない♥︎⍤⃝
わが家の万能さん◎ ナチュラルクリーニングに憧れて、 重曹、クエン酸、酸素系漂白剤と 色々買ったけれど、ズボラな私は上手に使い分け出来ず…( .. ) 狭いキッチン収納にはその3種類も 置き場に頭を悩ますー⌓̈⃝⌓̈⃝⌓̈⃝ そんな中、見つけたこれ。 風呂床もスプレーしてさっとこすればキュッキュッ言うし トイレやキッチンの油汚れにも力発揮してくれます。 セスキ炭酸ソーダ+電解水だから キッチンの洗剤を使いたくないとこにもいけるやつ! まさに万能! 掃除用洗剤もこれひとつだけなら迷わないし、収納場所も悩まない♥︎⍤⃝
yubikun
yubikun
2LDK | カップル
maminさんの実例写真
ドンピシャなイベントをしていたので、参加してみました(* ̄∇ ̄*) 先日、大掃除ならではの!換気扇の掃除をしました!(*>∀<*) セスキ炭酸ソーダを知ってから、スプレーにしたりそのまま使ったりで、キッチン掃除の必需品になっています!
ドンピシャなイベントをしていたので、参加してみました(* ̄∇ ̄*) 先日、大掃除ならではの!換気扇の掃除をしました!(*>∀<*) セスキ炭酸ソーダを知ってから、スプレーにしたりそのまま使ったりで、キッチン掃除の必需品になっています!
mamin
mamin
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
セスキ炭酸ソーダでコンロの掃除。 油汚れがよく落ちます♡
セスキ炭酸ソーダでコンロの掃除。 油汚れがよく落ちます♡
yukiko
yukiko
家族
shinoさんの実例写真
やっと、やーっと昨日から大掃除始めました 明日から幼稚園が冬休みになるのでいつもより早く帰って来る二男くん 掃除も時間との勝負です! 今日はまず1階の窓周りを終わりにし、その後キッチンの引き出しの中を拭き拭きしました✨ 写真はIHコンロ下の引き出しです 中を全部出し見えない油汚れを取るためにセスキで拭いてその後除菌スプレーをして仕上げました セスキいいですよ♬ べっとりと固まった油までキレイに取ってくれる優れものです! 他にもドアについた手垢とかにもいいみたいで大掃除にはピッタリだと思います(๑・̑◡・̑๑)
やっと、やーっと昨日から大掃除始めました 明日から幼稚園が冬休みになるのでいつもより早く帰って来る二男くん 掃除も時間との勝負です! 今日はまず1階の窓周りを終わりにし、その後キッチンの引き出しの中を拭き拭きしました✨ 写真はIHコンロ下の引き出しです 中を全部出し見えない油汚れを取るためにセスキで拭いてその後除菌スプレーをして仕上げました セスキいいですよ♬ べっとりと固まった油までキレイに取ってくれる優れものです! 他にもドアについた手垢とかにもいいみたいで大掃除にはピッタリだと思います(๑・̑◡・̑๑)
shino
shino
家族
nonさんの実例写真
今日も朝から晴天! リビングのラグマットを洗ったので干してる間に床の拭き掃除をしています。汗だくで(笑) 我が家の床は白っぽい石目調のクッションフロア。リビングだけじゃなくて寝室もキッチンや洗面所、トイレまで全部同じです。 わんこが滑りにくく、毛も目立たなくて掃除しやすいし気に入ってるんだけど、汚れは目立ちます(^^; お掃除用洗剤はセスキ炭酸ソーダのみ。お風呂用とかトイレ用とか色々揃えると収納スペースもとるしストックの管理も面倒なので一種類だけにしています。 セスキ炭酸ソーダ水にはエッセンシャルオイルを数滴垂らしてして、さわやかな香りに(*^^*)
今日も朝から晴天! リビングのラグマットを洗ったので干してる間に床の拭き掃除をしています。汗だくで(笑) 我が家の床は白っぽい石目調のクッションフロア。リビングだけじゃなくて寝室もキッチンや洗面所、トイレまで全部同じです。 わんこが滑りにくく、毛も目立たなくて掃除しやすいし気に入ってるんだけど、汚れは目立ちます(^^; お掃除用洗剤はセスキ炭酸ソーダのみ。お風呂用とかトイレ用とか色々揃えると収納スペースもとるしストックの管理も面倒なので一種類だけにしています。 セスキ炭酸ソーダ水にはエッセンシャルオイルを数滴垂らしてして、さわやかな香りに(*^^*)
non
non
1LDK | 一人暮らし
maaaako_homeさんの実例写真
わたし流、セスキの使い方
わたし流、セスキの使い方
maaaako_home
maaaako_home
家族
moco-hanamaruさんの実例写真
朝から換気扇そうじでスッキリ〜✴ 普段のIH周り掃除も、油汚れは セスキの【激落ちくん】一本 変色が心配で、オキシ漬けする勇気なく… 羽根の隙間一つ一つブラシ洗いは大変ね(:^ー^A スッキリ綺麗になって気持ちイイ朝☀
朝から換気扇そうじでスッキリ〜✴ 普段のIH周り掃除も、油汚れは セスキの【激落ちくん】一本 変色が心配で、オキシ漬けする勇気なく… 羽根の隙間一つ一つブラシ洗いは大変ね(:^ー^A スッキリ綺麗になって気持ちイイ朝☀
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
kanata_さんの実例写真
主に バスルーム用の ブラシ三兄弟 床タイルの 白い目地の様子(色)が気になったら、アルカリウォッシュ(セスキ炭酸ソーダ)をふりかけて いちばん上ので ささっと ブラッシングするだけで すっきりの白さです、 1分くらいで終わります、 最初のうちは カビキラーも ウタマロクリーナーも 試しましたが、 そんな 強い薬品は 必要ないことが 判明、 肌も荒れないし、服装も気にしなくていい。 アルカリウォッシュは、グラス磨きや シンク、油っぽいお皿や 鍋のこびりつき、換気扇周り、ガス台周り、シルバー系のもの、血液汚まで、家中 あちこちで 活躍しますが、やはり すばらしいです。 我が家では 3kgの大袋を購入して 塩コショウのような 容器に入れたのを キッチンと 洗面所に 置いています
主に バスルーム用の ブラシ三兄弟 床タイルの 白い目地の様子(色)が気になったら、アルカリウォッシュ(セスキ炭酸ソーダ)をふりかけて いちばん上ので ささっと ブラッシングするだけで すっきりの白さです、 1分くらいで終わります、 最初のうちは カビキラーも ウタマロクリーナーも 試しましたが、 そんな 強い薬品は 必要ないことが 判明、 肌も荒れないし、服装も気にしなくていい。 アルカリウォッシュは、グラス磨きや シンク、油っぽいお皿や 鍋のこびりつき、換気扇周り、ガス台周り、シルバー系のもの、血液汚まで、家中 あちこちで 活躍しますが、やはり すばらしいです。 我が家では 3kgの大袋を購入して 塩コショウのような 容器に入れたのを キッチンと 洗面所に 置いています
kanata_
kanata_
家族
PR
楽天市場
moimoiさんの実例写真
コンロ周りの掃除についてご質問いただいたので…(*^^*) 基本的にはセスキ水とスポンジワイプで拭き取りして済ませています。 五徳もささっと拭いてコンロ下に片付けることにしました。使わない時には置かないおかげで、飛び散る油汚れも防げてお手入れが楽です♪ あとは定期的にオキシ漬けしています。 先日、コンロ点火部の黒いのも一緒に漬けたら見事にピカピカになりました!スポンジでも取れなくて気になっていたので嬉しかったです♪♪ 外せないところはメラミンスポンジで軽くこすれば新品の輝き☆これは年に数回しかしませんが… 皆さまされていると思いますが、日々の手入れで汚れを溜めないこと。これが1番の時短とストレス軽減になりますね! 特別なことなく、普通でスミマセン(。・ω・。)
コンロ周りの掃除についてご質問いただいたので…(*^^*) 基本的にはセスキ水とスポンジワイプで拭き取りして済ませています。 五徳もささっと拭いてコンロ下に片付けることにしました。使わない時には置かないおかげで、飛び散る油汚れも防げてお手入れが楽です♪ あとは定期的にオキシ漬けしています。 先日、コンロ点火部の黒いのも一緒に漬けたら見事にピカピカになりました!スポンジでも取れなくて気になっていたので嬉しかったです♪♪ 外せないところはメラミンスポンジで軽くこすれば新品の輝き☆これは年に数回しかしませんが… 皆さまされていると思いますが、日々の手入れで汚れを溜めないこと。これが1番の時短とストレス軽減になりますね! 特別なことなく、普通でスミマセン(。・ω・。)
moimoi
moimoi
家族
yoshieさんの実例写真
11年前に購入したハーマンのガスコンロ今もセスキでピカピカです♥ (*´・ω・`)b ガスの火が出る周りのゴトクにゴミが入らないのを気に入ってこれにしました♥
11年前に購入したハーマンのガスコンロ今もセスキでピカピカです♥ (*´・ω・`)b ガスの火が出る周りのゴトクにゴミが入らないのを気に入ってこれにしました♥
yoshie
yoshie
家族
yoshieさんの実例写真
トースターをセスキ水でパックして 10後に拭いて終了です(*´∀`)
トースターをセスキ水でパックして 10後に拭いて終了です(*´∀`)
yoshie
yoshie
家族
yoshieさんの実例写真
12月は忙しいので私は11月に全て小分けにして終わらせるパターンで来たので毎年お掃除月です なので大掃除はしません( ・∇・) 電子レンジでお水を2分くらい『チンっ 』 ガラスはセスキ水でパック♥ 中は薬品をあまり使いたくないのでお湯で濡らしたパルテックスで拭き取るだけです10分ほどでピッカピカッ☆
12月は忙しいので私は11月に全て小分けにして終わらせるパターンで来たので毎年お掃除月です なので大掃除はしません( ・∇・) 電子レンジでお水を2分くらい『チンっ 』 ガラスはセスキ水でパック♥ 中は薬品をあまり使いたくないのでお湯で濡らしたパルテックスで拭き取るだけです10分ほどでピッカピカッ☆
yoshie
yoshie
家族
Mamiyさんの実例写真
こんばんわ(♡˙︶˙♡) 昨日はグリルもお掃除しました! ジャバジャバ水洗いして出来ないところは洗剤を使うのは抵抗があり、セスキ炭酸ソーダでお掃除しました☆ グリルの扉が結構茶色くなっていましたが、セスキ炭酸ソーダとメラミンスポンジでピカピカに ・*:.。.(*°▽°*).。.:*・゜ 排気口の中は割り箸と使わないタオルで根気強く落としたらキレイになりまし .+:。ヾ( ^ω^)ノ゚.+:。 グリル内部と網?は完全にはピカピカにならなかったので……picは自粛します(;^ω^) 網はもう少し頑張ればピカピカになってくれそうな感じもあるので、またチャレンジしてみようと思います! 大掃除がんばるぞ〜
こんばんわ(♡˙︶˙♡) 昨日はグリルもお掃除しました! ジャバジャバ水洗いして出来ないところは洗剤を使うのは抵抗があり、セスキ炭酸ソーダでお掃除しました☆ グリルの扉が結構茶色くなっていましたが、セスキ炭酸ソーダとメラミンスポンジでピカピカに ・*:.。.(*°▽°*).。.:*・゜ 排気口の中は割り箸と使わないタオルで根気強く落としたらキレイになりまし .+:。ヾ( ^ω^)ノ゚.+:。 グリル内部と網?は完全にはピカピカにならなかったので……picは自粛します(;^ω^) 網はもう少し頑張ればピカピカになってくれそうな感じもあるので、またチャレンジしてみようと思います! 大掃除がんばるぞ〜
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
いつもキッチンの蛇口前に置いてあるキャニスターには掃除道具が入っています。 (キッチン掃除の三種の神器) メラミンスポンジ セスキ炭酸ソーダ セスキ炭酸ソーダ水 毎日調理後にセスキ炭酸ソーダ水をスプレーして食後の片付けの時にキッチンペーパーで拭くだけです。重曹の10倍の効果があるとか。 しつこい汚れはメラミンスポンジですぐ落とせます♪♪ IHにリフォームしてから8年経ちますが、焦げもなく綺麗をキープできていますよ(*≧v≦) レンジやトースターの掃除にもセスキ炭酸ソーダ水をスプレーしてキッチンペーパーを湿布のように貼っておけばOK! 今日は普段見て見ぬ振りをしているグリルの排気口を掃除しました✨
いつもキッチンの蛇口前に置いてあるキャニスターには掃除道具が入っています。 (キッチン掃除の三種の神器) メラミンスポンジ セスキ炭酸ソーダ セスキ炭酸ソーダ水 毎日調理後にセスキ炭酸ソーダ水をスプレーして食後の片付けの時にキッチンペーパーで拭くだけです。重曹の10倍の効果があるとか。 しつこい汚れはメラミンスポンジですぐ落とせます♪♪ IHにリフォームしてから8年経ちますが、焦げもなく綺麗をキープできていますよ(*≧v≦) レンジやトースターの掃除にもセスキ炭酸ソーダ水をスプレーしてキッチンペーパーを湿布のように貼っておけばOK! 今日は普段見て見ぬ振りをしているグリルの排気口を掃除しました✨
cherry
cherry
4LDK | 家族
Fusaさんの実例写真
セリアの新商品 大掃除に買ってみました♡︎ʾʾ
セリアの新商品 大掃除に買ってみました♡︎ʾʾ
Fusa
Fusa
家族
syokoさんの実例写真
大掃除記録✧キッチン換気扇✧ ホコリ+油汚れには、セスキ炭酸ソーダのお湯割りが大活躍!みなさんもお試しください☺︎ ①外せるパーツ全て外します。 ②食洗機に入るパーツは放り込んでスイッチオン。 ③外せるけれど食洗機に入らないパーツは、ゴミ袋に入れてセスキのお湯割りに浸けます。 ④換気扇本体の掃除。細かい部分に油を含んだベタベタのホコリが固まっていますが、セスキのお湯割りをつけた歯ブラシでこするとするんと落ちます☺︎ ⑤セスキに浸けてたパーツの汚れを洗い流したら、仕上げに全体をアルコールスプレーで拭き上げます✧ すっきりさっぱり!他の場所もまだまだ掃除しなくては。。
大掃除記録✧キッチン換気扇✧ ホコリ+油汚れには、セスキ炭酸ソーダのお湯割りが大活躍!みなさんもお試しください☺︎ ①外せるパーツ全て外します。 ②食洗機に入るパーツは放り込んでスイッチオン。 ③外せるけれど食洗機に入らないパーツは、ゴミ袋に入れてセスキのお湯割りに浸けます。 ④換気扇本体の掃除。細かい部分に油を含んだベタベタのホコリが固まっていますが、セスキのお湯割りをつけた歯ブラシでこするとするんと落ちます☺︎ ⑤セスキに浸けてたパーツの汚れを洗い流したら、仕上げに全体をアルコールスプレーで拭き上げます✧ すっきりさっぱり!他の場所もまだまだ掃除しなくては。。
syoko
syoko
2LDK | 家族
PR
楽天市場
naoさんの実例写真
大掃除時期だからかいつもセリアのセスキ、クエン酸、重曹のスプレーが売り切れで置いていない!!! 結局スプレーボトルと詰め替えを購入してきました。 忘れないようにボトルの底にテプラで用途をペタペタ・・・(笑)
大掃除時期だからかいつもセリアのセスキ、クエン酸、重曹のスプレーが売り切れで置いていない!!! 結局スプレーボトルと詰め替えを購入してきました。 忘れないようにボトルの底にテプラで用途をペタペタ・・・(笑)
nao
nao
4LDK | 家族
jononon5656さんの実例写真
セリアで発見♡
セリアで発見♡
jononon5656
jononon5656
4DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
eclairさんの実例写真
キッチンリセット(*^▽^*) 冷蔵庫上も油汚れが溜まっていたので セスキで綺麗に( ›ω‹ ) セスキの凄さには感嘆します…!
キッチンリセット(*^▽^*) 冷蔵庫上も油汚れが溜まっていたので セスキで綺麗に( ›ω‹ ) セスキの凄さには感嘆します…!
eclair
eclair
カップル
yoshieさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,490
五徳の中(パーツ)を洗うにはセスキ炭酸ソーダを入れて5分程煮洗いしました*ˊᵕˋ* 五徳は普段洗浄機で洗っていますが、細かいパーツの中の汚れはなかなか落ちないので、 時間+温度 で煮洗いすればゴシゴシ磨くことなく綺麗になります*ˊᵕˋ* 簡単・安い洗剤・力を使わず 綺麗に出来ることは最高ですよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
五徳の中(パーツ)を洗うにはセスキ炭酸ソーダを入れて5分程煮洗いしました*ˊᵕˋ* 五徳は普段洗浄機で洗っていますが、細かいパーツの中の汚れはなかなか落ちないので、 時間+温度 で煮洗いすればゴシゴシ磨くことなく綺麗になります*ˊᵕˋ* 簡単・安い洗剤・力を使わず 綺麗に出来ることは最高ですよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
yoshie
yoshie
家族
Renさんの実例写真
昨日 コンロ回りの部品を セスキ炭酸ソーダ水で 浸けおきしました! 朝、見てみたら ツルピカになってましたよ   (水3㍑にセスキ大1です) 私は水を熱湯にして 浸けおきしてみたので がんこな油汚れも取れて スッキリです☆
昨日 コンロ回りの部品を セスキ炭酸ソーダ水で 浸けおきしました! 朝、見てみたら ツルピカになってましたよ   (水3㍑にセスキ大1です) 私は水を熱湯にして 浸けおきしてみたので がんこな油汚れも取れて スッキリです☆
Ren
Ren
4LDK | 家族
manachanさんの実例写真
お友達に教えてもらって セスキの激落ちくん買ってみました! とれる!とれる!汚れが超取れる! 今までゴシゴシ擦ってたのは なんだったんだ (´-ι_-`)!?!? 掃除が楽しくなりますね ♡
お友達に教えてもらって セスキの激落ちくん買ってみました! とれる!とれる!汚れが超取れる! 今までゴシゴシ擦ってたのは なんだったんだ (´-ι_-`)!?!? 掃除が楽しくなりますね ♡
manachan
manachan
家族
okyosan101さんの実例写真
先日は、冷蔵庫や、キッチンや、ダイニングテーブルふきに、 エタノールアルコール洗浄をおすすめしましたが、 がんこな油汚れはこちらがめちゃおすすめです。 お水500ccに小さじ1杯。 私のように揚げ物、炒め物料理大好き人間は毎日油をとばしまくってますがf(^_^;このスプレー液を 吹き掛けて布巾で拭き取れば、超きれいに元通りです。 テレビや雑誌でみて使ってみましたが、本当に油汚れはよく落ちます。 皮脂にもよいみたいだからオキシクリーンもこの成分なのかなぁ? とにかく先ほどの冷蔵庫掃除、さすがにゴールデンウィーク前に盛大にお掃除したあとだったからミイラは発見されませんでしたが、扉、パッキンは前回手が回らなかったので、ら本日ピカピカになりました!気持ちもスッキリです!
先日は、冷蔵庫や、キッチンや、ダイニングテーブルふきに、 エタノールアルコール洗浄をおすすめしましたが、 がんこな油汚れはこちらがめちゃおすすめです。 お水500ccに小さじ1杯。 私のように揚げ物、炒め物料理大好き人間は毎日油をとばしまくってますがf(^_^;このスプレー液を 吹き掛けて布巾で拭き取れば、超きれいに元通りです。 テレビや雑誌でみて使ってみましたが、本当に油汚れはよく落ちます。 皮脂にもよいみたいだからオキシクリーンもこの成分なのかなぁ? とにかく先ほどの冷蔵庫掃除、さすがにゴールデンウィーク前に盛大にお掃除したあとだったからミイラは発見されませんでしたが、扉、パッキンは前回手が回らなかったので、ら本日ピカピカになりました!気持ちもスッキリです!
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
PR
楽天市場
aiminaoiさんの実例写真
キッチン編 本日、換気扇掃除しました! セスキの炭酸ソーダをお湯に(60度)混ぜると、ツルツルんっと油汚れが取れました😋 最初、セスキのウェットシートで試しに拭き取ろうとしたのですが、汚れがへばりつき、うちの油汚れはなかなか取れなかったです😣 ぜひ、まだの人は試してみてください。 あー、換気扇掃除が終わるとすごくスッキリしたー😊
キッチン編 本日、換気扇掃除しました! セスキの炭酸ソーダをお湯に(60度)混ぜると、ツルツルんっと油汚れが取れました😋 最初、セスキのウェットシートで試しに拭き取ろうとしたのですが、汚れがへばりつき、うちの油汚れはなかなか取れなかったです😣 ぜひ、まだの人は試してみてください。 あー、換気扇掃除が終わるとすごくスッキリしたー😊
aiminaoi
aiminaoi
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
グリルも大掃除! セスキ炭酸ソーダの中身は無くなったので、ダイソーのアルカリ電解水が入っています(o´罒`o)笑 アルカリ電解水もよく落ちる〜♪♪ トレーにはアルミホイルを敷いて、グリルパンも使っているので、トレーは全然汚れていませんでした 網もあんまり汚れてなかったけど、去年落とし切れなかった焦げが残ってたので、クレンザーと細かめのスチールたわしでゴシゴシしたら新品のようにピッカピカに✧*。 扉もアルカリ電解水をかけて少し置いてから拭いたら、ピカピカになりました.(*♡´◡` 人´◡` ♡*)゚♡ 気持ちいい〜✧*。
グリルも大掃除! セスキ炭酸ソーダの中身は無くなったので、ダイソーのアルカリ電解水が入っています(o´罒`o)笑 アルカリ電解水もよく落ちる〜♪♪ トレーにはアルミホイルを敷いて、グリルパンも使っているので、トレーは全然汚れていませんでした 網もあんまり汚れてなかったけど、去年落とし切れなかった焦げが残ってたので、クレンザーと細かめのスチールたわしでゴシゴシしたら新品のようにピッカピカに✧*。 扉もアルカリ電解水をかけて少し置いてから拭いたら、ピカピカになりました.(*♡´◡` 人´◡` ♡*)゚♡ 気持ちいい〜✧*。
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
これ使ってキッチンまわりの掃除。 油汚れよく取れて掃除がはかどる♡
これ使ってキッチンまわりの掃除。 油汚れよく取れて掃除がはかどる♡
kuu
kuu
家族
puritan_rさんの実例写真
IHコンロの油ちりと汚れにはセスキの泡タイプを使用しています! 専用の容器を使用してセリアのスプレーカバーをつけただけ✨ セスキを振りかけるだけで アルカリイオンが汚れを包み込混んで浮かせて落とすので拭き取るだけでキレイになります✨ 簡単便利掃除!続いてレンジ使用picします😌
IHコンロの油ちりと汚れにはセスキの泡タイプを使用しています! 専用の容器を使用してセリアのスプレーカバーをつけただけ✨ セスキを振りかけるだけで アルカリイオンが汚れを包み込混んで浮かせて落とすので拭き取るだけでキレイになります✨ 簡単便利掃除!続いてレンジ使用picします😌
puritan_r
puritan_r
家族
puritan_rさんの実例写真
レンジの中って汚れますよね、、、。 定期的にセスキ泡スプレーをかけて キッチンペーパーで拭き取るだけ掃除をしています! 泡で密着してくれるのでどこの面も汚れがとれます✨アルカリイオンが汚れを包んで浮かしてくれるので拭き取るだけでいいみたい💕
レンジの中って汚れますよね、、、。 定期的にセスキ泡スプレーをかけて キッチンペーパーで拭き取るだけ掃除をしています! 泡で密着してくれるのでどこの面も汚れがとれます✨アルカリイオンが汚れを包んで浮かしてくれるので拭き取るだけでいいみたい💕
puritan_r
puritan_r
家族
maric323さんの実例写真
🌟我が家のヘビロテ🌟 [セスキ「激落ちくん」ウェットシート]です。 料理後のIHの掃除には欠かせません。 前は普通のふきんで拭いていたんですが、洗っても油が落ちにくいし、気分的に油をさらに広げてしまってる感が出てきて。 それならキレイに落ちて、使い捨てが良い!と思ってネット検索。 レビューも良かったので買って大正解♬ 月1で換気扇もパカっと開けて拭くのですが、もちろんこれで拭いてます♬ キレイになりますよ。
🌟我が家のヘビロテ🌟 [セスキ「激落ちくん」ウェットシート]です。 料理後のIHの掃除には欠かせません。 前は普通のふきんで拭いていたんですが、洗っても油が落ちにくいし、気分的に油をさらに広げてしまってる感が出てきて。 それならキレイに落ちて、使い捨てが良い!と思ってネット検索。 レビューも良かったので買って大正解♬ 月1で換気扇もパカっと開けて拭くのですが、もちろんこれで拭いてます♬ キレイになりますよ。
maric323
maric323
4LDK | 家族
machiさんの実例写真
イベント参加です。 グリルは使わない派です。なので、グリルの排気口はアルミホイルで包んで汚れを防止しています。セリアやダイソーで気に入った柄のアルミホイルを買って、その時の気分で柄をチョイス。簡単な模様替えを楽しんでいます。 毎日のキッチンリセットに使っているセスキの劇落ちくん。シュシュっとしてコンロ全体を拭くときにアルミホイルも一緒にひと拭き。綺麗が長持ちするのでアルミホイルが破れるまで使えます(笑)
イベント参加です。 グリルは使わない派です。なので、グリルの排気口はアルミホイルで包んで汚れを防止しています。セリアやダイソーで気に入った柄のアルミホイルを買って、その時の気分で柄をチョイス。簡単な模様替えを楽しんでいます。 毎日のキッチンリセットに使っているセスキの劇落ちくん。シュシュっとしてコンロ全体を拭くときにアルミホイルも一緒にひと拭き。綺麗が長持ちするのでアルミホイルが破れるまで使えます(笑)
machi
machi
家族
raraさんの実例写真
掃除を簡単にするために下トレイにアルミホイルを敷いてます。 掃除の時は、アルミホイルをはがして、セスキ炭酸ソーダ水をかけてキッチンペーパーでふくだけ。掃除が楽になるようにしてます。
掃除を簡単にするために下トレイにアルミホイルを敷いてます。 掃除の時は、アルミホイルをはがして、セスキ炭酸ソーダ水をかけてキッチンペーパーでふくだけ。掃除が楽になるようにしてます。
rara
rara
2LDK | カップル
PR
楽天市場
sawa.rararaさんの実例写真
食洗機の庫内洗浄はセスキを使用しています。 空の庫内に小さじ2程度のセスキを投入口に入れて、いつも通りスタートボタンを押すだけ♪ メーカーパンフレットによると重曹は庫内詰まりすることがあるらしいです。
食洗機の庫内洗浄はセスキを使用しています。 空の庫内に小さじ2程度のセスキを投入口に入れて、いつも通りスタートボタンを押すだけ♪ メーカーパンフレットによると重曹は庫内詰まりすることがあるらしいです。
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
miniさんの実例写真
いつも見えるとこに置いてあるので、ついシュッとしてサッと拭いてしまいます☺️
いつも見えるとこに置いてあるので、ついシュッとしてサッと拭いてしまいます☺️
mini
mini
puritan_rさんの実例写真
オーブンレンジの庫内って結構汚れますよね😅 我が家ではこれ使ってます☝️ 泡タイプセスキの劇落ちくん 💮庫内にシュシュとふりかける 💮数分待つ 💮キッチンペーパーで拭き取る オーブンレンジって直接食べ物の入る場所洗剤にも気を使いますよね😆 これ☝️洗剤不使用なんです‼️ アルカリ電解水にセスキ炭酸ソーダアルカリ性クリーナーなので油汚れや皮脂汚れ等の酸性の汚れに効果抜群✨ んでもって!洗剤不使用の天然成分なので安心して使えます😃 泡泡が本当に密着してそこに汚れが浮きあがってくるんです😁 拭き取るだけでキレイになります😆 そんでもって本体はそのまま使用~ セリアのくるっと巻くだけのボトルカバーつけてます✨
オーブンレンジの庫内って結構汚れますよね😅 我が家ではこれ使ってます☝️ 泡タイプセスキの劇落ちくん 💮庫内にシュシュとふりかける 💮数分待つ 💮キッチンペーパーで拭き取る オーブンレンジって直接食べ物の入る場所洗剤にも気を使いますよね😆 これ☝️洗剤不使用なんです‼️ アルカリ電解水にセスキ炭酸ソーダアルカリ性クリーナーなので油汚れや皮脂汚れ等の酸性の汚れに効果抜群✨ んでもって!洗剤不使用の天然成分なので安心して使えます😃 泡泡が本当に密着してそこに汚れが浮きあがってくるんです😁 拭き取るだけでキレイになります😆 そんでもって本体はそのまま使用~ セリアのくるっと巻くだけのボトルカバーつけてます✨
puritan_r
puritan_r
家族
miohouseさんの実例写真
大掃除 換気扇☆ 中の部品はオキシクリーンにてつけ置き洗い コンロ周りと、換気扇外側は100均の 『セスキ炭酸ソーダ』シートにて拭き掃除(*´˘`*) このシート パッケージは違えど、どこの100均にも大体置いていて ツルんと油汚れがとれます✨✨✨ 今まで洗剤やら、スプレータイプやら、メラミンスポンジやら試しましたがこれが1番時短でお掃除できました(●´艸`●) 飛び散らないし、使い終わったら捨てれるのがメリット✨
大掃除 換気扇☆ 中の部品はオキシクリーンにてつけ置き洗い コンロ周りと、換気扇外側は100均の 『セスキ炭酸ソーダ』シートにて拭き掃除(*´˘`*) このシート パッケージは違えど、どこの100均にも大体置いていて ツルんと油汚れがとれます✨✨✨ 今まで洗剤やら、スプレータイプやら、メラミンスポンジやら試しましたがこれが1番時短でお掃除できました(●´艸`●) 飛び散らないし、使い終わったら捨てれるのがメリット✨
miohouse
miohouse
3LDK | 家族
maiさんの実例写真
100円ショップワッツのビニールバケツでシロッコファンを浸け置き。 びっくりするくらいのピッタリサイズです。 布巾を洗うために買ったものがぴったりでちょっと嬉しい…◡̈
100円ショップワッツのビニールバケツでシロッコファンを浸け置き。 びっくりするくらいのピッタリサイズです。 布巾を洗うために買ったものがぴったりでちょっと嬉しい…◡̈
mai
mai
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
連投すみません🙇‍♀️ 換気扇→グリルの次は→オーブンレンジ❗️ グリルと同じくセスキ炭酸ソーダ水をシュッシュして、少し時間を置いてから、庫内と周りを拭き上げました✨ レンジは普段からこまめに拭いたりしてるのでそこまで汚れてませんでした😙 排水ボックスも今年は忘れず、キッチンのオキシ漬けした時に一緒にオキシ漬けして洗いました😁
連投すみません🙇‍♀️ 換気扇→グリルの次は→オーブンレンジ❗️ グリルと同じくセスキ炭酸ソーダ水をシュッシュして、少し時間を置いてから、庫内と周りを拭き上げました✨ レンジは普段からこまめに拭いたりしてるのでそこまで汚れてませんでした😙 排水ボックスも今年は忘れず、キッチンのオキシ漬けした時に一緒にオキシ漬けして洗いました😁
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
tsudooonさんの実例写真
1週間放っておいたコンロ。 100均のセスキ炭酸ソーダ配合 クリーナー これ1枚であっという間にピカピカ すごい、、、。
1週間放っておいたコンロ。 100均のセスキ炭酸ソーダ配合 クリーナー これ1枚であっという間にピカピカ すごい、、、。
tsudooon
tsudooon
2DK | 家族
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
【大掃除、始めました!】 クリスマス投稿が不完全燃焼のままイベント終了してしまい😂 今度は大掃除イベント、、、! 怒涛の投稿していきます!えいえいおー!笑 大掃除投稿のテーマは『掃除道具と掃除方法の本音』です!(勝手に新たなイベント始めるな) ネットでよく見かける掃除方法や気になったグッズを使ってみてどうだったかを書いていきます✒️ 自分の掃除記録として今後リピするかのメモとしての意味合いですが、参考になれば、、、!✨ ------- その①レンジのお掃除 水を入れたマグカップにセスキ炭酸ソーダをまぜまぜ。 蒸気でもくもくになるくらいチンします。 チン🛎終わってからすぐ扉を開けずに放置! セスキ成分が汚れに密着してくれるそうな。 程よく放置後、レンジ内を拭いて終わり! 汚れ落ちは「感動ー!」ってほどでは無かったかなぁ? そんな派手に汚れていなかったからか? 消臭効果も特に感じなかった。 ので、更なる掃除方法を模索します。 手軽に出来る点はとても良い🙆‍♀️ こまめな掃除にぐっど!
【大掃除、始めました!】 クリスマス投稿が不完全燃焼のままイベント終了してしまい😂 今度は大掃除イベント、、、! 怒涛の投稿していきます!えいえいおー!笑 大掃除投稿のテーマは『掃除道具と掃除方法の本音』です!(勝手に新たなイベント始めるな) ネットでよく見かける掃除方法や気になったグッズを使ってみてどうだったかを書いていきます✒️ 自分の掃除記録として今後リピするかのメモとしての意味合いですが、参考になれば、、、!✨ ------- その①レンジのお掃除 水を入れたマグカップにセスキ炭酸ソーダをまぜまぜ。 蒸気でもくもくになるくらいチンします。 チン🛎終わってからすぐ扉を開けずに放置! セスキ成分が汚れに密着してくれるそうな。 程よく放置後、レンジ内を拭いて終わり! 汚れ落ちは「感動ー!」ってほどでは無かったかなぁ? そんな派手に汚れていなかったからか? 消臭効果も特に感じなかった。 ので、更なる掃除方法を模索します。 手軽に出来る点はとても良い🙆‍♀️ こまめな掃除にぐっど!
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
PR
楽天市場
coco0.84.さんの実例写真
キッチンまわりの洗剤です。  パストリーゼ以外は百均のものです😊 パストリーゼは掃除に使ったりキッチンまわりでもまな板を洗って布巾で拭いたあとシュッとひと吹きしたりキッチンのワークトップを除菌したり冷蔵庫の中も除菌などなど万能です。 百均の重曹やセスキ等も使っています。 用途に合わせてスプレータイプと粉末タイプで使い分けたりしています😊 1日の終わりに使い終えた換気扇のカバーとカバーをパカッと外してキッチンペーパーに重曹水スプレーを吹きかけて軽く拭き掃除で終えてます。 油汚れがさっぱり取れてとても綺麗になり気持ちが良いです😊 キッチンの隅にはいつでも直ぐに使える様にパストリーゼと重曹水スプレーは出しっぱなしです。
キッチンまわりの洗剤です。  パストリーゼ以外は百均のものです😊 パストリーゼは掃除に使ったりキッチンまわりでもまな板を洗って布巾で拭いたあとシュッとひと吹きしたりキッチンのワークトップを除菌したり冷蔵庫の中も除菌などなど万能です。 百均の重曹やセスキ等も使っています。 用途に合わせてスプレータイプと粉末タイプで使い分けたりしています😊 1日の終わりに使い終えた換気扇のカバーとカバーをパカッと外してキッチンペーパーに重曹水スプレーを吹きかけて軽く拭き掃除で終えてます。 油汚れがさっぱり取れてとても綺麗になり気持ちが良いです😊 キッチンの隅にはいつでも直ぐに使える様にパストリーゼと重曹水スプレーは出しっぱなしです。
coco0.84.
coco0.84.
もっと見る