コメント28
mohayaete
狭小イベント6枚目。そういえばiPhoneにはパノラマ撮影機能があった!これぞ狭小撮影の救世主!もう梁に頭ぶつけたりしなくてええんやで…。建坪10坪・延床15坪の我が家の殆ど全てを1枚の写真に収めてみました。左上から外観・キッチン・ダイニング・サニタリー・ロフト。写ってないのは、玄関土間・シャワールームとトイレ・収納だけです。そしてそして。フォロワーさんが1000人を超えました。ほんまにびっくりです。いきなりぶっちゃけた話ですけど、しかもまた長文ですけど、ウチはかなり貧乏な部類だと思います。とは言っても激務薄給のワープアではなくて、画家の夫は絵を描く時間が必要なので週3〜4日勤務でお給料は控えめな仕事、私は虚弱体質なので週3日短時間のパートに出ているだけで、お金は無くとも時間にゆとりのある生活(物は言いよう!)をしています。こんなふたりなのに、ものすごい幸運が重なって家を建てる事ができました。奇跡のようです。かなり無理矢理素人ができる範囲を超えてDIYしたので、リノベでももうちょっとお金かかるんじゃないかってくらいの破格で建ててもらえました。例えばキッチンはレンジフード・シンク・水栓・ガスコンロの設備全てをネットで最安値で購入して施主支給、大工さんに木製天板に嵌めてもらい、自分らで塗装とタイル貼りして棚を付けました。見積書によると、造作キッチンのみなら大工さんに払ったお金はたった13万円です。施主支給とDIYにかかった材料費はもちろん除きますが、それでも破格だと思います。家中至る所がこういうプロセスでできています。家財道具なんて、自分らで作った物・家を建てるついでに大工さんに作ってもらったもの・IKEAの中でも特に安いものやSALE品・私が独身時代に買った家電で構成されています。RCのカリスマユーザーさん達みたいな、人気のブランド・流行りのスタイル・憧れのアイテムとはとんと無縁です。できるだけ安価に、でも素敵に近づきたくて悪戦苦闘している我が家を「いいね!」と言ってくださる方がこんなにたくさんいらっしゃるなんて思いもよらなかったです。ほんとにうれしいです。皆様本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。ラブ!

この写真を見た人へのおすすめの写真