コメント11
mikyu
こんばんは(^O^)/❤️去年、作ったスノコ板の端材でのトレイにお友達お二人から…欲しいぃ♪て…まさかのお願いに(笑)え?えええ?こんな素人の品で良いなら…はい。今日はスノコを背板と外してサイズをノコギリで切り。電動ノコギリ欲しかったわん(笑)ど素人ながら…仮止めまで進めましたんア゙ア゙ア゙ア゙ア゙初めて…差し上げるんで、どの作業も心臓バクバクしてます。多少のミスもありやんす~┗=͟͟͞͞( ˙∀˙)=͟͟͞͞┛明日、ちゃんと強度を高めてペイントして…完成をお友達たちに写メを写して…OKなら発送します(⑉°з°)-♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

hanakkumaさんの実例写真
お久しぶりです٩꒰。•◡•。꒱۶端材とスノコでインターフォンカバーを作ったよ!
お久しぶりです٩꒰。•◡•。꒱۶端材とスノコでインターフォンカバーを作ったよ!
hanakkuma
hanakkuma
3LDK | 家族
hanamamaさんの実例写真
昨夜、スノコでゴミ箱作りましたぁ(❁´◡`❁)思ったより隙間が目立つので、また端材を付けていこうと思います♬
昨夜、スノコでゴミ箱作りましたぁ(❁´◡`❁)思ったより隙間が目立つので、また端材を付けていこうと思います♬
hanamama
hanamama
3LDK | 家族
voyage.makiさんの実例写真
ホームセンターの端材コーナーで1枚10円の板がちょうど3枚♪カフェトレイをDIYしました❣❣これで60円٩(๑´3`๑)۶
ホームセンターの端材コーナーで1枚10円の板がちょうど3枚♪カフェトレイをDIYしました❣❣これで60円٩(๑´3`๑)۶
voyage.maki
voyage.maki
3K | 家族
izuhanさんの実例写真
スノコと端材でマガジンラック。右の細い方には単行本が入ります。
スノコと端材でマガジンラック。右の細い方には単行本が入ります。
izuhan
izuhan
家族
kimkim221さんの実例写真
セリアのスノコとホームセンターの端材で作ったグリーンラック☺︎ 材料費700円☺︎
セリアのスノコとホームセンターの端材で作ったグリーンラック☺︎ 材料費700円☺︎
kimkim221
kimkim221
1LDK | 一人暮らし
orcaさんの実例写真
端材が増えてきたので、あーでもないこーでもないとパズルのように組み替えて、シンク下の収納を作りました( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ カットするのが面倒で 細かい事気にしない!と適当に作ったから ちょっとガタついてます(*´艸`*)ァハ♪ 収納にも可愛さが欲しかったので、スタンプ押したテープなんか貼ってみました♡ 左側にちょこっと写ってるけど、左にもスノコで棚を作って、お鍋をしまってます⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝♫
端材が増えてきたので、あーでもないこーでもないとパズルのように組み替えて、シンク下の収納を作りました( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ カットするのが面倒で 細かい事気にしない!と適当に作ったから ちょっとガタついてます(*´艸`*)ァハ♪ 収納にも可愛さが欲しかったので、スタンプ押したテープなんか貼ってみました♡ 左側にちょこっと写ってるけど、左にもスノコで棚を作って、お鍋をしまってます⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝♫
orca
orca
Sa-o-riさんの実例写真
家にある端材とホムセンで小さいスノコを買ってきて、作ってみた~ チビchanが大の時…トイレットペーパーが痛くて、まだまだお尻拭き(笑)を使っているのでσ(^_^;自分で届く場所に(笑) これで毎回、「取って~」って呼ばれなくなるはず(^^;)
家にある端材とホムセンで小さいスノコを買ってきて、作ってみた~ チビchanが大の時…トイレットペーパーが痛くて、まだまだお尻拭き(笑)を使っているのでσ(^_^;自分で届く場所に(笑) これで毎回、「取って~」って呼ばれなくなるはず(^^;)
Sa-o-ri
Sa-o-ri
2LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
昨日の書類トレイ作った時にカットした端材で、もいっちょトレイが完成♡ 机の上を整理するきっかけができたー笑
昨日の書類トレイ作った時にカットした端材で、もいっちょトレイが完成♡ 机の上を整理するきっかけができたー笑
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
PR
楽天市場
poiさんの実例写真
20160429 あふれる工具を整頓する為 工具入れをDIY♥︎ スノコと端材で枠を組み立てて、 セリアの小窓(?)パーツで、 ドライバー類を立てられる様にしました( ´ ▽ ` )ノ 工具が探しやすく、取りやすい! 快適に作業できます₍˄·͈༝·͈˄₎ GWは子供部屋に棚をつけるぞ〜!!
20160429 あふれる工具を整頓する為 工具入れをDIY♥︎ スノコと端材で枠を組み立てて、 セリアの小窓(?)パーツで、 ドライバー類を立てられる様にしました( ´ ▽ ` )ノ 工具が探しやすく、取りやすい! 快適に作業できます₍˄·͈༝·͈˄₎ GWは子供部屋に棚をつけるぞ〜!!
poi
poi
poiさんの実例写真
イベント参加! 工具入れをDIYしました( ´ ▽ ` )ノ ホムセンで購入した小さいスノコと、 家にあった端材で枠を作って、 セリアの小窓(?)オブジェでドライバー類を仕切られる様にしました 工具が探しやすく、取りやすい! 快適になりました(≧∇≦)
イベント参加! 工具入れをDIYしました( ´ ▽ ` )ノ ホムセンで購入した小さいスノコと、 家にあった端材で枠を作って、 セリアの小窓(?)オブジェでドライバー類を仕切られる様にしました 工具が探しやすく、取りやすい! 快適になりました(≧∇≦)
poi
poi
deppareさんの実例写真
端材でトレイを作成×5枚 ありものの端材を集めたので、サイズがマチマチ それもまたアリかなと〜
端材でトレイを作成×5枚 ありものの端材を集めたので、サイズがマチマチ それもまたアリかなと〜
deppare
deppare
4LDK | 家族
vo_ovさんの実例写真
食器棚にリメイクしたカラボの側面にスノコの端材を貼って板壁風にした分の長さ+元からの壁の長さがちょうどリメイクしたカラボ達でぴったんこでした\(^o^)/ 元々スリムカラボはここに無かったのですが、持ってきてみたらぴったりで、嬉しかったのでつい♡ 本当、ぴったりくると誰かに見せたくなりますね!(笑)
食器棚にリメイクしたカラボの側面にスノコの端材を貼って板壁風にした分の長さ+元からの壁の長さがちょうどリメイクしたカラボ達でぴったんこでした\(^o^)/ 元々スリムカラボはここに無かったのですが、持ってきてみたらぴったりで、嬉しかったのでつい♡ 本当、ぴったりくると誰かに見せたくなりますね!(笑)
vo_ov
vo_ov
3LDK | 家族
shirayukiさんの実例写真
スノコと1×4を使って衣類整理棚を作りました! 兄弟で使ってもらう用。
スノコと1×4を使って衣類整理棚を作りました! 兄弟で使ってもらう用。
shirayuki
shirayuki
1LDK | 家族
beansさんの実例写真
beans
beans
2LDK
sasumamaさんの実例写真
セリアのトレイと端材で作ってみました。 棚板にはレースのスタンプを… 扉を付けようか考え中
セリアのトレイと端材で作ってみました。 棚板にはレースのスタンプを… 扉を付けようか考え中
sasumama
sasumama
家族
UMIさんの実例写真
百均スノコと、カフェトレイで作ってみた!
百均スノコと、カフェトレイで作ってみた!
UMI
UMI
PR
楽天市場
charanさんの実例写真
娘ちゃんのお部屋にスノコと端材を使って本棚を作りました♪
娘ちゃんのお部屋にスノコと端材を使って本棚を作りました♪
charan
charan
3LDK | 家族
Rieさんの実例写真
焼網とバラしたスノコの端材でカレンダー。ペンやメガネを置いたりメモ帳を吊るして電話の上にセットしました。
焼網とバラしたスノコの端材でカレンダー。ペンやメガネを置いたりメモ帳を吊るして電話の上にセットしました。
Rie
Rie
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
gyaos2さんの実例写真
色も長さもバラバラのスノコ端材をなんとなく形に。 裏側はスノコをバラした時の角材を縦にビス留め。
色も長さもバラバラのスノコ端材をなんとなく形に。 裏側はスノコをバラした時の角材を縦にビス留め。
gyaos2
gyaos2
3DK | 家族
Appletreeさんの実例写真
こんばんは♪ もともと長女のランドセル置き場に作ったカラボでリメイクした棚をままごとキッチンへ改造しました(*ˊૢᵕˋૢ*) コンロ部分は前からあった簡易な木製のキッチンコンロを解体して設置してみました!! シンクは100均のアルミトレイ、蛇口は端材とキッチンコンロの部品をボンドで接着。 これだけでキッチンらしく生まれ変わりましたぁ(≧∇≦*)...♪*゚
こんばんは♪ もともと長女のランドセル置き場に作ったカラボでリメイクした棚をままごとキッチンへ改造しました(*ˊૢᵕˋૢ*) コンロ部分は前からあった簡易な木製のキッチンコンロを解体して設置してみました!! シンクは100均のアルミトレイ、蛇口は端材とキッチンコンロの部品をボンドで接着。 これだけでキッチンらしく生まれ変わりましたぁ(≧∇≦*)...♪*゚
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
Miyuさんの実例写真
イベント参加です! TV等々の配線隠し... スノコの板と端材で作りました( *´艸`)
イベント参加です! TV等々の配線隠し... スノコの板と端材で作りました( *´艸`)
Miyu
Miyu
2DK | 家族
rererereinaさんの実例写真
イベント参加〜(:D)┼─┤ 階段下の秘密基地にあるカラーボックスとスノコと端材で作ったキッチン!蛇口が本物やしなんか昭和感(:D)┼─┤でも子供も遊びに来た子も上手に遊んでくれまーす(:D)┼─┤
イベント参加〜(:D)┼─┤ 階段下の秘密基地にあるカラーボックスとスノコと端材で作ったキッチン!蛇口が本物やしなんか昭和感(:D)┼─┤でも子供も遊びに来た子も上手に遊んでくれまーす(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
アトリエ収納の所の下の方を、スノコとトレイ、古いコルクボードでDIYしました。( ͒ ु•·̫• ू ͒) 以前作った棚をスノコの向きをかえて作り直しました。 スノコ板の表板の方を棚代わりにして、トレイを引き出せるようしました。 ハンドメイドの材料や作業途中のものも、トレイごと置いておけるようにしました。半分見せる収納ですね(*´∀`*) 前に作ったカフェトレイもココに飾る収納にしてます(*´艸`*)ウシシ
アトリエ収納の所の下の方を、スノコとトレイ、古いコルクボードでDIYしました。( ͒ ु•·̫• ू ͒) 以前作った棚をスノコの向きをかえて作り直しました。 スノコ板の表板の方を棚代わりにして、トレイを引き出せるようしました。 ハンドメイドの材料や作業途中のものも、トレイごと置いておけるようにしました。半分見せる収納ですね(*´∀`*) 前に作ったカフェトレイもココに飾る収納にしてます(*´艸`*)ウシシ
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
PR
楽天市場
crowさんの実例写真
crow
crow
2LDK | 家族
kuriimeguさんの実例写真
家に余っていたスノコの端材でプリント隠しを作りました。ベースのコルクボードは以前IKEAで買ったもので、プリントむき出しで使っていましたが、やっと作れたー!! これで我が家も生活感が1つ減りました。
家に余っていたスノコの端材でプリント隠しを作りました。ベースのコルクボードは以前IKEAで買ったもので、プリントむき出しで使っていましたが、やっと作れたー!! これで我が家も生活感が1つ減りました。
kuriimegu
kuriimegu
4LDK | 家族
minonononaoei210さんの実例写真
minonononaoei210
minonononaoei210
1DK | 一人暮らし
kirinchanさんの実例写真
リビング収納棚を作りたいけど材料がないので出来ません ままごとキッチンを作ったスノコの端材でキリンのミニベンチを作成٩(๑´3`๑)۶ 少しだけ端材を消費できました☆
リビング収納棚を作りたいけど材料がないので出来ません ままごとキッチンを作ったスノコの端材でキリンのミニベンチを作成٩(๑´3`๑)۶ 少しだけ端材を消費できました☆
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
eringi0404さんの実例写真
diyおままごとキッチン ニトリのカラボとカインズのスノコ、端材と100均アイテムで2歳になる娘のお誕生日プレゼントに作りました❤️
diyおままごとキッチン ニトリのカラボとカインズのスノコ、端材と100均アイテムで2歳になる娘のお誕生日プレゼントに作りました❤️
eringi0404
eringi0404
3DK | 家族
ronmaruさんの実例写真
٩(ˊᗜˋ*)وおはよぉ! ハ━━ヽ(*´∀`*)ノ━━ィ☆ キッチンだよ♡ 山善頑丈コの字ラック✨ この場所に落ち着きました⑅︎◡̈︎* 前はマグネットで板を付けただけ! だったけど… ウッドトレイと端材 底にフエルトのシール貼って〜 スルスル〜〜って引き出しにしたよ♡ 中身見せたくないけど… デッカいボトル! そのまんま入ります(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎ 上にはポテトヘッド夫妻✨ salt&pepper❤︎ 可愛いな〜(๑˃͈꒵˂͈๑) 今日は! 三男の汚部屋改造するぞ⤴︎(๑•̀ㅂ•́)و✧ *゚✲ฺ︎ⓕ︎ⓘ︎ⓖ︎ⓗ︎ⓣ︎
٩(ˊᗜˋ*)وおはよぉ! ハ━━ヽ(*´∀`*)ノ━━ィ☆ キッチンだよ♡ 山善頑丈コの字ラック✨ この場所に落ち着きました⑅︎◡̈︎* 前はマグネットで板を付けただけ! だったけど… ウッドトレイと端材 底にフエルトのシール貼って〜 スルスル〜〜って引き出しにしたよ♡ 中身見せたくないけど… デッカいボトル! そのまんま入ります(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎ 上にはポテトヘッド夫妻✨ salt&pepper❤︎ 可愛いな〜(๑˃͈꒵˂͈๑) 今日は! 三男の汚部屋改造するぞ⤴︎(๑•̀ㅂ•́)و✧ *゚✲ฺ︎ⓕ︎ⓘ︎ⓖ︎ⓗ︎ⓣ︎
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
SPRさんの実例写真
前回は押し入れの左側 今回は押し入れの右側です‼️ こっちも同じく 衣装ケース(下の2段)に板を貼りました😃 一番上の増設した引き出しには塗料を。 2段目は端材入れのトレイを作りました。
前回は押し入れの左側 今回は押し入れの右側です‼️ こっちも同じく 衣装ケース(下の2段)に板を貼りました😃 一番上の増設した引き出しには塗料を。 2段目は端材入れのトレイを作りました。
SPR
SPR
gyaos2さんの実例写真
可燃とプラゴミは45Lサイズが欲しくて、でも高いしサイズ感が、、、って事で端材でゴミ箱DIY。 表面はスノコ端材がシンデレラフィット。 横は1×4。裏はベニヤ。 キャスターつけたら高すぎてしまって、裏を切ったり削ったり、紆余屈折ありながらなんとかカウンター下に収まってくれました。 何色にしよう〜
可燃とプラゴミは45Lサイズが欲しくて、でも高いしサイズ感が、、、って事で端材でゴミ箱DIY。 表面はスノコ端材がシンデレラフィット。 横は1×4。裏はベニヤ。 キャスターつけたら高すぎてしまって、裏を切ったり削ったり、紆余屈折ありながらなんとかカウンター下に収まってくれました。 何色にしよう〜
gyaos2
gyaos2
3DK | 家族
PR
楽天市場
k.i.brothersさんの実例写真
おはようございます(*^^*) キッチンの棚を古材に変えました。 その端材でカフェトレイ作りました …と言ってもセリアの取っ手を付けただけですが(*≧∀≦*) 古い感じがお気に入りです☆
おはようございます(*^^*) キッチンの棚を古材に変えました。 その端材でカフェトレイ作りました …と言ってもセリアの取っ手を付けただけですが(*≧∀≦*) 古い感じがお気に入りです☆
k.i.brothers
k.i.brothers
ayachoco.1181さんの実例写真
玄関に鍵収納をDIY✨ サングラスも収納🕶 スノコに家にある端材をつけました。 上にもつけて箱形にしようと思いましたが、 サングラスをかけるのにちょうどよくそのままにしました! m-home1006さまのを参考にさせて頂きました!勝手にすみません💦 ありがとうございます!
玄関に鍵収納をDIY✨ サングラスも収納🕶 スノコに家にある端材をつけました。 上にもつけて箱形にしようと思いましたが、 サングラスをかけるのにちょうどよくそのままにしました! m-home1006さまのを参考にさせて頂きました!勝手にすみません💦 ありがとうございます!
ayachoco.1181
ayachoco.1181
家族
rererereinaさんの実例写真
ダイソーのスノコとデザインボードと端材でDIYしたモデムルーター隠しは旦那のほったらかしになるイヤホンや、両面テープやよく使うハサミなどいろいろぶら下げ収納できます(:3っ)∋ 中のモデムや、WiFiなどはスノコの真ん中の板を利用して二階建てになってて、この大量のコードなども収まります! ダイソー様様でやんす!
ダイソーのスノコとデザインボードと端材でDIYしたモデムルーター隠しは旦那のほったらかしになるイヤホンや、両面テープやよく使うハサミなどいろいろぶら下げ収納できます(:3っ)∋ 中のモデムや、WiFiなどはスノコの真ん中の板を利用して二階建てになってて、この大量のコードなども収まります! ダイソー様様でやんす!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
emi_alohahulaさんの実例写真
観葉植物を置きたくて端材で作りました。 下にも荷物が置けるように、100均スノコを使ったのがポイントです。
観葉植物を置きたくて端材で作りました。 下にも荷物が置けるように、100均スノコを使ったのがポイントです。
emi_alohahula
emi_alohahula
Noricoさんの実例写真
カウンターテーブルの左脚はカラボリメイク。 端材と100均すのこでパッタン風ゴミ箱。 子達が塗ったので、ムラがあるのは愛嬌で。 これで子供達がちゃーんとすててくれますように!
カウンターテーブルの左脚はカラボリメイク。 端材と100均すのこでパッタン風ゴミ箱。 子達が塗ったので、ムラがあるのは愛嬌で。 これで子供達がちゃーんとすててくれますように!
Norico
Norico
4DK
shigurenekoさんの実例写真
コの字に組んだ端材をセリアのペンキで塗装し、オーブントースター台に... 下には素麺箱をリメイクしたトレイを入れてみました。 中には箸置きを収納する予定です。
コの字に組んだ端材をセリアのペンキで塗装し、オーブントースター台に... 下には素麺箱をリメイクしたトレイを入れてみました。 中には箸置きを収納する予定です。
shigureneko
shigureneko
2LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
セリアのガーデン用トレリスを使ってカフェトレイを作りました。 もともと茶色だったのを白にペイントして、ポリカーボネートを挟んだら縁がギリギリになったので、 細いスノコの板をカットしてボンドで貼り付けました。 取手はドリルで穴を開けて本体とスノコを貫通してボルトで留めているので、取手が取れる心配はありません☆ お一人様用にピッタリの大きさが出来ました♡
セリアのガーデン用トレリスを使ってカフェトレイを作りました。 もともと茶色だったのを白にペイントして、ポリカーボネートを挟んだら縁がギリギリになったので、 細いスノコの板をカットしてボンドで貼り付けました。 取手はドリルで穴を開けて本体とスノコを貫通してボルトで留めているので、取手が取れる心配はありません☆ お一人様用にピッタリの大きさが出来ました♡
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
na-2-miさんの実例写真
トレイ完成しました😊 端材は白くペンキを塗ろうか迷ったけど→木目が良い感じなので今回はそのまま使いました☆ 端材とセリアの持ち手を付けただけだけど、使ってなかった小物入れの蓋がトレイに大変身🎶
トレイ完成しました😊 端材は白くペンキを塗ろうか迷ったけど→木目が良い感じなので今回はそのまま使いました☆ 端材とセリアの持ち手を付けただけだけど、使ってなかった小物入れの蓋がトレイに大変身🎶
na-2-mi
na-2-mi
カップル
PR
楽天市場
adamoさんの実例写真
パントリーの一角にフードトレイの収納スペースをDIYしました。 スリコで在庫処分品として150円で売っていたハンギングワイヤーラックを本来の使い方では無く、縦の壁に固定して、側面にワイヤーネットを結束バンドで固定しただけ👍 100均のすのこの板3枚がちょうど幅がぴったりだったので、リメイクシートを貼って底板にしました。 小さいトレイは小物用のラックに綺麗におさまりました。 すのことリメイクシートは家にあった端材なので実質今回かかった費用は350円✨✨ 超簡単、超プチプラで出来ましたー😆 木製のフードトレイはおしゃれで使い勝手もいいのですが、収納に場所を取るのがネックでしたが、これでスッキリ✨✨
パントリーの一角にフードトレイの収納スペースをDIYしました。 スリコで在庫処分品として150円で売っていたハンギングワイヤーラックを本来の使い方では無く、縦の壁に固定して、側面にワイヤーネットを結束バンドで固定しただけ👍 100均のすのこの板3枚がちょうど幅がぴったりだったので、リメイクシートを貼って底板にしました。 小さいトレイは小物用のラックに綺麗におさまりました。 すのことリメイクシートは家にあった端材なので実質今回かかった費用は350円✨✨ 超簡単、超プチプラで出来ましたー😆 木製のフードトレイはおしゃれで使い勝手もいいのですが、収納に場所を取るのがネックでしたが、これでスッキリ✨✨
adamo
adamo
4LDK | 家族
もっと見る