コメント3
swaro109
今日は作業台の天板をDIYします♬ 質問のメッセージを多数いただいてますので、ブログの方で作り方や材料などを公開しますのでお待ちくださいね♬

この写真を見た人へのおすすめの写真

kancoさんの実例写真
完成〜!ホワイトカラーだった机の枠をブラックに。天板も交換して他の家具とやっと色味が一致することができて満足〜!棚の1番下は既存のやつを外して木の板を並べてみました。初めてのDIYがんばった!!
完成〜!ホワイトカラーだった机の枠をブラックに。天板も交換して他の家具とやっと色味が一致することができて満足〜!棚の1番下は既存のやつを外して木の板を並べてみました。初めてのDIYがんばった!!
kanco
kanco
3DK | 家族
ttyさんの実例写真
趣味のレザークラフトをやる為だけに作ったゴツい作業机です。 幅1500高さ750奥行600天板厚30。 2×4でできているのでかなりゴツくて重いですがお陰で作業でドッカンドッカン叩いても響きません(笑)椅子も作ったのですが少し高くて座り辛いのが難点です。
趣味のレザークラフトをやる為だけに作ったゴツい作業机です。 幅1500高さ750奥行600天板厚30。 2×4でできているのでかなりゴツくて重いですがお陰で作業でドッカンドッカン叩いても響きません(笑)椅子も作ったのですが少し高くて座り辛いのが難点です。
tty
tty
家族
Yukiさんの実例写真
テレビボード、アイアン部分に関して幾つか質問をいただきましたので作業途中の画像をアップしたかったのですが色付け前の画像しかありませんでした。少しは伝わればいいのですが。
テレビボード、アイアン部分に関して幾つか質問をいただきましたので作業途中の画像をアップしたかったのですが色付け前の画像しかありませんでした。少しは伝わればいいのですが。
Yuki
Yuki
2LDK | 一人暮らし
nu_nu163さんの実例写真
コンテスト初参加です! ニトリのカラーボックスに扉付けて、上に天板乗せて作業台にしました♡A4サイズの2段のカラーボックスなので、高さも丁度いい感じです(⑅˃◡˂⑅)
コンテスト初参加です! ニトリのカラーボックスに扉付けて、上に天板乗せて作業台にしました♡A4サイズの2段のカラーボックスなので、高さも丁度いい感じです(⑅˃◡˂⑅)
nu_nu163
nu_nu163
4LDK | 家族
tranquilplusさんの実例写真
tranquilplus
tranquilplus
EVOBさんの実例写真
テレビボードは、工場で使われていた古い作業用天板を木箱に乗せただけのものだけど、気に入っています。
テレビボードは、工場で使われていた古い作業用天板を木箱に乗せただけのものだけど、気に入っています。
EVOB
EVOB
4LDK | カップル
ikumariさんの実例写真
キッチンカウンターとして使ってた天板を再利用して、IKEAの脚をつけて作業台にします♪ これから少しづつ手を加えます‼︎
キッチンカウンターとして使ってた天板を再利用して、IKEAの脚をつけて作業台にします♪ これから少しづつ手を加えます‼︎
ikumari
ikumari
3DK | 家族
inakasochi_djangoさんの実例写真
inakasochi_django
inakasochi_django
2LDK | 家族
PR
楽天市場
go_slow_and_smileさんの実例写真
作業机
作業机
go_slow_and_smile
go_slow_and_smile
2LDK | 家族
yonaさんの実例写真
ひとり暮らしだけど ダイニング テーブルが 置きたくて 。IKEAの天板と脚を組み合わせできるデスクを ダイニングテーブルにしています ○ 普段は 作業台として 使えるしダイニングテーブルよりは 大きすぎず ひとり暮らしには ちょうどいい ダイニングテーブルになりました ❁ いまは IKEAのスツール置いてるだけだけど、 ベンチも届いたら 置く予定です ⌄̈⃝
ひとり暮らしだけど ダイニング テーブルが 置きたくて 。IKEAの天板と脚を組み合わせできるデスクを ダイニングテーブルにしています ○ 普段は 作業台として 使えるしダイニングテーブルよりは 大きすぎず ひとり暮らしには ちょうどいい ダイニングテーブルになりました ❁ いまは IKEAのスツール置いてるだけだけど、 ベンチも届いたら 置く予定です ⌄̈⃝
yona
yona
1DK | 一人暮らし
Tomokoさんの実例写真
力作!完成〜! 折り畳み式作業台\(^o^)/
力作!完成〜! 折り畳み式作業台\(^o^)/
Tomoko
Tomoko
家族
Tomokoさんの実例写真
乾燥機からの洗濯物を畳む作業台です 天板を降ろしたらテーブルに
乾燥機からの洗濯物を畳む作業台です 天板を降ろしたらテーブルに
Tomoko
Tomoko
家族
kary.Yさんの実例写真
業務用作業台に板をつけてもらい、カウンターキッチンに♡ いつかはアイランド型にと思ってましたが、 RCを見てるとペニンシュラ型にしてカフェ風もいいなぁと思ってきました(๑˃̵ᴗ˂̵)
業務用作業台に板をつけてもらい、カウンターキッチンに♡ いつかはアイランド型にと思ってましたが、 RCを見てるとペニンシュラ型にしてカフェ風もいいなぁと思ってきました(๑˃̵ᴗ˂̵)
kary.Y
kary.Y
4LDK | 家族
MA-KIさんの実例写真
三段BOXを4つ並べて板を貼り天板を付けてカウンター的な仕切が完成♪
三段BOXを4つ並べて板を貼り天板を付けてカウンター的な仕切が完成♪
MA-KI
MA-KI
4LDK | 家族
taHNさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,190
キッチンの作業スペースが狭いので、収納棚兼作業台を作りました‼ カラーボックス2台と少しを使って、作業台の天板には床と同じクッションフロアを貼って、大理石風に。 すのこを切ったり繋げたり塗ったりして、扉も付けました‼
キッチンの作業スペースが狭いので、収納棚兼作業台を作りました‼ カラーボックス2台と少しを使って、作業台の天板には床と同じクッションフロアを貼って、大理石風に。 すのこを切ったり繋げたり塗ったりして、扉も付けました‼
taHN
taHN
sweetcloudさんの実例写真
天板にブライワックス塗りました。 こっちの方が好き♡
天板にブライワックス塗りました。 こっちの方が好き♡
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
PR
楽天市場
naohisa8さんの実例写真
2×4材、1×4材、OSB板、ソーホースブラケットで作業台を作りました。 合板だけではたわむので、裏に1×4材で補強してます。 また補強とソーホースの2×4材の接する幅を合わせて、天板がズレないようにしてます。 天板上の4本の板は、丸ノコなどでカットするときのウマになります。
2×4材、1×4材、OSB板、ソーホースブラケットで作業台を作りました。 合板だけではたわむので、裏に1×4材で補強してます。 また補強とソーホースの2×4材の接する幅を合わせて、天板がズレないようにしてます。 天板上の4本の板は、丸ノコなどでカットするときのウマになります。
naohisa8
naohisa8
3LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
室内干し&アイロン掛けスペース。 空っぽだったカラボの下段、とにかくホコリがたまりやすいので棚板上げちゃいました。 掃除機も入りやすいし無駄なスペースもなくなってストレスが1つ減りました☆
室内干し&アイロン掛けスペース。 空っぽだったカラボの下段、とにかくホコリがたまりやすいので棚板上げちゃいました。 掃除機も入りやすいし無駄なスペースもなくなってストレスが1つ減りました☆
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
akiさんの実例写真
無印良品のケースの上に板を乗せて簡単に作業台を作りました^_^
無印良品のケースの上に板を乗せて簡単に作業台を作りました^_^
aki
aki
2LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥999
アイロンをかけるところ。 右に見切れている物干しスペースで洗濯物を取り込んで、そのまま作業台の上でたたんだりアイロン掛けします。 カラボの上に天板を乗せただけの作業台。右側のカラボに洗濯&アイロングッズが入っています。 ▪️上段左→アイロン待ちの小さいもの(ハンカチとか弁当袋とか) ▪️上段右→洗濯バサミ ▪️ワイヤーネット→大きいピンチ ▪️下段左→ちょっとしたお裁縫用品(ネームタグとかハサミとか) ▪️下段右→アイロン
アイロンをかけるところ。 右に見切れている物干しスペースで洗濯物を取り込んで、そのまま作業台の上でたたんだりアイロン掛けします。 カラボの上に天板を乗せただけの作業台。右側のカラボに洗濯&アイロングッズが入っています。 ▪️上段左→アイロン待ちの小さいもの(ハンカチとか弁当袋とか) ▪️上段右→洗濯バサミ ▪️ワイヤーネット→大きいピンチ ▪️下段左→ちょっとしたお裁縫用品(ネームタグとかハサミとか) ▪️下段右→アイロン
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
nsmanさんの実例写真
キッチンの調理台を作りました。 天板は2×4にすれば良かったです。
キッチンの調理台を作りました。 天板は2×4にすれば良かったです。
nsman
nsman
mireiさんの実例写真
キッチンの作業台を作成しました。 棚を2つ繋げて天板を乗せただけのお手軽DIYです( ˆoˆ )
キッチンの作業台を作成しました。 棚を2つ繋げて天板を乗せただけのお手軽DIYです( ˆoˆ )
mirei
mirei
4LDK | 家族
ma08さんの実例写真
欲しかった作業台✨ 使わなくなったニトリの キッチンボードをリメイクしてみました 上の戸棚を外して IKEAの150cmの天板を乗せています 色もダークブラウンだったので 上からカッティングシートを貼って 白にしてみました😅
欲しかった作業台✨ 使わなくなったニトリの キッチンボードをリメイクしてみました 上の戸棚を外して IKEAの150cmの天板を乗せています 色もダークブラウンだったので 上からカッティングシートを貼って 白にしてみました😅
ma08
ma08
4LDK | 家族
PR
楽天市場
happysmileさんの実例写真
2019/02/19 オーダー作業台♡ 天板はタモ材🌲
2019/02/19 オーダー作業台♡ 天板はタモ材🌲
happysmile
happysmile
家族
kumiさんの実例写真
スチールラックの天板を作業台にリメイクしました♪
スチールラックの天板を作業台にリメイクしました♪
kumi
kumi
4LDK | 家族
hiro.rororoさんの実例写真
晴れと雨を繰り返して、庭の植物が元気に成長してます。
晴れと雨を繰り返して、庭の植物が元気に成長してます。
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
我が家はオープンな壁付けキッチンです。 そんなキッチン後方の作業台。 無印良品の家具を組み合わせ、上にステンレス天板をのせただけのお手軽アイランド作業台です。 作業台の見積もりを取ったところ、ワゴンを収納する為の奥行のせいなのですが、 設備を除いたキッチン本体より高くて(^^; 引き出しの収納量やスムーズさ等々敵いませんが、うちには十分! と強がりたいところですが(T ^ T) 子どもの成長に伴い必要なものも増え… やっぱりもっと収納が欲しいなぁと悩みを抱えながら収納場所の見直し中です。
我が家はオープンな壁付けキッチンです。 そんなキッチン後方の作業台。 無印良品の家具を組み合わせ、上にステンレス天板をのせただけのお手軽アイランド作業台です。 作業台の見積もりを取ったところ、ワゴンを収納する為の奥行のせいなのですが、 設備を除いたキッチン本体より高くて(^^; 引き出しの収納量やスムーズさ等々敵いませんが、うちには十分! と強がりたいところですが(T ^ T) 子どもの成長に伴い必要なものも増え… やっぱりもっと収納が欲しいなぁと悩みを抱えながら収納場所の見直し中です。
riko
riko
家族
mafuさんの実例写真
趣味でやってるレザークラフトの作業台をDIYしました!
趣味でやってるレザークラフトの作業台をDIYしました!
mafu
mafu
3LDK | 家族
kirakiraさんの実例写真
作業台が仲間入り 脚を買って天板と支えのバッテンをつけました。
作業台が仲間入り 脚を買って天板と支えのバッテンをつけました。
kirakira
kirakira
家族
nerogaraginさんの実例写真
ミシン部屋の壁面。 カラーボックスの上に、キッチンのキャビネット天板に使っだ残りを乗せて作業台に。元々使ってたものと、家にあったものだけで組み替えて。新たに買ったものはありません。 高さが91cmあるので立ったままの作業に腰に負担がかからず丁度いい❤️
ミシン部屋の壁面。 カラーボックスの上に、キッチンのキャビネット天板に使っだ残りを乗せて作業台に。元々使ってたものと、家にあったものだけで組み替えて。新たに買ったものはありません。 高さが91cmあるので立ったままの作業に腰に負担がかからず丁度いい❤️
nerogaragin
nerogaragin
家族
moco2_homeさんの実例写真
新発売のトローリーの天板(蓋)をモニターさせてもらってます^^ 今まで見せる収納になるトローリーは、正直私にはハードルが高くて😅💦 無難なものしか置けなかったです… 天板があれば中身が隠せます🙌 嬉しいな〜 カラーは、オークとウォルナットなのですが、我が家はオークです。 トローリーがダークブラウン×天板オークの組み合わせです トローリーは息子部屋で家庭学習教材の収納に使うことにしました! 下段に自宅にあった無印のファイルボックスを3つ置いてます 一番上にトローリーの天板を置くと…作業台になります✨ もちろん真ん中の段や下段でも👍🏻 学習中にちょっとお茶を飲むイメージなpic☕️
新発売のトローリーの天板(蓋)をモニターさせてもらってます^^ 今まで見せる収納になるトローリーは、正直私にはハードルが高くて😅💦 無難なものしか置けなかったです… 天板があれば中身が隠せます🙌 嬉しいな〜 カラーは、オークとウォルナットなのですが、我が家はオークです。 トローリーがダークブラウン×天板オークの組み合わせです トローリーは息子部屋で家庭学習教材の収納に使うことにしました! 下段に自宅にあった無印のファイルボックスを3つ置いてます 一番上にトローリーの天板を置くと…作業台になります✨ もちろん真ん中の段や下段でも👍🏻 学習中にちょっとお茶を飲むイメージなpic☕️
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
PR
楽天市場
reksさんの実例写真
作業中は 作業机の上は常にものが溢れてるから ちょい置きスペースもなくなってしまう。 バスケットトローリーに 天板を設置して ミニ作業台の完成♪ とにかく便利です♪
作業中は 作業机の上は常にものが溢れてるから ちょい置きスペースもなくなってしまう。 バスケットトローリーに 天板を設置して ミニ作業台の完成♪ とにかく便利です♪
reks
reks
家族
YUKKIさんの実例写真
こども部屋にお邪魔している私の趣味収納の山善さんのバスケットトローリーの天板をネットでポチッとしちゃいました☺ こちらで度々アンバサダーさんがupしていた天板が気になっていて実際購入し使いはじめました(^^) 天板は分割出来るので片側のみ開け締め出来ます。 片側を作業台にしながらの材料取り出しや溝が彫られているのでズレる心配もなくしっかりフィットしており作業台としての役割も十分発揮、便利さを感じています。 今まで無かった分割と言うアイデア 🤔すごい!と感動しちゃいました。 これから趣味のアクセサリー作りをするのが更に楽しみになりました😊
こども部屋にお邪魔している私の趣味収納の山善さんのバスケットトローリーの天板をネットでポチッとしちゃいました☺ こちらで度々アンバサダーさんがupしていた天板が気になっていて実際購入し使いはじめました(^^) 天板は分割出来るので片側のみ開け締め出来ます。 片側を作業台にしながらの材料取り出しや溝が彫られているのでズレる心配もなくしっかりフィットしており作業台としての役割も十分発揮、便利さを感じています。 今まで無かった分割と言うアイデア 🤔すごい!と感動しちゃいました。 これから趣味のアクセサリー作りをするのが更に楽しみになりました😊
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
kirikoさんの実例写真
作業台と炊飯器ラックと収納棚を兼ね備えたキッチンワゴン✨ 天板の白いタイルがかわいい上に、熱いものも置けてかなり便利です! 流し台と高さがほぼ一緒だったのも嬉しいポイント😆 邪魔だと思っていた大きな電気温水器も、100均のマグネット式ラップホルダーとマグネットフックをくっつけたら、ちょうど良い収納スペースに早変わり👍
作業台と炊飯器ラックと収納棚を兼ね備えたキッチンワゴン✨ 天板の白いタイルがかわいい上に、熱いものも置けてかなり便利です! 流し台と高さがほぼ一緒だったのも嬉しいポイント😆 邪魔だと思っていた大きな電気温水器も、100均のマグネット式ラップホルダーとマグネットフックをくっつけたら、ちょうど良い収納スペースに早変わり👍
kiriko
kiriko
1K | 一人暮らし
ennuさんの実例写真
キッチンワゴン作りました。 天面に食器カゴを置けるので洗い物のときや、作業台として出して、使わないといは食器カゴを下段に入れてワゴンごと冷蔵庫の横に収納。 引き出しも三つついでるので小物入れに便利です。 ステンレス引き出しはニトリ産。
キッチンワゴン作りました。 天面に食器カゴを置けるので洗い物のときや、作業台として出して、使わないといは食器カゴを下段に入れてワゴンごと冷蔵庫の横に収納。 引き出しも三つついでるので小物入れに便利です。 ステンレス引き出しはニトリ産。
ennu
ennu
1LDK | 家族
kyotaさんの実例写真
洗濯機¥47,800
新しい洗濯機が来たので、サニタリー見直し中です😊 今はコードをどうやって隠そうか悩んでます💦
新しい洗濯機が来たので、サニタリー見直し中です😊 今はコードをどうやって隠そうか悩んでます💦
kyota
kyota
4LDK | 家族
ton27さんの実例写真
レンジ台、兼、作業台が欲しくて、ニトリのカラボの上に天板を付けてもらいました(大工の父に) 天板はコンパネを2枚重ねて取り付けました。 これからリメイクシートを貼ります😙
レンジ台、兼、作業台が欲しくて、ニトリのカラボの上に天板を付けてもらいました(大工の父に) 天板はコンパネを2枚重ねて取り付けました。 これからリメイクシートを貼ります😙
ton27
ton27
家族
hito-hitoさんの実例写真
この春に、キッチンカウンターを解体してダイニングテーブルをDIYしました。 窓枠棚の高さとNフラッテの高さが同じだったので天板をのせ、固定しただけです。 天板は規格の1820㎜板の長さをそのまま使ったので、かなり大きめですが、食事以外にも、作業台として使ったり、子ども達も宿題をしたり、ここで過ごす時間が増えました。 使いやすく居心地の良い空間を目指しています。
この春に、キッチンカウンターを解体してダイニングテーブルをDIYしました。 窓枠棚の高さとNフラッテの高さが同じだったので天板をのせ、固定しただけです。 天板は規格の1820㎜板の長さをそのまま使ったので、かなり大きめですが、食事以外にも、作業台として使ったり、子ども達も宿題をしたり、ここで過ごす時間が増えました。 使いやすく居心地の良い空間を目指しています。
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
shikaricoさんの実例写真
作業台の下に壁紙を貼りました。
作業台の下に壁紙を貼りました。
shikarico
shikarico
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kainax0522さんの実例写真
イベント参加♪ ダイニングテーブルの近くに作業デスク置いてます👍 Nクリックボックス3個と天板を壁に合うようにカットして、ちょうどいいサイズにしました😊 ボックスには子供の着替え、各種書類などを保管していて、子供の保育園の準備とか連絡帳の記入作業をしてます👶
イベント参加♪ ダイニングテーブルの近くに作業デスク置いてます👍 Nクリックボックス3個と天板を壁に合うようにカットして、ちょうどいいサイズにしました😊 ボックスには子供の着替え、各種書類などを保管していて、子供の保育園の準備とか連絡帳の記入作業をしてます👶
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
もっと見る