165
2LDK
|
家族
2012年6月12日
7
165
2LDK
|
家族
165
2LDK
|
家族
2012年6月12日
7
165
2LDK
|
家族
コメント
1件
請求書袋を裏返して封筒にするのを何かで見て、やってみた。ちょっとかわいいかも!
この写真を見た人へのおすすめの写真
RoomClip
机
RoomClip
エコ
机 × エコ
RoomClip
文具
机 × 文具
大掃除 ☑︎リビング収納 ┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄ 書類収納 取説はファイルボックスへ 公共料金請求書や医療費領収書など しょっちゅう使うものは わかりやすくクリアケースに入れて収納 右側は家族分病院セット! 受診時にそれぞれ持っていきます。 ┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄
大掃除 ☑︎リビング収納 ┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄ 書類収納 取説はファイルボックスへ 公共料金請求書や医療費領収書など しょっちゅう使うものは わかりやすくクリアケースに入れて収納 右側は家族分病院セット! 受診時にそれぞれ持っていきます。 ┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄
chun
4LDK
|
家族
子どもたちの連絡帳の確認 連絡帳どこ? 長男:あそこ! 次男:あっち! 毎日のこんな会話… イライラ感半端なくて 専用ボックスを作りました。 カインズのすのこを解体して棚作り。 セリアのワイヤートレーを使用。 トレーは取り外し出来るので 確認のときはトレーごと持ち運び。 3段目以降は家族の郵便物や請求書などを収納。 子どもたちも専用ボックスに毎日入れてくれているので確認が時短になりました。
子どもたちの連絡帳の確認 連絡帳どこ? 長男:あそこ! 次男:あっち! 毎日のこんな会話… イライラ感半端なくて 専用ボックスを作りました。 カインズのすのこを解体して棚作り。 セリアのワイヤートレーを使用。 トレーは取り外し出来るので 確認のときはトレーごと持ち運び。 3段目以降は家族の郵便物や請求書などを収納。 子どもたちも専用ボックスに毎日入れてくれているので確認が時短になりました。
and_a_plus
4LDK
|
家族
机の下に自作の書類入れ。学校のお便りから請求書からとりあえずここに入れて3-4ヶ月単位で整理してます。
机の下に自作の書類入れ。学校のお便りから請求書からとりあえずここに入れて3-4ヶ月単位で整理してます。
tomosan
3LDK
|
家族
こちらは黒板風ポスターと、ブルックリンジャーの箱を切り取って目隠し♡ 請求書どこ行ったー( 。゚Д゚。)割引ハガキどこ行ったー( 。゚Д゚。) てなりません‼ 多分…
こちらは黒板風ポスターと、ブルックリンジャーの箱を切り取って目隠し♡ 請求書どこ行ったー( 。゚Д゚。)割引ハガキどこ行ったー( 。゚Д゚。) てなりません‼ 多分…
yukarin
4LDK
|
家族
キャンドゥで発見! シュレッダーハサミ。 5枚刃で一気にザクザクと切れます! 毎日出るハガキや、請求書などの宛名のカットに最適です!シュレッダーを出すほどではない小さな箇所をザクザクっと✂︎✂︎ ゴミ箱の近くに置いておこうかな。
キャンドゥで発見! シュレッダーハサミ。 5枚刃で一気にザクザクと切れます! 毎日出るハガキや、請求書などの宛名のカットに最適です!シュレッダーを出すほどではない小さな箇所をザクザクっと✂︎✂︎ ゴミ箱の近くに置いておこうかな。
Hi5
家族
ma0814
4LDK
|
家族
投げ込みbox 月別に分かれており、学校のプリントや請求書、保険の明細等々、とにかく書類系はこのboxへポン。 半年たったら必要なものと捨ててよいものを分けて、改めて種類別に引き出しへ収納。この方法にしてから手紙やプリントなど、紙系のものがその辺に放置されるということが無くなりました。& あれどこやったっけ?と書類の迷子も解消。優秀な時短グッズです。
投げ込みbox 月別に分かれており、学校のプリントや請求書、保険の明細等々、とにかく書類系はこのboxへポン。 半年たったら必要なものと捨ててよいものを分けて、改めて種類別に引き出しへ収納。この方法にしてから手紙やプリントなど、紙系のものがその辺に放置されるということが無くなりました。& あれどこやったっけ?と書類の迷子も解消。優秀な時短グッズです。
773
4LDK
|
家族
miki
家族
@reks さんのレターラックを参考に作ってみました♪ 子ども達のおたよりや請求書等の一時保管場所としてサッと置くために、両サイドは閉じませんでした Seriaのディッシュラックはアイアンで重たいので、板は合板の軽いものにしました(^u^) 材料はALL100均♪
@reks さんのレターラックを参考に作ってみました♪ 子ども達のおたよりや請求書等の一時保管場所としてサッと置くために、両サイドは閉じませんでした Seriaのディッシュラックはアイアンで重たいので、板は合板の軽いものにしました(^u^) 材料はALL100均♪
Yuu_178
3LDK
|
家族
キッチンカウンターの上のホーローカンには、パンではなく、レシートや、電気代請求書など、1ヶ月分の書類を入れてます!!
キッチンカウンターの上のホーローカンには、パンではなく、レシートや、電気代請求書など、1ヶ月分の書類を入れてます!!
furikurirennzi
家族
sulut!のブリキのレターラックに錆び加工して少しリメイク♡前面に英字新聞とかおしゃれなSHOPのパンフレットをいれておけば後ろに請求書とか入れててもわからない(笑)
sulut!のブリキのレターラックに錆び加工して少しリメイク♡前面に英字新聞とかおしゃれなSHOPのパンフレットをいれておけば後ろに請求書とか入れててもわからない(笑)
mai.tame
4LDK
|
家族
イベント参加のため再投稿。 無印良品の小物収納ボックス ・6段にはペン、油性ペン、蛍光ペンなど。 ・3段にはハサミ、のり、テプラテープ、ポストイット、ポチ袋、ご褒美用シールなど。 1BOX=1カテゴリー厳守してます。 ポリプロピレンケース引出式 ・ハガキやレターセット ・領収書&カード明細 ・コピー用紙 各引き出し内は超ざっくり投げ込み収納です。
イベント参加のため再投稿。 無印良品の小物収納ボックス ・6段にはペン、油性ペン、蛍光ペンなど。 ・3段にはハサミ、のり、テプラテープ、ポストイット、ポチ袋、ご褒美用シールなど。 1BOX=1カテゴリー厳守してます。 ポリプロピレンケース引出式 ・ハガキやレターセット ・領収書&カード明細 ・コピー用紙 各引き出し内は超ざっくり投げ込み収納です。
sacchi
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
ビニールクロス
¥
7,538
以前、仮でセリアのキッチン壁用シートでリメイクしたキッチンの扉を先日サンプル請求し注文しちゃったウォールシートコレクションで板壁風に…♡( ´ ▽ ` )楽しい。寝れない☆
以前、仮でセリアのキッチン壁用シートでリメイクしたキッチンの扉を先日サンプル請求し注文しちゃったウォールシートコレクションで板壁風に…♡( ´ ▽ ` )楽しい。寝れない☆
mi
家族
我が家は玉ねぎをコストコで大量買いして、ほぼ毎日使うので100均の手前セメント袋にストックして、すぐに取り出せるように外に出しています♪ ちなみに、奥のセリアセメント袋には、お出かけ前にお財布の領収書をポイポイ入れられるようにしています(*´罒`*)♡ これでお財布の中はお出かけ前にはいつも綺麗になっています♪ 一杯になったらこのまま閉じて別場所に保管も出来て楽ですよ〜! でもこれはセメント袋がオシャレなのでできることですよね♥ 出しっぱなし楽です♡(´艸`)))
我が家は玉ねぎをコストコで大量買いして、ほぼ毎日使うので100均の手前セメント袋にストックして、すぐに取り出せるように外に出しています♪ ちなみに、奥のセリアセメント袋には、お出かけ前にお財布の領収書をポイポイ入れられるようにしています(*´罒`*)♡ これでお財布の中はお出かけ前にはいつも綺麗になっています♪ 一杯になったらこのまま閉じて別場所に保管も出来て楽ですよ〜! でもこれはセメント袋がオシャレなのでできることですよね♥ 出しっぱなし楽です♡(´艸`)))
hamu.haru
3LDK
|
家族
先日のプチリフォームで、キッチンの背面側にも棚を付けてもらいました。ここはリビングダイニングからは死角のため、ごちゃついてます保育園のプリントや請求書はこのアイアンにぶら下げてます☺︎
先日のプチリフォームで、キッチンの背面側にも棚を付けてもらいました。ここはリビングダイニングからは死角のため、ごちゃついてます保育園のプリントや請求書はこのアイアンにぶら下げてます☺︎
mi..E
家族
セリアのSTORAGECASEのMサイズを小さく改造‼︎ このケースはとても使いやすいのですが、30Lの袋には大きいのでちょうど良いサイズにしてみました。枚数が減ってきても、しっかり収納出来ます。 45Lの袋は、そのまま使っています。
セリアのSTORAGECASEのMサイズを小さく改造‼︎ このケースはとても使いやすいのですが、30Lの袋には大きいのでちょうど良いサイズにしてみました。枚数が減ってきても、しっかり収納出来ます。 45Lの袋は、そのまま使っています。
takubonchan
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
nico
家族
冷蔵庫側面にペグボードつけました。メモとか請求書(笑)とかもすぐ取れるようにBOXもつけましたー♪♪
冷蔵庫側面にペグボードつけました。メモとか請求書(笑)とかもすぐ取れるようにBOXもつけましたー♪♪
ryon
4LDK
|
家族
RoomClip公式アプリ
ゴミ箱……というより、使い古したカラボをリメイクした室内ゴミステーションです。 棚板2枚と背板を抜いて、キャスターと背面に有孔ボードを付けてみました。 やっと買ったインパクトドライバーとSeriaのアイアン木ねじを準備したところで、 これ、カラボの板材割れるんじゃ?と思ったら案の定ヒビが入ったので、 とりあえず木工用ボンドで埋めました。私ガサツ過ぎてDIY向かないかもしれません。。 これからここには、突っ張り棒や有孔ボード用フックを活用して、 捨てる頻度の少ない分別ゴミ・ゴミ袋・掃除グッズ等をまとめていきたいと思います。 が、入り切る予感がしないので、何かしら上に拡張しそうな予感。 物を減らした方が良いんでしょうけど。
ゴミ箱……というより、使い古したカラボをリメイクした室内ゴミステーションです。 棚板2枚と背板を抜いて、キャスターと背面に有孔ボードを付けてみました。 やっと買ったインパクトドライバーとSeriaのアイアン木ねじを準備したところで、 これ、カラボの板材割れるんじゃ?と思ったら案の定ヒビが入ったので、 とりあえず木工用ボンドで埋めました。私ガサツ過ぎてDIY向かないかもしれません。。 これからここには、突っ張り棒や有孔ボード用フックを活用して、 捨てる頻度の少ない分別ゴミ・ゴミ袋・掃除グッズ等をまとめていきたいと思います。 が、入り切る予感がしないので、何かしら上に拡張しそうな予感。 物を減らした方が良いんでしょうけど。
le99dieu
2DK
PC横の収納。左のケースにはDVD,CD,マスキングテープ,請求書。右の組み立て式ワゴンには化粧品類を入れてまーす。
PC横の収納。左のケースにはDVD,CD,マスキングテープ,請求書。右の組み立て式ワゴンには化粧品類を入れてまーす。
Mai
2LDK
|
家族
最近、不正請求やられまして。 厄のせい、と思ってます。😵💫 お祓いも行ってきました。 冷蔵庫だけは…✨と願いを込めて応募投稿です🤲
最近、不正請求やられまして。 厄のせい、と思ってます。😵💫 お祓いも行ってきました。 冷蔵庫だけは…✨と願いを込めて応募投稿です🤲
coconatsu
ついつい行くと買っちゃう 【保存袋】 箱から出さずに使用していたのですが。。 セリアで見つけた👀 仕切りトールトレー pic③に立てて収納したら 使いやすいし、見やすいし、 2ヶ月以上経ちましたが使い勝手も 良くなりました←またかわいいと買っちゃいそう笑 IKEAのフリーザーバックの箱も処分できたし。。 立てる収納もありよりの【あり】かもでした♡
ついつい行くと買っちゃう 【保存袋】 箱から出さずに使用していたのですが。。 セリアで見つけた👀 仕切りトールトレー pic③に立てて収納したら 使いやすいし、見やすいし、 2ヶ月以上経ちましたが使い勝手も 良くなりました←またかわいいと買っちゃいそう笑 IKEAのフリーザーバックの箱も処分できたし。。 立てる収納もありよりの【あり】かもでした♡
miyu
4LDK
1/29から使用開始した工事不要食洗機 使用してからはじめての水道代請求書です 期間 1/3〜3/1 今回請求金額 5830円 前回請求金額 6737円 約900円下がりました! ただ使用した対象期間は約1ヶ月間 次の請求は合計2000円近く下がりそう 冬の手荒れもなおり 晩酌のあとの大量の皿洗いがなくなり 食洗機にお願い中はももと遊べる🐶 1年くらい使用したらもとがとれそうです よいお買い物ができました RoomClipショッピングで15000円引きで購入 感謝でいっぱいです✨
1/29から使用開始した工事不要食洗機 使用してからはじめての水道代請求書です 期間 1/3〜3/1 今回請求金額 5830円 前回請求金額 6737円 約900円下がりました! ただ使用した対象期間は約1ヶ月間 次の請求は合計2000円近く下がりそう 冬の手荒れもなおり 晩酌のあとの大量の皿洗いがなくなり 食洗機にお願い中はももと遊べる🐶 1年くらい使用したらもとがとれそうです よいお買い物ができました RoomClipショッピングで15000円引きで購入 感謝でいっぱいです✨
MOMOMAMA
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
ようやく外でまったりできるようにガーデンライトを装着😃✨ これに冷たいビールがあれば癒やされるなー😃
ようやく外でまったりできるようにガーデンライトを装着😃✨ これに冷たいビールがあれば癒やされるなー😃
kazu
4LDK
|
家族
10分で出来る100均リメイク ゴミ箱のサイズに合わせてカットしたクリアファイルを内側にセットするだけ。 そのままだとゴミ箱にセットされたビニールが見えちゃいますが、クリアファイルにビニールをセットすれば、外からビニールが見えません✌️ このゴミ箱は生ごみを入れているので、余計にビニールは見えてほしくない。 ゴミを出すときに、模様の穴に引っかかってビニールが破けることもなくなりました😀 便利なので、我が家では洗面所のゴミ箱にも採用しているアイデアです💡 10分で出来る10円リメイクですね😂
10分で出来る100均リメイク ゴミ箱のサイズに合わせてカットしたクリアファイルを内側にセットするだけ。 そのままだとゴミ箱にセットされたビニールが見えちゃいますが、クリアファイルにビニールをセットすれば、外からビニールが見えません✌️ このゴミ箱は生ごみを入れているので、余計にビニールは見えてほしくない。 ゴミを出すときに、模様の穴に引っかかってビニールが破けることもなくなりました😀 便利なので、我が家では洗面所のゴミ箱にも採用しているアイデアです💡 10分で出来る10円リメイクですね😂
75
4LDK
|
家族
hanako
4LDK
|
家族
パントリーの扉の内側に 情報ステーションを作りました。 今まで、学校からの大切なお便りは 冷蔵庫の横に貼り付けていましたが ゴチャゴチャしてきたので 場所を移動させることにしました。 扉の内側に、 以前洗面所のコップ収納で 使用したマグネットテープと 接着剤を使い、 お便りが磁石で貼れるように しました。 念の為? 下地にはマスキングテープで 剥がしたい時に剥がせるように しています。 ここなら、見たい時にすぐ見れて 扉を締めたら隠せる! 逆の扉には 未処理の請求書や お買い物リストを貼り付けています。
パントリーの扉の内側に 情報ステーションを作りました。 今まで、学校からの大切なお便りは 冷蔵庫の横に貼り付けていましたが ゴチャゴチャしてきたので 場所を移動させることにしました。 扉の内側に、 以前洗面所のコップ収納で 使用したマグネットテープと 接着剤を使い、 お便りが磁石で貼れるように しました。 念の為? 下地にはマスキングテープで 剥がしたい時に剥がせるように しています。 ここなら、見たい時にすぐ見れて 扉を締めたら隠せる! 逆の扉には 未処理の請求書や お買い物リストを貼り付けています。
keh_xxx
家族
キッチントロリー
¥
799
我が家のリビング用ゴミ箱は、 ニトリのバケツペール♡ ペール缶だから マグネットが付くのを利用して ステッカーとごみ袋隠しをしてます♪ pic2枚目。 まずは、ステッカー。 直接貼ってしまうと飽きた時に 剥がすの大変になるから ダイソーのマグネットシートに ステッカーを貼って周りをカット。 すると…ステッカーがマグネットに変身‼︎ 直接貼ってないから 簡単に取り外しできるし、 一度貼ったステッカーって他の場所で 再利用するってなかなか難しいけど…。 これならマグネット付く場所限定だけど いつでも好きな場所に移動可能♪ pic3枚目。 お次は、ゴミ袋隠し。 同じくダイソーのマグネットシート使用。 マグネットシートを細長くカットして ゴミ箱サイズの輪っかを作り、 ゴミ袋を被せて…INヽ(´▽`)/♪ 普段はバケツの端に フタを掛けて使用しているけど、 来客時などはフタをしてゴミを封印‼︎笑 おまけに、 お掃除を楽にするために ダイソーの花台に乗せてマステで固定。 ビスなどでしっかり固定してしまうと 外したくなった時大変だけど、 マステだから簡単に取り外し可能◎ キャスターのおかげで お掃除に限らず、使いたい場所に コロコロ〜っと移動が出来るから とっても便利(*´꒳`*) ちなみに、床傷防止対策も兼ねてます♪
我が家のリビング用ゴミ箱は、 ニトリのバケツペール♡ ペール缶だから マグネットが付くのを利用して ステッカーとごみ袋隠しをしてます♪ pic2枚目。 まずは、ステッカー。 直接貼ってしまうと飽きた時に 剥がすの大変になるから ダイソーのマグネットシートに ステッカーを貼って周りをカット。 すると…ステッカーがマグネットに変身‼︎ 直接貼ってないから 簡単に取り外しできるし、 一度貼ったステッカーって他の場所で 再利用するってなかなか難しいけど…。 これならマグネット付く場所限定だけど いつでも好きな場所に移動可能♪ pic3枚目。 お次は、ゴミ袋隠し。 同じくダイソーのマグネットシート使用。 マグネットシートを細長くカットして ゴミ箱サイズの輪っかを作り、 ゴミ袋を被せて…INヽ(´▽`)/♪ 普段はバケツの端に フタを掛けて使用しているけど、 来客時などはフタをしてゴミを封印‼︎笑 おまけに、 お掃除を楽にするために ダイソーの花台に乗せてマステで固定。 ビスなどでしっかり固定してしまうと 外したくなった時大変だけど、 マステだから簡単に取り外し可能◎ キャスターのおかげで お掃除に限らず、使いたい場所に コロコロ〜っと移動が出来るから とっても便利(*´꒳`*) ちなみに、床傷防止対策も兼ねてます♪
yocchan
4LDK
|
家族
我が家のLDKは20畳で床暖房 特に冬場は家族みんなが集まり、着替えもリビングです。 今年の4月にリフォーム後、子供達がどこに何を置くのか、ずっと観察すること8ヶ月 ようやく、無印良品のスチールラックシェルフをリビングの入口に設置 やわらかポリエチレンケースには参考書などポンポン入って、片付けるのも片付けられるのもストレス減りました。
我が家のLDKは20畳で床暖房 特に冬場は家族みんなが集まり、着替えもリビングです。 今年の4月にリフォーム後、子供達がどこに何を置くのか、ずっと観察すること8ヶ月 ようやく、無印良品のスチールラックシェルフをリビングの入口に設置 やわらかポリエチレンケースには参考書などポンポン入って、片付けるのも片付けられるのもストレス減りました。
Atta
家族
【ゴミ袋収納】 シンク(流し台)の引き出しに、購入したけど使わなくなっていたふきん掛けと珪藻土マット立てを入れて掛けてみたら、使い勝手がいいです! 分別の有料ゴミ袋以外に、購入したレジ袋や、プラやペットボトルのリサイクルゴミのための40リットルの袋も掛けています。 私は、ここの引き出しに根菜類も入れちゃっています。
【ゴミ袋収納】 シンク(流し台)の引き出しに、購入したけど使わなくなっていたふきん掛けと珪藻土マット立てを入れて掛けてみたら、使い勝手がいいです! 分別の有料ゴミ袋以外に、購入したレジ袋や、プラやペットボトルのリサイクルゴミのための40リットルの袋も掛けています。 私は、ここの引き出しに根菜類も入れちゃっています。
Atta
家族
ミニマリスト時代に、実家に残っていた8000冊の本を処分し、あとはここに残ってるのと、秘蔵(日焼け防止)の進撃の巨人全巻だけです。 ニトリのバスケットに入れておかないと、ついつい増えてしまうので📖´- 隣は雑誌や請求書関係です。 季節っぽい冊子があれば捨てずにおいて、季節ごとに表に来るようにしています。
ミニマリスト時代に、実家に残っていた8000冊の本を処分し、あとはここに残ってるのと、秘蔵(日焼け防止)の進撃の巨人全巻だけです。 ニトリのバスケットに入れておかないと、ついつい増えてしまうので📖´- 隣は雑誌や請求書関係です。 季節っぽい冊子があれば捨てずにおいて、季節ごとに表に来るようにしています。
Yuuki
1DK
|
一人暮らし
PR
楽天市場
ワイヤーネットでゴミ箱作り セリアのストレージ袋を中にいれ 紙ゴミ袋を設置しています👍 そのまま捨てれるので便利です✨
ワイヤーネットでゴミ箱作り セリアのストレージ袋を中にいれ 紙ゴミ袋を設置しています👍 そのまま捨てれるので便利です✨
puritan_r
家族
何度でも声を大にして言いたい。 無印良品のステンレスカゴにトイレットペーパーが 12ロールシンデレラフィットして気持ち良い~~~ 隣のトタンボックスには生理用品やらゴミ袋が隠してあります。
何度でも声を大にして言いたい。 無印良品のステンレスカゴにトイレットペーパーが 12ロールシンデレラフィットして気持ち良い~~~ 隣のトタンボックスには生理用品やらゴミ袋が隠してあります。
natsumi
3LDK
|
家族
こんばんは🌟 もう一つあったのでイベント参加します💕 コーナーにある小さなカウンターの下にすのこを2枚繋いだ扉を付けています♪ 中には小さな棚を入れて、コープさんの注文書や筆記用具、届いたお手紙類や請求書のちょい置きスペースにしています💕 しまい込んだら忘れてしまうけど出してたらごちゃごちゃしてしまう物はこちらに置いて定期的に確認して不要になったら処分しています💕 こちらもすのこの隙間にお気に入りの布を貼って目隠しにしています😊🎵
こんばんは🌟 もう一つあったのでイベント参加します💕 コーナーにある小さなカウンターの下にすのこを2枚繋いだ扉を付けています♪ 中には小さな棚を入れて、コープさんの注文書や筆記用具、届いたお手紙類や請求書のちょい置きスペースにしています💕 しまい込んだら忘れてしまうけど出してたらごちゃごちゃしてしまう物はこちらに置いて定期的に確認して不要になったら処分しています💕 こちらもすのこの隙間にお気に入りの布を貼って目隠しにしています😊🎵
y.i.alice
3LDK
|
家族
キッチンのシンク下収納を見直し 突っ張り棒とワイヤーネットで棚を設置していましたが 斜めになってきたのと足の部分が 微妙に邪魔だったのでラックを購入しました! 扉裏にはいろいろ試して1番楽だった 吊り下げられるタイプの袋類を フックに吊るす方法で収納 穴が小さいものはカードリングをつけてみました◎ ラックはスタンダードとショートタイプの 2種類を使用しました☺︎
キッチンのシンク下収納を見直し 突っ張り棒とワイヤーネットで棚を設置していましたが 斜めになってきたのと足の部分が 微妙に邪魔だったのでラックを購入しました! 扉裏にはいろいろ試して1番楽だった 吊り下げられるタイプの袋類を フックに吊るす方法で収納 穴が小さいものはカードリングをつけてみました◎ ラックはスタンダードとショートタイプの 2種類を使用しました☺︎
mayu
2LDK
|
家族
電気ケトル
¥
7,980
郵便や書類のちょい置き用に選んだLINDENBOX。 真鍮のネジが可愛い。ついついカウンターに置いてしまう郵便物。しまい込むと忘れてしまうし、これなら目に入るけど生活感が隠せて大満足です。
郵便や書類のちょい置き用に選んだLINDENBOX。 真鍮のネジが可愛い。ついついカウンターに置いてしまう郵便物。しまい込むと忘れてしまうし、これなら目に入るけど生活感が隠せて大満足です。
miyu
3LDK
|
家族
こんばんは イベント参加、夜の和室です❣️ こんな風に全体撮影するの 久しぶりです🤗
こんばんは イベント参加、夜の和室です❣️ こんな風に全体撮影するの 久しぶりです🤗
NAO
家族
◆ゴミ箱◆ キッチンのゴミ箱は3つこのように並べて 隣に米びつとゴミ袋を収納しています。 キッチンはLIXILです⑅◡̈*
◆ゴミ箱◆ キッチンのゴミ箱は3つこのように並べて 隣に米びつとゴミ袋を収納しています。 キッチンはLIXILです⑅◡̈*
Uka.....y
家族
買ってよかったものと言えば、KEYUCAのゴミ袋ホルダー✨️ ゴミ袋ホルダー他でも販売されているけど、KEYUCAのゴミ袋ホルダーは、使わない時に折り畳んで袋の上を封出来るので生ゴミの臭いが気にならなるんです🎶 省スペースだし本当に買って良かったです🥹♡
買ってよかったものと言えば、KEYUCAのゴミ袋ホルダー✨️ ゴミ袋ホルダー他でも販売されているけど、KEYUCAのゴミ袋ホルダーは、使わない時に折り畳んで袋の上を封出来るので生ゴミの臭いが気にならなるんです🎶 省スペースだし本当に買って良かったです🥹♡
yon
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
●ゴミ袋収納 KEYUCAゴミ箱の上の棚に 100均のケースを置いて その中にゴミ袋を収納 すぐに取り出せて便利 ●おぼん収納 レンジと壁の間に収納 ブックエンドを置いて 壁に傷つかないように 少し浮かせてあります 向きもよく使うのは 縦向き置きで取り出し やすいようにしています
●ゴミ袋収納 KEYUCAゴミ箱の上の棚に 100均のケースを置いて その中にゴミ袋を収納 すぐに取り出せて便利 ●おぼん収納 レンジと壁の間に収納 ブックエンドを置いて 壁に傷つかないように 少し浮かせてあります 向きもよく使うのは 縦向き置きで取り出し やすいようにしています
moco
3LDK
|
家族
もっと見る
大掃除 ☑︎リビング収納 ┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄ 書類収納 取説はファイルボックスへ 公共料金請求書や医療費領収書など しょっちゅう使うものは わかりやすくクリアケースに入れて収納 右側は家族分病院セット! 受診時にそれぞれ持っていきます。 ┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄
大掃除 ☑︎リビング収納 ┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄ 書類収納 取説はファイルボックスへ 公共料金請求書や医療費領収書など しょっちゅう使うものは わかりやすくクリアケースに入れて収納 右側は家族分病院セット! 受診時にそれぞれ持っていきます。 ┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄
chun
4LDK
|
家族
子どもたちの連絡帳の確認 連絡帳どこ? 長男:あそこ! 次男:あっち! 毎日のこんな会話… イライラ感半端なくて 専用ボックスを作りました。 カインズのすのこを解体して棚作り。 セリアのワイヤートレーを使用。 トレーは取り外し出来るので 確認のときはトレーごと持ち運び。 3段目以降は家族の郵便物や請求書などを収納。 子どもたちも専用ボックスに毎日入れてくれているので確認が時短になりました。
子どもたちの連絡帳の確認 連絡帳どこ? 長男:あそこ! 次男:あっち! 毎日のこんな会話… イライラ感半端なくて 専用ボックスを作りました。 カインズのすのこを解体して棚作り。 セリアのワイヤートレーを使用。 トレーは取り外し出来るので 確認のときはトレーごと持ち運び。 3段目以降は家族の郵便物や請求書などを収納。 子どもたちも専用ボックスに毎日入れてくれているので確認が時短になりました。
and_a_plus
4LDK
|
家族
机の下に自作の書類入れ。学校のお便りから請求書からとりあえずここに入れて3-4ヶ月単位で整理してます。
机の下に自作の書類入れ。学校のお便りから請求書からとりあえずここに入れて3-4ヶ月単位で整理してます。
tomosan
3LDK
|
家族
こちらは黒板風ポスターと、ブルックリンジャーの箱を切り取って目隠し♡ 請求書どこ行ったー( 。゚Д゚。)割引ハガキどこ行ったー( 。゚Д゚。) てなりません‼ 多分…
こちらは黒板風ポスターと、ブルックリンジャーの箱を切り取って目隠し♡ 請求書どこ行ったー( 。゚Д゚。)割引ハガキどこ行ったー( 。゚Д゚。) てなりません‼ 多分…
yukarin
4LDK
|
家族
キャンドゥで発見! シュレッダーハサミ。 5枚刃で一気にザクザクと切れます! 毎日出るハガキや、請求書などの宛名のカットに最適です!シュレッダーを出すほどではない小さな箇所をザクザクっと✂︎✂︎ ゴミ箱の近くに置いておこうかな。
キャンドゥで発見! シュレッダーハサミ。 5枚刃で一気にザクザクと切れます! 毎日出るハガキや、請求書などの宛名のカットに最適です!シュレッダーを出すほどではない小さな箇所をザクザクっと✂︎✂︎ ゴミ箱の近くに置いておこうかな。
Hi5
家族
ma0814
4LDK
|
家族
投げ込みbox 月別に分かれており、学校のプリントや請求書、保険の明細等々、とにかく書類系はこのboxへポン。 半年たったら必要なものと捨ててよいものを分けて、改めて種類別に引き出しへ収納。この方法にしてから手紙やプリントなど、紙系のものがその辺に放置されるということが無くなりました。& あれどこやったっけ?と書類の迷子も解消。優秀な時短グッズです。
投げ込みbox 月別に分かれており、学校のプリントや請求書、保険の明細等々、とにかく書類系はこのboxへポン。 半年たったら必要なものと捨ててよいものを分けて、改めて種類別に引き出しへ収納。この方法にしてから手紙やプリントなど、紙系のものがその辺に放置されるということが無くなりました。& あれどこやったっけ?と書類の迷子も解消。優秀な時短グッズです。
773
4LDK
|
家族
miki
家族
PR
楽天市場
@reks さんのレターラックを参考に作ってみました♪ 子ども達のおたよりや請求書等の一時保管場所としてサッと置くために、両サイドは閉じませんでした Seriaのディッシュラックはアイアンで重たいので、板は合板の軽いものにしました(^u^) 材料はALL100均♪
@reks さんのレターラックを参考に作ってみました♪ 子ども達のおたよりや請求書等の一時保管場所としてサッと置くために、両サイドは閉じませんでした Seriaのディッシュラックはアイアンで重たいので、板は合板の軽いものにしました(^u^) 材料はALL100均♪
Yuu_178
3LDK
|
家族
キッチンカウンターの上のホーローカンには、パンではなく、レシートや、電気代請求書など、1ヶ月分の書類を入れてます!!
キッチンカウンターの上のホーローカンには、パンではなく、レシートや、電気代請求書など、1ヶ月分の書類を入れてます!!
furikurirennzi
家族
sulut!のブリキのレターラックに錆び加工して少しリメイク♡前面に英字新聞とかおしゃれなSHOPのパンフレットをいれておけば後ろに請求書とか入れててもわからない(笑)
sulut!のブリキのレターラックに錆び加工して少しリメイク♡前面に英字新聞とかおしゃれなSHOPのパンフレットをいれておけば後ろに請求書とか入れててもわからない(笑)
mai.tame
4LDK
|
家族
イベント参加のため再投稿。 無印良品の小物収納ボックス ・6段にはペン、油性ペン、蛍光ペンなど。 ・3段にはハサミ、のり、テプラテープ、ポストイット、ポチ袋、ご褒美用シールなど。 1BOX=1カテゴリー厳守してます。 ポリプロピレンケース引出式 ・ハガキやレターセット ・領収書&カード明細 ・コピー用紙 各引き出し内は超ざっくり投げ込み収納です。
イベント参加のため再投稿。 無印良品の小物収納ボックス ・6段にはペン、油性ペン、蛍光ペンなど。 ・3段にはハサミ、のり、テプラテープ、ポストイット、ポチ袋、ご褒美用シールなど。 1BOX=1カテゴリー厳守してます。 ポリプロピレンケース引出式 ・ハガキやレターセット ・領収書&カード明細 ・コピー用紙 各引き出し内は超ざっくり投げ込み収納です。
sacchi
4LDK
|
家族
以前、仮でセリアのキッチン壁用シートでリメイクしたキッチンの扉を先日サンプル請求し注文しちゃったウォールシートコレクションで板壁風に…♡( ´ ▽ ` )楽しい。寝れない☆
以前、仮でセリアのキッチン壁用シートでリメイクしたキッチンの扉を先日サンプル請求し注文しちゃったウォールシートコレクションで板壁風に…♡( ´ ▽ ` )楽しい。寝れない☆
mi
家族
我が家は玉ねぎをコストコで大量買いして、ほぼ毎日使うので100均の手前セメント袋にストックして、すぐに取り出せるように外に出しています♪ ちなみに、奥のセリアセメント袋には、お出かけ前にお財布の領収書をポイポイ入れられるようにしています(*´罒`*)♡ これでお財布の中はお出かけ前にはいつも綺麗になっています♪ 一杯になったらこのまま閉じて別場所に保管も出来て楽ですよ〜! でもこれはセメント袋がオシャレなのでできることですよね♥ 出しっぱなし楽です♡(´艸`)))
我が家は玉ねぎをコストコで大量買いして、ほぼ毎日使うので100均の手前セメント袋にストックして、すぐに取り出せるように外に出しています♪ ちなみに、奥のセリアセメント袋には、お出かけ前にお財布の領収書をポイポイ入れられるようにしています(*´罒`*)♡ これでお財布の中はお出かけ前にはいつも綺麗になっています♪ 一杯になったらこのまま閉じて別場所に保管も出来て楽ですよ〜! でもこれはセメント袋がオシャレなのでできることですよね♥ 出しっぱなし楽です♡(´艸`)))
hamu.haru
3LDK
|
家族
コーヒーメーカー
¥
3,506
先日のプチリフォームで、キッチンの背面側にも棚を付けてもらいました。ここはリビングダイニングからは死角のため、ごちゃついてます保育園のプリントや請求書はこのアイアンにぶら下げてます☺︎
先日のプチリフォームで、キッチンの背面側にも棚を付けてもらいました。ここはリビングダイニングからは死角のため、ごちゃついてます保育園のプリントや請求書はこのアイアンにぶら下げてます☺︎
mi..E
家族
セリアのSTORAGECASEのMサイズを小さく改造‼︎ このケースはとても使いやすいのですが、30Lの袋には大きいのでちょうど良いサイズにしてみました。枚数が減ってきても、しっかり収納出来ます。 45Lの袋は、そのまま使っています。
セリアのSTORAGECASEのMサイズを小さく改造‼︎ このケースはとても使いやすいのですが、30Lの袋には大きいのでちょうど良いサイズにしてみました。枚数が減ってきても、しっかり収納出来ます。 45Lの袋は、そのまま使っています。
takubonchan
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
nico
家族
冷蔵庫側面にペグボードつけました。メモとか請求書(笑)とかもすぐ取れるようにBOXもつけましたー♪♪
冷蔵庫側面にペグボードつけました。メモとか請求書(笑)とかもすぐ取れるようにBOXもつけましたー♪♪
ryon
4LDK
|
家族
RoomClip公式アプリ
ゴミ箱……というより、使い古したカラボをリメイクした室内ゴミステーションです。 棚板2枚と背板を抜いて、キャスターと背面に有孔ボードを付けてみました。 やっと買ったインパクトドライバーとSeriaのアイアン木ねじを準備したところで、 これ、カラボの板材割れるんじゃ?と思ったら案の定ヒビが入ったので、 とりあえず木工用ボンドで埋めました。私ガサツ過ぎてDIY向かないかもしれません。。 これからここには、突っ張り棒や有孔ボード用フックを活用して、 捨てる頻度の少ない分別ゴミ・ゴミ袋・掃除グッズ等をまとめていきたいと思います。 が、入り切る予感がしないので、何かしら上に拡張しそうな予感。 物を減らした方が良いんでしょうけど。
ゴミ箱……というより、使い古したカラボをリメイクした室内ゴミステーションです。 棚板2枚と背板を抜いて、キャスターと背面に有孔ボードを付けてみました。 やっと買ったインパクトドライバーとSeriaのアイアン木ねじを準備したところで、 これ、カラボの板材割れるんじゃ?と思ったら案の定ヒビが入ったので、 とりあえず木工用ボンドで埋めました。私ガサツ過ぎてDIY向かないかもしれません。。 これからここには、突っ張り棒や有孔ボード用フックを活用して、 捨てる頻度の少ない分別ゴミ・ゴミ袋・掃除グッズ等をまとめていきたいと思います。 が、入り切る予感がしないので、何かしら上に拡張しそうな予感。 物を減らした方が良いんでしょうけど。
le99dieu
2DK
PC横の収納。左のケースにはDVD,CD,マスキングテープ,請求書。右の組み立て式ワゴンには化粧品類を入れてまーす。
PC横の収納。左のケースにはDVD,CD,マスキングテープ,請求書。右の組み立て式ワゴンには化粧品類を入れてまーす。
Mai
2LDK
|
家族
最近、不正請求やられまして。 厄のせい、と思ってます。😵💫 お祓いも行ってきました。 冷蔵庫だけは…✨と願いを込めて応募投稿です🤲
最近、不正請求やられまして。 厄のせい、と思ってます。😵💫 お祓いも行ってきました。 冷蔵庫だけは…✨と願いを込めて応募投稿です🤲
coconatsu
ついつい行くと買っちゃう 【保存袋】 箱から出さずに使用していたのですが。。 セリアで見つけた👀 仕切りトールトレー pic③に立てて収納したら 使いやすいし、見やすいし、 2ヶ月以上経ちましたが使い勝手も 良くなりました←またかわいいと買っちゃいそう笑 IKEAのフリーザーバックの箱も処分できたし。。 立てる収納もありよりの【あり】かもでした♡
ついつい行くと買っちゃう 【保存袋】 箱から出さずに使用していたのですが。。 セリアで見つけた👀 仕切りトールトレー pic③に立てて収納したら 使いやすいし、見やすいし、 2ヶ月以上経ちましたが使い勝手も 良くなりました←またかわいいと買っちゃいそう笑 IKEAのフリーザーバックの箱も処分できたし。。 立てる収納もありよりの【あり】かもでした♡
miyu
4LDK
1/29から使用開始した工事不要食洗機 使用してからはじめての水道代請求書です 期間 1/3〜3/1 今回請求金額 5830円 前回請求金額 6737円 約900円下がりました! ただ使用した対象期間は約1ヶ月間 次の請求は合計2000円近く下がりそう 冬の手荒れもなおり 晩酌のあとの大量の皿洗いがなくなり 食洗機にお願い中はももと遊べる🐶 1年くらい使用したらもとがとれそうです よいお買い物ができました RoomClipショッピングで15000円引きで購入 感謝でいっぱいです✨
1/29から使用開始した工事不要食洗機 使用してからはじめての水道代請求書です 期間 1/3〜3/1 今回請求金額 5830円 前回請求金額 6737円 約900円下がりました! ただ使用した対象期間は約1ヶ月間 次の請求は合計2000円近く下がりそう 冬の手荒れもなおり 晩酌のあとの大量の皿洗いがなくなり 食洗機にお願い中はももと遊べる🐶 1年くらい使用したらもとがとれそうです よいお買い物ができました RoomClipショッピングで15000円引きで購入 感謝でいっぱいです✨
MOMOMAMA
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
ようやく外でまったりできるようにガーデンライトを装着😃✨ これに冷たいビールがあれば癒やされるなー😃
ようやく外でまったりできるようにガーデンライトを装着😃✨ これに冷たいビールがあれば癒やされるなー😃
kazu
4LDK
|
家族
10分で出来る100均リメイク ゴミ箱のサイズに合わせてカットしたクリアファイルを内側にセットするだけ。 そのままだとゴミ箱にセットされたビニールが見えちゃいますが、クリアファイルにビニールをセットすれば、外からビニールが見えません✌️ このゴミ箱は生ごみを入れているので、余計にビニールは見えてほしくない。 ゴミを出すときに、模様の穴に引っかかってビニールが破けることもなくなりました😀 便利なので、我が家では洗面所のゴミ箱にも採用しているアイデアです💡 10分で出来る10円リメイクですね😂
10分で出来る100均リメイク ゴミ箱のサイズに合わせてカットしたクリアファイルを内側にセットするだけ。 そのままだとゴミ箱にセットされたビニールが見えちゃいますが、クリアファイルにビニールをセットすれば、外からビニールが見えません✌️ このゴミ箱は生ごみを入れているので、余計にビニールは見えてほしくない。 ゴミを出すときに、模様の穴に引っかかってビニールが破けることもなくなりました😀 便利なので、我が家では洗面所のゴミ箱にも採用しているアイデアです💡 10分で出来る10円リメイクですね😂
75
4LDK
|
家族
hanako
4LDK
|
家族
パントリーの扉の内側に 情報ステーションを作りました。 今まで、学校からの大切なお便りは 冷蔵庫の横に貼り付けていましたが ゴチャゴチャしてきたので 場所を移動させることにしました。 扉の内側に、 以前洗面所のコップ収納で 使用したマグネットテープと 接着剤を使い、 お便りが磁石で貼れるように しました。 念の為? 下地にはマスキングテープで 剥がしたい時に剥がせるように しています。 ここなら、見たい時にすぐ見れて 扉を締めたら隠せる! 逆の扉には 未処理の請求書や お買い物リストを貼り付けています。
パントリーの扉の内側に 情報ステーションを作りました。 今まで、学校からの大切なお便りは 冷蔵庫の横に貼り付けていましたが ゴチャゴチャしてきたので 場所を移動させることにしました。 扉の内側に、 以前洗面所のコップ収納で 使用したマグネットテープと 接着剤を使い、 お便りが磁石で貼れるように しました。 念の為? 下地にはマスキングテープで 剥がしたい時に剥がせるように しています。 ここなら、見たい時にすぐ見れて 扉を締めたら隠せる! 逆の扉には 未処理の請求書や お買い物リストを貼り付けています。
keh_xxx
家族
我が家のリビング用ゴミ箱は、 ニトリのバケツペール♡ ペール缶だから マグネットが付くのを利用して ステッカーとごみ袋隠しをしてます♪ pic2枚目。 まずは、ステッカー。 直接貼ってしまうと飽きた時に 剥がすの大変になるから ダイソーのマグネットシートに ステッカーを貼って周りをカット。 すると…ステッカーがマグネットに変身‼︎ 直接貼ってないから 簡単に取り外しできるし、 一度貼ったステッカーって他の場所で 再利用するってなかなか難しいけど…。 これならマグネット付く場所限定だけど いつでも好きな場所に移動可能♪ pic3枚目。 お次は、ゴミ袋隠し。 同じくダイソーのマグネットシート使用。 マグネットシートを細長くカットして ゴミ箱サイズの輪っかを作り、 ゴミ袋を被せて…INヽ(´▽`)/♪ 普段はバケツの端に フタを掛けて使用しているけど、 来客時などはフタをしてゴミを封印‼︎笑 おまけに、 お掃除を楽にするために ダイソーの花台に乗せてマステで固定。 ビスなどでしっかり固定してしまうと 外したくなった時大変だけど、 マステだから簡単に取り外し可能◎ キャスターのおかげで お掃除に限らず、使いたい場所に コロコロ〜っと移動が出来るから とっても便利(*´꒳`*) ちなみに、床傷防止対策も兼ねてます♪
我が家のリビング用ゴミ箱は、 ニトリのバケツペール♡ ペール缶だから マグネットが付くのを利用して ステッカーとごみ袋隠しをしてます♪ pic2枚目。 まずは、ステッカー。 直接貼ってしまうと飽きた時に 剥がすの大変になるから ダイソーのマグネットシートに ステッカーを貼って周りをカット。 すると…ステッカーがマグネットに変身‼︎ 直接貼ってないから 簡単に取り外しできるし、 一度貼ったステッカーって他の場所で 再利用するってなかなか難しいけど…。 これならマグネット付く場所限定だけど いつでも好きな場所に移動可能♪ pic3枚目。 お次は、ゴミ袋隠し。 同じくダイソーのマグネットシート使用。 マグネットシートを細長くカットして ゴミ箱サイズの輪っかを作り、 ゴミ袋を被せて…INヽ(´▽`)/♪ 普段はバケツの端に フタを掛けて使用しているけど、 来客時などはフタをしてゴミを封印‼︎笑 おまけに、 お掃除を楽にするために ダイソーの花台に乗せてマステで固定。 ビスなどでしっかり固定してしまうと 外したくなった時大変だけど、 マステだから簡単に取り外し可能◎ キャスターのおかげで お掃除に限らず、使いたい場所に コロコロ〜っと移動が出来るから とっても便利(*´꒳`*) ちなみに、床傷防止対策も兼ねてます♪
yocchan
4LDK
|
家族
我が家のLDKは20畳で床暖房 特に冬場は家族みんなが集まり、着替えもリビングです。 今年の4月にリフォーム後、子供達がどこに何を置くのか、ずっと観察すること8ヶ月 ようやく、無印良品のスチールラックシェルフをリビングの入口に設置 やわらかポリエチレンケースには参考書などポンポン入って、片付けるのも片付けられるのもストレス減りました。
我が家のLDKは20畳で床暖房 特に冬場は家族みんなが集まり、着替えもリビングです。 今年の4月にリフォーム後、子供達がどこに何を置くのか、ずっと観察すること8ヶ月 ようやく、無印良品のスチールラックシェルフをリビングの入口に設置 やわらかポリエチレンケースには参考書などポンポン入って、片付けるのも片付けられるのもストレス減りました。
Atta
家族
¥
2,420
【ゴミ袋収納】 シンク(流し台)の引き出しに、購入したけど使わなくなっていたふきん掛けと珪藻土マット立てを入れて掛けてみたら、使い勝手がいいです! 分別の有料ゴミ袋以外に、購入したレジ袋や、プラやペットボトルのリサイクルゴミのための40リットルの袋も掛けています。 私は、ここの引き出しに根菜類も入れちゃっています。
【ゴミ袋収納】 シンク(流し台)の引き出しに、購入したけど使わなくなっていたふきん掛けと珪藻土マット立てを入れて掛けてみたら、使い勝手がいいです! 分別の有料ゴミ袋以外に、購入したレジ袋や、プラやペットボトルのリサイクルゴミのための40リットルの袋も掛けています。 私は、ここの引き出しに根菜類も入れちゃっています。
Atta
家族
ミニマリスト時代に、実家に残っていた8000冊の本を処分し、あとはここに残ってるのと、秘蔵(日焼け防止)の進撃の巨人全巻だけです。 ニトリのバスケットに入れておかないと、ついつい増えてしまうので📖´- 隣は雑誌や請求書関係です。 季節っぽい冊子があれば捨てずにおいて、季節ごとに表に来るようにしています。
ミニマリスト時代に、実家に残っていた8000冊の本を処分し、あとはここに残ってるのと、秘蔵(日焼け防止)の進撃の巨人全巻だけです。 ニトリのバスケットに入れておかないと、ついつい増えてしまうので📖´- 隣は雑誌や請求書関係です。 季節っぽい冊子があれば捨てずにおいて、季節ごとに表に来るようにしています。
Yuuki
1DK
|
一人暮らし
PR
楽天市場
ワイヤーネットでゴミ箱作り セリアのストレージ袋を中にいれ 紙ゴミ袋を設置しています👍 そのまま捨てれるので便利です✨
ワイヤーネットでゴミ箱作り セリアのストレージ袋を中にいれ 紙ゴミ袋を設置しています👍 そのまま捨てれるので便利です✨
puritan_r
家族
何度でも声を大にして言いたい。 無印良品のステンレスカゴにトイレットペーパーが 12ロールシンデレラフィットして気持ち良い~~~ 隣のトタンボックスには生理用品やらゴミ袋が隠してあります。
何度でも声を大にして言いたい。 無印良品のステンレスカゴにトイレットペーパーが 12ロールシンデレラフィットして気持ち良い~~~ 隣のトタンボックスには生理用品やらゴミ袋が隠してあります。
natsumi
3LDK
|
家族
こんばんは🌟 もう一つあったのでイベント参加します💕 コーナーにある小さなカウンターの下にすのこを2枚繋いだ扉を付けています♪ 中には小さな棚を入れて、コープさんの注文書や筆記用具、届いたお手紙類や請求書のちょい置きスペースにしています💕 しまい込んだら忘れてしまうけど出してたらごちゃごちゃしてしまう物はこちらに置いて定期的に確認して不要になったら処分しています💕 こちらもすのこの隙間にお気に入りの布を貼って目隠しにしています😊🎵
こんばんは🌟 もう一つあったのでイベント参加します💕 コーナーにある小さなカウンターの下にすのこを2枚繋いだ扉を付けています♪ 中には小さな棚を入れて、コープさんの注文書や筆記用具、届いたお手紙類や請求書のちょい置きスペースにしています💕 しまい込んだら忘れてしまうけど出してたらごちゃごちゃしてしまう物はこちらに置いて定期的に確認して不要になったら処分しています💕 こちらもすのこの隙間にお気に入りの布を貼って目隠しにしています😊🎵
y.i.alice
3LDK
|
家族
キッチンのシンク下収納を見直し 突っ張り棒とワイヤーネットで棚を設置していましたが 斜めになってきたのと足の部分が 微妙に邪魔だったのでラックを購入しました! 扉裏にはいろいろ試して1番楽だった 吊り下げられるタイプの袋類を フックに吊るす方法で収納 穴が小さいものはカードリングをつけてみました◎ ラックはスタンダードとショートタイプの 2種類を使用しました☺︎
キッチンのシンク下収納を見直し 突っ張り棒とワイヤーネットで棚を設置していましたが 斜めになってきたのと足の部分が 微妙に邪魔だったのでラックを購入しました! 扉裏にはいろいろ試して1番楽だった 吊り下げられるタイプの袋類を フックに吊るす方法で収納 穴が小さいものはカードリングをつけてみました◎ ラックはスタンダードとショートタイプの 2種類を使用しました☺︎
mayu
2LDK
|
家族
電気ケトル
¥
7,980
郵便や書類のちょい置き用に選んだLINDENBOX。 真鍮のネジが可愛い。ついついカウンターに置いてしまう郵便物。しまい込むと忘れてしまうし、これなら目に入るけど生活感が隠せて大満足です。
郵便や書類のちょい置き用に選んだLINDENBOX。 真鍮のネジが可愛い。ついついカウンターに置いてしまう郵便物。しまい込むと忘れてしまうし、これなら目に入るけど生活感が隠せて大満足です。
miyu
3LDK
|
家族
こんばんは イベント参加、夜の和室です❣️ こんな風に全体撮影するの 久しぶりです🤗
こんばんは イベント参加、夜の和室です❣️ こんな風に全体撮影するの 久しぶりです🤗
NAO
家族
◆ゴミ箱◆ キッチンのゴミ箱は3つこのように並べて 隣に米びつとゴミ袋を収納しています。 キッチンはLIXILです⑅◡̈*
◆ゴミ箱◆ キッチンのゴミ箱は3つこのように並べて 隣に米びつとゴミ袋を収納しています。 キッチンはLIXILです⑅◡̈*
Uka.....y
家族
買ってよかったものと言えば、KEYUCAのゴミ袋ホルダー✨️ ゴミ袋ホルダー他でも販売されているけど、KEYUCAのゴミ袋ホルダーは、使わない時に折り畳んで袋の上を封出来るので生ゴミの臭いが気にならなるんです🎶 省スペースだし本当に買って良かったです🥹♡
買ってよかったものと言えば、KEYUCAのゴミ袋ホルダー✨️ ゴミ袋ホルダー他でも販売されているけど、KEYUCAのゴミ袋ホルダーは、使わない時に折り畳んで袋の上を封出来るので生ゴミの臭いが気にならなるんです🎶 省スペースだし本当に買って良かったです🥹♡
yon
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
●ゴミ袋収納 KEYUCAゴミ箱の上の棚に 100均のケースを置いて その中にゴミ袋を収納 すぐに取り出せて便利 ●おぼん収納 レンジと壁の間に収納 ブックエンドを置いて 壁に傷つかないように 少し浮かせてあります 向きもよく使うのは 縦向き置きで取り出し やすいようにしています
●ゴミ袋収納 KEYUCAゴミ箱の上の棚に 100均のケースを置いて その中にゴミ袋を収納 すぐに取り出せて便利 ●おぼん収納 レンジと壁の間に収納 ブックエンドを置いて 壁に傷つかないように 少し浮かせてあります 向きもよく使うのは 縦向き置きで取り出し やすいようにしています
moco
3LDK
|
家族
もっと見る