masami23yさんの部屋
【OUTLET】≪SALE・51以上≫リバーシブルベスト[カラフルマウンテン]【HOGAN RANCH WEAR】【雑誌掲載商品】【80cm/90cm/95cm/100cm/110cm/120cm】【子供服】【男の子】【女の子】【親子コーデ】【セール】
その他¥1,857
コメント1
masami23y
ワイヤーハンガーに赤い紐ぐるぐるして曲げて子供服の形に合わせました。セールで買った三男用のナマケモノ柄のベストをかけて( ´艸`)ちょっとお外行くときにすぐ着せられるから重宝してます。ベビーベッドすぐ横のフックにかけてます。

この写真を見た人へのおすすめの写真

chii3さんの実例写真
上は肌着とトレパンと背中に入れる汗取り。下は靴下とレッグウォーマー。さらに下のはズボン。これが3個…。狭いけど朝楽だから我慢。
上は肌着とトレパンと背中に入れる汗取り。下は靴下とレッグウォーマー。さらに下のはズボン。これが3個…。狭いけど朝楽だから我慢。
chii3
chii3
Rumiさんの実例写真
カラーボックスでつくる子ども用の洋服掛け。棚を1枚抜いて、つっぱり棒にキッズ用ハンガーをかけて出来上がり。1番下に収納ボックスを。幼児が自分で服を出し入れするのに丁度いい高さなのです。
カラーボックスでつくる子ども用の洋服掛け。棚を1枚抜いて、つっぱり棒にキッズ用ハンガーをかけて出来上がり。1番下に収納ボックスを。幼児が自分で服を出し入れするのに丁度いい高さなのです。
Rumi
Rumi
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
オリジナル収納アイディアのイベントに参加します(*^_^*) この前見直した子供用のクローゼット収納です。 普通のクローゼットのようにハンガー用のパイプが付いているタイプなのですが、小さい子供服を3段にかけておけるようにしました。 引き出しの収納にしていたのですが、子供が自分で服を選ぶ時にポイポイ畳んだものを投げ捨ててそのままにするので全てたたみ直すのが嫌なので、選んだりする物は吊るす収納にすることにしました。 ①工夫したところ 子どもが1人で着替えられるように見てすぐわかる配置に!そして手が届きやすい場所に! そして季節毎に吊るす段を分けて、模様替えもつっぱり棒ごと上下に変えればいいだけにしました(*^_^*) パジャマや下着は透明なケースに入れてどれを取っても良いように( ´ ▽ ` )ノ 模様替えの際は手前と奥のケースを入れ替えるだけ! ハンガーを大量に買い込んだのでそのハンガーで干してそのままここにかけます。 パンツだけは脱衣所にありますd(^_^o) 番外編で帽子も収納できるようにしました! 子供は季節感があまりわからないので間違えないように表で春夏、裏に秋冬の帽子をピンチで挟んですぐ取れるようになってます。 ②使っているアイテム セリアのエスエスフック大(S字フック大)を4つ、つっぱり棒2本、透明なボックスはアイリスオーヤマのストレージボックス、ハンガーはもともとあったものや西松屋やセリアの子供用のハンガー 帽子の収納はセリアのハンギングステンレスピンチとダイソーのワイヤーネット ③どこで使っていてどこに収納しているのか クローゼットの中で子供の服や下着、帽子など
オリジナル収納アイディアのイベントに参加します(*^_^*) この前見直した子供用のクローゼット収納です。 普通のクローゼットのようにハンガー用のパイプが付いているタイプなのですが、小さい子供服を3段にかけておけるようにしました。 引き出しの収納にしていたのですが、子供が自分で服を選ぶ時にポイポイ畳んだものを投げ捨ててそのままにするので全てたたみ直すのが嫌なので、選んだりする物は吊るす収納にすることにしました。 ①工夫したところ 子どもが1人で着替えられるように見てすぐわかる配置に!そして手が届きやすい場所に! そして季節毎に吊るす段を分けて、模様替えもつっぱり棒ごと上下に変えればいいだけにしました(*^_^*) パジャマや下着は透明なケースに入れてどれを取っても良いように( ´ ▽ ` )ノ 模様替えの際は手前と奥のケースを入れ替えるだけ! ハンガーを大量に買い込んだのでそのハンガーで干してそのままここにかけます。 パンツだけは脱衣所にありますd(^_^o) 番外編で帽子も収納できるようにしました! 子供は季節感があまりわからないので間違えないように表で春夏、裏に秋冬の帽子をピンチで挟んですぐ取れるようになってます。 ②使っているアイテム セリアのエスエスフック大(S字フック大)を4つ、つっぱり棒2本、透明なボックスはアイリスオーヤマのストレージボックス、ハンガーはもともとあったものや西松屋やセリアの子供用のハンガー 帽子の収納はセリアのハンギングステンレスピンチとダイソーのワイヤーネット ③どこで使っていてどこに収納しているのか クローゼットの中で子供の服や下着、帽子など
taitai
taitai
3LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
カラーボックスの子供用ハンガーラック
カラーボックスの子供用ハンガーラック
Asami
Asami
minatonさんの実例写真
自分で作った子供服収納! めっちゃ簡単でものの数分で完成✴︎ の割に使えるやーつ! 普段は左下のように布をかけてます。 ズボンは別で引き出しに入れています。 マイホーム完成したら、もっともっとしっかりした便利なやつを作りたいな♡
自分で作った子供服収納! めっちゃ簡単でものの数分で完成✴︎ の割に使えるやーつ! 普段は左下のように布をかけてます。 ズボンは別で引き出しに入れています。 マイホーム完成したら、もっともっとしっかりした便利なやつを作りたいな♡
minaton
minaton
家族
chicchiさんの実例写真
chicchi
chicchi
家族
Sakuさんの実例写真
子供服収納見直し〜 帽子引っ掛けてたS字フック撤去して棚板設置!(帽子増えてきて収まらなくなった➕使い勝手も良くなかったので) コート類重くて息子に触られたら突っ張り棒すぐ落ちてストレスやったから、ダイソーのワイヤーネットでズレ落ち防止!快適!
子供服収納見直し〜 帽子引っ掛けてたS字フック撤去して棚板設置!(帽子増えてきて収まらなくなった➕使い勝手も良くなかったので) コート類重くて息子に触られたら突っ張り棒すぐ落ちてストレスやったから、ダイソーのワイヤーネットでズレ落ち防止!快適!
Saku
Saku
3LDK | 家族
tmaaさんの実例写真
アパート時代は収納として使用していたカラーボックス。 以前は中央ラック部分には一段棚を取り付けていましたが、現在は子供服収納に。 突っ張り棒を付けてラックへ変更! 右側が息子、左側が娘と分けています。 中央は畳むとシワになるものや、娘が良く着るものとワンピース類
アパート時代は収納として使用していたカラーボックス。 以前は中央ラック部分には一段棚を取り付けていましたが、現在は子供服収納に。 突っ張り棒を付けてラックへ変更! 右側が息子、左側が娘と分けています。 中央は畳むとシワになるものや、娘が良く着るものとワンピース類
tmaa
tmaa
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Yunさんの実例写真
子供服収納の中。 引き出し開けるとどうしてもごちゃついてるけどこれが一番使いやすい収納方法です。 ハンガー 上着と休日用トップス 上段 トップス、肌着上(手前保育園用) 中段 ボトムス(手前保育園用) 下段左 食事用エプロン 下段中 手拭きタオル 下段右 靴下とお口ふきハンカチ 平日すべて保育園なので保育園の準備を一番に考えて収納してみた。 保育園用の持ち物は下段左から順に取っていくだけ。
子供服収納の中。 引き出し開けるとどうしてもごちゃついてるけどこれが一番使いやすい収納方法です。 ハンガー 上着と休日用トップス 上段 トップス、肌着上(手前保育園用) 中段 ボトムス(手前保育園用) 下段左 食事用エプロン 下段中 手拭きタオル 下段右 靴下とお口ふきハンカチ 平日すべて保育園なので保育園の準備を一番に考えて収納してみた。 保育園用の持ち物は下段左から順に取っていくだけ。
Yun
Yun
4LDK | 家族
koharubiyoriさんの実例写真
子ども服収納☺︎ 100均商品を使って600円で完成したハンガーラックに子ども服を掛けています♩ どんな服か見やすく、コーディネートもしやすい。畳まなくていい← 私に合ってます☺︎ そしてサイズアウトした服やオフシーズンの服、小物類はセリアプレンティボックスに収納。季節とサイズをラベリングし、下の子でも使えそうなものは保管☺︎もう着ないものは手離したり譲ったりしながら、このプレンティボックスから溢れないようにしたいなぁ、、、と、思っています(^_^)
子ども服収納☺︎ 100均商品を使って600円で完成したハンガーラックに子ども服を掛けています♩ どんな服か見やすく、コーディネートもしやすい。畳まなくていい← 私に合ってます☺︎ そしてサイズアウトした服やオフシーズンの服、小物類はセリアプレンティボックスに収納。季節とサイズをラベリングし、下の子でも使えそうなものは保管☺︎もう着ないものは手離したり譲ったりしながら、このプレンティボックスから溢れないようにしたいなぁ、、、と、思っています(^_^)
koharubiyori
koharubiyori
3LDK | 家族
k...さんの実例写真
子供服収納イベント☆ 左の引き出しに2人分の今シーズンの服や下着、ハンガーラックにはアウターや園服をかけています。
子供服収納イベント☆ 左の引き出しに2人分の今シーズンの服や下着、ハンガーラックにはアウターや園服をかけています。
k...
k...
家族
merutoさんの実例写真
保育園に行くようになって子供服はハンガーラックにかける収納になりました。 朝自分で洋服を選ばなければ気がすまない2歳児使用です。 タンスとハンガーラックのたかさをそろえるとスッキリ(*´∪`) キティちゃんのチェストには保育園グッズが入っています。
保育園に行くようになって子供服はハンガーラックにかける収納になりました。 朝自分で洋服を選ばなければ気がすまない2歳児使用です。 タンスとハンガーラックのたかさをそろえるとスッキリ(*´∪`) キティちゃんのチェストには保育園グッズが入っています。
meruto
meruto
4LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
子供服収納………というより、家族全員分収納ですが/(^o^)\♡♡♡ 寝室のウォークインクローゼットは真四角で約4畳程のスペースがあります。 入って正面に子供二人の洋服を収納しています♡ 作り付けのハンガーパイプに100均のロングS字フックを2本掛けて、同じく100均の突っ張り棒を2本のS字フックに引っ掛けたら【2段ハンガーパイプ】の完成です♡ ロングS字フックと突っ張り棒を、もう1個ずつ増やしたら写真のように幅広の2段ハンガーパイプを作ることができます(^^) 下の段なら、背の低い子供でも自分で洋服を取ることができるのでお着替えも自分達で楽しそうにしてくれています♡ ちなみに、下の引き出しにはボトムや季節物アイテム(水着や浴衣、マフラーや手袋)を収納しています。 両サイドにはパパママの洋服が全て収まっています(^^) このお部屋だけで着るものが全て揃うのでお洗濯後にしまう作業、衣替えもほとんど必要なく、とっても快適です♡♡♡
子供服収納………というより、家族全員分収納ですが/(^o^)\♡♡♡ 寝室のウォークインクローゼットは真四角で約4畳程のスペースがあります。 入って正面に子供二人の洋服を収納しています♡ 作り付けのハンガーパイプに100均のロングS字フックを2本掛けて、同じく100均の突っ張り棒を2本のS字フックに引っ掛けたら【2段ハンガーパイプ】の完成です♡ ロングS字フックと突っ張り棒を、もう1個ずつ増やしたら写真のように幅広の2段ハンガーパイプを作ることができます(^^) 下の段なら、背の低い子供でも自分で洋服を取ることができるのでお着替えも自分達で楽しそうにしてくれています♡ ちなみに、下の引き出しにはボトムや季節物アイテム(水着や浴衣、マフラーや手袋)を収納しています。 両サイドにはパパママの洋服が全て収まっています(^^) このお部屋だけで着るものが全て揃うのでお洗濯後にしまう作業、衣替えもほとんど必要なく、とっても快適です♡♡♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
子供服収納イベントに滑り込みで参加させていただきます! 我が家の子供服は子供部屋のクローゼットの中に休日用の服とオフシーズンの服、サイズアウトした服を収納しています。 ちなみに平日の保育園用の服はリビングに収納してます。 IKEAの大型ボックスにサイズアウトした服を入れて保管(まだ見ぬ2人目のために)、衣装ケースにボトムスとオフシーズンの服を収納。 トップスは全てハンガーに掛けてスタイルです。ヒラキの2段式パイプを使ってます。 ハンガーに掛けておくと何色の服をどれだけ持っているか一目瞭然! 買い過ぎ防止にもなります(^^)元々男の子の服って「これいい!!」っていうのになかなか出会わないんですけどね(*´-`) とにかく子供の服や小物はこれからどんどん増えることを想定して空間を埋めないように余裕ある収納を心がけています!
子供服収納イベントに滑り込みで参加させていただきます! 我が家の子供服は子供部屋のクローゼットの中に休日用の服とオフシーズンの服、サイズアウトした服を収納しています。 ちなみに平日の保育園用の服はリビングに収納してます。 IKEAの大型ボックスにサイズアウトした服を入れて保管(まだ見ぬ2人目のために)、衣装ケースにボトムスとオフシーズンの服を収納。 トップスは全てハンガーに掛けてスタイルです。ヒラキの2段式パイプを使ってます。 ハンガーに掛けておくと何色の服をどれだけ持っているか一目瞭然! 買い過ぎ防止にもなります(^^)元々男の子の服って「これいい!!」っていうのになかなか出会わないんですけどね(*´-`) とにかく子供の服や小物はこれからどんどん増えることを想定して空間を埋めないように余裕ある収納を心がけています!
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
ホントに連投すみません‥ ちなみに子供用ハンガーをキャンドゥの3wayキッズハンガーに統一しました。 ちょっと見た目はあんまりですが…(^ ^;) ズボンも下着もこれに干して畳まずに取り込むだけです! 洗濯物を畳むのがキライで(←主婦失格)、特に子供の小さなものをチマチマ畳んでられるか〜い!と畳まない収納に尽力しています! クリアファイルで仕分けしています。
ホントに連投すみません‥ ちなみに子供用ハンガーをキャンドゥの3wayキッズハンガーに統一しました。 ちょっと見た目はあんまりですが…(^ ^;) ズボンも下着もこれに干して畳まずに取り込むだけです! 洗濯物を畳むのがキライで(←主婦失格)、特に子供の小さなものをチマチマ畳んでられるか〜い!と畳まない収納に尽力しています! クリアファイルで仕分けしています。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Akinaaaaahさんの実例写真
メルちゃん🐰 お洋服はかける収納で😃 セリアのアイアンバーに ワイヤーでハンガーを作って👯👏
メルちゃん🐰 お洋服はかける収納で😃 セリアのアイアンバーに ワイヤーでハンガーを作って👯👏
Akinaaaaah
Akinaaaaah
2LDK | 家族
PR
楽天市場
ma.homeさんの実例写真
子供服の収納! 真ん中にハンガー掛け作ったL(・∀・。) ニトリの追加板ワイドにホームセンターで買ったブラケットとポール! こないだまでポールハンガーにかけよう作戦で上着掛けてたけど、やっぱ3人前は多い(°▽°)!!
子供服の収納! 真ん中にハンガー掛け作ったL(・∀・。) ニトリの追加板ワイドにホームセンターで買ったブラケットとポール! こないだまでポールハンガーにかけよう作戦で上着掛けてたけど、やっぱ3人前は多い(°▽°)!!
ma.home
ma.home
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
イベント参加です 100均のワイヤーネットをハンガーパイプにs字フックで吊るして、子供の身長にあわせたハンガーの高さに調整してます。 クローゼットのハンガーパイプは低学年の我が子には高さがありすぎて、手が届きません。子供でも自分で朝の身支度しやすいように高さ調整してます。ここは脱衣室兼ランドリールームでもあるので、脱いだパジャマは洗濯機か写真下に見えてるランドリーバスケットへinして、そのまま制服に着替えて朝の身支度完了です😊
イベント参加です 100均のワイヤーネットをハンガーパイプにs字フックで吊るして、子供の身長にあわせたハンガーの高さに調整してます。 クローゼットのハンガーパイプは低学年の我が子には高さがありすぎて、手が届きません。子供でも自分で朝の身支度しやすいように高さ調整してます。ここは脱衣室兼ランドリールームでもあるので、脱いだパジャマは洗濯機か写真下に見えてるランドリーバスケットへinして、そのまま制服に着替えて朝の身支度完了です😊
tomo
tomo
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
moonさんの実例写真
子供服収納。キャンドゥのデザインラベルステッカー貼っています。透明でシンプルでバリエーションが豊富。男の子も女の子も使えるアイコンがあるので便利。
子供服収納。キャンドゥのデザインラベルステッカー貼っています。透明でシンプルでバリエーションが豊富。男の子も女の子も使えるアイコンがあるので便利。
moon
moon
家族
s.chpさんの実例写真
服を畳むのを辞めました。 収納ボックスを断捨離し 突っ張り棒を吊るして すべて掛ける収納に!!! ハンガーに干してそのまま戻すだけ! 畳むの手間が省けて とっても楽になりましたっ♥ 子供たちもお洋服を選ぶのが 楽しいようです♪*°
服を畳むのを辞めました。 収納ボックスを断捨離し 突っ張り棒を吊るして すべて掛ける収納に!!! ハンガーに干してそのまま戻すだけ! 畳むの手間が省けて とっても楽になりましたっ♥ 子供たちもお洋服を選ぶのが 楽しいようです♪*°
s.chp
s.chp
2LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
物置化していた二階の子供部屋をやっとお片付け!保育園用の服は一階に置いているので、二階の子供部屋にはよそ行き用の服を✴︎ Tシャツ用の棚を作ろうかと思ったけど、いろいろ整理してるうちに使わなくなったワイヤーネットやパイプハンガーを見つけたので、あさひもで結んで吊るしてみました‼︎ なかなかいい感じです( ^ω^ )
物置化していた二階の子供部屋をやっとお片付け!保育園用の服は一階に置いているので、二階の子供部屋にはよそ行き用の服を✴︎ Tシャツ用の棚を作ろうかと思ったけど、いろいろ整理してるうちに使わなくなったワイヤーネットやパイプハンガーを見つけたので、あさひもで結んで吊るしてみました‼︎ なかなかいい感じです( ^ω^ )
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
uraraさんの実例写真
収納アップハンガーを何かで代用出来ないかと考えて、100キンのワイヤーネットを折り曲げて作ってみました😊 なんと凄く良いではありませんか😆 以前と比べたら随分ゆっくり入りました😍
収納アップハンガーを何かで代用出来ないかと考えて、100キンのワイヤーネットを折り曲げて作ってみました😊 なんと凄く良いではありませんか😆 以前と比べたら随分ゆっくり入りました😍
urara
urara
家族
mariiiiさんの実例写真
【好きな服と暮らす】イベント...❁⃘*.゚ 入って左側は子供2人の服を掛けています。 上の既存のハンガーパイプにはトップスを、下の太めの突っ張り棒にはボトムスと小物(靴下やスパッツなど)を収納しています。 トップスハンガーはベビザらス、ボトムスハンガーは西松屋の物を使用しています。 衣替え不要・オールシーズンの物が全て吊るしてあるので、似たようなデザインを買い過ぎ防止にもなります✧︎ 元々お買い物大好きなワタシ。 かなり思い切って断捨離しました! お気に入りの物、着心地のよいものに囲まれてお気に入りの空間になりました♡
【好きな服と暮らす】イベント...❁⃘*.゚ 入って左側は子供2人の服を掛けています。 上の既存のハンガーパイプにはトップスを、下の太めの突っ張り棒にはボトムスと小物(靴下やスパッツなど)を収納しています。 トップスハンガーはベビザらス、ボトムスハンガーは西松屋の物を使用しています。 衣替え不要・オールシーズンの物が全て吊るしてあるので、似たようなデザインを買い過ぎ防止にもなります✧︎ 元々お買い物大好きなワタシ。 かなり思い切って断捨離しました! お気に入りの物、着心地のよいものに囲まれてお気に入りの空間になりました♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yukoさんの実例写真
子ども服収納 o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。 少し上から📷
子ども服収納 o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。 少し上から📷
yuko
yuko
4LDK | 家族
0224tさんの実例写真
使いやすいので、変化のない子ども服収納💁‍♀️ 子どもが自分で選んで服が着れるように、トップスはハンガーに掛けていて、ボトムは一番下の段の無印のソフトボックスに入っています🌱 棚の一番上は連絡帳や検温表を書くために、スペースを確保してあります🤟 体温計やボールペンは無印のポリプロピレン収納キャリーボックスに収納してあります◎ セリアのフックを使って、カバンを両サイドに掛けられるようにしています◎ 少しでも多くの方に参考にしてもらえたら嬉しいです☺️
使いやすいので、変化のない子ども服収納💁‍♀️ 子どもが自分で選んで服が着れるように、トップスはハンガーに掛けていて、ボトムは一番下の段の無印のソフトボックスに入っています🌱 棚の一番上は連絡帳や検温表を書くために、スペースを確保してあります🤟 体温計やボールペンは無印のポリプロピレン収納キャリーボックスに収納してあります◎ セリアのフックを使って、カバンを両サイドに掛けられるようにしています◎ 少しでも多くの方に参考にしてもらえたら嬉しいです☺️
0224t
0224t
4LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
こども服収納☆ 過去picから。 今は念願かなって電子ピアノがあったりとちょこっと変化はあるんですけど、なんせいつも散らかってます😭 片付けて撮影する気力はなく😅過去picで失礼します💦 こども服は ・上の服…洗濯後、セリアのすべり止めハンガーに掛けて干す→そのままここに収納 ・ズボン、くつ下、下着…セリアのボックスにラベルを貼ってそこに収納 しています😊 リビングに収納することで子供達は小さい頃から自分で服を選んで着ます☺️ ハンガーそのまま収納出来るのはホント楽ちんです ♪
こども服収納☆ 過去picから。 今は念願かなって電子ピアノがあったりとちょこっと変化はあるんですけど、なんせいつも散らかってます😭 片付けて撮影する気力はなく😅過去picで失礼します💦 こども服は ・上の服…洗濯後、セリアのすべり止めハンガーに掛けて干す→そのままここに収納 ・ズボン、くつ下、下着…セリアのボックスにラベルを貼ってそこに収納 しています😊 リビングに収納することで子供達は小さい頃から自分で服を選んで着ます☺️ ハンガーそのまま収納出来るのはホント楽ちんです ♪
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
puchiさんの実例写真
子供服はたたまずハンガーラックに吊るす方式です。 ズボン等下の衣服はハンガーラック下に設置したニトリのマルチ収納に入れています。オフシーズンの衣類は真ん中の無印良品の棚の箱に収納しています。
子供服はたたまずハンガーラックに吊るす方式です。 ズボン等下の衣服はハンガーラック下に設置したニトリのマルチ収納に入れています。オフシーズンの衣類は真ん中の無印良品の棚の箱に収納しています。
puchi
puchi
3LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
我が家のリビング隣にある子供達の遊び部屋の押入れの下の段です。 ニトリの衣装ケースの一段目と二段目に兄弟それぞれの服、三段目は子供達のハンカチやタオル類を収納。 シャツや上衣類は取り付けたスライド式のハンガーフックにかけ、ハンガーフック下の収納ボックスには帽子を入れて、其々子供達が自分で出し入れできるように収納しています。
我が家のリビング隣にある子供達の遊び部屋の押入れの下の段です。 ニトリの衣装ケースの一段目と二段目に兄弟それぞれの服、三段目は子供達のハンカチやタオル類を収納。 シャツや上衣類は取り付けたスライド式のハンガーフックにかけ、ハンガーフック下の収納ボックスには帽子を入れて、其々子供達が自分で出し入れできるように収納しています。
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
mokkeさんの実例写真
子供服収納🧸
子供服収納🧸
mokke
mokke
家族
tomo5さんの実例写真
¥5,980
和室の押入れに子ども達の服を収納しています。 春と秋の服(ロンT)はすぐに季節が回ってくるので、同じ押入れに。 夏服は2階のクローゼットに保管して、衣替えの時に入れ替えています。 春と秋の服はSeriaの収納袋がちょうどよかったです。
和室の押入れに子ども達の服を収納しています。 春と秋の服(ロンT)はすぐに季節が回ってくるので、同じ押入れに。 夏服は2階のクローゼットに保管して、衣替えの時に入れ替えています。 春と秋の服はSeriaの収納袋がちょうどよかったです。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
キッズスペースの隅に幼稚園グッズスペースがあります☺️ 子供も手が届く低めのコートハンガーが大活躍!! フックやハンガー収納ではなかなか園服をかけてくれず💦 やっと落ち着いたのがこれでした! 鞄や帽子もここにかけてます! 隣にニトリのカラボ(スリム)を置きタオルやハンカチ、スモックなど幼稚園グッズの収納に。 一番上には体温計やマスク、アルコールなど置いてます。 今のご時世の必需品💦
キッズスペースの隅に幼稚園グッズスペースがあります☺️ 子供も手が届く低めのコートハンガーが大活躍!! フックやハンガー収納ではなかなか園服をかけてくれず💦 やっと落ち着いたのがこれでした! 鞄や帽子もここにかけてます! 隣にニトリのカラボ(スリム)を置きタオルやハンカチ、スモックなど幼稚園グッズの収納に。 一番上には体温計やマスク、アルコールなど置いてます。 今のご時世の必需品💦
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
PR
楽天市場
maroさんの実例写真
maro
maro
3LDK | 家族
Satomiさんの実例写真
Satomi
Satomi
ahiruさんの実例写真
1歳の子のクローゼット。 夏服の季節です。
1歳の子のクローゼット。 夏服の季節です。
ahiru
ahiru
家族
Makiさんの実例写真
長男の1人部屋となり、また、家事時短の為、タンスを破棄して、洗濯干して乾いたらそのまま、かける収納に❗️ ほんと、楽チンです。また、畳んでしまっておいても、子供が着る服探しにタンスの中をすぐグチャグチャにしてたので、ノーストレス♡ オススメです!
長男の1人部屋となり、また、家事時短の為、タンスを破棄して、洗濯干して乾いたらそのまま、かける収納に❗️ ほんと、楽チンです。また、畳んでしまっておいても、子供が着る服探しにタンスの中をすぐグチャグチャにしてたので、ノーストレス♡ オススメです!
Maki
Maki
3DK | 家族
maca_LFさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥11,990
お久しぶりの投稿になります。 一階の四畳半和室を子供スペースにしたくて模索中です。 今回突っ張りラックで子供達の洋服かけスペースを作りました。 無印の壁に付けられる3連ハンガーを付けていましたが、増えていく物に限界を感じて新調しました。 組み立ては恐らく簡単なはずですが、好奇心旺盛な幼児×2と一緒にはそこそこ苦労しました〜💧 まぁ、当たり前なんですが💧 上の子はこの形状が線路に見えたらしく電車のおもちゃまみれで組み立てました…。 本来もう一つ棚があるのですが、壁掛けを目的としているので今は1つだけ使おうと思います👍✨
お久しぶりの投稿になります。 一階の四畳半和室を子供スペースにしたくて模索中です。 今回突っ張りラックで子供達の洋服かけスペースを作りました。 無印の壁に付けられる3連ハンガーを付けていましたが、増えていく物に限界を感じて新調しました。 組み立ては恐らく簡単なはずですが、好奇心旺盛な幼児×2と一緒にはそこそこ苦労しました〜💧 まぁ、当たり前なんですが💧 上の子はこの形状が線路に見えたらしく電車のおもちゃまみれで組み立てました…。 本来もう一つ棚があるのですが、壁掛けを目的としているので今は1つだけ使おうと思います👍✨
maca_LF
maca_LF
家族
yu_homeさんの実例写真
yu_home
yu_home
4LDK | 家族
chicchiさんの実例写真
子供の成長と共に、服のサイズも大きくなってきたので、ハンガーラックを新しくしました。
子供の成長と共に、服のサイズも大きくなってきたので、ハンガーラックを新しくしました。
chicchi
chicchi
家族
koko_hikaさんの実例写真
子供服を収納しているのは、Standard Productsのカゴ🧺プチプラ✨ これからピクニックの季節、お出かけにも可愛いですよね♡ 下のツートーンのバスケットもStandard Productsのもの。ゴミ箱として使っているのですが、柔らかい素材で床が傷つかないので良いです✌︎ ◡̈♡おもちゃ入れとかにしても安全ですね♪ 【おうち見直し企画モニター投稿④】 ハンガーラックに少しずつ服を収納してみました👧ポール部分も天然木♡ ニトリのキッズフロッキーハンガーは、滑り落ちにくい素材でできていて、格安、買って良かったです🎀 まだまだ女子の服は多し。棚の上下の空間も活用できるように、収納Boxやカゴを求めて、またお気に入りに出会えるといいです☺️👍
子供服を収納しているのは、Standard Productsのカゴ🧺プチプラ✨ これからピクニックの季節、お出かけにも可愛いですよね♡ 下のツートーンのバスケットもStandard Productsのもの。ゴミ箱として使っているのですが、柔らかい素材で床が傷つかないので良いです✌︎ ◡̈♡おもちゃ入れとかにしても安全ですね♪ 【おうち見直し企画モニター投稿④】 ハンガーラックに少しずつ服を収納してみました👧ポール部分も天然木♡ ニトリのキッズフロッキーハンガーは、滑り落ちにくい素材でできていて、格安、買って良かったです🎀 まだまだ女子の服は多し。棚の上下の空間も活用できるように、収納Boxやカゴを求めて、またお気に入りに出会えるといいです☺️👍
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
PR
楽天市場
koko_hikaさんの実例写真
お互いの空間の部屋の仕切りにしたり、 勉強空間との仕切りに使ったりしても良さそうなハンガーラック♪😉 【おうち見直し企画モニター投稿⑤】 男の子バージョンもやってみました🚕 まぁ...息子は今、プラレールの服以外は着ないんですけどね😓お年頃👦 赤が多いですね〜❗️こまちの赤❗️ 迷子になりそうな人混みや広い公園では、とりあえず赤い服を探します😑(以前はドクターイエローの黄色一色⭐️今は北陸新幹線のニュースの映像に釘付けで👀次は青か😂) 原色の多い子供服ですが、天然木の質感が男らしい雰囲気を出してくれたでしょうか☺️🇺🇸 幅広い年齢層で使えそうな木製のハンガーラックです😉
お互いの空間の部屋の仕切りにしたり、 勉強空間との仕切りに使ったりしても良さそうなハンガーラック♪😉 【おうち見直し企画モニター投稿⑤】 男の子バージョンもやってみました🚕 まぁ...息子は今、プラレールの服以外は着ないんですけどね😓お年頃👦 赤が多いですね〜❗️こまちの赤❗️ 迷子になりそうな人混みや広い公園では、とりあえず赤い服を探します😑(以前はドクターイエローの黄色一色⭐️今は北陸新幹線のニュースの映像に釘付けで👀次は青か😂) 原色の多い子供服ですが、天然木の質感が男らしい雰囲気を出してくれたでしょうか☺️🇺🇸 幅広い年齢層で使えそうな木製のハンガーラックです😉
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
もっと見る