コメント17
cottoncotton
💁‍♀️⑨リモコンとメンテナンス最終回!最初にもくじ作っちゃったから長かった!ジャン!リモコンはこちらです!よくなくすのでエアコンのリモコンと共に壁に取り付け。上半分で光💡下半分で風🌬各々強度や種類の設定ができます。タイマー設定もできるので、夜中にファンを止める、というような使い方もできます👌お部屋の元スイッチをポンと押すと電気だけがつきます💡ファンをつけたければリモコンでファンをオンにします🌬つまり別々に起動します。消す時は、お部屋の元スイッチをポンと押すか、リモコンの真ん中赤いボタンで、電気もファンも一度に消せます。壁につけたままでは、上半分の電気は動かせますが、下半分のファンのセンサーが感応しません、まあリモコンだからこれで普通だと思います。子供部屋なので、リモコンで風の調整などは親がして、消す時は子供にお部屋のスイッチ押して消しておいてね、という使い方になると思います👌✋おていれ✋ファンは、土台からネジでガッチリとまってるので、クイックルとかでの拭き掃除になると思います。ledだから数十年?電球も切れず、取り替え不要。ファン自体は扇風機のように簡単に取れるので、洗えるけど、他の部分にも埃が溜まるのを考えると、いつもさっと拭いておくのが良いと思います👌そして、買った以上は、ちゃんとファンも使い続けることが必要かと!でないと、たまーにファンだけ動かすと、その時に積もっていた埃がパラパラ、、ということになると思います🤣春秋つけないひとは、エアコンつけ始めるときにまとめてさっと拭き掃除かな。以上です!これは、とても良い商品と思います!いま、エアコンのついてる部屋で立って手をあげてみて🙋‍♀️上の方だけあったかいわ🤭という方、意外と多いのではないでしょうか。サーキュライト導入したらエコにポカポカになりますよー☺️☺️☺️と。この度はモニターさせていただき、有難うございました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️💕💕💕続きのもくじ①シーリングファンでしたいこと②取り付けはてんやわんや③見た目はまるで○○○ ④風はどんなもん?⑤エアコンの効きは?⑥二段ベッド投入?!⑦調光はどう使う?⑧2段ベッド上段は快適か💁‍♀️⑨リモコンとメンテナンス

この写真を見た人へのおすすめの写真