S3_designroomさんの部屋
2020年12月13日0
S3_designroomさんの部屋
2020年12月13日0
コメント1
S3_designroom
【ローマンシェードとは?】ドレープカーテンやレースカーテンを紐(コード)を引くことでじゃばらに折りたたみながら、生地を上下に昇降させて開閉するシェードのことです。ローマンシェードには、プレーンシェード、シャープシェード、ダブルシェード、バルーンシェードなどの種類があり、これらすべての総称でローマンシェードと呼ばれています。 その中でも今回ご紹介するのは、『ダブルシェード』の施工例です✨ダブルシェードとは、メカ1台に2枚のシェードが合体した省スペースなスタイルです。お子さまの勉強部屋やご主人の書斎では、できるだけ窓まわりをスッキリさせてお部屋を広く使いたいもの。 そこでお勧めなのが、このダブルシェードです!〜ダブルシェードの3つのメリット💕〜💡メリット1《窓の下のスペースも使いやすい》サイドで操作して生地は上下に開閉するので、窓の下にベッドや棚などを置いても開け閉めに支障がない✨💡メリット2《小窓でもスッキリ》カーテンのようにサイドにたまりがないので小窓やスリット窓でももたつかずスッキリと使用できます。また、窓枠内につければフラットになるのでさらにスッキリと納まります✨💡メリット3《日差しの調節がしやすい》上下に開閉し自由な位置で止めることができるので、閉めてしまわなくても日差しの調節が可能です。日差しの強い窓辺にも使いやすいです✨いかがでしょうか?窓周りの装飾は、用途に合わせたデザインが大切です👌💓カーテンや窓周りの装飾でお悩みやご相談がありましたらぜひお気軽にご連絡ください🎶_____________◼︎初回限定◼︎ラフプランニングとお見積もりは無料✏︎_____________◼︎無料相談窓口◼︎TEL:0283-86-8117営業時間:10:00〜18:00 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄S3 Design Room(エスリーデザインルーム)≫ http://esurii.com

この写真を見た人へのおすすめの写真