goyu
3LDK
|
家族
2020年11月10日
15
goyu
3LDK
|
家族
goyu
3LDK
|
家族
2020年11月10日
15
goyu
3LDK
|
家族
コメント
3件
#二ドムエコ, #造作カウンター, #下がり天井, #スタディーカウンター, #LDK21畳, #注文住宅, #家づくり記録, #シンコール, #リビング
この写真を見た人へのおすすめの写真
小さな中二階のあるスリット階段。
小さな中二階のあるスリット階段。
aya
家族
こだわり出せばきりがない。床は絶対にこれを使いたい!無垢っぽくて本当に素敵❤️
こだわり出せばきりがない。床は絶対にこれを使いたい!無垢っぽくて本当に素敵❤️
jun19870202
旦那が電気工事しにいったら、床も張ってたみたい 一階をこの床にしたかったのに、工務店の人に却下されたからやめたけど、やっぱりすればよかったー! かわいいー!
旦那が電気工事しにいったら、床も張ってたみたい 一階をこの床にしたかったのに、工務店の人に却下されたからやめたけど、やっぱりすればよかったー! かわいいー!
rururu
4LDK
|
家族
キッチン床。タイルに合わせてブルーの入っている物にしました(*^^*)
キッチン床。タイルに合わせてブルーの入っている物にしました(*^^*)
muu
家族
複合フローリング
¥
30,556
仕事帰りのオットから送られてきた。 美装中の我が家。 床様がお目見えしておられます。
仕事帰りのオットから送られてきた。 美装中の我が家。 床様がお目見えしておられます。
mari
2LDK
|
家族
chumm
家族
悩んだ悩んだー
悩んだ悩んだー
yukichiii1112
3LDK
|
家族
別角度から。 これも入居後すぐに、 プロのカメラマンさんから撮っていただいたものです。
別角度から。 これも入居後すぐに、 プロのカメラマンさんから撮っていただいたものです。
mari
2LDK
|
家族
PR
楽天市場
naa23
LDKは24帖ですが、 天井高のためとても広く感じます☝︎
LDKは24帖ですが、 天井高のためとても広く感じます☝︎
Sa-Ya
3LDK
|
家族
2階のキッチンです! 2階の床材はPanasonicのチェリーなので明るいです!
2階のキッチンです! 2階の床材はPanasonicのチェリーなので明るいです!
Yukari
家族
一階の床はホワイトオークかチェスナットか散々悩みました。 結果ホワイトオークにして良かったです。 ホワイトオークがグレー系の色味なのでモノトーンな内装にも馴染んでくれると思います(*´-`)
一階の床はホワイトオークかチェスナットか散々悩みました。 結果ホワイトオークにして良かったです。 ホワイトオークがグレー系の色味なのでモノトーンな内装にも馴染んでくれると思います(*´-`)
A.Y.
子供部屋① ブルーのドアに合わせてアクセントクロスはブルーにしました。 チェスナットの床と合ってて可愛かったです^^
子供部屋① ブルーのドアに合わせてアクセントクロスはブルーにしました。 チェスナットの床と合ってて可愛かったです^^
honobono.
4LDK
|
家族
リビングpic このpicは子供スペースを作る前に撮影したものです。 今は右の窓の前にコルクマットを敷いてますが、敷く前は無垢のオーク床が気持ち良く広がっていました。 LDKの壁やドアはこの床を決めてから合わせて決めていきました。 洗面室につながるドアやクローゼットはリクシルのファミリーライン パレットのナチュラルオークです。 オークで床と合わせてあるのでとてもしっくり馴染んで落ち着いた雰囲気になりました。 剥き出しにした梁と柱もこのオーク材達と同じ色味になるように塗装してもらいました。 ちなみにこのpicでは分かり辛いですが、キッチンもドアと同じナチュラルオークにして統一感を出しています。 床材を選ぶ時拘ったのは、明る過ぎず、暗過ぎず、少し燻んだ色味である事。 床材は面積が広くお部屋の印象を大きく左右するので、床を少し燻ませた程よい明るさの色味にしておけば、家具などの色味によってはどんなテイストにも変えやすいと思ったからです。 オークは少し燻んだ感じの色味と木の節や木目が気に入って選びましたが、この部屋にいると本当に落ち着いた気分になります。 木の節は好みが分かれるところだと思いますが…嫌いでなければオーク材お勧めです(*^^*) そして、リクシルのファミリーライン パレットのナチュラルオークが絶妙な色合いでお気に入りです。 このシリーズの色はどれも素敵で…迷いました。 甘めがお好きなら他の色味もお勧めです!
リビングpic このpicは子供スペースを作る前に撮影したものです。 今は右の窓の前にコルクマットを敷いてますが、敷く前は無垢のオーク床が気持ち良く広がっていました。 LDKの壁やドアはこの床を決めてから合わせて決めていきました。 洗面室につながるドアやクローゼットはリクシルのファミリーライン パレットのナチュラルオークです。 オークで床と合わせてあるのでとてもしっくり馴染んで落ち着いた雰囲気になりました。 剥き出しにした梁と柱もこのオーク材達と同じ色味になるように塗装してもらいました。 ちなみにこのpicでは分かり辛いですが、キッチンもドアと同じナチュラルオークにして統一感を出しています。 床材を選ぶ時拘ったのは、明る過ぎず、暗過ぎず、少し燻んだ色味である事。 床材は面積が広くお部屋の印象を大きく左右するので、床を少し燻ませた程よい明るさの色味にしておけば、家具などの色味によってはどんなテイストにも変えやすいと思ったからです。 オークは少し燻んだ感じの色味と木の節や木目が気に入って選びましたが、この部屋にいると本当に落ち着いた気分になります。 木の節は好みが分かれるところだと思いますが…嫌いでなければオーク材お勧めです(*^^*) そして、リクシルのファミリーライン パレットのナチュラルオークが絶妙な色合いでお気に入りです。 このシリーズの色はどれも素敵で…迷いました。 甘めがお好きなら他の色味もお勧めです!
kazumi_innb
3LDK
|
家族
電波時計
¥
13,200
十人十家のイベント参加させてください😊 我が家の床はDAIKENさんのトリニティです✨とにかく初めてショールームで見た時のビビっときた感、すごかったです😆💖 以前のにも書きましたが、1つ1つの継ぎ目がくるっと丸みを帯びてて、とても足触りが良いのです✨幅が太いのも好みでした😊1年過ごしましたが、色々やりたい放題の娘達の衝撃にも耐え、汚れにも強いし、なんと言ってもチェスナットというこの色が好きです!帰ってきてこの床を玄関で見ると、我が家だなぁと感じます╰(*´︶`*)╯♡ この写真の後クリスマスツリーをだしました🌲😊✨床がきれいに見えるようにシンプルなうちに投稿しました(o^^o)
十人十家のイベント参加させてください😊 我が家の床はDAIKENさんのトリニティです✨とにかく初めてショールームで見た時のビビっときた感、すごかったです😆💖 以前のにも書きましたが、1つ1つの継ぎ目がくるっと丸みを帯びてて、とても足触りが良いのです✨幅が太いのも好みでした😊1年過ごしましたが、色々やりたい放題の娘達の衝撃にも耐え、汚れにも強いし、なんと言ってもチェスナットというこの色が好きです!帰ってきてこの床を玄関で見ると、我が家だなぁと感じます╰(*´︶`*)╯♡ この写真の後クリスマスツリーをだしました🌲😊✨床がきれいに見えるようにシンプルなうちに投稿しました(o^^o)
otama
家族
master-salt
PR
楽天市場
パナソニックのラクシーナ 。フロートタイプのキッチンです。色はヴィンテージメタル。
パナソニックのラクシーナ 。フロートタイプのキッチンです。色はヴィンテージメタル。
rie
4LDK
|
家族
玄関と色違いのアクセントクロス 床材:二ドムエコ リアルS (ビンテージチェリー)
玄関と色違いのアクセントクロス 床材:二ドムエコ リアルS (ビンテージチェリー)
shun
4LDK
|
家族
RoomClip公式アプリ
南向きリビングなので、夏は涼しくて、冬はぽかぽかです☻
南向きリビングなので、夏は涼しくて、冬はぽかぽかです☻
chino.home
3LDK
|
家族
¥
95,040
静かな午後… わが家の床はLIXILさんのDフロア メープル 標準ではなかったので お値段上がってしまったのですが…これにして良かった♡ 無垢にはかなり憧れましたが…諦めました( ̄∀ ̄)
静かな午後… わが家の床はLIXILさんのDフロア メープル 標準ではなかったので お値段上がってしまったのですが…これにして良かった♡ 無垢にはかなり憧れましたが…諦めました( ̄∀ ̄)
hana
家族
73
家族
一階の床は明るすぎず暗すぎず!
一階の床は明るすぎず暗すぎず!
Yume_usagi_13
4LDK
|
家族
我が家の床は 朝日ウッドテックのブラックウォールナットの2枚貼り。 無垢材のゆめは叶わなかったけど 色味や雰囲気は気に入ってます。
我が家の床は 朝日ウッドテックのブラックウォールナットの2枚貼り。 無垢材のゆめは叶わなかったけど 色味や雰囲気は気に入ってます。
Yuka
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
リフォーム前はキッチンの床(クッションフロア?)の端が浮き上がって、うっかりすると躓きそうな感じになっていました😓💦 貼り替えにあたり、床材をクッションフロアとフロアタイル、どちらにするか最後まで悩みました。 工務店さんから聞いたのと、ネットでざっくり調べた内容です。↓ 🌟クッションフロア(CF) 安い、水に強い(一枚が大きいロール状なので繋ぎ目が少なく水が下にいきにくい)、痛んだ時は全面貼り替え覚悟、柔らかいため食器を落としたとき多少割れにくい、柔らかいため家具を置いた跡が付いてしまう 🌟フロアタイル CFよりはコストかかる、高級感ある本物のようなデザインで質感の種類も多い(大理石風ツヤツヤ、コンクリ風ザラザラなど)、板を何枚も貼り合わせるので繋ぎ目があり水漏れなどの際は下までしみる可能性あり、その代わり痛んだ1枚だけの交換が可能らしい、固い材質のため食器を落とすと割れやすい、固いので家具の跡が付かない 結果、フロアタイルのサンゲツ「カルドストーン」IS-939-Bにしました!(*´꒳`*)
リフォーム前はキッチンの床(クッションフロア?)の端が浮き上がって、うっかりすると躓きそうな感じになっていました😓💦 貼り替えにあたり、床材をクッションフロアとフロアタイル、どちらにするか最後まで悩みました。 工務店さんから聞いたのと、ネットでざっくり調べた内容です。↓ 🌟クッションフロア(CF) 安い、水に強い(一枚が大きいロール状なので繋ぎ目が少なく水が下にいきにくい)、痛んだ時は全面貼り替え覚悟、柔らかいため食器を落としたとき多少割れにくい、柔らかいため家具を置いた跡が付いてしまう 🌟フロアタイル CFよりはコストかかる、高級感ある本物のようなデザインで質感の種類も多い(大理石風ツヤツヤ、コンクリ風ザラザラなど)、板を何枚も貼り合わせるので繋ぎ目があり水漏れなどの際は下までしみる可能性あり、その代わり痛んだ1枚だけの交換が可能らしい、固い材質のため食器を落とすと割れやすい、固いので家具の跡が付かない 結果、フロアタイルのサンゲツ「カルドストーン」IS-939-Bにしました!(*´꒳`*)
buntan
1LDK
|
家族
Masatoshi
Yoshy
1R
|
家族
Kazu_locos
家族
二階子供部屋 こちらはクリックフロアーズのアンティークオリーブを張りました!
二階子供部屋 こちらはクリックフロアーズのアンティークオリーブを張りました!
Poopo
yoshichan
4LDK
|
家族
複合フローリング
¥
17,314
ベットを置く予定の部屋。 こちらもアクセントクロスをブルーにしました。 床材はパナソニックのウスイータという商品で張ってもらいました。エイジトチェスナット柄です。 色味がとても気に入っています。
ベットを置く予定の部屋。 こちらもアクセントクロスをブルーにしました。 床材はパナソニックのウスイータという商品で張ってもらいました。エイジトチェスナット柄です。 色味がとても気に入っています。
shinomama
家族
洗面所の床を張り替えました。
洗面所の床を張り替えました。
kurashi.natural
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
先週、内覧会でした。床材もMYフロアのエルム柄ブラウンというもので、あまり施工例がなかったのですが、夫と気に入り、賭けに出ました🙏笑 思ったより、キッチンと同じく敷き詰められちゃうと、色目が濃い感じもしますが、落ち着いた印象で良しとしたいと思います。 日があたっている時間と、かげの時間でまた色味が違って見えそうで、それも楽しみたいと思います。 キッチンの後悔ポイントは二口コンセントの位置。 ですが我が家で頻度の高いホットプレートを使用することを考えると、この位置しか考えられませんでした。(床からパカっと出すコンセントはできないと住宅メーカー側から言われました) まあ、テーブルを横につける予定なので、致し方ないと無理矢理自分を納得させています😵💫せめて茶色の色味とか選べたら良かったのになあ。
先週、内覧会でした。床材もMYフロアのエルム柄ブラウンというもので、あまり施工例がなかったのですが、夫と気に入り、賭けに出ました🙏笑 思ったより、キッチンと同じく敷き詰められちゃうと、色目が濃い感じもしますが、落ち着いた印象で良しとしたいと思います。 日があたっている時間と、かげの時間でまた色味が違って見えそうで、それも楽しみたいと思います。 キッチンの後悔ポイントは二口コンセントの位置。 ですが我が家で頻度の高いホットプレートを使用することを考えると、この位置しか考えられませんでした。(床からパカっと出すコンセントはできないと住宅メーカー側から言われました) まあ、テーブルを横につける予定なので、致し方ないと無理矢理自分を納得させています😵💫せめて茶色の色味とか選べたら良かったのになあ。
eimi_ayt
建売住宅ですが、建築前だったのでクロスや建具など好きなものを選んでいいよと言われた我が家。 床材はLIXILさんのラシッサdフロア 色はグレージュエルムF を選びました❣️ くすんだ色味がお気に入りです! 息子がおもちゃを思い切りガンガンしても傷つかないところも◎笑
建売住宅ですが、建築前だったのでクロスや建具など好きなものを選んでいいよと言われた我が家。 床材はLIXILさんのラシッサdフロア 色はグレージュエルムF を選びました❣️ くすんだ色味がお気に入りです! 息子がおもちゃを思い切りガンガンしても傷つかないところも◎笑
chi.b
3LDK
|
家族
リクシルのラシッサdフロアチェスナットという床材です。 ベージュ系の色味のフローリングなので、白い建具や白いキッチン、木目調の家具との相性バッチリです。
リクシルのラシッサdフロアチェスナットという床材です。 ベージュ系の色味のフローリングなので、白い建具や白いキッチン、木目調の家具との相性バッチリです。
m
家族
水回りと和室以外の床は、Panasonic ベリティスフロアーS eタイプのカームチェリー柄で統一しました。統一して良かった点は、部屋の間に見切りがなく見た目がスッキリします✨ グレージュっぽい色味で、グレーの壁紙とカーテンとの相性も良いです。
水回りと和室以外の床は、Panasonic ベリティスフロアーS eタイプのカームチェリー柄で統一しました。統一して良かった点は、部屋の間に見切りがなく見た目がスッキリします✨ グレージュっぽい色味で、グレーの壁紙とカーテンとの相性も良いです。
kurinoki
4LDK
|
家族
扇風機
¥
3,350
𓎤𓅮𓂃𓈒𓏸 DAIKENの床材トリニティ🌼 カラーはオークです🌼 幅広の板で、角に丸みがあり、さわり心地や足あたりが良いところが好きです☺️✨ オークを選んだことで、部屋全体が温かみのある雰囲気になりました☺️🌼 𓎤𓅮𓂃𓈒𓏸
𓎤𓅮𓂃𓈒𓏸 DAIKENの床材トリニティ🌼 カラーはオークです🌼 幅広の板で、角に丸みがあり、さわり心地や足あたりが良いところが好きです☺️✨ オークを選んだことで、部屋全体が温かみのある雰囲気になりました☺️🌼 𓎤𓅮𓂃𓈒𓏸
peco
家族
キッチンの床完成。 フロアタイルと目地棒。 クッションフロアと迷ったけど、 見た目的にフロアタイルにして正解。 初めてにしてはいい感じ。
キッチンの床完成。 フロアタイルと目地棒。 クッションフロアと迷ったけど、 見た目的にフロアタイルにして正解。 初めてにしてはいい感じ。
yms
家族
玄関ホールリビングルームの床材は、 LIXILのラシッサDフロア ~グレージュエルム~ もう本当に一目惚れで決めた✨ て、位に色味が好みすぎて♥ リノベーションする時に新色で発売されたからまだ実際の施行事例とかが少なくて💦どんな感じになるのか不安もあったけど····· これ・֊・︎☝🏻💓 もう最高に満足✨ 髪の毛とかゴミとかもわかりにくいよꉂ🤭
玄関ホールリビングルームの床材は、 LIXILのラシッサDフロア ~グレージュエルム~ もう本当に一目惚れで決めた✨ て、位に色味が好みすぎて♥ リノベーションする時に新色で発売されたからまだ実際の施行事例とかが少なくて💦どんな感じになるのか不安もあったけど····· これ・֊・︎☝🏻💓 もう最高に満足✨ 髪の毛とかゴミとかもわかりにくいよꉂ🤭
ya_ma
3LDK
|
家族
リビングドア~🚪 LIXIL ラシッサDヴィンティア グレージュエルム アンティークガラス サークルG アイアンブラック 床のグレージュエルムとお揃い💛💛💛
リビングドア~🚪 LIXIL ラシッサDヴィンティア グレージュエルム アンティークガラス サークルG アイアンブラック 床のグレージュエルムとお揃い💛💛💛
ya_ma
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
ラシッサDフロア グレージュエルム🩶🤎 髪の毛とか落ちてても目立ちにくい👌🏻⸝⋆
ラシッサDフロア グレージュエルム🩶🤎 髪の毛とか落ちてても目立ちにくい👌🏻⸝⋆
ya_ma
3LDK
|
家族
もっと見る
RoomClip
二ドムエコ
リビング × 二ドムエコ
RoomClip
カウンター
造作カウンター
リビング × 造作カウンター
RoomClip
天井
下がり天井
リビング × 下がり天井
こちらもおすすめ
リビング
10,000枚以上からセレクト
panna、他
リビング
10,000枚以上からセレクト
panna、他