mame-minさんの部屋
メッセージガラス付きサボテンアートフレーム(66060)【アート 壁掛け インテリア 絵 ナチュラル 植物 ボタニカル アートパネル おしゃれ モダン ウォールデコレーション リーフモチーフ 壁飾り プリント 絵画 アートプリント インテリア】
その他¥990
コメント1
mame-min
【乾太くん】の応募投稿です(*´꒳`*)設置場所投稿の前に、我が家の部屋干し事情を少し…(´・_・`)浴室乾燥機、ありません(;ω;)除湿機、持っていません(T-T)頼りは扇風機のみ(つД`)ノ間取り4LDK…子供部屋をのぞく、1Fのリビングと和室、2階の洋室1部屋に、ニトリの伸縮式ハンガーラックを1台ずつ置き『扇風機3台24時間強風フル稼働』で乾かします( ;∀;)💦夏は、運動大好き汗っかき次男が1日に4枚も5枚もTシャツを着替え、洗濯物が大量に(*_*)💦しかも、私を見下ろすほどの身長なので、サイズはメンズL。部活帰りには3枚の体操服を汗まみれでお持ち帰り💧明日着ていく体操服がないから洗濯してくれと言われ、翌朝生乾きだとぶつくさ言われる(;´д`)長男のバイトと私の勤め先のユニフォームは、衛生面重視の飲食にたずさわっているため、ほぼ毎日洗濯。主人のスーツとワイシャツはクリーニング代節約のため、ウォッシャブルを購入しおうちで洗っています(*´-`)冬は、主人+息子2人、メンズLサイズ3人分…厚手のトレーナーやパーカーやデニム、なんでこう乾きにくいものを好んで着るのか…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)乾かない、乾かない、いつまでも湿っぽいフード、股下、ポケットの中…扇風機だと風が当たる部分はそこそこ乾くけど、どうしても乾きむらがあり、もうたたもうか、もう少し干しておこうか悩む…悩んだ挙句、次に干されるのを待つ洗濯物達のために、結局たたむ!( ̄▽ ̄;)笑春と秋の花粉シーズン、梅雨時、台風シーズンは毎日こんなストレスと闘っています(>_<)多分、これって『あるある』ですよね〜、同じ悩みを抱えている人はたくさんいると思います。RCの投稿では、コインランドリーをよく利用するというのを拝見しますが、我が家ではコスト的に家計を圧迫するので、ほとんど利用しません。お世話になるのは、春先に冬の間使った毛布やこたつ布団やカーペットを洗う時だけ、年に2〜3回です(´ω`)コインランドリーで洗濯乾燥した時の、あの『ふわっふわのほっかほか♡』は最高ですね!(*´∀`*)💕これが毎日自宅で実現できたら、どんなに幸せで快適なんだろう…💓乾燥機があったら、ハンガーラックも必要なし!家の中がもっとスッキリ✨おしゃれになるのになぁ(*´ω`*)リンナイさんの乾太くんなら、1カ月毎日使ってもコストは約¥1950❗️コインランドリーで家族4人分の毛布を洗うだけでも1回¥2500はかかりますよ💦乾太くんがいかにパワフルで経済的かわかりますよね!(*^^*)憧れの乾太くん💕我が家に来てくれないかなぁ〜(*゚▽゚*)💓

この写真を見た人へのおすすめの写真