o-mamaさんの部屋
2020年10月7日5
o-mamaさんの部屋
2020年10月7日5
コメント1
o-mama
リースはこちらに。

この写真を見た人へのおすすめの写真

nekomusumeさんの実例写真
連続投稿すみません(>_<) 子どもの収納について投稿したいと思います(*^^*)♡ 子どもが産まれると、子どもの物がどんどん増えて困りますよね! 我が家では子どもの物は全てここに集結させています(^^) 子どももおもちゃの場所が覚えやすく、お片づけもしやすいみたいで助かってます♡ 奥から順に… 木箱を2つ並べて上にキーボードを置いています。 IKEAの激安タンスはワトコオイルを塗って取手を取り替え、娘の洋服を収納しています。 DIYした絵本棚の下の木箱には、引き出しやすくするためにキャスターを取り付け、オムツやおしりふきなどを収納しています。 無印のシェルフはおもちゃ収納にしています。 それ以外の使わないおもちゃや、大きなすべり台などは二階の子供部屋に置いています!
連続投稿すみません(>_<) 子どもの収納について投稿したいと思います(*^^*)♡ 子どもが産まれると、子どもの物がどんどん増えて困りますよね! 我が家では子どもの物は全てここに集結させています(^^) 子どももおもちゃの場所が覚えやすく、お片づけもしやすいみたいで助かってます♡ 奥から順に… 木箱を2つ並べて上にキーボードを置いています。 IKEAの激安タンスはワトコオイルを塗って取手を取り替え、娘の洋服を収納しています。 DIYした絵本棚の下の木箱には、引き出しやすくするためにキャスターを取り付け、オムツやおしりふきなどを収納しています。 無印のシェルフはおもちゃ収納にしています。 それ以外の使わないおもちゃや、大きなすべり台などは二階の子供部屋に置いています!
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
ojiさんの実例写真
キッチンカウンター下に板2枚つけてもらいました。 今は専ら子どもたちの絵本と写真を飾るばかり。 もう少しキレイに飾りたい!
キッチンカウンター下に板2枚つけてもらいました。 今は専ら子どもたちの絵本と写真を飾るばかり。 もう少しキレイに飾りたい!
oji
oji
4LDK | 家族
IrisMommyさんの実例写真
娘のおままごとカフェコーナー♪ カフェカウンター下には、今まで手作りダンボールの絵本棚に入れていた本をしまいました。 絵本棚可愛いんですが、子供が片付けるとどうしても大荒れになってしまい余計な仕事が増えてしまうので…やめることにしました。
娘のおままごとカフェコーナー♪ カフェカウンター下には、今まで手作りダンボールの絵本棚に入れていた本をしまいました。 絵本棚可愛いんですが、子供が片付けるとどうしても大荒れになってしまい余計な仕事が増えてしまうので…やめることにしました。
IrisMommy
IrisMommy
3LDK | 家族
enaenaさんの実例写真
数分後には、おもちゃで散らかります。笑
数分後には、おもちゃで散らかります。笑
enaena
enaena
mayn24さんの実例写真
子どものコーナーを作ってみました ˆ ˆ
子どものコーナーを作ってみました ˆ ˆ
mayn24
mayn24
家族
sysymisonoさんの実例写真
こども部屋の絵本コーナー☆
こども部屋の絵本コーナー☆
sysymisono
sysymisono
3LDK | 家族
chiwakaさんの実例写真
絵本コーナーを作った後の娘の反応。
絵本コーナーを作った後の娘の反応。
chiwaka
chiwaka
家族
s-y-h-eさんの実例写真
s-y-h-e
s-y-h-e
PR
楽天市場
risako1107さんの実例写真
お昼に投稿した、息子の本箱のアップです!
お昼に投稿した、息子の本箱のアップです!
risako1107
risako1107
家族
taitaiさんの実例写真
リビング階段のキッズスペースです(*^▽^*) ここでは壁には息子の描いた絵をラミネートして貼っています! そして、反対側の壁は息子が好きなウォールステッカーを貼ってもいいよ〜という場所にしています♡ そして階段の蹴込み部分にマリメッコの壁紙をマステと両面テープで貼りリメイクしました(o^^o) 階段の踊り場はスノコを使って絵本棚をDIYしました!階段の手すりに挟んで、巾木の上に乗せる形にして前面に倒れないようにしています(^o^) こうする事で階段を掃除する際も邪魔にならずに済みます!そして正面はマグネットボードを手すりに挟んでまた巾木の上に! ここにはセリアのお風呂用のあいうえお表をラミネートしたものを作り、マグネットにあいうえおのシールを貼って組み合わせ、ひらがなの勉強を出来るようにしました! その後数字やアルファベットも追加で作りました。 このスペースを作ったのが息子の入園前だったこともあり、ひらがなや数字は全てここで覚えました! 絵本は階段座りながら読んでいます(o^^o) 普段の使い方としては主に私が掃除機をかける際一気に1階を掃除したいので息子にここで待機してもらうような感じです(^o^) リビング階段なので掃除しながらでも息子の様子がわかり安心して掃除出来ます(o^^o)
リビング階段のキッズスペースです(*^▽^*) ここでは壁には息子の描いた絵をラミネートして貼っています! そして、反対側の壁は息子が好きなウォールステッカーを貼ってもいいよ〜という場所にしています♡ そして階段の蹴込み部分にマリメッコの壁紙をマステと両面テープで貼りリメイクしました(o^^o) 階段の踊り場はスノコを使って絵本棚をDIYしました!階段の手すりに挟んで、巾木の上に乗せる形にして前面に倒れないようにしています(^o^) こうする事で階段を掃除する際も邪魔にならずに済みます!そして正面はマグネットボードを手すりに挟んでまた巾木の上に! ここにはセリアのお風呂用のあいうえお表をラミネートしたものを作り、マグネットにあいうえおのシールを貼って組み合わせ、ひらがなの勉強を出来るようにしました! その後数字やアルファベットも追加で作りました。 このスペースを作ったのが息子の入園前だったこともあり、ひらがなや数字は全てここで覚えました! 絵本は階段座りながら読んでいます(o^^o) 普段の使い方としては主に私が掃除機をかける際一気に1階を掃除したいので息子にここで待機してもらうような感じです(^o^) リビング階段なので掃除しながらでも息子の様子がわかり安心して掃除出来ます(o^^o)
taitai
taitai
3LDK | 家族
akatukiyukiさんの実例写真
こういう姿見ると、つくってよかったーって思う。まぁ、まだ宿題おわってないけどねm(_ _)m
こういう姿見ると、つくってよかったーって思う。まぁ、まだ宿題おわってないけどねm(_ _)m
akatukiyuki
akatukiyuki
3LDK | 家族
machiさんの実例写真
イベント参加です。 リビングに絵本を置いているのですが、テレビボードに入りきらない背の高い絵本は、自作の絵本棚に入れています。主に上の子どもの絵本が入っています。 2年ほど前に作った牛乳パックの椅子がお気に入りで、これに座って読んでいます(^^;)
イベント参加です。 リビングに絵本を置いているのですが、テレビボードに入りきらない背の高い絵本は、自作の絵本棚に入れています。主に上の子どもの絵本が入っています。 2年ほど前に作った牛乳パックの椅子がお気に入りで、これに座って読んでいます(^^;)
machi
machi
家族
eitamanさんの実例写真
畳コーナーはこの状態のときが多いです(^ ^)片付けると子どもが大泣きするので、掃除機をかけたらまたレールを繋ぎます(^ ^)
畳コーナーはこの状態のときが多いです(^ ^)片付けると子どもが大泣きするので、掃除機をかけたらまたレールを繋ぎます(^ ^)
eitaman
eitaman
2LDK | 家族
uiiiiさんの実例写真
可愛いおもちゃの時計を見つけたのでここに☝︎
可愛いおもちゃの時計を見つけたのでここに☝︎
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
¥16,900
息子達(小1&年中)用のタモ材のすのこベッド2台✩ベルメゾンで購入しました。 一緒にマットも購入しましたが届くのは来週。 でも子ども達は待ちきれず、直に布団を敷いて(とりあえず私も一緒に)寝ています´ᴗ` すぐ横に絵本コーナーを設けたので、寝る前の読み聞かせもスムーズです♪
息子達(小1&年中)用のタモ材のすのこベッド2台✩ベルメゾンで購入しました。 一緒にマットも購入しましたが届くのは来週。 でも子ども達は待ちきれず、直に布団を敷いて(とりあえず私も一緒に)寝ています´ᴗ` すぐ横に絵本コーナーを設けたので、寝る前の読み聞かせもスムーズです♪
yunoha
yunoha
家族
takiko0407さんの実例写真
No.100 子ども用本棚。 記念すべき100個目のPOSTはベビに✨ 絵本の数やおもちゃが増えてきたのでリビングの1画を本棚とラグを用意して簡易的にですがベビスペースにしました! ベビも本棚から好きな本を取って楽しんでいます😌 …この写真は点を指さししてます😂笑 ちなみにこのラグ、ベビがいない時はにゃんずの毛がつかないように畳んでいるのですが、その上でにゃんずはよく寛いでいます🐈🐾
No.100 子ども用本棚。 記念すべき100個目のPOSTはベビに✨ 絵本の数やおもちゃが増えてきたのでリビングの1画を本棚とラグを用意して簡易的にですがベビスペースにしました! ベビも本棚から好きな本を取って楽しんでいます😌 …この写真は点を指さししてます😂笑 ちなみにこのラグ、ベビがいない時はにゃんずの毛がつかないように畳んでいるのですが、その上でにゃんずはよく寛いでいます🐈🐾
takiko0407
takiko0407
家族
PR
楽天市場
hayadonさんの実例写真
季節やイベントにちなんだ絵本を、無印の壁に付けらる家具【長押】にディスプレイしています。
季節やイベントにちなんだ絵本を、無印の壁に付けらる家具【長押】にディスプレイしています。
hayadon
hayadon
4LDK | 家族
seriさんの実例写真
seri
seri
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yunohaさんの実例写真
子ども部屋のクリスマス絵本コーナー。 図書館でクリスマス絵本を借りてきたので、家にあるクリスマス絵本と合わせて賑やかになりました(´-`)
子ども部屋のクリスマス絵本コーナー。 図書館でクリスマス絵本を借りてきたので、家にあるクリスマス絵本と合わせて賑やかになりました(´-`)
yunoha
yunoha
家族
konatsuさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥6,380
リビング入り口の絵本コーナーの絵本が変更されてました。 これ、今の次男の推しらしいです笑 特に『どこいったん』は何回読んでも爆笑‼︎(*´∇`*) 長男も小さい時にお気に入りだったのでなかなか年季入ってます💦
リビング入り口の絵本コーナーの絵本が変更されてました。 これ、今の次男の推しらしいです笑 特に『どこいったん』は何回読んでも爆笑‼︎(*´∇`*) 長男も小さい時にお気に入りだったのでなかなか年季入ってます💦
konatsu
konatsu
家族
shirokumaさんの実例写真
こどものコーナー
こどものコーナー
shirokuma
shirokuma
2LDK | 家族
asa1290さんの実例写真
asa1290
asa1290
3LDK
mokkeさんの実例写真
絵本が増えてきたのでIKEAのブックスタンドを購入📚 底面にはウィリアムモリスのシールを貼りました
絵本が増えてきたのでIKEAのブックスタンドを購入📚 底面にはウィリアムモリスのシールを貼りました
mokke
mokke
家族
PR
楽天市場
hanasama1005さんの実例写真
4歳になったので、少し変更しました♪
4歳になったので、少し変更しました♪
hanasama1005
hanasama1005
misato.suuuさんの実例写真
misato.suuu
misato.suuu
2LDK | 家族
asms_homeさんの実例写真
asms_home
asms_home
3LDK | 家族
ri-eさんの実例写真
ri-e
ri-e
3LDK | 家族
asms_homeさんの実例写真
ヨシタケシンスケさんシリーズ。
ヨシタケシンスケさんシリーズ。
asms_home
asms_home
3LDK | 家族
rihiさんの実例写真
イベント参加します📷 フリースペースと言っていいのか分からないけど、階段上がった廊下スペースを利用して絵本コーナーに📚 本棚はDIYでピッタリサイズです❣️ 過去picのためコメントお気遣いなく☺️
イベント参加します📷 フリースペースと言っていいのか分からないけど、階段上がった廊下スペースを利用して絵本コーナーに📚 本棚はDIYでピッタリサイズです❣️ 過去picのためコメントお気遣いなく☺️
rihi
rihi
4LDK | 家族
p-p-maruさんの実例写真
¥9,990
5歳娘の机。 奥行きもなく狭いですが自分の場所が出来たのは嬉しいようで(´▽`) こどもちゃれんじのタブレットは机の上に置いてたんですがちびちゃんが触りだしたので壁際へ。もう暫くはこれでなんとかなりそう…かな? テープに届くようになったらまた模様替えします(^○^)
5歳娘の机。 奥行きもなく狭いですが自分の場所が出来たのは嬉しいようで(´▽`) こどもちゃれんじのタブレットは机の上に置いてたんですがちびちゃんが触りだしたので壁際へ。もう暫くはこれでなんとかなりそう…かな? テープに届くようになったらまた模様替えします(^○^)
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
fu_7311さんの実例写真
子ども部屋 絵本の収納をメインに組み立て式のおもちゃ収納棚をLOWYAで購入しました🍒
子ども部屋 絵本の収納をメインに組み立て式のおもちゃ収納棚をLOWYAで購入しました🍒
fu_7311
fu_7311
PR
楽天市場
m.さんの実例写真
キッズスペース* 我が家の和室は キッズスペースになっています😊 最近洗面所で自分の顔を見たがるので、 息子の高さに合わせた鏡を設置しました! 鏡と言っても本物ではないので、 割れる心配もないし、 軽いので壁にもつけられます✨ 雲型のデザインも可愛くてこれにしました☺️ もちろん歪みもなくてちゃんと見れます! 自分の顔を見ては笑ったり、話しかけたり しています😆 ゆくゆくは 歯磨きの様子を見たり、顔に何か付いている時に 自分で自分の顔をチェックできるように してくれたらな〜と思っています😊
キッズスペース* 我が家の和室は キッズスペースになっています😊 最近洗面所で自分の顔を見たがるので、 息子の高さに合わせた鏡を設置しました! 鏡と言っても本物ではないので、 割れる心配もないし、 軽いので壁にもつけられます✨ 雲型のデザインも可愛くてこれにしました☺️ もちろん歪みもなくてちゃんと見れます! 自分の顔を見ては笑ったり、話しかけたり しています😆 ゆくゆくは 歯磨きの様子を見たり、顔に何か付いている時に 自分で自分の顔をチェックできるように してくれたらな〜と思っています😊
m.
m.
4LDK | 家族
sasaさんの実例写真
リビングつづきの和室を キッズスペースにしています👦🏻 カラフルなおもちゃは なるべく隠す収納にしてます! ガバッとしまえてザザーっと出せて 子どもでも出し入れしやすく🌼
リビングつづきの和室を キッズスペースにしています👦🏻 カラフルなおもちゃは なるべく隠す収納にしてます! ガバッとしまえてザザーっと出せて 子どもでも出し入れしやすく🌼
sasa
sasa
4LDK | 家族
ri-eさんの実例写真
4枚投稿です\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ 以前モニターをさせて頂いた、ICHIBAさんの絵本ラック、置き場所は寝室で定着しました✨ 毎週日曜日にラインナップを変えて楽しんでいます☺️🎶 日中、床で読むのは寒いだろうなぁとダイソーのラグマットを敷いてみました🤗 …が「マットはリビングがいい!」と言われ、写真を撮った後すぐにリビングに舞い戻りました〜😇(リビングのパキラの下に敷いているのです) 2枚目…ななめ 3枚目…今の三男のお気に入りは「パンどろぼう🍞」 4枚目…読み聞かせ後の寝顔👦👦👶 (長男は布団に入るとすぐに寝てしまう子なので、この日も私が次男&三男に読み聞かせをしている横で、他の本を広げて2分後くらいにはもう寝ていました😂早い…笑)
4枚投稿です\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ 以前モニターをさせて頂いた、ICHIBAさんの絵本ラック、置き場所は寝室で定着しました✨ 毎週日曜日にラインナップを変えて楽しんでいます☺️🎶 日中、床で読むのは寒いだろうなぁとダイソーのラグマットを敷いてみました🤗 …が「マットはリビングがいい!」と言われ、写真を撮った後すぐにリビングに舞い戻りました〜😇(リビングのパキラの下に敷いているのです) 2枚目…ななめ 3枚目…今の三男のお気に入りは「パンどろぼう🍞」 4枚目…読み聞かせ後の寝顔👦👦👶 (長男は布団に入るとすぐに寝てしまう子なので、この日も私が次男&三男に読み聞かせをしている横で、他の本を広げて2分後くらいにはもう寝ていました😂早い…笑)
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
リビングの絵本コーナーにおもちゃ収納をプラスしました🤗 2枚目がビフォー写真です。 こどもの身長が伸びてきて、絵本棚が床に接していると下の段の本が選びにくくなってきたので少し高さを出してそこにおもちゃをざっくり投げ込み収納できるようにしてみました。 無印良品の「コの字の家具」の下に、同じく無印良品のポリプロピレンファイルボックススタンダードをキャスター付きで2つ並べている事例がなかなか見つからず、製品情報だと数ミリ足りなくて入らない…?とだいぶ迷ったのですがRCで同じことをされている方のpicを見たので思い切って買ってみたらピッタリ収まりました😊 でもおもちゃの量が多すぎて全然収まりきらない…😓絵本もこれからどんどん増えていくし。。 様子を見ながら改良改善していきます。
リビングの絵本コーナーにおもちゃ収納をプラスしました🤗 2枚目がビフォー写真です。 こどもの身長が伸びてきて、絵本棚が床に接していると下の段の本が選びにくくなってきたので少し高さを出してそこにおもちゃをざっくり投げ込み収納できるようにしてみました。 無印良品の「コの字の家具」の下に、同じく無印良品のポリプロピレンファイルボックススタンダードをキャスター付きで2つ並べている事例がなかなか見つからず、製品情報だと数ミリ足りなくて入らない…?とだいぶ迷ったのですがRCで同じことをされている方のpicを見たので思い切って買ってみたらピッタリ収まりました😊 でもおもちゃの量が多すぎて全然収まりきらない…😓絵本もこれからどんどん増えていくし。。 様子を見ながら改良改善していきます。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
タンス・チェスト¥19,800
知的障害の娘。5歳になってやっと絵本の読み聞かせができるようになりました。 (前までは絵本を並べたりめくったりするばかりで内容に気持ちを向けることができませんでした。) ②③寝る前に読み聞かせをすることにし、寝室に絵本コーナーをつくりました 絵本を寝室に移動したので、リビング横の畳コーナーの棚がすっきり。 右半分を兄用、左半分を妹用にしました。
知的障害の娘。5歳になってやっと絵本の読み聞かせができるようになりました。 (前までは絵本を並べたりめくったりするばかりで内容に気持ちを向けることができませんでした。) ②③寝る前に読み聞かせをすることにし、寝室に絵本コーナーをつくりました 絵本を寝室に移動したので、リビング横の畳コーナーの棚がすっきり。 右半分を兄用、左半分を妹用にしました。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
tantanmaruさんの実例写真
大人になり、子どもとの生活の中で、幸せだな、ときめくなと感じることのひとつに、わたしもかつて大好きだった絵本に、ふたたび触れる機会が増えたことがあります。 子の成長を通して絵本の持つパワーを発見しては、ときめき。 子といっしょに、面白さや感想を共有しては、ときめき。 その延長で、お店で好きなお話や作家さんのグッズを見つけてはときめき。 ゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚  前置きが長くなりましたが キッチンからすぐ見える壁に、ときめきコーナーを作りました! 好きな絵本のポストカード、フィギュアなど 飾ってみました( ˊᵕˋ* ) ときめき〜💕
大人になり、子どもとの生活の中で、幸せだな、ときめくなと感じることのひとつに、わたしもかつて大好きだった絵本に、ふたたび触れる機会が増えたことがあります。 子の成長を通して絵本の持つパワーを発見しては、ときめき。 子といっしょに、面白さや感想を共有しては、ときめき。 その延長で、お店で好きなお話や作家さんのグッズを見つけてはときめき。 ゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚  前置きが長くなりましたが キッチンからすぐ見える壁に、ときめきコーナーを作りました! 好きな絵本のポストカード、フィギュアなど 飾ってみました( ˊᵕˋ* ) ときめき〜💕
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
akanekoさんの実例写真
ダイニングとリビングの間に子どもの学用品コーナーがあります。 子ども部屋はまだ遊ぶだけで、宿題も登校準備もリビングでやるので場所的にはちょうどいいんですが、リビング入った正面なので、見た目的にはごっちゃり… 工作やぬいぐるみなんかも飾りたい子どもたちなので、なかなかスッキリインテリアにはなりませんが、しばらくはやむなしですね。
ダイニングとリビングの間に子どもの学用品コーナーがあります。 子ども部屋はまだ遊ぶだけで、宿題も登校準備もリビングでやるので場所的にはちょうどいいんですが、リビング入った正面なので、見た目的にはごっちゃり… 工作やぬいぐるみなんかも飾りたい子どもたちなので、なかなかスッキリインテリアにはなりませんが、しばらくはやむなしですね。
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
yu_uyさんの実例写真
過去の写真ですが、こんな感じの収納してます♪
過去の写真ですが、こんな感じの収納してます♪
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
PR
楽天市場
oomiさんの実例写真
おもちゃ部屋また和室に戻ってきました 戻す前に掃除しようと久しぶりの畳 畳専用カビ防止シート+ジョイントマットひいて 棚置いて完成♪ 狭くなったので滑り台置けなくなったけど、息子は特に気にしてないので良かった笑 キッチンから見えるのが1階の良さ←すぐ呼ばれるけど😐
おもちゃ部屋また和室に戻ってきました 戻す前に掃除しようと久しぶりの畳 畳専用カビ防止シート+ジョイントマットひいて 棚置いて完成♪ 狭くなったので滑り台置けなくなったけど、息子は特に気にしてないので良かった笑 キッチンから見えるのが1階の良さ←すぐ呼ばれるけど😐
oomi
oomi
4LDK | 家族
もっと見る