コメント1
kuma
またまたモニター投稿すみません😅右側が以前のトイレで、左が今のトイレです。右はネットで購入して、白と思って注文したんですが、まさかのベージュでした(笑)今の方が真っ白で、大きいです。二匹入れるぐらいの大きさです。猫砂はにゃんとも清潔トイレの脱臭・抗菌チップで飛び散らない大きめの粒です。これで1.5ヶ月変えなくても匂わないという😲いままで、トイレに流すタイプを購入してましたが、7キロあるやつなのに、一週間もたず毎週買いに行ってました。これを使ってから臭いも気にならないし、一番いいのは飛び散らないところ‼️砂がめっちゃ飛び散ってたので、掃除もラクになりました✨

この写真を見た人へのおすすめの写真

nachuさんの実例写真
またまたお久しぶりの投稿です(´▽`;)ゞ のんびり進めたいた押し入れ改造。壁紙を貼り完成しました(≧▽≦) ただね、飽きて来たのか完成してから子供たちの遊ぶ頻度が減ってきています...σ( ̄∇ ̄;)アレレ~?笑
またまたお久しぶりの投稿です(´▽`;)ゞ のんびり進めたいた押し入れ改造。壁紙を貼り完成しました(≧▽≦) ただね、飽きて来たのか完成してから子供たちの遊ぶ頻度が減ってきています...σ( ̄∇ ̄;)アレレ~?笑
nachu
nachu
家族
meruさんの実例写真
コンロ周囲の隙間にゴミが 落ちて掃除が面倒だったので… ふさぎました(^-^) コンロ奥は、東洋アルミの 隙間ガード(洗えます) 左横もアルミテープでふさぎました⭐ 油やゴミが落ちないので 掃除の頻度減りました♪
コンロ周囲の隙間にゴミが 落ちて掃除が面倒だったので… ふさぎました(^-^) コンロ奥は、東洋アルミの 隙間ガード(洗えます) 左横もアルミテープでふさぎました⭐ 油やゴミが落ちないので 掃除の頻度減りました♪
meru
meru
2DK | 家族
shima...さんの実例写真
最近のトイレ 紙巻器は2連だけど、トイレットペーパーは 3倍長持ちのだから通常サイズなら6個 ぶら下がってるかんじ! 2個ですごーーく持ちがよく 替える頻度がかなり減りました♡
最近のトイレ 紙巻器は2連だけど、トイレットペーパーは 3倍長持ちのだから通常サイズなら6個 ぶら下がってるかんじ! 2個ですごーーく持ちがよく 替える頻度がかなり減りました♡
shima...
shima...
3LDK | 家族
fumiさんの実例写真
スターフィルター使用状況③ フィルターを外して、レンジフードの中を掃除しようと思って、内部を触ると全くベタつかない! 今までは2〜3ヶ月の頻度で掃除しないとベタベタだったんですが、触ってみるとサラサラ! スターフィルターの効果を実感しました(*´˘`*)!
スターフィルター使用状況③ フィルターを外して、レンジフードの中を掃除しようと思って、内部を触ると全くベタつかない! 今までは2〜3ヶ月の頻度で掃除しないとベタベタだったんですが、触ってみるとサラサラ! スターフィルターの効果を実感しました(*´˘`*)!
fumi
fumi
4LDK | 家族
neco7さんの実例写真
猫用インテリア・猫用家具¥2,640
7にゃん。5つあったトイレは 今は3つ。それでもなぜか1ヶ所でしかしない(-_-) なのでトイレの砂の全部 取りかえるペースが早い。いくつあっても 不安です。
7にゃん。5つあったトイレは 今は3つ。それでもなぜか1ヶ所でしかしない(-_-) なのでトイレの砂の全部 取りかえるペースが早い。いくつあっても 不安です。
neco7
neco7
sunnyさんの実例写真
土間です。猫トイレで埋まっちゃってます。置き場所検討中… このトイレ、我が家には理想的な形♪ 網で肉球に挟まった砂を落としてくれるので、かなり散らばりが減りました(^^)
土間です。猫トイレで埋まっちゃってます。置き場所検討中… このトイレ、我が家には理想的な形♪ 網で肉球に挟まった砂を落としてくれるので、かなり散らばりが減りました(^^)
sunny
sunny
家族
rakudaさんの実例写真
浴室扉の換気口、ウタマロクリーナーで掃除した後ちょっとでもホコリ予防できるようにホコリとりフィルター貼りました(^^)
浴室扉の換気口、ウタマロクリーナーで掃除した後ちょっとでもホコリ予防できるようにホコリとりフィルター貼りました(^^)
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
nagi-cさんの実例写真
YAMAZENさんのホットサンドメーカーを買ってからホットサンドばかり焼いてます✨ なので思い切ってオーブントースターを収納しちゃいました。 グラタンやピザやトースターとして使う時はすぐに使えるように下の段にin。。。 背面カウンターがスッキリしちゃったよ✨(*^▽^*)✨
YAMAZENさんのホットサンドメーカーを買ってからホットサンドばかり焼いてます✨ なので思い切ってオーブントースターを収納しちゃいました。 グラタンやピザやトースターとして使う時はすぐに使えるように下の段にin。。。 背面カウンターがスッキリしちゃったよ✨(*^▽^*)✨
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
スクラビングバブルの流せるトイレブラシは、半分に切って使ってます😊 切った物は、数が倍になるんでスコッティのトイレ掃除シートが入っていた容器に入れてます。 節約になるので、気軽に掃除出来ます✨
スクラビングバブルの流せるトイレブラシは、半分に切って使ってます😊 切った物は、数が倍になるんでスコッティのトイレ掃除シートが入っていた容器に入れてます。 節約になるので、気軽に掃除出来ます✨
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
タンクレストイレのネオレスト。 円いフォルムがかわいいのと、あんまり汚れないので掃除の頻度が減ったのが良かった!ネオレストの除菌水、効いてます。
タンクレストイレのネオレスト。 円いフォルムがかわいいのと、あんまり汚れないので掃除の頻度が減ったのが良かった!ネオレストの除菌水、効いてます。
R
R
家族
miyuさんの実例写真
お風呂の洗剤をコレにかえてみました そしたら お掃除道具 週一でしか使わない 乾いたら洗面所に収納した方が 毎日のスキージーと水分の拭き取りがラクになる(*⁰▿⁰*)~♡ 何かをかえれば アレもコレも変化しますね♪
お風呂の洗剤をコレにかえてみました そしたら お掃除道具 週一でしか使わない 乾いたら洗面所に収納した方が 毎日のスキージーと水分の拭き取りがラクになる(*⁰▿⁰*)~♡ 何かをかえれば アレもコレも変化しますね♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
mieさんの実例写真
湿気で全てのものが臭うような… 不快すぎる…(𓂍ц𓂍〟)ドンヨリ ってことで、フレアのトイレを洗いました♪ にゃんこを飼われてる、飼われてたみなさま どのくらいの頻度で洗ってますか? 私はほとんど…あ、洗って…ません…💦 フレア、ごめん💧 自分のトイレは週に2回はお掃除するのに… フクロモモンガのハウスも買い替えることに 決定♫ だって超絶臭うんだもーーーん!
湿気で全てのものが臭うような… 不快すぎる…(𓂍ц𓂍〟)ドンヨリ ってことで、フレアのトイレを洗いました♪ にゃんこを飼われてる、飼われてたみなさま どのくらいの頻度で洗ってますか? 私はほとんど…あ、洗って…ません…💦 フレア、ごめん💧 自分のトイレは週に2回はお掃除するのに… フクロモモンガのハウスも買い替えることに 決定♫ だって超絶臭うんだもーーーん!
mie
mie
4LDK | 家族
akane-miltyさんの実例写真
普段は収納棚に入れてますが、ブラウンが可愛くて飾り棚に置きました❤︎ 長さが1.5倍巻きで替えの頻度も軽減されるので、飾りの麻紐巻く一手間も気になりません♪
普段は収納棚に入れてますが、ブラウンが可愛くて飾り棚に置きました❤︎ 長さが1.5倍巻きで替えの頻度も軽減されるので、飾りの麻紐巻く一手間も気になりません♪
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
丸富製紙さんのトイレットペーパーモニター中です☺️ 花束ピュアブラウン 1.5倍巻き 8ロール ダブル 一般的なシングルトイレットペーパーって、替え時がすぐだったのですが、1.5倍巻きともなると 取り替え頻度が減る… 手間が減るのは嬉しい限りです😊
丸富製紙さんのトイレットペーパーモニター中です☺️ 花束ピュアブラウン 1.5倍巻き 8ロール ダブル 一般的なシングルトイレットペーパーって、替え時がすぐだったのですが、1.5倍巻きともなると 取り替え頻度が減る… 手間が減るのは嬉しい限りです😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
どーん‼︎ 生活感のあるpic.で失礼します😂 収納場所が少ないお家の 収納場所を確保する方法❣️ キッチンペーパーやトイレットペーパーの消耗品は3倍巻きにする✨です。 3倍長持ちするので、交換頻度も減って沢山ストックしなくて大丈夫です(ง ˙˘˙ )ว 梱包材や芯のゴミも削減できますし、 防災備蓄用にも◎ 自粛生活期間中にトイレットペーパーの減りがあまりに早くて😱💦買い物頻度も減らしたくて3倍巻きにシフトしてます♪
どーん‼︎ 生活感のあるpic.で失礼します😂 収納場所が少ないお家の 収納場所を確保する方法❣️ キッチンペーパーやトイレットペーパーの消耗品は3倍巻きにする✨です。 3倍長持ちするので、交換頻度も減って沢山ストックしなくて大丈夫です(ง ˙˘˙ )ว 梱包材や芯のゴミも削減できますし、 防災備蓄用にも◎ 自粛生活期間中にトイレットペーパーの減りがあまりに早くて😱💦買い物頻度も減らしたくて3倍巻きにシフトしてます♪
sasaeri
sasaeri
家族
cherryさんの実例写真
¥5,500
今年のレンジフードの大掃除はすでに済ませました。 以前モニターさせてもらったスターフィルターをリピ購入して使用しています。 中のシロッコファンもフィルターをつけているので、しばらく掃除をサボっても中はさほど汚れていないし、ベトベトになるようなことはなく、とても助かってます。
今年のレンジフードの大掃除はすでに済ませました。 以前モニターさせてもらったスターフィルターをリピ購入して使用しています。 中のシロッコファンもフィルターをつけているので、しばらく掃除をサボっても中はさほど汚れていないし、ベトベトになるようなことはなく、とても助かってます。
cherry
cherry
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
イベント用です♪ トイレと脱衣所の換気扇部分にもフィルたんのホコリとりフィルターを貼ってます!! フィルターを貼る事で、この換気扇カバーの中にあった備え付けのフィルターが汚れる事がなくなりお掃除回数が減りました♪フィルたんは汚れてきたら「とりかえてネ」の文字やフィルたんの絵がでてくるので取り替える時期も一目瞭然♪ ちょっとサボってると、子どもたちもなんか可愛い絵がでてきたよ~♪と言うので取り替えなきゃって~思わされます(笑)😆 でもほんとに簡単にお掃除できるので手放せない存在です✨
イベント用です♪ トイレと脱衣所の換気扇部分にもフィルたんのホコリとりフィルターを貼ってます!! フィルターを貼る事で、この換気扇カバーの中にあった備え付けのフィルターが汚れる事がなくなりお掃除回数が減りました♪フィルたんは汚れてきたら「とりかえてネ」の文字やフィルたんの絵がでてくるので取り替える時期も一目瞭然♪ ちょっとサボってると、子どもたちもなんか可愛い絵がでてきたよ~♪と言うので取り替えなきゃって~思わされます(笑)😆 でもほんとに簡単にお掃除できるので手放せない存在です✨
mami
mami
家族
Minteaさんの実例写真
カインズさんのプロが使う洗剤シリーズ「汚れ防止用撥水剤」を使ってます 汚れを弾くのでお掃除する頻度が明らかに減りました♡ 洗面台、キッチントップ、トイレにも♪ 色んな場所に使えてスプレータイプなのでシュッと吹き付けるだけ💨 何より¥498なので惜しげなく使えますーー!
カインズさんのプロが使う洗剤シリーズ「汚れ防止用撥水剤」を使ってます 汚れを弾くのでお掃除する頻度が明らかに減りました♡ 洗面台、キッチントップ、トイレにも♪ 色んな場所に使えてスプレータイプなのでシュッと吹き付けるだけ💨 何より¥498なので惜しげなく使えますーー!
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
no.Nさんの実例写真
このラグ!イケヒコさんのモニターラグですが、驚くほど暖かい! 今シーズン床暖2回しかまだ使ってない😳 しかもフローリング側のみ! 集合住宅から戸建てに越したとき、床の寒さに驚きました🙀 なのでほんとに感謝です😭 電気代に大いに貢献中の優秀ラグです~♥️
このラグ!イケヒコさんのモニターラグですが、驚くほど暖かい! 今シーズン床暖2回しかまだ使ってない😳 しかもフローリング側のみ! 集合住宅から戸建てに越したとき、床の寒さに驚きました🙀 なのでほんとに感謝です😭 電気代に大いに貢献中の優秀ラグです~♥️
no.N
no.N
4LDK | 家族
Omachanさんの実例写真
食洗機洗剤は楽天のまとめ買いで大量購入しますが、ストックの置き場に困ってました💦 そんな時キャンドゥで見つけた収納ケース💕 2袋余裕で入るので、詰め替え頻度も少なくなりズボラな私には持ってこいでした笑 以前は蓋と本体が分かれたタイプのタッパーに入れてたので3アクション目に軽量スプーンでしたが、 こちらは蓋を開けても本体と繋がってるので1アクション省ける! とてもラクチンです☺️
食洗機洗剤は楽天のまとめ買いで大量購入しますが、ストックの置き場に困ってました💦 そんな時キャンドゥで見つけた収納ケース💕 2袋余裕で入るので、詰め替え頻度も少なくなりズボラな私には持ってこいでした笑 以前は蓋と本体が分かれたタイプのタッパーに入れてたので3アクション目に軽量スプーンでしたが、 こちらは蓋を開けても本体と繋がってるので1アクション省ける! とてもラクチンです☺️
Omachan
Omachan
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
NAO0314さんの実例写真
リビングダイニング全体、反対側からのpostoです。 キッチンコンロ傍の壁に吊るしていたミトンや鍋敷、タイル柄のリメイクシート、シンク上のペンダントライトを全て外してすっきりさせました‼️ キャビネットと猫トイレも処分したのでごちゃごちゃ感が減って、以前よりマシになったかな😃 ラグもシンプルに変えてもっとすっきりさせたいです👍
リビングダイニング全体、反対側からのpostoです。 キッチンコンロ傍の壁に吊るしていたミトンや鍋敷、タイル柄のリメイクシート、シンク上のペンダントライトを全て外してすっきりさせました‼️ キャビネットと猫トイレも処分したのでごちゃごちゃ感が減って、以前よりマシになったかな😃 ラグもシンプルに変えてもっとすっきりさせたいです👍
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
matteaさんの実例写真
最近、また色々断捨離したり、物の見直しをしたりしています😊 これは浴室の私の掃除用具一式です👌 左から無印のブラシ(これ本当オススメ‼️) ダイソーの手袋式浴槽掃除タオル?(正式名称不明😅) Seriaのウィンドワイパー Seriaのボトル(中はウタマロ) の4つです😊 今までは、浴槽の掃除をスポンジにしていて、へたれたら買い換えていたんですが、ダイソーの手にはめて掃除できるこの商品を発見してからは、めちゃくちゃ便利です‼️ 掃除したら、クシュクシュ水洗いして吊るせば、清潔だし、ポンジに比べて買い換え頻度もかなり減ると思います😊 素材もアクリルのようなものなので水切れも乾燥も早いです🙌 この色しかないのが残念でしたが、一応まとまっています😊👍
最近、また色々断捨離したり、物の見直しをしたりしています😊 これは浴室の私の掃除用具一式です👌 左から無印のブラシ(これ本当オススメ‼️) ダイソーの手袋式浴槽掃除タオル?(正式名称不明😅) Seriaのウィンドワイパー Seriaのボトル(中はウタマロ) の4つです😊 今までは、浴槽の掃除をスポンジにしていて、へたれたら買い換えていたんですが、ダイソーの手にはめて掃除できるこの商品を発見してからは、めちゃくちゃ便利です‼️ 掃除したら、クシュクシュ水洗いして吊るせば、清潔だし、ポンジに比べて買い換え頻度もかなり減ると思います😊 素材もアクリルのようなものなので水切れも乾燥も早いです🙌 この色しかないのが残念でしたが、一応まとまっています😊👍
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
tumutacさんの実例写真
1ヶ月程前に、ダイソーで洗面台のゴミガードを買いました😃 以前も、ダイソーの似たような商品(真っ白で全面プラスチックみたいなの)使っていたのですが、今回の商品の方が目詰まりしにくい! 『コレは良いもの買った〜😆』と大喜び中(笑) 【メリット】 目詰まりしにくい=掃除頻度が以前より少なくて済む。 【デメリット】 目詰まりしにくい=メッシュ部分が荒いので、短い毛やゴミは流れていってしまう。 私にとってはメリットの方が大きいので、デメリットに対しては、パイプユニッシュなどの定期清掃で対応すれば問題無いかなと思っています😊 あと、この商品、単純に見かけが好きです(о´∀`о) なんだかんだ、それが一番の理由です(笑)
1ヶ月程前に、ダイソーで洗面台のゴミガードを買いました😃 以前も、ダイソーの似たような商品(真っ白で全面プラスチックみたいなの)使っていたのですが、今回の商品の方が目詰まりしにくい! 『コレは良いもの買った〜😆』と大喜び中(笑) 【メリット】 目詰まりしにくい=掃除頻度が以前より少なくて済む。 【デメリット】 目詰まりしにくい=メッシュ部分が荒いので、短い毛やゴミは流れていってしまう。 私にとってはメリットの方が大きいので、デメリットに対しては、パイプユニッシュなどの定期清掃で対応すれば問題無いかなと思っています😊 あと、この商品、単純に見かけが好きです(о´∀`о) なんだかんだ、それが一番の理由です(笑)
tumutac
tumutac
4LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
ペーパーホルダーをKochelに変えました🧻 ついでに元々ホルダーが付いてた右側に戻しました。 2倍巻き2つ付けれるから更に交換回数減りそうな✨
ペーパーホルダーをKochelに変えました🧻 ついでに元々ホルダーが付いてた右側に戻しました。 2倍巻き2つ付けれるから更に交換回数減りそうな✨
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
happy.happy.5.5さんの実例写真
あまりトイレに色々置くのは好きではないけど、フェイクグリーン飾ってみました⭐︎ 使い心地も普通に使いやすいです。トイレットペーパーの設置も子供でもできる横からスライドさせるだけ⭐︎ RCショッピング今回を含め何ヶ所かのショップを利用させて頂きましたが、 こちらの宮武製作所さんは、発送までこまめに連絡下さり、すごく心地良く商品届くの楽しみでした! また利用したいショップです! ありがとうございます!
あまりトイレに色々置くのは好きではないけど、フェイクグリーン飾ってみました⭐︎ 使い心地も普通に使いやすいです。トイレットペーパーの設置も子供でもできる横からスライドさせるだけ⭐︎ RCショッピング今回を含め何ヶ所かのショップを利用させて頂きましたが、 こちらの宮武製作所さんは、発送までこまめに連絡下さり、すごく心地良く商品届くの楽しみでした! また利用したいショップです! ありがとうございます!
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
久しぶりのトイレから(⁎˃ᴗ˂⁎) トイレットペーパーホルダーが壊れて来ていたので、新しいのに変えました🥰 紙の消耗も増えてホルダー1つだとしょっちゅう取り替えなきゃいけなくて面倒だったので、 ダブルの物を選んでみました♪ トイレの雰囲気にも合わせて木目✖️アイアンにして!上にちょっとした物置きもあり! めちゃ可愛い💕 丁度イベントもやってたので参加します✨
久しぶりのトイレから(⁎˃ᴗ˂⁎) トイレットペーパーホルダーが壊れて来ていたので、新しいのに変えました🥰 紙の消耗も増えてホルダー1つだとしょっちゅう取り替えなきゃいけなくて面倒だったので、 ダブルの物を選んでみました♪ トイレの雰囲気にも合わせて木目✖️アイアンにして!上にちょっとした物置きもあり! めちゃ可愛い💕 丁度イベントもやってたので参加します✨
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
トイレットペーパーホルダーを新しくしました。 前はシングルで不便だったので、ダブルに変えました。 天然木とスチールでかっこいいです。
トイレットペーパーホルダーを新しくしました。 前はシングルで不便だったので、ダブルに変えました。 天然木とスチールでかっこいいです。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
nikoさんの実例写真
niko
niko
家族
kanakoさんの実例写真
子供達も独立して、考えてみたら月に2、3回しか料理しなくなったなぁ🙄
子供達も独立して、考えてみたら月に2、3回しか料理しなくなったなぁ🙄
kanako
kanako
4LDK | 家族
noguriさんの実例写真
こちらも何度目かの投稿になりますが(^^;) 階段下のお手洗い、とにかく狭いし収納スペースが無くて…引っ越してきた当初は小窓の前に2つ3つ予備のトイレットペーパーを置き、ひっきりなしに玄関横の収納からトイレットペーパーを運ぶ日々でしたが…。 ある時、夫が階段の形に合わせてカットした板を付けてくれて…トイレットペーパー収納棚が現れました(^^) 今でも健在、私が予備のトイレットペーパーを補充する頻度も激減しています♪
こちらも何度目かの投稿になりますが(^^;) 階段下のお手洗い、とにかく狭いし収納スペースが無くて…引っ越してきた当初は小窓の前に2つ3つ予備のトイレットペーパーを置き、ひっきりなしに玄関横の収納からトイレットペーパーを運ぶ日々でしたが…。 ある時、夫が階段の形に合わせてカットした板を付けてくれて…トイレットペーパー収納棚が現れました(^^) 今でも健在、私が予備のトイレットペーパーを補充する頻度も激減しています♪
noguri
noguri
4LDK | 家族
marusanさんの実例写真
ヤバいアイテムに出逢ってしまった⋯ めっちゃ取れる!!ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ キャットタワーの掃除ってめっちゃ取りにくいし、でもめっちゃ毛だらけなるしで大変ですよね。 このアイテム、SNSの広告で流れてて衝撃的に毛が取れてる動画だったもんで楽天で調べたら、 「あら♡意外とお手頃なお値段じゃない」 送料込み1本698円、2本なら1000円ですって。 これなら失敗してもまぁいいかの価格… ところがこれ、大正解アイテムだった! ものの10分くらいでこれよ…((((;゚Д゚))))驚愕 いや。まぁ。marusanの普段の掃除がいかに適当かって話でもあるんやけど。 今はそこ、触れないで…┏○ペコッ これからコロコロローラーの替え芯を買う頻度が格段に下がりそうです。 めっちゃECO~ニャーン(๑ↀᆺↀ๑)✧
ヤバいアイテムに出逢ってしまった⋯ めっちゃ取れる!!ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ キャットタワーの掃除ってめっちゃ取りにくいし、でもめっちゃ毛だらけなるしで大変ですよね。 このアイテム、SNSの広告で流れてて衝撃的に毛が取れてる動画だったもんで楽天で調べたら、 「あら♡意外とお手頃なお値段じゃない」 送料込み1本698円、2本なら1000円ですって。 これなら失敗してもまぁいいかの価格… ところがこれ、大正解アイテムだった! ものの10分くらいでこれよ…((((;゚Д゚))))驚愕 いや。まぁ。marusanの普段の掃除がいかに適当かって話でもあるんやけど。 今はそこ、触れないで…┏○ペコッ これからコロコロローラーの替え芯を買う頻度が格段に下がりそうです。 めっちゃECO~ニャーン(๑ↀᆺↀ๑)✧
marusan
marusan
Pecoさんの実例写真
普通の洗面台を外して、ライト付けただけでいい感じ👍 収納は減ったけど笑
普通の洗面台を外して、ライト付けただけでいい感じ👍 収納は減ったけど笑
Peco
Peco
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
ペンダントライト¥30,800
入居3年経過してエトワールの電球が切れました。 こちらは人感センサーにしてあるのですが、玄関やリビングドアを開ける度に点灯してくれているので使用頻度も高かったと思います。 購入時の付属電球は白熱球だったのでこのくらい持てば十分なのかな? 次は長持ちしてくれることを願ってLED電球にしました💡 暖かみのある電球色にしましたが、白熱球とはまた風合いが違いますね! 1週間くらいしたら見慣れるかな〜🤣
入居3年経過してエトワールの電球が切れました。 こちらは人感センサーにしてあるのですが、玄関やリビングドアを開ける度に点灯してくれているので使用頻度も高かったと思います。 購入時の付属電球は白熱球だったのでこのくらい持てば十分なのかな? 次は長持ちしてくれることを願ってLED電球にしました💡 暖かみのある電球色にしましたが、白熱球とはまた風合いが違いますね! 1週間くらいしたら見慣れるかな〜🤣
asuka
asuka
家族
momijiさんの実例写真
猫トイレはここ 玄関から寝室に直通しているドアがあります。使用頻度が低いので潰して猫のトイレルームにしました🐈あと棚とかも作って猫用品のストックなどを置いてもいいなぁ😊🧡
猫トイレはここ 玄関から寝室に直通しているドアがあります。使用頻度が低いので潰して猫のトイレルームにしました🐈あと棚とかも作って猫用品のストックなどを置いてもいいなぁ😊🧡
momiji
momiji
3LDK | 家族
syungikuさんの実例写真
『教えて節約のためにしてる事』イベント参加です。 最近バスタオルを買い替えました。 って言うか、バスタオル辞めました。 これはすごい節約効果です👍 洗濯物の量がめちゃめちゃ減って洗濯機回す回数が半分になりましたよ🫢 水道代、電気代だけじゃなく、回す回数が減れば洗濯機の寿命も長くなるんじゃ??? そしてそして干すスペースも確保しやすくなりました😊 我が家は完全部屋干しなので、とても助かってます。 乾燥機派の方にも良いと思います。 買い替えたタオルはニトリのスリムバスタオル。 フェイスタオルより少し大き目でスポーツタオルくらいの大きさです。
『教えて節約のためにしてる事』イベント参加です。 最近バスタオルを買い替えました。 って言うか、バスタオル辞めました。 これはすごい節約効果です👍 洗濯物の量がめちゃめちゃ減って洗濯機回す回数が半分になりましたよ🫢 水道代、電気代だけじゃなく、回す回数が減れば洗濯機の寿命も長くなるんじゃ??? そしてそして干すスペースも確保しやすくなりました😊 我が家は完全部屋干しなので、とても助かってます。 乾燥機派の方にも良いと思います。 買い替えたタオルはニトリのスリムバスタオル。 フェイスタオルより少し大き目でスポーツタオルくらいの大きさです。
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
床の水拭き、電動モップをサクッとかけます (꒪˙꒳˙꒪) 乾いたあとのサラサラ感がたまらんです 少し前の、気合いの入った自分と距離を置き、最近は軽く流す程度になりました😂2週間に1回か2回になりました。 特に猫の居住区域は念入りにかけます。猫の足裏も汚れてますよね〰️ 2枚目のpicは、 灯り取りの窓から日が差し込むことで毎日床の汚さを浮き彫りにされるところです。 キッチンから見えるので、ここが綺麗だと本当に心が落ち着きます。
床の水拭き、電動モップをサクッとかけます (꒪˙꒳˙꒪) 乾いたあとのサラサラ感がたまらんです 少し前の、気合いの入った自分と距離を置き、最近は軽く流す程度になりました😂2週間に1回か2回になりました。 特に猫の居住区域は念入りにかけます。猫の足裏も汚れてますよね〰️ 2枚目のpicは、 灯り取りの窓から日が差し込むことで毎日床の汚さを浮き彫りにされるところです。 キッチンから見えるので、ここが綺麗だと本当に心が落ち着きます。
mako2ya
mako2ya
3LDK
tokonekoさんの実例写真
食器棚を見直しました。 以前は食器の種類で分類していたのを、使用頻度での分類に見直しました。 使用頻度が低い季節ものや来客用をケースに入れて上2段に、使用頻度が高い普段使いの食器を手が届く下2段に置くことで、踏み台を使うことがほとんど無くなり、使いやすい食器棚になりました。 左右の棚板位置を揃えることで、扉を開けたときにすっきり見えるアイデアはRoomClipで学びました(*´꒳`*)
食器棚を見直しました。 以前は食器の種類で分類していたのを、使用頻度での分類に見直しました。 使用頻度が低い季節ものや来客用をケースに入れて上2段に、使用頻度が高い普段使いの食器を手が届く下2段に置くことで、踏み台を使うことがほとんど無くなり、使いやすい食器棚になりました。 左右の棚板位置を揃えることで、扉を開けたときにすっきり見えるアイデアはRoomClipで学びました(*´꒳`*)
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
セリアの排水口リング フチだけなので、排水口のカゴを洗う手間が減りました! 水切りネットはセリア、さっと捨てられるゴミフィルターはダイソーで買いました! イベント用に再投稿です✨
セリアの排水口リング フチだけなので、排水口のカゴを洗う手間が減りました! 水切りネットはセリア、さっと捨てられるゴミフィルターはダイソーで買いました! イベント用に再投稿です✨
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
毎日の小掃除マイルールまとめです。 個別に何回か投稿してるので重複内容もあります。写真も一部再利用です🙇‍♀️ 超手抜きカンタン掃除です。 小掃除することで大掃除はやりません。汚れをためないことで、かんたんにキレイになるので掃除自体が負担になりません。 1. 朝起きて一番はトイレ 備品周り→蓋上→便座と拭きながら 便器にトイレのルックを回しかける ペーパーを広げて、床を手前から拭く →蓋裏→便座の裏→シャワーノズルまわり→縁裏→便器の中〜水際、手の届くところまでビニール手袋をした手で。 (ペーパーは随時1、2回は交換) 手袋を裏返しながら外してペーパーにくるんで生ゴミのゴミ箱へ、手を洗って拭きながらタオルの交換。 2. 長男が出かけたところで玄関 ワイパーやツインモップで拭くこともありますが、最近はウエットティッシュが多いです。 手で拭くのが一番隅々まで拭けるように思います。 3. キッチンは朝と、都度掃除 蓋、ネット、三角コーナーは使いません。 調理で出たごみは直接ビニール袋にいれるので、ごみ受けに溜まるのは食べ残しや鍋に残った残飯がメイン。 シンク全体を水で流しながらごみを集め、ごみ受けに溜まったごみを再利用ビニール袋(レジ前でもらったのとか)へひっくり返してトントンして捨てます。絡まったごみは水切りゴミ袋の上で洗い流します。 ごみ受けは、食器やキッチンツールと同じ扱いで食洗機かけす。※夕ごはんのあと 4. お風呂の排水口/洗面台の排水口 前の晩、最後に入浴する人は排水口の蓋を外し、ヘアキャッチャーの上からシャワーで石鹸カスなどを流しきり(だから最後を嫌がる末娘)朝まで換気扇を回します。 翌朝それをティッシュでとり、ヘアキャッチャーを外してシャワーとブラシで封水筒の内側まで洗います。あんまり放置すると触りたくなくなるのでたまに外して洗います(たまに掃除)できれば外しておきたいのに、ここを外すと下水の臭いが上がってくる(古いマンションなので〜)ので、たまに外して洗わないといけません💦 洗面台は、付属のヘアキャッチャーをやめてステンレスのごみ受けにしました。使う前にいつもティッシュで拭い取り、ささっとシャワーで流しながら全体を洗い流します。 たまに掃除は排水溝の奥。 例のシンデレラフィットのバスボンくんと水の勢いで汚れを剥がし取ります。 ↓これね https://roomclip.jp/photo/0wCu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
毎日の小掃除マイルールまとめです。 個別に何回か投稿してるので重複内容もあります。写真も一部再利用です🙇‍♀️ 超手抜きカンタン掃除です。 小掃除することで大掃除はやりません。汚れをためないことで、かんたんにキレイになるので掃除自体が負担になりません。 1. 朝起きて一番はトイレ 備品周り→蓋上→便座と拭きながら 便器にトイレのルックを回しかける ペーパーを広げて、床を手前から拭く →蓋裏→便座の裏→シャワーノズルまわり→縁裏→便器の中〜水際、手の届くところまでビニール手袋をした手で。 (ペーパーは随時1、2回は交換) 手袋を裏返しながら外してペーパーにくるんで生ゴミのゴミ箱へ、手を洗って拭きながらタオルの交換。 2. 長男が出かけたところで玄関 ワイパーやツインモップで拭くこともありますが、最近はウエットティッシュが多いです。 手で拭くのが一番隅々まで拭けるように思います。 3. キッチンは朝と、都度掃除 蓋、ネット、三角コーナーは使いません。 調理で出たごみは直接ビニール袋にいれるので、ごみ受けに溜まるのは食べ残しや鍋に残った残飯がメイン。 シンク全体を水で流しながらごみを集め、ごみ受けに溜まったごみを再利用ビニール袋(レジ前でもらったのとか)へひっくり返してトントンして捨てます。絡まったごみは水切りゴミ袋の上で洗い流します。 ごみ受けは、食器やキッチンツールと同じ扱いで食洗機かけす。※夕ごはんのあと 4. お風呂の排水口/洗面台の排水口 前の晩、最後に入浴する人は排水口の蓋を外し、ヘアキャッチャーの上からシャワーで石鹸カスなどを流しきり(だから最後を嫌がる末娘)朝まで換気扇を回します。 翌朝それをティッシュでとり、ヘアキャッチャーを外してシャワーとブラシで封水筒の内側まで洗います。あんまり放置すると触りたくなくなるのでたまに外して洗います(たまに掃除)できれば外しておきたいのに、ここを外すと下水の臭いが上がってくる(古いマンションなので〜)ので、たまに外して洗わないといけません💦 洗面台は、付属のヘアキャッチャーをやめてステンレスのごみ受けにしました。使う前にいつもティッシュで拭い取り、ささっとシャワーで流しながら全体を洗い流します。 たまに掃除は排水溝の奥。 例のシンデレラフィットのバスボンくんと水の勢いで汚れを剥がし取ります。 ↓これね https://roomclip.jp/photo/0wCu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
消臭剤・芳香剤¥4,400
12年近く使用した便器でしたが、リフォーム補助金を活用して買い替えを決意 各社比較検討し、お手頃価格なのに高コスパな「TOTO ピュアレストQR」にたどり着きました ✓渦を巻くようなトルネード洗浄!節水しつつもしっかり汚れを洗い流してくれる ✓手前から奥までフチなし形状! 汚れが見えにくい死角がなくなってお掃除らくらく ✓陶器表面はTOTO独自の技術によりナノレベルで滑らか仕上げ!汚れが付着しにくく、スルッと取れる 同時に便座も「TOTO ウォシュレットKW」に買い替え! 使用前にきれい除菌水を自動で吹きかけてくれるので、以前より掃除頻度がグーンと減りました イベント参加なのでコメントスルーして頂けると幸いです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆)♡
12年近く使用した便器でしたが、リフォーム補助金を活用して買い替えを決意 各社比較検討し、お手頃価格なのに高コスパな「TOTO ピュアレストQR」にたどり着きました ✓渦を巻くようなトルネード洗浄!節水しつつもしっかり汚れを洗い流してくれる ✓手前から奥までフチなし形状! 汚れが見えにくい死角がなくなってお掃除らくらく ✓陶器表面はTOTO独自の技術によりナノレベルで滑らか仕上げ!汚れが付着しにくく、スルッと取れる 同時に便座も「TOTO ウォシュレットKW」に買い替え! 使用前にきれい除菌水を自動で吹きかけてくれるので、以前より掃除頻度がグーンと減りました イベント参加なのでコメントスルーして頂けると幸いです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆)♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
もっと見る