コメント10
honpo
モニター中です。窓ガラスのお掃除編。①この窓ガラス、夏のはじめにお掃除してからしてない。雨水や砂ぼこりでかなり汚れてるのがわかります。特に外側。普段ならホースかバケツで水を直接、かけてスポンジで砂ぼこりなどの汚れ落としますが今回は、直接泡クリーナーをかけてペーパータオルで全体に泡を伸ばしてからまずは汚れ落としてみました。②お食事中の方、すみません。外側の窓ガラスに窓全体に泡クリーナーを広げてからペーパータオルで拭くと②以上に真っ黒に😑さすがにこのpicは見せられない。これは1度拭きだけでは無理だと。。。ニ度拭きしたのが②のpic。ニ度拭きでペーパータオルにまだ砂ぼこりがつきます。ってどれだけ汚いのよ。うちの窓💦💦③のpicとりあえず外側は二度拭きしてからお部屋側の窓ガラスのお掃除。うちの窓ガラスの内側は透明のUVカットフィルムを貼ってます。あとは、台風の強風で窓ガラスが割れても飛散しない様にが目的です。内側の窓ガラスにもシュッと。ペーパータオルで窓ガラス全体をなじませて拭いてみました。③のpicでは、よくわからないと思いますがクリアではないです。結局、乾いた雑巾でお部屋側と外側を乾拭きしたら窓ガラスはピカピカ✨✨になりました😆ついでにサッシの溝もお掃除しました。ピカピカな窓ガラスになりました。結果。うちの窓ガラス、外側は、想像以上に汚かった😑のでそんな窓には、やはり水である程度、落としてからがベストです 笑 反省部屋側のガラス1度拭きより最後は乾拭きした方が綺麗にピカピカ✨✨になりますね。次はキッチンにチャレンジ

この写真を見た人へのおすすめの写真