SouthOrangeさんの部屋
ON
ダイニングテーブルセット 2点セット アルネ ヤコブセン エッグテーブル イームズ DSW ファブリック仕様 デザイナーズ リプロダクト
【2点セット】アルネ・ヤコブセン エッグテーブル イームズ DSW ファブリック仕様 ダイニングセット リプロダクト | ダイニングテーブル ダイニングチェア 木製 丸 円形 円卓 北欧 スチール脚 アイアン 脚 インダストリアル ブルックリン デザイナーズ 送料無料
2020年12月22日33
SouthOrangeさんの部屋
ON
2020年12月22日33
ダイニングテーブルセット 2点セット アルネ ヤコブセン エッグテーブル イームズ DSW ファブリック仕様 デザイナーズ リプロダクト
ノースオレンジ(North Orange)ダイニングテーブルセット¥78,000
【2点セット】アルネ・ヤコブセン エッグテーブル イームズ DSW ファブリック仕様 ダイニングセット リプロダクト | ダイニングテーブル ダイニングチェア 木製 丸 円形 円卓 北欧 スチール脚 アイアン 脚 インダストリアル ブルックリン デザイナーズ 送料無料
ダイニングテーブルセット¥78,000
コメント1
SouthOrange
こんにちは!毎日寒いですね~またまた自粛生活に突入したので、完全巣籠しています。先日念願の桃鉄買いました!懐かしさとバカバカしさに浸って夜な夜な鬼と戦っていますwあ。話がそれました・・・今日は「デザイナーズ×デザイナーズ」のご紹介です。-------------------------------------------👉テーブルは・・・知る人ぞ知る、ヤコブセンの名作デンマークを代表する北欧デザインの巨匠、アルネ・ヤコブセンによるエッグテーブルは、アントチェアと同じ 1952年にデザインされました。卵形の天板と3本脚というユニークな組み合わせで、アントチェアと比べると「 知る人ぞ知る」作品ではありますが、当社がリプロダクトとして復刻すると決めたのにはこのデザインに明確な 有用性を見出したためです。👉チェアは・・・不朽の名作をファブリック仕立てに。1950年代にチャールズ&イームズによりデザインされたシェルチェア。デザイナーズ家具の定番、木脚のあたたかみが魅力のDSWをウレタンクッションとファブリックで包みました。洗練されたフォルムはそのままに、クッション性と通気性が加わってさらに快適に。布地と木脚の素材感の組み合わせは、空間にやさしく調和します。-------------------------------------------どちらのデザインも1950年代に生み出されたものです。この時代の「洗練されて無駄のないデザイン」こそが、異なるデザイナーズを組み合わせても「しっくりオシャレになる」要因だと思います。巣籠の今こそ、自室のインテリアを見直したいですね!

この写真を見た人へのおすすめの写真