OK-DEPOTさんの部屋
国産自然塗料 LOHAS material(ロハスマテリアル) LOHAS OIL(ロハスオイル) カラー L01:ホワイト
2020年12月22日48
OK-DEPOTさんの部屋
2020年12月22日48
国産自然塗料 LOHAS material(ロハスマテリアル) LOHAS OIL(ロハスオイル) カラー L01:ホワイト
LOHAS material塗料缶・ペンキ¥1,855
コメント1
OK-DEPOT
sokatan様からいただいたモニターキャンペーン施工事例を弊社HPへ掲載させていただきました。木製ボックスの塗装にご使用いただき、可愛いエルモのお人形、緑と赤のコントラストがフォトジェニックでとっても素敵です☆彡私事ですが、娘のおもちゃ箱作りに参考にさせていただきます!

この写真を見た人へのおすすめの写真

you-taさんの実例写真
リビングのリモコン入れを探してたら、ダイソーのBOXがピッタリでした(^_^)v
リビングのリモコン入れを探してたら、ダイソーのBOXがピッタリでした(^_^)v
you-ta
you-ta
家族
kokeshiさんの実例写真
ボックスを塗装したらいい感じに✨
ボックスを塗装したらいい感じに✨
kokeshi
kokeshi
2LDK
Nobukixさんの実例写真
いろんな物を入れる箱かんせーい(≧∇≦) 今日の作品はエプロンと箱でしたー。かなり塗装にはこだわって作りました。どうかな?男前に仕上がったかな?
いろんな物を入れる箱かんせーい(≧∇≦) 今日の作品はエプロンと箱でしたー。かなり塗装にはこだわって作りました。どうかな?男前に仕上がったかな?
Nobukix
Nobukix
4LDK | 家族
mimiさんの実例写真
ふすまは今日中は間に合いませんでした(;_;) 明日多分できるけど、なんかうーんって感じです(*_*)
ふすまは今日中は間に合いませんでした(;_;) 明日多分できるけど、なんかうーんって感じです(*_*)
mimi
mimi
家族
hikaruさんの実例写真
マーキュリーのティッシュボックス。本当は、シルバーかブラックが欲しかったのですが、もう売ってなかったので、赤を購入し、プレート部分のみマスキングして、マットブラックのスプレーで塗装しました。
マーキュリーのティッシュボックス。本当は、シルバーかブラックが欲しかったのですが、もう売ってなかったので、赤を購入し、プレート部分のみマスキングして、マットブラックのスプレーで塗装しました。
hikaru
hikaru
3LDK | 家族
azumakisiさんの実例写真
セリアの真っ白な木製ティッシュボックスをサンドペーパーをかけてから インスタントコーヒーで塗装してみました(^^)バッチリ いや、二度塗りしようかな~☆
セリアの真っ白な木製ティッシュボックスをサンドペーパーをかけてから インスタントコーヒーで塗装してみました(^^)バッチリ いや、二度塗りしようかな~☆
azumakisi
azumakisi
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
emimekkoさんの実例写真
山善さんのサンプリングでいただいたオープンボックスをペイントして子供部屋のおもちゃ収納にしました!! 開閉もしやすく使いやすいので、とっても気に入ってます(ˊ˘ˋ*) まだ固定はしていませんが、様子をみて配置を変えたり、キャスターを付けたりしたいと思います。 山善さん、RoomClipさん、ありがとうございました♡
山善さんのサンプリングでいただいたオープンボックスをペイントして子供部屋のおもちゃ収納にしました!! 開閉もしやすく使いやすいので、とっても気に入ってます(ˊ˘ˋ*) まだ固定はしていませんが、様子をみて配置を変えたり、キャスターを付けたりしたいと思います。 山善さん、RoomClipさん、ありがとうございました♡
emimekko
emimekko
家族
hoshiさんの実例写真
やすりがけして、よくさわる場所から塗料が取れる感じを出してみました(^ ^)
やすりがけして、よくさわる場所から塗料が取れる感じを出してみました(^ ^)
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
kiraさんの実例写真
セリアの木製ロングトレーとキャンドゥのカッティングボードを使って、水性ニスを収納出来るペイントボックスを作りました(*´ω`*) 2段に分かれてるので、上には筆とか刷毛が置けるようになってます(*´艸`*)
セリアの木製ロングトレーとキャンドゥのカッティングボードを使って、水性ニスを収納出来るペイントボックスを作りました(*´ω`*) 2段に分かれてるので、上には筆とか刷毛が置けるようになってます(*´艸`*)
kira
kira
3LDK | 家族
N-6.さんの実例写真
鍵の収納ボックスを作りました٩( 'ω' )و
鍵の収納ボックスを作りました٩( 'ω' )و
N-6.
N-6.
家族
akn9095さんの実例写真
ダイソーのウッドボックスにセリアの鉄板風シートを貼りました^ - ^
ダイソーのウッドボックスにセリアの鉄板風シートを貼りました^ - ^
akn9095
akn9095
4LDK | 家族
Takuさんの実例写真
Taku
Taku
家族
naojinさんの実例写真
我が家のプリント類収納スペース◡̈ 学校や幼稚園などのスケジュールをここでチェックします。 このパンチングボード、しばらくペイントしないまま使ってたけど本日ようやく白くぬってすっきりしました◡̈♥︎ ミルクペイントってはじめて使ったけど、伸びがよくて使いやすい〜〜◎( ᐛ)!
我が家のプリント類収納スペース◡̈ 学校や幼稚園などのスケジュールをここでチェックします。 このパンチングボード、しばらくペイントしないまま使ってたけど本日ようやく白くぬってすっきりしました◡̈♥︎ ミルクペイントってはじめて使ったけど、伸びがよくて使いやすい〜〜◎( ᐛ)!
naojin
naojin
3LDK | 家族
hiromyuseumさんの実例写真
セリアの木のティッシュボックスをブライワックスで塗装
セリアの木のティッシュボックスをブライワックスで塗装
hiromyuseum
hiromyuseum
家族
muさんの実例写真
文房具¥1,262
庭のフェンス作りをきっかけに、旦那さんが、DIYにハマってくれた?!のかな?(⍢) 自分の小物入れを作ると言って部屋にこもること4日、 昨日、「完成した」と見せてきて。 可愛いので横取りしましたฅ(・㉨・)ฅ どんどん作れば良いのに〜♪♪
庭のフェンス作りをきっかけに、旦那さんが、DIYにハマってくれた?!のかな?(⍢) 自分の小物入れを作ると言って部屋にこもること4日、 昨日、「完成した」と見せてきて。 可愛いので横取りしましたฅ(・㉨・)ฅ どんどん作れば良いのに〜♪♪
mu
mu
家族
kenzさんの実例写真
玄関ベンチDIY 防水塗装、蓋付けて宅配ボックスにした。 中に印鑑あり、全開位置でロック、ダンパーでゆっくり閉まる。 割と大型のものも入る、留守がちな我が家だけに運送屋さんに好評! 働き方改革に役立ってWINーWINのベンチと言える(笑)
玄関ベンチDIY 防水塗装、蓋付けて宅配ボックスにした。 中に印鑑あり、全開位置でロック、ダンパーでゆっくり閉まる。 割と大型のものも入る、留守がちな我が家だけに運送屋さんに好評! 働き方改革に役立ってWINーWINのベンチと言える(笑)
kenz
kenz
coleさんの実例写真
宅配ボックスをつくってみました。 こちらは制作工程。 コーキングがちゃんとできているか心配ではありますが、塗装は耐候性、防水性を考えて外装用で。 中のハンコケースは頂き物のお蕎麦の木箱を使ってつくりました笑
宅配ボックスをつくってみました。 こちらは制作工程。 コーキングがちゃんとできているか心配ではありますが、塗装は耐候性、防水性を考えて外装用で。 中のハンコケースは頂き物のお蕎麦の木箱を使ってつくりました笑
cole
cole
PINOさんの実例写真
PINO
PINO
4LDK | 家族
nobunobuさんの実例写真
1LDKのD-roomの棚に合うBOXが見つかったのでペイントしてみました! ボックスは無印良品のファイルボックス(幅25✖️奥行32✖️高さ24cm)を使用しました。 ペイントはカインズで購入したニッペのWhity Colorsを使用しました。 水星なので匂いも少なく4時間程で乾きました。
1LDKのD-roomの棚に合うBOXが見つかったのでペイントしてみました! ボックスは無印良品のファイルボックス(幅25✖️奥行32✖️高さ24cm)を使用しました。 ペイントはカインズで購入したニッペのWhity Colorsを使用しました。 水星なので匂いも少なく4時間程で乾きました。
nobunobu
nobunobu
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
taka-kiさんの実例写真
イベント参加💡このカラーが好き👍 ブルーグレー✨ 最近は庭いじりばかりでこの色の登場シーンは中々無かったのですが、 先日ポチった宅配ボックスが昨日の夕方、予定より3日も早く到着💦 朝からコメリとカインズをハシゴして門柱の配線と基礎になるコンクリート平板と短めのアンカーそれと悩みに悩んで塗料を✋ ヤマソロの宅配ボックス形が気に入り黒を購入しようと思ったがちょっと小さい…。Amazonの大きめの段ボールが入りそうなのは扉が木目調、あまりタイプではないけど塗ったらどうにかなるかと🤔 新品を買って次の日に塗るのは勇気がいったけどどうしても譲れなかった✋ という事で僕のお気に入りの色はブルーグレー✨
イベント参加💡このカラーが好き👍 ブルーグレー✨ 最近は庭いじりばかりでこの色の登場シーンは中々無かったのですが、 先日ポチった宅配ボックスが昨日の夕方、予定より3日も早く到着💦 朝からコメリとカインズをハシゴして門柱の配線と基礎になるコンクリート平板と短めのアンカーそれと悩みに悩んで塗料を✋ ヤマソロの宅配ボックス形が気に入り黒を購入しようと思ったがちょっと小さい…。Amazonの大きめの段ボールが入りそうなのは扉が木目調、あまりタイプではないけど塗ったらどうにかなるかと🤔 新品を買って次の日に塗るのは勇気がいったけどどうしても譲れなかった✋ という事で僕のお気に入りの色はブルーグレー✨
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
DIYagFilmsさんの実例写真
評判の良いツールボックスを制作してみました! 材料はダイソーとセリアのみです👌 サイズ、ミルクペイントの塗装で分けてみたので各所で使って行こうと思います🌈
評判の良いツールボックスを制作してみました! 材料はダイソーとセリアのみです👌 サイズ、ミルクペイントの塗装で分けてみたので各所で使って行こうと思います🌈
DIYagFilms
DIYagFilms
2LDK | シェア
yukariさんの実例写真
天井が高いのでロフトベッドを置いても全く圧迫感がありません! 背の高い木製のロフトベッドが欲しいけど部屋に合う色がない!と悩んだ結果、楽天で購入したベッドを壁紙に合わせて塗装してもらいました。
天井が高いのでロフトベッドを置いても全く圧迫感がありません! 背の高い木製のロフトベッドが欲しいけど部屋に合う色がない!と悩んだ結果、楽天で購入したベッドを壁紙に合わせて塗装してもらいました。
yukari
yukari
3LDK | 家族
haruruさんの実例写真
カビて汚れていた外置きの大型ボックスを塗装リメイクして、リサイクルゴミ箱として最利用。材料はターナーミルクペイント(アーミーグリーン)とダイソーのミルクペイント(モカチャ)文字は厚紙を切り抜いてスポンジでステンシル。新品みたいに蘇って大満足(^^)
カビて汚れていた外置きの大型ボックスを塗装リメイクして、リサイクルゴミ箱として最利用。材料はターナーミルクペイント(アーミーグリーン)とダイソーのミルクペイント(モカチャ)文字は厚紙を切り抜いてスポンジでステンシル。新品みたいに蘇って大満足(^^)
haruru
haruru
4LDK | 家族
yumekoさんの実例写真
古かった洗面台の戸棚を塗装とモールディングでリメイクしました。 使用したペンキはカインズの調色サービスの0771番と、ターナーのミルクペイントforウォールのジンジャーシロップで、1:1の割合で混ぜて使用しています。 モールディングは楽天で購入した木製のものです。 くすみグリーンにしたくて色々と試行錯誤を繰り返し、一度は別のペンキで塗ったりもしたのですが最終的にこの色に。 家で余っていたペンキも有効活用できて大満足です。
古かった洗面台の戸棚を塗装とモールディングでリメイクしました。 使用したペンキはカインズの調色サービスの0771番と、ターナーのミルクペイントforウォールのジンジャーシロップで、1:1の割合で混ぜて使用しています。 モールディングは楽天で購入した木製のものです。 くすみグリーンにしたくて色々と試行錯誤を繰り返し、一度は別のペンキで塗ったりもしたのですが最終的にこの色に。 家で余っていたペンキも有効活用できて大満足です。
yumeko
yumeko
shimeeeeezさんの実例写真
有孔ボードに100均のマグネットスイングケースとステンレス金具で服薬カレンダーを作りました。 カレンダーの下にはストック薬の収納として100均の木製ボックスを有孔ボードの色と合わせてペイントして設置しました。 有孔ボードは黒板ペイントしてあるので、チョークで曜日を書いて、1週間ごとの服薬カレンダーが完成です。 中が見えるので服薬したか確認しやすいです。 余りの薬は下のボックスに入れといて日曜日に1週間分をセットするようにしています。 取り付け方なと詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/11/06/203513
有孔ボードに100均のマグネットスイングケースとステンレス金具で服薬カレンダーを作りました。 カレンダーの下にはストック薬の収納として100均の木製ボックスを有孔ボードの色と合わせてペイントして設置しました。 有孔ボードは黒板ペイントしてあるので、チョークで曜日を書いて、1週間ごとの服薬カレンダーが完成です。 中が見えるので服薬したか確認しやすいです。 余りの薬は下のボックスに入れといて日曜日に1週間分をセットするようにしています。 取り付け方なと詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/11/06/203513
shimeeeeez
shimeeeeez
Rainさんの実例写真
【10分で出せる深みと統一感】 左がセリアで右がダイソー。 塗装することで、深みだけでなく 統一感も出せますね。 「ニッペ・ウッディガード」なら 扱いやすい水性塗料な上に 0.2㍑から買えるので、気軽に挑戦できます。
【10分で出せる深みと統一感】 左がセリアで右がダイソー。 塗装することで、深みだけでなく 統一感も出せますね。 「ニッペ・ウッディガード」なら 扱いやすい水性塗料な上に 0.2㍑から買えるので、気軽に挑戦できます。
Rain
Rain
2LDK | 家族
ntayさんの実例写真
カーテンボックスをペンキで塗りました🎨 明るめの木材のカーテンボックスから、木目を残したダークカラーにしました🪵 キッチンの色味と合いすっきりとした感じがします♩
カーテンボックスをペンキで塗りました🎨 明るめの木材のカーテンボックスから、木目を残したダークカラーにしました🪵 キッチンの色味と合いすっきりとした感じがします♩
ntay
ntay
家族
rumiichiさんの実例写真
天板白くしてみました ビフォーアフター
天板白くしてみました ビフォーアフター
rumiichi
rumiichi
2DK | カップル
knkmさんの実例写真
洗面所のインテリア 我が家の洗面所(ユーティリティ)。 シャビーシックなグレー系の塗装で統一しました。 左側の洗面台は20年物を2021年にセルフリメイク magに掲載していただいたこともあります。 ( https://roomclip.jp/mag/archives/74583 ) 中央のチェストは市販品を塗装リメイク (塗装、モール追加、取っ手交換、ガラスに目隠しフィルム) 右側はランドリーボックス、フリーラック、トールキャビネット (共にDIY製作 https://roomclip.jp/photo/AnEq ) 参考 洗面台のリメイク(2021.03 , DIY) http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww42-washstand1.html ユーティリティのキャビネット製作(2023.01 , DIY): http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww48-utility-rack1.html ランドリーボックス製作とチェスト、棚のリメイク:(2023.01 , DIY) http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww49-landrybox1.html
洗面所のインテリア 我が家の洗面所(ユーティリティ)。 シャビーシックなグレー系の塗装で統一しました。 左側の洗面台は20年物を2021年にセルフリメイク magに掲載していただいたこともあります。 ( https://roomclip.jp/mag/archives/74583 ) 中央のチェストは市販品を塗装リメイク (塗装、モール追加、取っ手交換、ガラスに目隠しフィルム) 右側はランドリーボックス、フリーラック、トールキャビネット (共にDIY製作 https://roomclip.jp/photo/AnEq ) 参考 洗面台のリメイク(2021.03 , DIY) http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww42-washstand1.html ユーティリティのキャビネット製作(2023.01 , DIY): http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww48-utility-rack1.html ランドリーボックス製作とチェスト、棚のリメイク:(2023.01 , DIY) http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww49-landrybox1.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
Apple-Pastaさんの実例写真
自作したティッシュボックスの木の部分に柿渋塗ってみました! ちょっと濃い目ですが、何も塗ってないよりは完成度が上がった気がします。 曲げた真鍮棒も上手くティッシュを押さえているので、意外に取り出しやすいです。 第一弾にしては良かったと思います。
自作したティッシュボックスの木の部分に柿渋塗ってみました! ちょっと濃い目ですが、何も塗ってないよりは完成度が上がった気がします。 曲げた真鍮棒も上手くティッシュを押さえているので、意外に取り出しやすいです。 第一弾にしては良かったと思います。
Apple-Pasta
Apple-Pasta
一人暮らし
Rt_styleさんの実例写真
自転車置き場の塗装メンテナンス〜☺️色褪せが激しかったのを解消出来て満足! 右上(2階)の室外機カバーと同色で塗装しました😆
自転車置き場の塗装メンテナンス〜☺️色褪せが激しかったのを解消出来て満足! 右上(2階)の室外機カバーと同色で塗装しました😆
Rt_style
Rt_style
3LDK | 家族
Ilohaさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,676
Iloha
Iloha
asmさんの実例写真
トミカ収納棚をつくりました。 もともとお家にあるトロファストに、 棚板としてパイン材を ホームセンターで買ってきて ミルクペイントでペイント。 白線も塗りました♪ 駐車場を裏返せば 道路になるリバーシブル。 固定してないので はずして駐車場、道路として遊べます♪ トミカ収納棚を検索して探したけど、 うちにあるスペースで 収納棚を作るには場所的にも◎ 駐車場にならべて片付けしてくれるので 助かってます!!
トミカ収納棚をつくりました。 もともとお家にあるトロファストに、 棚板としてパイン材を ホームセンターで買ってきて ミルクペイントでペイント。 白線も塗りました♪ 駐車場を裏返せば 道路になるリバーシブル。 固定してないので はずして駐車場、道路として遊べます♪ トミカ収納棚を検索して探したけど、 うちにあるスペースで 収納棚を作るには場所的にも◎ 駐車場にならべて片付けしてくれるので 助かってます!!
asm
asm
家族
mizutamameeさんの実例写真
物置をペイントしてリメイクしました
物置をペイントしてリメイクしました
mizutamamee
mizutamamee
家族
mikigumaさんの実例写真
階段の手すりをDIYでプチリフォームしました🛠️ ----- ※オススメ「できない」やり方です。   付け直ししたことで手すりの強度が落ちたり、上からペンキを塗った為に荷物の搬入等で外したいときにカバーやネジが外せない可能性があります ----- 階段の棚等の部分は前にリメイクシートで ウォールナット系に変えて気に入っていたのですが 手すりと色が合わず気になっていたので 夫の留守を狙いプチリフォームしました😁 最初は全部一度外して木の部分を やすりがけ+オイルステインの予定でしたが エンドキャップが何をどうしても外れず😢 棚やキッチンに使った残りがあったので リメイクシートを貼ることに✂️ 金具部分はプライマー+アイアンペイントで。 途中、リメイクシート貼り直し×2回や (シート沢山余ってて良かった😅) ネジが固くて外れない&付けられない等 予定外の事もちょこちょこありましたが💦 何とか無事完成🙌 before写真の全体図は引越しすぐの時のもの、 照明交換とリメイクシート、今回の手すりで だいぶ好きな雰囲気になりました😊 アイアンペイントがまだまだあるので 他の場所も色々塗りたいなぁ🤗
階段の手すりをDIYでプチリフォームしました🛠️ ----- ※オススメ「できない」やり方です。   付け直ししたことで手すりの強度が落ちたり、上からペンキを塗った為に荷物の搬入等で外したいときにカバーやネジが外せない可能性があります ----- 階段の棚等の部分は前にリメイクシートで ウォールナット系に変えて気に入っていたのですが 手すりと色が合わず気になっていたので 夫の留守を狙いプチリフォームしました😁 最初は全部一度外して木の部分を やすりがけ+オイルステインの予定でしたが エンドキャップが何をどうしても外れず😢 棚やキッチンに使った残りがあったので リメイクシートを貼ることに✂️ 金具部分はプライマー+アイアンペイントで。 途中、リメイクシート貼り直し×2回や (シート沢山余ってて良かった😅) ネジが固くて外れない&付けられない等 予定外の事もちょこちょこありましたが💦 何とか無事完成🙌 before写真の全体図は引越しすぐの時のもの、 照明交換とリメイクシート、今回の手すりで だいぶ好きな雰囲気になりました😊 アイアンペイントがまだまだあるので 他の場所も色々塗りたいなぁ🤗
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
jasmineさんの実例写真
フリーコートの塗装、青磁という色のモニターに当選しました❗️ 今日は午前中しか時間が取れなかったんだけど、なんとか塗れた❤️ ペイントスターターセットもついてたおかげです🥰 とてもいい感じ🩷少し前に作ったラブリコの棚ともよく合うわ🎊
フリーコートの塗装、青磁という色のモニターに当選しました❗️ 今日は午前中しか時間が取れなかったんだけど、なんとか塗れた❤️ ペイントスターターセットもついてたおかげです🥰 とてもいい感じ🩷少し前に作ったラブリコの棚ともよく合うわ🎊
jasmine
jasmine
家族
Fumiさんの実例写真
DIYしたペンキ収納 キャップの時は調味料入れにもなります
DIYしたペンキ収納 キャップの時は調味料入れにもなります
Fumi
Fumi
家族
mitsuuuuuuuuさんの実例写真
ブロックステインのグレーを2度塗り
ブロックステインのグレーを2度塗り
mitsuuuuuuuu
mitsuuuuuuuu