コメント4
kobito_house
以前の投稿ですが...布団と布団カバーの紐がいつの間にか内側で取れてしまって布団の形がいびつになってしまう問題、ありますよね。私も面倒くさがって、何度それを見て見ぬふりしたか...私の場合はカバーについてる紐をたまむすびして、輪っかを作ってそこに100均のネームタグをくぐらせて布団にワンタッチでくっつける様にしました。カバーをセットするときもボタンをパチンとするだけなので、2歳の娘も手伝えますし(普通に助かる)何より時短。布団の中で取れてしまう事もなくなりました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

limitsfreeさんの実例写真
お店で一目惚れしたこちらのマルチカバー。タペストリー風に突っ張り棒と麻紐で固定しました。布の風合いとこのグラフィック、お気に入りです♥︎
お店で一目惚れしたこちらのマルチカバー。タペストリー風に突っ張り棒と麻紐で固定しました。布の風合いとこのグラフィック、お気に入りです♥︎
limitsfree
limitsfree
2LDK | 家族
Katsuraさんの実例写真
やっと掛け布団がきた…!
やっと掛け布団がきた…!
Katsura
Katsura
家族
michi-sachiさんの実例写真
寝室のサイドテーブル、照明、布団カバー。 買った時期がバラバラだけど…全部IKEA。 IKEAの布団カバーは布団がズレないようにする紐やボタンが付いてないのでご注意を!
寝室のサイドテーブル、照明、布団カバー。 買った時期がバラバラだけど…全部IKEA。 IKEAの布団カバーは布団がズレないようにする紐やボタンが付いてないのでご注意を!
michi-sachi
michi-sachi
3LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
302号室の寝室を開けたところ.。.:* 寝室の写真すごく久しぶりです(*´˘`*) 昨年の8月にベッドを買い替えました* 春から掛け布団カバー&枕カバーをニトリのNコットンリネンに変えました♪ ベージュっぽい生成り色の風合いがナチュラルで気に入っています(*˘︶˘*) この掛け布団カバー、【付け替え簡単ひもなしらくらくNグリップ】って言うもので、 布団とカバーを紐で止めないんですって* そんなんで本当にズレないの??(ὀ⌓ὀ⑅) って半信半疑でしたが、使ってみると意外とズレないから不思議〜 ニトリさんすごいなぁ(*˙◇˙*)‧⁺✧︎* と思ってたところ、遊びに来たおいっ子&めいっ子と寝起き怪獣なるナゾの遊びを繰り返したら、さすがに中でよれよれになってました(。´艸`。)笑
302号室の寝室を開けたところ.。.:* 寝室の写真すごく久しぶりです(*´˘`*) 昨年の8月にベッドを買い替えました* 春から掛け布団カバー&枕カバーをニトリのNコットンリネンに変えました♪ ベージュっぽい生成り色の風合いがナチュラルで気に入っています(*˘︶˘*) この掛け布団カバー、【付け替え簡単ひもなしらくらくNグリップ】って言うもので、 布団とカバーを紐で止めないんですって* そんなんで本当にズレないの??(ὀ⌓ὀ⑅) って半信半疑でしたが、使ってみると意外とズレないから不思議〜 ニトリさんすごいなぁ(*˙◇˙*)‧⁺✧︎* と思ってたところ、遊びに来たおいっ子&めいっ子と寝起き怪獣なるナゾの遊びを繰り返したら、さすがに中でよれよれになってました(。´艸`。)笑
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
littlejoyさんの実例写真
●紐によるワイヤーネットへの吊り下げ例②(専用り吊棚不要) ネット棚やS字フックを使わない固定実験の投稿なので、関心ない方はスルーしてください。 紐固定は、結ばずに結束バンドを使っています。結束バンドはニッパーや剪定ばさみを使うと外しやすいです。 ◆縦紐固定例(トイレットペーパー、ティシュボックス、ワインボトルなど) 横にすると安定する形状が向いています。 ◆縦紐+板 棚板になります。 邪魔な場合は折り畳みが可能です。上段は余っていたフックを付けました。
●紐によるワイヤーネットへの吊り下げ例②(専用り吊棚不要) ネット棚やS字フックを使わない固定実験の投稿なので、関心ない方はスルーしてください。 紐固定は、結ばずに結束バンドを使っています。結束バンドはニッパーや剪定ばさみを使うと外しやすいです。 ◆縦紐固定例(トイレットペーパー、ティシュボックス、ワインボトルなど) 横にすると安定する形状が向いています。 ◆縦紐+板 棚板になります。 邪魔な場合は折り畳みが可能です。上段は余っていたフックを付けました。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
littlejoyさんの実例写真
●紐によるワイヤーネットへの吊り下げ例③(専用り吊棚不要) ネット棚やS字フックを使わない固定実験の投稿なので、関心ない方はスルーしてください。 紐固定は、結ばずに結束バンドを使っています。結束バンドはニッパーや剪定ばさみを使うと外しやすいです。 ◆紐+棒 棒をプラスすると、固定品が拡大します。  左のキッチンペーパーは横棒をネットの横ワイヤーに合わせます。するとペーパーの回転ブレーキになり、片手で下に引っ張るとペーパーのミシン目で切れる優れもの。  お気に入りのランチョンマットと組み合わせるとペーパーカバーがすぐに出来上がり。 棒をネットに固定すると、横紐との組み合わせで固定品の支えになり、ラップボックスや瓶などが固定できます。 ボトルラック例 http://roomclip.jp/photo/FmwV
●紐によるワイヤーネットへの吊り下げ例③(専用り吊棚不要) ネット棚やS字フックを使わない固定実験の投稿なので、関心ない方はスルーしてください。 紐固定は、結ばずに結束バンドを使っています。結束バンドはニッパーや剪定ばさみを使うと外しやすいです。 ◆紐+棒 棒をプラスすると、固定品が拡大します。  左のキッチンペーパーは横棒をネットの横ワイヤーに合わせます。するとペーパーの回転ブレーキになり、片手で下に引っ張るとペーパーのミシン目で切れる優れもの。  お気に入りのランチョンマットと組み合わせるとペーパーカバーがすぐに出来上がり。 棒をネットに固定すると、横紐との組み合わせで固定品の支えになり、ラップボックスや瓶などが固定できます。 ボトルラック例 http://roomclip.jp/photo/FmwV
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
「巻いただけインテリア✨」 ダイソーのインテリア用スダレ。 2枚巻いただけ(〃∀〃)ゞ 麻のヒモや 輪ゴムで固定するだけです(*´艸`)笑 鉢の大きさによって...♪*゚ バンブーのランチョンマットや ビニール製のランチョンマットでも代用出来ますね(*´罒`*)
「巻いただけインテリア✨」 ダイソーのインテリア用スダレ。 2枚巻いただけ(〃∀〃)ゞ 麻のヒモや 輪ゴムで固定するだけです(*´艸`)笑 鉢の大きさによって...♪*゚ バンブーのランチョンマットや ビニール製のランチョンマットでも代用出来ますね(*´罒`*)
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
kazzzさんの実例写真
ダイソーの布団カバー1枚からプレイマット収納2枚作りました。 材料は全て100均です。
ダイソーの布団カバー1枚からプレイマット収納2枚作りました。 材料は全て100均です。
kazzz
kazzz
PR
楽天市場
TOMOさんの実例写真
布団カバー、シーツはベルメゾンです。 ベルメゾンの布団カバーの良いところは、カバーの内側で布団と結ぶ紐がパッチンで止められるところです。今まで使っていた紐タイプだと取るのがすごく大変でしたが、パッチンだととても簡単に取れるので紐タイプにはもう戻れません。付けるときも簡単です。本当にオススメです! あと今使ってる布団カバーとシーツはモコモコしててとっても暖かく気持ちがいいです。
布団カバー、シーツはベルメゾンです。 ベルメゾンの布団カバーの良いところは、カバーの内側で布団と結ぶ紐がパッチンで止められるところです。今まで使っていた紐タイプだと取るのがすごく大変でしたが、パッチンだととても簡単に取れるので紐タイプにはもう戻れません。付けるときも簡単です。本当にオススメです! あと今使ってる布団カバーとシーツはモコモコしててとっても暖かく気持ちがいいです。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
布団カバー、よく見るとストライプのジャガード織り(^ω^ ) ニトリサンの布団カバーとBIGクッション+カバー ボルドーと赤茶をMIXしたような色です。 このカバー、端に紐が無くて滑り止めが縫い付けて有ります。 あの面倒な紐結びが無くてビックリしましたヾ(´︶`♡)ノ
布団カバー、よく見るとストライプのジャガード織り(^ω^ ) ニトリサンの布団カバーとBIGクッション+カバー ボルドーと赤茶をMIXしたような色です。 このカバー、端に紐が無くて滑り止めが縫い付けて有ります。 あの面倒な紐結びが無くてビックリしましたヾ(´︶`♡)ノ
aiai
aiai
家族
usamaruさんの実例写真
モニターで頂いたベルメゾンのラブザリネンで早速ベッドルームを春夏仕様に模様替えしました。 枕カバー(合わせ式) ボックスシーツ 掛け布団カバー(スリット式)の3点セットです。 まずはセッティングの際に感じた事をご報告。とにかく肌触りが良いです!するっスベで麻とは思えない!ゴワゴワ感は全くありません!流石上質なフランス産のリネン100%なだけありますね。 ただ生地は少し薄めかも?白だから透けるのは当然ですが中身の色や柄によっては印象が変わりそうなので枕も、布団もマットレスも無地の白で合わせた方がより白さが際立っていいと思います。 「ボックスシーツ」→家のマットレスは高さ24㎝、ボックスシーツは高さ25㎝と書いてあったのでギリイケる!と思っていたのですが・・なんと、高さ全然足りず横部分はシーツをマットレスの下に巻き込めませんでした⤵ なので布団めくるとボックスシーツのゴム部分とマットレスが3㎝位チラ見えで、つんつるてん状態で少しかっこ悪くなってしまいました。なので、マットレスの下までしっかりシーツ巻き込みたい人は高さ20㎝位のマットレスだとちょうど良いかもしれないですね。これに関しては私がちゃんとサイズ確認しなかったのがいけないんですが、サイズ表記の欄にマットレスの高さ何㎝までだとしっくりきますよ。とかも書いておいてくれてると親切かなーって思いました。 せっかくなので春夏用のシーツとして今後も活躍してもらいたいし寝てる間にズレない事を願います。 「掛け布団カバー」→ダブルサイズなので上下3箇所ずつ紐が付いていて中で布団としっかり連結出来ます。その上四つ角全てにスリットが入っていて少し角の布をめくると外からも紐を結べるようになっているので、万が一紐が外れてしまってもいちいちチャックを開けて中に手突っ込んで、たぐり寄せてって結び直したりする必要がなおのでとっても便利です!これには良く考えられているなと感動しました。 そして今回カバーの色をグレーからアイボリー(ほぼホワイト)に変えただけで寝室がパッと明るくなって春夏に向けて爽やかな印象になってくれたと思うので色にも大満足。 あとは寝心地ですね!リネン100%は人生初なので早速今夜寝るのが楽しみです。
モニターで頂いたベルメゾンのラブザリネンで早速ベッドルームを春夏仕様に模様替えしました。 枕カバー(合わせ式) ボックスシーツ 掛け布団カバー(スリット式)の3点セットです。 まずはセッティングの際に感じた事をご報告。とにかく肌触りが良いです!するっスベで麻とは思えない!ゴワゴワ感は全くありません!流石上質なフランス産のリネン100%なだけありますね。 ただ生地は少し薄めかも?白だから透けるのは当然ですが中身の色や柄によっては印象が変わりそうなので枕も、布団もマットレスも無地の白で合わせた方がより白さが際立っていいと思います。 「ボックスシーツ」→家のマットレスは高さ24㎝、ボックスシーツは高さ25㎝と書いてあったのでギリイケる!と思っていたのですが・・なんと、高さ全然足りず横部分はシーツをマットレスの下に巻き込めませんでした⤵ なので布団めくるとボックスシーツのゴム部分とマットレスが3㎝位チラ見えで、つんつるてん状態で少しかっこ悪くなってしまいました。なので、マットレスの下までしっかりシーツ巻き込みたい人は高さ20㎝位のマットレスだとちょうど良いかもしれないですね。これに関しては私がちゃんとサイズ確認しなかったのがいけないんですが、サイズ表記の欄にマットレスの高さ何㎝までだとしっくりきますよ。とかも書いておいてくれてると親切かなーって思いました。 せっかくなので春夏用のシーツとして今後も活躍してもらいたいし寝てる間にズレない事を願います。 「掛け布団カバー」→ダブルサイズなので上下3箇所ずつ紐が付いていて中で布団としっかり連結出来ます。その上四つ角全てにスリットが入っていて少し角の布をめくると外からも紐を結べるようになっているので、万が一紐が外れてしまってもいちいちチャックを開けて中に手突っ込んで、たぐり寄せてって結び直したりする必要がなおのでとっても便利です!これには良く考えられているなと感動しました。 そして今回カバーの色をグレーからアイボリー(ほぼホワイト)に変えただけで寝室がパッと明るくなって春夏に向けて爽やかな印象になってくれたと思うので色にも大満足。 あとは寝心地ですね!リネン100%は人生初なので早速今夜寝るのが楽しみです。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
イベント用に。リネンの掛け布団カバーがニトリです。リネンのカバーは結構お高いのが多いですがニトリは安くて嬉しいです(ㅅ´ ˘ `) 余談ですが布団カバーつける時カバーを裏返しにして布団の上に乗せて四隅を紐で固定した後、ぐるんと表に返すと一瞬で付けられてストレスフリーです(o^^o)
イベント用に。リネンの掛け布団カバーがニトリです。リネンのカバーは結構お高いのが多いですがニトリは安くて嬉しいです(ㅅ´ ˘ `) 余談ですが布団カバーつける時カバーを裏返しにして布団の上に乗せて四隅を紐で固定した後、ぐるんと表に返すと一瞬で付けられてストレスフリーです(o^^o)
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
aiaiさんの実例写真
ニトリサンの布団カバー&BICクッション+クッションカバー カバーの端が紐結びては無く、布団カバーの端に角揃え用の切れ込みが入っている。 裏には、ズレ防止用の滑り止めが縫い付けてある。 洗濯の際、着脱が簡単に出来ます。 シングルとセミダブルのベッドを並べているので、シンプルなカバーのサイズ展開は嬉しいですね( ・ᴗ・ ) しかし…(;一_一)ベッドメイキングが下手だわ。。
ニトリサンの布団カバー&BICクッション+クッションカバー カバーの端が紐結びては無く、布団カバーの端に角揃え用の切れ込みが入っている。 裏には、ズレ防止用の滑り止めが縫い付けてある。 洗濯の際、着脱が簡単に出来ます。 シングルとセミダブルのベッドを並べているので、シンプルなカバーのサイズ展開は嬉しいですね( ・ᴗ・ ) しかし…(;一_一)ベッドメイキングが下手だわ。。
aiai
aiai
家族
dolphin24さんの実例写真
ダイソーの枕カバー売れ残ってたの買ってみた(・ω・)ギリ入った 布団カバーも買えばよかったなー、固定紐無いと思ったらあるみたい?
ダイソーの枕カバー売れ残ってたの買ってみた(・ω・)ギリ入った 布団カバーも買えばよかったなー、固定紐無いと思ったらあるみたい?
dolphin24
dolphin24
ws-reiさんの実例写真
置物・オブジェ¥520
台風が近づくので、家から出ずお部屋いじり。 久々にカウンターに貼っていた布を替えました。 ほんとは板を打ちつけてみたいなぁ・・と思いつつDIYが苦手なので、布を押しピンで貼るだけのずぼらDIYです(^_^;))) 実はこれ、IKEAの布団カバー。 幅がシングルサイズでぴったりだったのでそのまま使用(笑)
台風が近づくので、家から出ずお部屋いじり。 久々にカウンターに貼っていた布を替えました。 ほんとは板を打ちつけてみたいなぁ・・と思いつつDIYが苦手なので、布を押しピンで貼るだけのずぼらDIYです(^_^;))) 実はこれ、IKEAの布団カバー。 幅がシングルサイズでぴったりだったのでそのまま使用(笑)
ws-rei
ws-rei
3LDK | カップル
Minaさんの実例写真
普段使いする上で嬉しいのがここのスリット! 装着後に外側からでも布団の紐を固定する事が出来ます(*^^*) しかもワンタッチのスナップボタンなので楽々◎
普段使いする上で嬉しいのがここのスリット! 装着後に外側からでも布団の紐を固定する事が出来ます(*^^*) しかもワンタッチのスナップボタンなので楽々◎
Mina
Mina
2LDK | 家族
PR
楽天市場
tomoさんの実例写真
布団カバーの紐をリメイク!! 布団とカバーをズレないようにするための紐が、リボンの様なツルツル素材だったから、気付くと紐がほどけて、カバーの中で、布団がゴロっ。 そのプチストレスを解消するため、パチッと止まる様に改良。 色々探した結果、セリアで見つけた、『ネームリボン』を採用! 元々の紐を根本から切って、そこに手縫いでチクチク。 頭側の角✖︎2と、真ん中✖︎2交換して、1つのカバーで、10分程度。 家族3人分やっても、30分…。 もっと早くやっておけばよかった〜( ̄∀ ̄)
布団カバーの紐をリメイク!! 布団とカバーをズレないようにするための紐が、リボンの様なツルツル素材だったから、気付くと紐がほどけて、カバーの中で、布団がゴロっ。 そのプチストレスを解消するため、パチッと止まる様に改良。 色々探した結果、セリアで見つけた、『ネームリボン』を採用! 元々の紐を根本から切って、そこに手縫いでチクチク。 頭側の角✖︎2と、真ん中✖︎2交換して、1つのカバーで、10分程度。 家族3人分やっても、30分…。 もっと早くやっておけばよかった〜( ̄∀ ̄)
tomo
tomo
家族
_navy_homeさんの実例写真
枕カバーと布団カバーはニトリのです! 布団カバーはNグリップで、今までストレスだった6つの紐はなく、滑り止めだけでズレない優れもの✨カバーがこんなにも楽に早くかけられるんだ✨って感動しました!!
枕カバーと布団カバーはニトリのです! 布団カバーはNグリップで、今までストレスだった6つの紐はなく、滑り止めだけでズレない優れもの✨カバーがこんなにも楽に早くかけられるんだ✨って感動しました!!
_navy_home
_navy_home
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
maiikkooさんの実例写真
娘の部屋の掛け布団カバーはニトリのNグリップ←紐がいらないってやつ。 これをしばらく使ってみた感想をブログに書いたよ📝 気になる人はこっそり読んでね(笑) https://www.maiko.blog/entry/zannen-nitori-Ngulip
娘の部屋の掛け布団カバーはニトリのNグリップ←紐がいらないってやつ。 これをしばらく使ってみた感想をブログに書いたよ📝 気になる人はこっそり読んでね(笑) https://www.maiko.blog/entry/zannen-nitori-Ngulip
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
掛け布団カバー¥3,045
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
Mamiさんの実例写真
最近ニトリで買った布団カバー😌 取り付けがめっちゃ楽で、すごくよいです👍👍👍
最近ニトリで買った布団カバー😌 取り付けがめっちゃ楽で、すごくよいです👍👍👍
Mami
Mami
家族
b4Nさんの実例写真
先日ベランダの柵に取り付けた「バルコニーシェード」(目隠し)。 商品に付属していた白い紐から、バックル付き面ファスナーに交換しました。 紐よりしっかり固定でき、見た目もスッキリできたので、今のところ満足しています。
先日ベランダの柵に取り付けた「バルコニーシェード」(目隠し)。 商品に付属していた白い紐から、バックル付き面ファスナーに交換しました。 紐よりしっかり固定でき、見た目もスッキリできたので、今のところ満足しています。
b4N
b4N
3DK | 家族
Fumiさんの実例写真
イベント参加 布団カバーもシーツもニトリさんのです この布団カバーデザインも好きだけど紐なしラクラクで着脱も簡単でズレないので便利です😊
イベント参加 布団カバーもシーツもニトリさんのです この布団カバーデザインも好きだけど紐なしラクラクで着脱も簡単でズレないので便利です😊
Fumi
Fumi
家族
PR
楽天市場
manadai727さんの実例写真
イベント参加です!! 愛用の布団カバー(*Ü*)*.¸¸♪" ニトリのベット、布団掛けカバー、シーツ枕カバー、を使っています。 いつもカバーを替えても特に何も言わない旦那さん。 これ!! 肌ざわり、好きだわー!! って( ー̀дー́)وgood!! ネットでみて実物みたくて…。 近所の店舗は売切れで、電車に乗って大都会のニトリへ…。 みて触って、ネットで買えばいいのに買って帰ってきちゃいました(>_<。) 私もとってもお気に入りです!!
イベント参加です!! 愛用の布団カバー(*Ü*)*.¸¸♪" ニトリのベット、布団掛けカバー、シーツ枕カバー、を使っています。 いつもカバーを替えても特に何も言わない旦那さん。 これ!! 肌ざわり、好きだわー!! って( ー̀дー́)وgood!! ネットでみて実物みたくて…。 近所の店舗は売切れで、電車に乗って大都会のニトリへ…。 みて触って、ネットで買えばいいのに買って帰ってきちゃいました(>_<。) 私もとってもお気に入りです!!
manadai727
manadai727
4LDK | 家族
minminさんの実例写真
布団カバーイベント参加です💖 年中同じカバーなんですが、ニトリの紐なし布団カバー気に入ってます。取り替えが1分で出来ます💕
布団カバーイベント参加です💖 年中同じカバーなんですが、ニトリの紐なし布団カバー気に入ってます。取り替えが1分で出来ます💕
minmin
minmin
3LDK | 家族
atkさんの実例写真
我が家のIKEAの掛け布団カバー。 布団を固定する為の紐が付いていないタイプのものでした。 なので紐を自分で作って中の布団に結んで使っていたのですが、気付くといつも取れてしまっていて…。 頻繁に紐の結び直しをする事にストレスを感じている状態でした。 そのタイミングでデコホームさんのモニターをさせていただく機会があり、いくつかいただいたアイテムの中に布団カバーがあったのですが、それが紐で留めるものではなくスナップボタン式になっていました。 試してみたところ非常に使い勝手が良かったので、今使ってる他の紐タイプの布団カバーもどうにかならないか代用出来そうなものを調べてみたら「ボタン付きテープ」というものを見つけたので我が家では布団カバーの紐のあった部分に縫い付けて現在使用しております。 こちらに変えてからは"いつの間にか外れてしまった"という事がなくなり、快適に過ごせています☺️
我が家のIKEAの掛け布団カバー。 布団を固定する為の紐が付いていないタイプのものでした。 なので紐を自分で作って中の布団に結んで使っていたのですが、気付くといつも取れてしまっていて…。 頻繁に紐の結び直しをする事にストレスを感じている状態でした。 そのタイミングでデコホームさんのモニターをさせていただく機会があり、いくつかいただいたアイテムの中に布団カバーがあったのですが、それが紐で留めるものではなくスナップボタン式になっていました。 試してみたところ非常に使い勝手が良かったので、今使ってる他の紐タイプの布団カバーもどうにかならないか代用出来そうなものを調べてみたら「ボタン付きテープ」というものを見つけたので我が家では布団カバーの紐のあった部分に縫い付けて現在使用しております。 こちらに変えてからは"いつの間にか外れてしまった"という事がなくなり、快適に過ごせています☺️
atk
atk
4LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
愛用の布団カバー こちらはニトリさんの布団カバーです🥰 立体的な幾何学模様がとってもかわいい✨ そして、このカバー紐なしのNグリップ。 最初ちょっと不安でしたが、紐なしでも本当にずれません!寝相が悪い子供達が何度も布団蹴りとばしてますが大丈夫👍 そして付け外しが楽~😍 特に外すときはファスナー開けて、よいしょ~!と引っ張れば良いので早いです😁
愛用の布団カバー こちらはニトリさんの布団カバーです🥰 立体的な幾何学模様がとってもかわいい✨ そして、このカバー紐なしのNグリップ。 最初ちょっと不安でしたが、紐なしでも本当にずれません!寝相が悪い子供達が何度も布団蹴りとばしてますが大丈夫👍 そして付け外しが楽~😍 特に外すときはファスナー開けて、よいしょ~!と引っ張れば良いので早いです😁
tina315mh
tina315mh
usamaruさんの実例写真
布団カバーはニトリ「サンドポイント」のグレーを使っています。 Nグリップ商品なのでカバーの中で紐を結ぶ必要が無く、楽々交換出来るので洗濯後のカバーかけが億劫じゃなくなりました。 滑り止めがしっかりしてるので中で布団が寄る事もなく快適です。
布団カバーはニトリ「サンドポイント」のグレーを使っています。 Nグリップ商品なのでカバーの中で紐を結ぶ必要が無く、楽々交換出来るので洗濯後のカバーかけが億劫じゃなくなりました。 滑り止めがしっかりしてるので中で布団が寄る事もなく快適です。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
布団カバー、うちのは紐タイプです ボタンタイプのものをわざわざ選んでもいいですが…気に入ったものを使いたい😆 でも洗濯する度に、紐をとき、また紐を結ぶのが地味に面倒で💦 @kobito_houseさんのpicを真似してみたら、めちゃくちゃ簡単に、紐がボタンに変更しちゃいました。 100均の裁縫用具コーナーにある、お名前タグを使用 ①カバーの紐を玉結びする ②玉結びした、穴部分にお名前タグを通す ③布団に取り付ければok ④洗濯する際には、ボタンをとめておけばok 縫わずに楽々できちゃいます。 内側だから、タグは派手でも見えません😆 @kobito_houseさん すごくいいものを教えて下さり、ありがとうございます❤️
布団カバー、うちのは紐タイプです ボタンタイプのものをわざわざ選んでもいいですが…気に入ったものを使いたい😆 でも洗濯する度に、紐をとき、また紐を結ぶのが地味に面倒で💦 @kobito_houseさんのpicを真似してみたら、めちゃくちゃ簡単に、紐がボタンに変更しちゃいました。 100均の裁縫用具コーナーにある、お名前タグを使用 ①カバーの紐を玉結びする ②玉結びした、穴部分にお名前タグを通す ③布団に取り付ければok ④洗濯する際には、ボタンをとめておけばok 縫わずに楽々できちゃいます。 内側だから、タグは派手でも見えません😆 @kobito_houseさん すごくいいものを教えて下さり、ありがとうございます❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
枕カバー・ピローケース¥1,190
寝室 布団カバー、枕カバー、クッションまで全部ニトリさんのものです! 布団カバー、枕カバーは立体的な模様がとってもかわいい💕 しかも紐無しで付け外しも簡単♪ ニトリさんの寝具はプチプラなのに機能的で、かわいいデザインの商品がたくさんですよね😉 寝室がどんどんニトリだらけになっていってますー
寝室 布団カバー、枕カバー、クッションまで全部ニトリさんのものです! 布団カバー、枕カバーは立体的な模様がとってもかわいい💕 しかも紐無しで付け外しも簡単♪ ニトリさんの寝具はプチプラなのに機能的で、かわいいデザインの商品がたくさんですよね😉 寝室がどんどんニトリだらけになっていってますー
tina315mh
tina315mh
b4Nさんの実例写真
バルコニーシェード・・*・・♡・・*・・♡・・* 昨年5月にベランダに取り付けたシェード。 付属の紐ではなく、配線などをまとめるためのバンドを使って固定しています。 どんな強風でも1度もゆるむことなく、日光で劣化する様子もなく、現在に至ります。
バルコニーシェード・・*・・♡・・*・・♡・・* 昨年5月にベランダに取り付けたシェード。 付属の紐ではなく、配線などをまとめるためのバンドを使って固定しています。 どんな強風でも1度もゆるむことなく、日光で劣化する様子もなく、現在に至ります。
b4N
b4N
3DK | 家族
PR
楽天市場
pinonさんの実例写真
だいふ投稿が遅くなりましたが、春物の寝具賞の景品が届きました✨ RC運営チームのみなさまありがとうございました♡ ステッカー飾ってみました😊 まだ夏がけってほどでもないので毛布に紐なし布団カバーつけてみました。結ばないので毛布にも使えるって便利です😆 半信半疑だったけど布団はビックリするくらいズレなかったです♪ これ考えた人すごい! 掃除しやすくベッドの下は何も置かず、サイドにあるキューブBOXはキャスターに乗せて移動できるようにしてあります。
だいふ投稿が遅くなりましたが、春物の寝具賞の景品が届きました✨ RC運営チームのみなさまありがとうございました♡ ステッカー飾ってみました😊 まだ夏がけってほどでもないので毛布に紐なし布団カバーつけてみました。結ばないので毛布にも使えるって便利です😆 半信半疑だったけど布団はビックリするくらいズレなかったです♪ これ考えた人すごい! 掃除しやすくベッドの下は何も置かず、サイドにあるキューブBOXはキャスターに乗せて移動できるようにしてあります。
pinon
pinon
3DK | 家族
chimさんの実例写真
イベント用に🛌😊 掛け布団は毎日物干しワイヤーに◡̈❤︎ 長男が最近自室で寝るようになり ここでは次男と🐶と一緒に寝てるのですが 毎朝長男がここに自分のお布団掛けにきます😂👏 習慣ってすばらしいね😂❤️
イベント用に🛌😊 掛け布団は毎日物干しワイヤーに◡̈❤︎ 長男が最近自室で寝るようになり ここでは次男と🐶と一緒に寝てるのですが 毎朝長男がここに自分のお布団掛けにきます😂👏 習慣ってすばらしいね😂❤️
chim
chim
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
ニトリの布団カバー 布団カバー替えたのに また寒くなったのでこの上に毛布掛けてます😅 カバーはNグリップで紐がついていませんが ずれることもなく 付け替えも簡単です😉 真っ白ではなく 優しいアイボリー😊 模様が気に入っています 内側はシャリッとした生地で肌触りも気持ちいいです😊 今まではブラウン系だったので寝室が明るくなりました💡
ニトリの布団カバー 布団カバー替えたのに また寒くなったのでこの上に毛布掛けてます😅 カバーはNグリップで紐がついていませんが ずれることもなく 付け替えも簡単です😉 真っ白ではなく 優しいアイボリー😊 模様が気に入っています 内側はシャリッとした生地で肌触りも気持ちいいです😊 今まではブラウン系だったので寝室が明るくなりました💡
love1017
love1017
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
こたつ布団を洗うのが大変なので こたつ布団カバーを購入してみました コの字ファスナーで装着もしやすく、四隅の紐で固定可能 汚れたらカバー取り外して洗濯機へin こたつカバー、もっと早く知ってれば良かったな(*´-`) こたつテーブルは フラットヒーターだからで足も楽々伸ばせます テーブルも両面リバーシブル ローソファーは背もたれの角度が変わるからお昼寝用にも(-.-)Zzz・・・・ 今年も我が家のこたつ生活の始まりです~(*´-`)
こたつ布団を洗うのが大変なので こたつ布団カバーを購入してみました コの字ファスナーで装着もしやすく、四隅の紐で固定可能 汚れたらカバー取り外して洗濯機へin こたつカバー、もっと早く知ってれば良かったな(*´-`) こたつテーブルは フラットヒーターだからで足も楽々伸ばせます テーブルも両面リバーシブル ローソファーは背もたれの角度が変わるからお昼寝用にも(-.-)Zzz・・・・ 今年も我が家のこたつ生活の始まりです~(*´-`)
maru
maru
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
カウチソファ¥19,999
こたつ布団を洗うのが大変なので こたつ布団カバーを購入してみました YAMAZENこたつ布団カバー カラー:シルバーグレー コの字ファスナーで装着もしやすく、四隅の紐で固定可能 汚れたらカバー取り外して洗濯機へin こたつカバー、もっと早く知ってれば良かったな(*´-`) こたつテーブルは フラットヒーターだからで足も楽々伸ばせます テーブルも両面リバーシブル ローソファーは背もたれの角度が変わるからお昼寝用にも(-.-)Zzz・・・・ 今年も我が家のこたつ生活の始まりです~(*´-`)
こたつ布団を洗うのが大変なので こたつ布団カバーを購入してみました YAMAZENこたつ布団カバー カラー:シルバーグレー コの字ファスナーで装着もしやすく、四隅の紐で固定可能 汚れたらカバー取り外して洗濯機へin こたつカバー、もっと早く知ってれば良かったな(*´-`) こたつテーブルは フラットヒーターだからで足も楽々伸ばせます テーブルも両面リバーシブル ローソファーは背もたれの角度が変わるからお昼寝用にも(-.-)Zzz・・・・ 今年も我が家のこたつ生活の始まりです~(*´-`)
maru
maru
4LDK | 家族
haru29さんの実例写真
両面テープ活用法、エコカラットはピンが打てないのでファブリックパネルは両面テープで取り付けてみました。しっかりくっついていますがやり直しも効くのでなかなか良いです。
両面テープ活用法、エコカラットはピンが打てないのでファブリックパネルは両面テープで取り付けてみました。しっかりくっついていますがやり直しも効くのでなかなか良いです。
haru29
haru29
3LDK | 家族
FUJICOさんの実例写真
お部屋づくりと言っていいのかわかりませんが。 掛け布団カバーの紐をスナップボタンにかえました🪡 布団カバーを洗濯するたびにストレスだった紐を100均のお名前タグに付け替えたことで、めちゃくちゃ時短になりました! そして外れにくいので布団がカバーの中で丸まらない! 付け替えるのもとっても簡単! ものの数分で出来ちゃいました🤗 おためしあれ✨
お部屋づくりと言っていいのかわかりませんが。 掛け布団カバーの紐をスナップボタンにかえました🪡 布団カバーを洗濯するたびにストレスだった紐を100均のお名前タグに付け替えたことで、めちゃくちゃ時短になりました! そして外れにくいので布団がカバーの中で丸まらない! 付け替えるのもとっても簡単! ものの数分で出来ちゃいました🤗 おためしあれ✨
FUJICO
FUJICO
家族
tsutawarimasuさんの実例写真
イベント参加の再投稿です。 インターフォンだって防災対策したい。 365日雨の日も風の日も外で頑張るインターフォン、インターフォンカバーを付けるだけで寿命長持ち、水滴レンズに着かないから画像くっきり。 取り付けは両目テープ。もし取付け面がデコボコならシリコンコークと併用すれば簡単に着きます。 とても良い製品なのになぜか普及率が驚くほど低い。 お値段もお手頃でおすすめです。
イベント参加の再投稿です。 インターフォンだって防災対策したい。 365日雨の日も風の日も外で頑張るインターフォン、インターフォンカバーを付けるだけで寿命長持ち、水滴レンズに着かないから画像くっきり。 取り付けは両目テープ。もし取付け面がデコボコならシリコンコークと併用すれば簡単に着きます。 とても良い製品なのになぜか普及率が驚くほど低い。 お値段もお手頃でおすすめです。
tsutawarimasu
tsutawarimasu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
CoCo0617さんの実例写真
この秋、って言うか最近なんですけど 買ってよかったものあは、ダイソーの布団クリップ ダンナの布団カバー、フリースみたいな素材で picは、濃いグレーに見えるけど、もう少し紺色に近いかな。 ダブルの布団カバー高いから、コレ安くて良いんじゃね?と見つけて買ったら紐付いてなかったらしく ダンナに布団が寄るって💦 買い替えるしからないか…と思ってたら インスタでダイソーの布団クリップ見た😀 ダイソー行こ〜🏃‍♀️ ダイソーぐるぐる店内見てもなくて、やっぱり大きなダイソー行かないと便利商品ないかな…店員さんに聞くだけ聞いたら、棚の1番下↓に屈まないと分からん所にありました❣️ ダンナに早速付けさせました😊 くま耳みたいで可愛いかも?🤭 ニトリとかに紐なし簡単のカバーも有るけどそうじゃないのは、紐スナップとかですもんね💦 これなら何もなくても装着簡単でズレません👍
この秋、って言うか最近なんですけど 買ってよかったものあは、ダイソーの布団クリップ ダンナの布団カバー、フリースみたいな素材で picは、濃いグレーに見えるけど、もう少し紺色に近いかな。 ダブルの布団カバー高いから、コレ安くて良いんじゃね?と見つけて買ったら紐付いてなかったらしく ダンナに布団が寄るって💦 買い替えるしからないか…と思ってたら インスタでダイソーの布団クリップ見た😀 ダイソー行こ〜🏃‍♀️ ダイソーぐるぐる店内見てもなくて、やっぱり大きなダイソー行かないと便利商品ないかな…店員さんに聞くだけ聞いたら、棚の1番下↓に屈まないと分からん所にありました❣️ ダンナに早速付けさせました😊 くま耳みたいで可愛いかも?🤭 ニトリとかに紐なし簡単のカバーも有るけどそうじゃないのは、紐スナップとかですもんね💦 これなら何もなくても装着簡単でズレません👍
CoCo0617
CoCo0617
家族
もっと見る