名もなき家事

592枚の部屋写真から46枚をセレクト
kazuyosi35nさんの実例写真
★イベント参加★ 名もなき家事というか、ズボラ? お茶碗んとこに立つしゃもじを置く。よくカトラリーのとこに片付けたりしませんか?茶碗んとこでええやん。1回で準備できちゃうよ。洗ったあと少々乾いてなくてもオープン棚んとこだし、立ってくれてるのもいい‼️
★イベント参加★ 名もなき家事というか、ズボラ? お茶碗んとこに立つしゃもじを置く。よくカトラリーのとこに片付けたりしませんか?茶碗んとこでええやん。1回で準備できちゃうよ。洗ったあと少々乾いてなくてもオープン棚んとこだし、立ってくれてるのもいい‼️
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
tanboさんの実例写真
この春買ってよかったものは陶器の排水口カバーです✨ 元々ついてた水栓キャップはどうしても、ぬめりや髪の毛がついてしまい掃除が嫌でした😖 水栓機能は普段使わないのでポンと置くだけのこのタイプにして大正解でした♪ これは有田焼らしいです、そのせいかはわかりませんが、柄のクローバーの緑が色鮮やかで洗面台が爽やかな雰囲気です🌿 また、ベースの白が艶やかで、水に濡れるとさらに美しいこと🥰 いつのまにか、ルームクリップショッピングで買えるデザインが増えてて・・・気分や季節に合わせてコレクションしちゃおうかしらなんて考えてます♡ ベースの白が美しいので、それも活きる絵柄がもっと沢山販売されたら嬉しいなぁ💕
この春買ってよかったものは陶器の排水口カバーです✨ 元々ついてた水栓キャップはどうしても、ぬめりや髪の毛がついてしまい掃除が嫌でした😖 水栓機能は普段使わないのでポンと置くだけのこのタイプにして大正解でした♪ これは有田焼らしいです、そのせいかはわかりませんが、柄のクローバーの緑が色鮮やかで洗面台が爽やかな雰囲気です🌿 また、ベースの白が艶やかで、水に濡れるとさらに美しいこと🥰 いつのまにか、ルームクリップショッピングで買えるデザインが増えてて・・・気分や季節に合わせてコレクションしちゃおうかしらなんて考えてます♡ ベースの白が美しいので、それも活きる絵柄がもっと沢山販売されたら嬉しいなぁ💕
tanbo
tanbo
2DK
Minteaさんの実例写真
3.75帖のせませま和室です 布団を2枚ギリ並べられて、手前の引き戸で一部屋に仕切れる様になっています ・藤色の壁紙 ・谷俊幸さんの照明 ・灰桜色の和紙畳 前から決めていたコーディネートなんです 実現して嬉しい♡ 和紙畳はい草の良い香りはしませんが、樹脂コーティングされているので汚れにくいです ここで子供が遊ぶので、汚されても安心です(*´∀`)🍀
3.75帖のせませま和室です 布団を2枚ギリ並べられて、手前の引き戸で一部屋に仕切れる様になっています ・藤色の壁紙 ・谷俊幸さんの照明 ・灰桜色の和紙畳 前から決めていたコーディネートなんです 実現して嬉しい♡ 和紙畳はい草の良い香りはしませんが、樹脂コーティングされているので汚れにくいです ここで子供が遊ぶので、汚されても安心です(*´∀`)🍀
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
我が家のマスク洗い。 マスクに付いたファンデーションは、 うちの洗濯機で洗うだけじゃ綺麗に取れなくて>_< なので、数日は洗濯機で多少は取れないのを仕方なしに洗いながら使いつつ、 数日ごとに浸け置き洗いしています。 適当なケースにメイク落とし(←洗濯専用にお安めなのを使っています、笑)に、 洗顔よりは少し多めに入れて、お湯で溶かします。 その中にマスクを数枚入れて放置。 しばらくしたら10回位ワシャワシャと掴んで揉んで、また放置。 トータル1時間くらい放置したら、 ファンデーションはわからないくらいには取れてます⭐︎ ※時間は私は基本ラクして放置なので、 もっと短い時間でも取れているのかもしれません(^^;; それでも取れない汚れがある時は、 滅多に使わないけど「ワイドハイターがんこなシミ用」を使っています。 鼻に当たる部分なので臭いが気になりそうだけど、 一度洗濯機で洗ってしまえは臭いも大丈夫。 初めの頃は毎日手洗いしていたんだけど、 だんだん面倒臭くなり…今はこんなやり方になりました。 マスクに残ったファンデーションが気になっていた方は、よかったらお試しください ༘(⁎˃艸˂⁎)
我が家のマスク洗い。 マスクに付いたファンデーションは、 うちの洗濯機で洗うだけじゃ綺麗に取れなくて>_< なので、数日は洗濯機で多少は取れないのを仕方なしに洗いながら使いつつ、 数日ごとに浸け置き洗いしています。 適当なケースにメイク落とし(←洗濯専用にお安めなのを使っています、笑)に、 洗顔よりは少し多めに入れて、お湯で溶かします。 その中にマスクを数枚入れて放置。 しばらくしたら10回位ワシャワシャと掴んで揉んで、また放置。 トータル1時間くらい放置したら、 ファンデーションはわからないくらいには取れてます⭐︎ ※時間は私は基本ラクして放置なので、 もっと短い時間でも取れているのかもしれません(^^;; それでも取れない汚れがある時は、 滅多に使わないけど「ワイドハイターがんこなシミ用」を使っています。 鼻に当たる部分なので臭いが気になりそうだけど、 一度洗濯機で洗ってしまえは臭いも大丈夫。 初めの頃は毎日手洗いしていたんだけど、 だんだん面倒臭くなり…今はこんなやり方になりました。 マスクに残ったファンデーションが気になっていた方は、よかったらお試しください ༘(⁎˃艸˂⁎)
kana
kana
家族
mizo10さんの実例写真
¥354
うちで大流行のゲームが “名もなき家事 選手権”!! 名もない家事を見つけ出し、 処理した者が勝者です。 歯ブラシの交換、あいたハンガーをランドリースペースに戻すなど。 見つけたらサッと処理をして 「名もなき家事、やっておいたよ👍✨」 と良い顏で盛大にドヤり、 家族に熱烈に賞賛される、 平和すぎる遊び。 大人も子供も 褒めて褒めて褒めまくる 賞賛が賞品です。 子供の脳ににとって褒められる事で 良い影響があるのは知られていますが、 大人になって手放しで褒められるのも嬉しいものです。 どうせ、するべき事ならば、楽しく!
うちで大流行のゲームが “名もなき家事 選手権”!! 名もない家事を見つけ出し、 処理した者が勝者です。 歯ブラシの交換、あいたハンガーをランドリースペースに戻すなど。 見つけたらサッと処理をして 「名もなき家事、やっておいたよ👍✨」 と良い顏で盛大にドヤり、 家族に熱烈に賞賛される、 平和すぎる遊び。 大人も子供も 褒めて褒めて褒めまくる 賞賛が賞品です。 子供の脳ににとって褒められる事で 良い影響があるのは知られていますが、 大人になって手放しで褒められるのも嬉しいものです。 どうせ、するべき事ならば、楽しく!
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
このカウンターチェアが 便利!! 身長156cmにしては、 高めの90cmのkitchenにしました (オススメですよ〜) 食材を切る時 炒めもの、煮込みをする時 この椅子に座りながら 調理をしています 調味料は冷蔵庫に入れてるので 炒めながら、座ったままくるりと後ろを向いたら、冷蔵庫から 楽ちん〜♪♪ この座面が回転するのも便利だけど 脚にキャスター付きのも いいかも? ふ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
このカウンターチェアが 便利!! 身長156cmにしては、 高めの90cmのkitchenにしました (オススメですよ〜) 食材を切る時 炒めもの、煮込みをする時 この椅子に座りながら 調理をしています 調味料は冷蔵庫に入れてるので 炒めながら、座ったままくるりと後ろを向いたら、冷蔵庫から 楽ちん〜♪♪ この座面が回転するのも便利だけど 脚にキャスター付きのも いいかも? ふ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
fumitan
fumitan
家族
yukoさんの実例写真
テレビの配線を、テレビボード裏の有孔ボードにフックで引っ掛けました コード類が床に付かなくなったので、掃除が楽になりました😊
テレビの配線を、テレビボード裏の有孔ボードにフックで引っ掛けました コード類が床に付かなくなったので、掃除が楽になりました😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
Naoさんの実例写真
𝚝𝚎𝚊 𝚝𝚒𝚖𝚎&オススメ𝙳𝙰𝙸𝚂𝙾𓂃𓈒𓏸  寒くなってきたし 夫婦各自セルフで入れられるように お茶コーナーを設置☝︎ キャニスターは最近買ったDAISOのもの✧ 小さいトングもDAISO お茶筒は63(ロクサン) 急須はイイホシユミコさん  DAISOのキャニスターが地味にお気に入り♡ 出しっ放し最高〜𓀠
𝚝𝚎𝚊 𝚝𝚒𝚖𝚎&オススメ𝙳𝙰𝙸𝚂𝙾𓂃𓈒𓏸  寒くなってきたし 夫婦各自セルフで入れられるように お茶コーナーを設置☝︎ キャニスターは最近買ったDAISOのもの✧ 小さいトングもDAISO お茶筒は63(ロクサン) 急須はイイホシユミコさん  DAISOのキャニスターが地味にお気に入り♡ 出しっ放し最高〜𓀠
Nao
Nao
4LDK | 家族
amさんの実例写真
〜やめたこと〜 イベント参加 やめたことといえば、トイレットペーパーの芯を捨てるのをやめました! ずいぶん前から、芯なしでロングなトイレットペーパーを使っています。 取り替えるのはだいたい週1 芯なし最高です。収納スペースも少なくてすみます♪
〜やめたこと〜 イベント参加 やめたことといえば、トイレットペーパーの芯を捨てるのをやめました! ずいぶん前から、芯なしでロングなトイレットペーパーを使っています。 取り替えるのはだいたい週1 芯なし最高です。収納スペースも少なくてすみます♪
am
am
家族
yumiさんの実例写真
炊飯器が壊れてから、 ごはんは、鉄の鍋で炊いています。 鍋で炊いてみたら、炊飯器よりも 早い&洗い物少ない&鉄分もとれる! しかも美味しい〜👍 炊飯器、いろいろなタイプが出ているから、きちんと検討してから買おう。。と、思っていましたが… もう炊飯器はいらないかな(^_^;) 鍋で炊いたほうが断然ラク!です。
炊飯器が壊れてから、 ごはんは、鉄の鍋で炊いています。 鍋で炊いてみたら、炊飯器よりも 早い&洗い物少ない&鉄分もとれる! しかも美味しい〜👍 炊飯器、いろいろなタイプが出ているから、きちんと検討してから買おう。。と、思っていましたが… もう炊飯器はいらないかな(^_^;) 鍋で炊いたほうが断然ラク!です。
yumi
yumi
MerryNightさんの実例写真
ぐっすり睡眠をとるためには、寝室の環境も大切。 お気に入りの寝具で寝室を整えてみてはいかがでしょうか。 メリーナイトのinicoのシリーズより新商品をご紹介いたします。 無地の生地にウェーブタックを施し、シンプルながらも存在感があります。 掛ふとんカバーは8ヶ所スナップボタン付きで、お布団の着脱が簡単なのでこまめなお洗濯で清潔にお使いいただけます。 == ■掲載商品 掛ふとんカバー、ピロケース:メリーナイト「inico/フリソン/IV」 ベッドシーツ:メリーナイト「inico/サテンストライプ/IV」 毛布:メリーナイト「ヒュピネス/シープボア/BR」 クッションカバー:メリーナイト「inico/フェルテ/IV」 商品に関するご相談はお気軽にどうぞ! == 【inico(イニコ)】とは…? シンプルでおしゃれ。 飽きのこないデザインでちょっといいもの。 お気に入りの寝具でぐっすり眠れば毎日にっこり笑顔に。 そんな想いが込められたブランドです。
ぐっすり睡眠をとるためには、寝室の環境も大切。 お気に入りの寝具で寝室を整えてみてはいかがでしょうか。 メリーナイトのinicoのシリーズより新商品をご紹介いたします。 無地の生地にウェーブタックを施し、シンプルながらも存在感があります。 掛ふとんカバーは8ヶ所スナップボタン付きで、お布団の着脱が簡単なのでこまめなお洗濯で清潔にお使いいただけます。 == ■掲載商品 掛ふとんカバー、ピロケース:メリーナイト「inico/フリソン/IV」 ベッドシーツ:メリーナイト「inico/サテンストライプ/IV」 毛布:メリーナイト「ヒュピネス/シープボア/BR」 クッションカバー:メリーナイト「inico/フェルテ/IV」 商品に関するご相談はお気軽にどうぞ! == 【inico(イニコ)】とは…? シンプルでおしゃれ。 飽きのこないデザインでちょっといいもの。 お気に入りの寝具でぐっすり眠れば毎日にっこり笑顔に。 そんな想いが込められたブランドです。
MerryNight
MerryNight
troisさんの実例写真
名もなき家事をなくす方法❁*.゚ これこれ、 やることボード! 子供たちが朝、帰宅後、 やることをリストにし、 できたら裏返します。 子供達も自主的にやってくれるようになるし、 「宿題やった?」 「時間割した?」 「洗うものは出した?」 などなど・・・ 言わなくて良くなります😊 だいぶ習慣化してきたので 最近使っていませんが、 来年から次男も小学生なので、 内容を見直して、 また使っていきたいと思います。 そして名もなき家事が 少しでも減ってくれたらいいなぁ(⁎›௰‹⁎)
名もなき家事をなくす方法❁*.゚ これこれ、 やることボード! 子供たちが朝、帰宅後、 やることをリストにし、 できたら裏返します。 子供達も自主的にやってくれるようになるし、 「宿題やった?」 「時間割した?」 「洗うものは出した?」 などなど・・・ 言わなくて良くなります😊 だいぶ習慣化してきたので 最近使っていませんが、 来年から次男も小学生なので、 内容を見直して、 また使っていきたいと思います。 そして名もなき家事が 少しでも減ってくれたらいいなぁ(⁎›௰‹⁎)
trois
trois
3LDK | 家族
_rm_さんの実例写真
名もなき家事① ずばりゴミ捨てです。以前は毎回パカパカと足で踏んだり手で直接開けていたゴミ箱をセンサー式に交換。これだけで本当にゴミ捨てが楽になりました。手をかざすだけで開いてくれるので子供たちのごみの放置が減りました!この細さで大容量の45リットル‼︎近年購入して良かったものNO.1です。
名もなき家事① ずばりゴミ捨てです。以前は毎回パカパカと足で踏んだり手で直接開けていたゴミ箱をセンサー式に交換。これだけで本当にゴミ捨てが楽になりました。手をかざすだけで開いてくれるので子供たちのごみの放置が減りました!この細さで大容量の45リットル‼︎近年購入して良かったものNO.1です。
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
掛け布団カバーの洗濯and取り付け…… 疲れる…笑笑 って、事で去年からニトリの丸ごと洗える掛け布団にしてカバーはつけてません♡♡♡ 洗って干してそのまま寝てます✨ 洗濯もこまめにできるしめんどくさくないから、ほんっと楽になりましたぁ〜 子供部屋の掛け布団も同じくカバーなし♡
掛け布団カバーの洗濯and取り付け…… 疲れる…笑笑 って、事で去年からニトリの丸ごと洗える掛け布団にしてカバーはつけてません♡♡♡ 洗って干してそのまま寝てます✨ 洗濯もこまめにできるしめんどくさくないから、ほんっと楽になりましたぁ〜 子供部屋の掛け布団も同じくカバーなし♡
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
美容グッズ¥1,530
名もなき家事を楽にする工夫✨ 私は朝起きて一番に、『バスマジックリン泡の力でこすらず落とす』を洗面台にシュッシュしておくだけ‼️ 後から起きてきて洗面台を使う人が水を流すと泡と一緒に汚れも流れる〜😄 汚れを見つけた時にだけスポンジでこするだけでOK🙆‍♀️ あと、排水溝のゴミ受け(?)にたまる髪の毛などのゴミは使い古しの歯ブラシで絡めとってそのまま捨てるだけ。 掃除道具を洗う手間が省けます👍
名もなき家事を楽にする工夫✨ 私は朝起きて一番に、『バスマジックリン泡の力でこすらず落とす』を洗面台にシュッシュしておくだけ‼️ 後から起きてきて洗面台を使う人が水を流すと泡と一緒に汚れも流れる〜😄 汚れを見つけた時にだけスポンジでこするだけでOK🙆‍♀️ あと、排水溝のゴミ受け(?)にたまる髪の毛などのゴミは使い古しの歯ブラシで絡めとってそのまま捨てるだけ。 掃除道具を洗う手間が省けます👍
aya
aya
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
待ちに待った日がやって来ましたー! 手動シャッターから電動シャッターへ「取替シャッター」のモニターに選んでいただきました。 我が家の掃き出し窓は少し大きめでシャッターも大きい分、上げ下げがすごく重たくて…😭 念願の電動シャッター、たっぷりモニター報告していきます🎶
待ちに待った日がやって来ましたー! 手動シャッターから電動シャッターへ「取替シャッター」のモニターに選んでいただきました。 我が家の掃き出し窓は少し大きめでシャッターも大きい分、上げ下げがすごく重たくて…😭 念願の電動シャッター、たっぷりモニター報告していきます🎶
rumi
rumi
家族
Lufuさんの実例写真
新しいこたつ布団が届きました♥️ meさんのpicで紹介されていた “ペットの毛や汚れに強いこたつ布団“ 買っちゃいました🛒 息子の鼻水が最近ひどくて… もしや(猫)アレルギー•́ω•̀)?チガウヨネ こたつ布団に付く猫毛を取るのはコロコロ♾なので嬉しいです★ けど…すべりやすいのでニャンズが飛び乗ると天板がズレてます(๑*ㅁ* )トホホ
新しいこたつ布団が届きました♥️ meさんのpicで紹介されていた “ペットの毛や汚れに強いこたつ布団“ 買っちゃいました🛒 息子の鼻水が最近ひどくて… もしや(猫)アレルギー•́ω•̀)?チガウヨネ こたつ布団に付く猫毛を取るのはコロコロ♾なので嬉しいです★ けど…すべりやすいのでニャンズが飛び乗ると天板がズレてます(๑*ㅁ* )トホホ
Lufu
Lufu
4DK | 家族
akezouさんの実例写真
イベント参加です フォロワーの皆さま、以前、pic済みにつき、スルーして下さい💦 ゆで卵、パスタなど、うちは時間通り 茹でません 水から火にかけ、沸騰したら、中火で2.3分 蓋をして10分くらいで、半熟っぽい、 ゆで卵🥚が出来上がり💛 放置時間を15分にしたので、画像の卵は、固茹でです。 パスタも、うどんも、だいたい2.3分 放置でok 宅急便きても、電話が鳴っても、吹きこぼれなし。 吹きこぼれた後の掃除不要 ガス代節約💛です。 ゆで卵は、炊飯器に入れて作る場合も多いんですが、突然、たまごサンド食べたい!とか思ったときに、よくやります💛
イベント参加です フォロワーの皆さま、以前、pic済みにつき、スルーして下さい💦 ゆで卵、パスタなど、うちは時間通り 茹でません 水から火にかけ、沸騰したら、中火で2.3分 蓋をして10分くらいで、半熟っぽい、 ゆで卵🥚が出来上がり💛 放置時間を15分にしたので、画像の卵は、固茹でです。 パスタも、うどんも、だいたい2.3分 放置でok 宅急便きても、電話が鳴っても、吹きこぼれなし。 吹きこぼれた後の掃除不要 ガス代節約💛です。 ゆで卵は、炊飯器に入れて作る場合も多いんですが、突然、たまごサンド食べたい!とか思ったときに、よくやります💛
akezou
akezou
3LDK | 家族
n.lifestyleさんの実例写真
オススメグッズ第2弾! バターケース🧈 これは常温に少し戻したバターを、シルバーのカッターを上から押し付けるだけで10gずつにカットできる優れもの💕 ずっと包丁で切って手で外してという作業してたけど、これにしてから秒で終わるようになった😍 これはほんと買ってよかった商品! そしてホワイト×シルバーで、ホワイト化にも成功! バターナイフもついてるよ👌 ただ、蓋が上から乗せるだけのタイプなのでパチって止めたい人からしたらそこは物足りないかも💦 でもそれ以上に便利すぎてこれは手放せない!!
オススメグッズ第2弾! バターケース🧈 これは常温に少し戻したバターを、シルバーのカッターを上から押し付けるだけで10gずつにカットできる優れもの💕 ずっと包丁で切って手で外してという作業してたけど、これにしてから秒で終わるようになった😍 これはほんと買ってよかった商品! そしてホワイト×シルバーで、ホワイト化にも成功! バターナイフもついてるよ👌 ただ、蓋が上から乗せるだけのタイプなのでパチって止めたい人からしたらそこは物足りないかも💦 でもそれ以上に便利すぎてこれは手放せない!!
n.lifestyle
n.lifestyle
4LDK | 家族
Naiさんの実例写真
名もなき家事から 解放してくれた ニトリの布団カバー * なんと 紐がありません✨ * そのかわり カバーの内側に 滑り止めがついてて 掛け布団が動くのを 防いでくれます🤩 * 羽毛布団も もちろんニトリ笑
名もなき家事から 解放してくれた ニトリの布団カバー * なんと 紐がありません✨ * そのかわり カバーの内側に 滑り止めがついてて 掛け布団が動くのを 防いでくれます🤩 * 羽毛布団も もちろんニトリ笑
Nai
Nai
3LDK | 家族
ririri___.さんの実例写真
名もなき家事 自動のソープディスペンサーと 自立式水切り袋です!!! 毎日何度も使う食器用洗剤が スポンジをかざすだけで出てくるのは 本当に快適です(*ˊᵕˋ*) 泡と液体がいれられるので ついでにハンドソープも入れて 毎日お世話になってます⋆*✩ 水切り袋はストックがたくさんないと 不安になるくらいです(笑)
名もなき家事 自動のソープディスペンサーと 自立式水切り袋です!!! 毎日何度も使う食器用洗剤が スポンジをかざすだけで出てくるのは 本当に快適です(*ˊᵕˋ*) 泡と液体がいれられるので ついでにハンドソープも入れて 毎日お世話になってます⋆*✩ 水切り袋はストックがたくさんないと 不安になるくらいです(笑)
ririri___.
ririri___.
家族
fuuchanさんの実例写真
以前は靴下を椅子脚につけていました。 が、ズレるズレる。 ズレたのを直す「名もなき家事」 ってことで椅子カバーを変えました! 動かしやすいのにカバーはズレない! 1週間に1回くらい、カバーの裏を拭き掃除すればイイので掃除回数も減りました(((o(*゚▽゚*)o)))
以前は靴下を椅子脚につけていました。 が、ズレるズレる。 ズレたのを直す「名もなき家事」 ってことで椅子カバーを変えました! 動かしやすいのにカバーはズレない! 1週間に1回くらい、カバーの裏を拭き掃除すればイイので掃除回数も減りました(((o(*゚▽゚*)o)))
fuuchan
fuuchan
家族
tomoccoさんの実例写真
イベント参加  〜愛用のピッチャー・冷水筒〜 夏は冷たい麦茶の消費量が半端ない! 水分補給のため家族みんなが自宅で飲む以外にも、子供達の水筒2本に入れたらあっという間にピッチャー1本分がなくなります( ; ›ω‹ ) みなさんがお使いのようなオシャレなピッチャーにものすごく憧れるのですが… 冷蔵庫を占領されようとも、我が家は容量重視という結果に(。-∀-) コーナンのラージピッチャー3.1L 夏は2本回し、涼しくなるにつれて徐々に1本、そしてついには別の1リットルピッチャーへシフトしていく感じです。 広口なので、しっかり奥まで手を入れてガシガシか洗えるところも気に入っています♬✧*。 ピッチャーとは関係ないですが、麦茶パックはニトリのワンプッシュキャニスター2.7mlにいれて、取り出し楽チンにしています。
イベント参加  〜愛用のピッチャー・冷水筒〜 夏は冷たい麦茶の消費量が半端ない! 水分補給のため家族みんなが自宅で飲む以外にも、子供達の水筒2本に入れたらあっという間にピッチャー1本分がなくなります( ; ›ω‹ ) みなさんがお使いのようなオシャレなピッチャーにものすごく憧れるのですが… 冷蔵庫を占領されようとも、我が家は容量重視という結果に(。-∀-) コーナンのラージピッチャー3.1L 夏は2本回し、涼しくなるにつれて徐々に1本、そしてついには別の1リットルピッチャーへシフトしていく感じです。 広口なので、しっかり奥まで手を入れてガシガシか洗えるところも気に入っています♬✧*。 ピッチャーとは関係ないですが、麦茶パックはニトリのワンプッシュキャニスター2.7mlにいれて、取り出し楽チンにしています。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
名もなき家事をラクにする方法① 『肉の下味づけ』 『調理』でくくられたらそれまでですが、名もなき家事に入れさせていただきます。 残り少ないタレの容器に生肉をぶち込む方法。 他の容器や袋をわざわざ出して、タレを容器や袋に垂らす動作の省略です。しかも、そのままシェイクする… 焼く時に真っ逆さまにフライパンに投入するため、タレもほぼ最後まで使い切れます! 容器をすすぐ時に流してしまうタレの量もほとんどありません!
名もなき家事をラクにする方法① 『肉の下味づけ』 『調理』でくくられたらそれまでですが、名もなき家事に入れさせていただきます。 残り少ないタレの容器に生肉をぶち込む方法。 他の容器や袋をわざわざ出して、タレを容器や袋に垂らす動作の省略です。しかも、そのままシェイクする… 焼く時に真っ逆さまにフライパンに投入するため、タレもほぼ最後まで使い切れます! 容器をすすぐ時に流してしまうタレの量もほとんどありません!
m.m
m.m
家族
もっと見る

名もなき家事の投稿一覧

564枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23416
1
216
1/16ページ

名もなき家事

592枚の部屋写真から46枚をセレクト
kazuyosi35nさんの実例写真
★イベント参加★ 名もなき家事というか、ズボラ? お茶碗んとこに立つしゃもじを置く。よくカトラリーのとこに片付けたりしませんか?茶碗んとこでええやん。1回で準備できちゃうよ。洗ったあと少々乾いてなくてもオープン棚んとこだし、立ってくれてるのもいい‼️
★イベント参加★ 名もなき家事というか、ズボラ? お茶碗んとこに立つしゃもじを置く。よくカトラリーのとこに片付けたりしませんか?茶碗んとこでええやん。1回で準備できちゃうよ。洗ったあと少々乾いてなくてもオープン棚んとこだし、立ってくれてるのもいい‼️
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
tanboさんの実例写真
この春買ってよかったものは陶器の排水口カバーです✨ 元々ついてた水栓キャップはどうしても、ぬめりや髪の毛がついてしまい掃除が嫌でした😖 水栓機能は普段使わないのでポンと置くだけのこのタイプにして大正解でした♪ これは有田焼らしいです、そのせいかはわかりませんが、柄のクローバーの緑が色鮮やかで洗面台が爽やかな雰囲気です🌿 また、ベースの白が艶やかで、水に濡れるとさらに美しいこと🥰 いつのまにか、ルームクリップショッピングで買えるデザインが増えてて・・・気分や季節に合わせてコレクションしちゃおうかしらなんて考えてます♡ ベースの白が美しいので、それも活きる絵柄がもっと沢山販売されたら嬉しいなぁ💕
この春買ってよかったものは陶器の排水口カバーです✨ 元々ついてた水栓キャップはどうしても、ぬめりや髪の毛がついてしまい掃除が嫌でした😖 水栓機能は普段使わないのでポンと置くだけのこのタイプにして大正解でした♪ これは有田焼らしいです、そのせいかはわかりませんが、柄のクローバーの緑が色鮮やかで洗面台が爽やかな雰囲気です🌿 また、ベースの白が艶やかで、水に濡れるとさらに美しいこと🥰 いつのまにか、ルームクリップショッピングで買えるデザインが増えてて・・・気分や季節に合わせてコレクションしちゃおうかしらなんて考えてます♡ ベースの白が美しいので、それも活きる絵柄がもっと沢山販売されたら嬉しいなぁ💕
tanbo
tanbo
2DK
Minteaさんの実例写真
3.75帖のせませま和室です 布団を2枚ギリ並べられて、手前の引き戸で一部屋に仕切れる様になっています ・藤色の壁紙 ・谷俊幸さんの照明 ・灰桜色の和紙畳 前から決めていたコーディネートなんです 実現して嬉しい♡ 和紙畳はい草の良い香りはしませんが、樹脂コーティングされているので汚れにくいです ここで子供が遊ぶので、汚されても安心です(*´∀`)🍀
3.75帖のせませま和室です 布団を2枚ギリ並べられて、手前の引き戸で一部屋に仕切れる様になっています ・藤色の壁紙 ・谷俊幸さんの照明 ・灰桜色の和紙畳 前から決めていたコーディネートなんです 実現して嬉しい♡ 和紙畳はい草の良い香りはしませんが、樹脂コーティングされているので汚れにくいです ここで子供が遊ぶので、汚されても安心です(*´∀`)🍀
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
我が家のマスク洗い。 マスクに付いたファンデーションは、 うちの洗濯機で洗うだけじゃ綺麗に取れなくて>_< なので、数日は洗濯機で多少は取れないのを仕方なしに洗いながら使いつつ、 数日ごとに浸け置き洗いしています。 適当なケースにメイク落とし(←洗濯専用にお安めなのを使っています、笑)に、 洗顔よりは少し多めに入れて、お湯で溶かします。 その中にマスクを数枚入れて放置。 しばらくしたら10回位ワシャワシャと掴んで揉んで、また放置。 トータル1時間くらい放置したら、 ファンデーションはわからないくらいには取れてます⭐︎ ※時間は私は基本ラクして放置なので、 もっと短い時間でも取れているのかもしれません(^^;; それでも取れない汚れがある時は、 滅多に使わないけど「ワイドハイターがんこなシミ用」を使っています。 鼻に当たる部分なので臭いが気になりそうだけど、 一度洗濯機で洗ってしまえは臭いも大丈夫。 初めの頃は毎日手洗いしていたんだけど、 だんだん面倒臭くなり…今はこんなやり方になりました。 マスクに残ったファンデーションが気になっていた方は、よかったらお試しください ༘(⁎˃艸˂⁎)
我が家のマスク洗い。 マスクに付いたファンデーションは、 うちの洗濯機で洗うだけじゃ綺麗に取れなくて>_< なので、数日は洗濯機で多少は取れないのを仕方なしに洗いながら使いつつ、 数日ごとに浸け置き洗いしています。 適当なケースにメイク落とし(←洗濯専用にお安めなのを使っています、笑)に、 洗顔よりは少し多めに入れて、お湯で溶かします。 その中にマスクを数枚入れて放置。 しばらくしたら10回位ワシャワシャと掴んで揉んで、また放置。 トータル1時間くらい放置したら、 ファンデーションはわからないくらいには取れてます⭐︎ ※時間は私は基本ラクして放置なので、 もっと短い時間でも取れているのかもしれません(^^;; それでも取れない汚れがある時は、 滅多に使わないけど「ワイドハイターがんこなシミ用」を使っています。 鼻に当たる部分なので臭いが気になりそうだけど、 一度洗濯機で洗ってしまえは臭いも大丈夫。 初めの頃は毎日手洗いしていたんだけど、 だんだん面倒臭くなり…今はこんなやり方になりました。 マスクに残ったファンデーションが気になっていた方は、よかったらお試しください ༘(⁎˃艸˂⁎)
kana
kana
家族
mizo10さんの実例写真
¥354
うちで大流行のゲームが “名もなき家事 選手権”!! 名もない家事を見つけ出し、 処理した者が勝者です。 歯ブラシの交換、あいたハンガーをランドリースペースに戻すなど。 見つけたらサッと処理をして 「名もなき家事、やっておいたよ👍✨」 と良い顏で盛大にドヤり、 家族に熱烈に賞賛される、 平和すぎる遊び。 大人も子供も 褒めて褒めて褒めまくる 賞賛が賞品です。 子供の脳ににとって褒められる事で 良い影響があるのは知られていますが、 大人になって手放しで褒められるのも嬉しいものです。 どうせ、するべき事ならば、楽しく!
うちで大流行のゲームが “名もなき家事 選手権”!! 名もない家事を見つけ出し、 処理した者が勝者です。 歯ブラシの交換、あいたハンガーをランドリースペースに戻すなど。 見つけたらサッと処理をして 「名もなき家事、やっておいたよ👍✨」 と良い顏で盛大にドヤり、 家族に熱烈に賞賛される、 平和すぎる遊び。 大人も子供も 褒めて褒めて褒めまくる 賞賛が賞品です。 子供の脳ににとって褒められる事で 良い影響があるのは知られていますが、 大人になって手放しで褒められるのも嬉しいものです。 どうせ、するべき事ならば、楽しく!
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
このカウンターチェアが 便利!! 身長156cmにしては、 高めの90cmのkitchenにしました (オススメですよ〜) 食材を切る時 炒めもの、煮込みをする時 この椅子に座りながら 調理をしています 調味料は冷蔵庫に入れてるので 炒めながら、座ったままくるりと後ろを向いたら、冷蔵庫から 楽ちん〜♪♪ この座面が回転するのも便利だけど 脚にキャスター付きのも いいかも? ふ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
このカウンターチェアが 便利!! 身長156cmにしては、 高めの90cmのkitchenにしました (オススメですよ〜) 食材を切る時 炒めもの、煮込みをする時 この椅子に座りながら 調理をしています 調味料は冷蔵庫に入れてるので 炒めながら、座ったままくるりと後ろを向いたら、冷蔵庫から 楽ちん〜♪♪ この座面が回転するのも便利だけど 脚にキャスター付きのも いいかも? ふ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
fumitan
fumitan
家族
yukoさんの実例写真
テレビの配線を、テレビボード裏の有孔ボードにフックで引っ掛けました コード類が床に付かなくなったので、掃除が楽になりました😊
テレビの配線を、テレビボード裏の有孔ボードにフックで引っ掛けました コード類が床に付かなくなったので、掃除が楽になりました😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
Naoさんの実例写真
𝚝𝚎𝚊 𝚝𝚒𝚖𝚎&オススメ𝙳𝙰𝙸𝚂𝙾𓂃𓈒𓏸  寒くなってきたし 夫婦各自セルフで入れられるように お茶コーナーを設置☝︎ キャニスターは最近買ったDAISOのもの✧ 小さいトングもDAISO お茶筒は63(ロクサン) 急須はイイホシユミコさん  DAISOのキャニスターが地味にお気に入り♡ 出しっ放し最高〜𓀠
𝚝𝚎𝚊 𝚝𝚒𝚖𝚎&オススメ𝙳𝙰𝙸𝚂𝙾𓂃𓈒𓏸  寒くなってきたし 夫婦各自セルフで入れられるように お茶コーナーを設置☝︎ キャニスターは最近買ったDAISOのもの✧ 小さいトングもDAISO お茶筒は63(ロクサン) 急須はイイホシユミコさん  DAISOのキャニスターが地味にお気に入り♡ 出しっ放し最高〜𓀠
Nao
Nao
4LDK | 家族
amさんの実例写真
〜やめたこと〜 イベント参加 やめたことといえば、トイレットペーパーの芯を捨てるのをやめました! ずいぶん前から、芯なしでロングなトイレットペーパーを使っています。 取り替えるのはだいたい週1 芯なし最高です。収納スペースも少なくてすみます♪
〜やめたこと〜 イベント参加 やめたことといえば、トイレットペーパーの芯を捨てるのをやめました! ずいぶん前から、芯なしでロングなトイレットペーパーを使っています。 取り替えるのはだいたい週1 芯なし最高です。収納スペースも少なくてすみます♪
am
am
家族
yumiさんの実例写真
炊飯器が壊れてから、 ごはんは、鉄の鍋で炊いています。 鍋で炊いてみたら、炊飯器よりも 早い&洗い物少ない&鉄分もとれる! しかも美味しい〜👍 炊飯器、いろいろなタイプが出ているから、きちんと検討してから買おう。。と、思っていましたが… もう炊飯器はいらないかな(^_^;) 鍋で炊いたほうが断然ラク!です。
炊飯器が壊れてから、 ごはんは、鉄の鍋で炊いています。 鍋で炊いてみたら、炊飯器よりも 早い&洗い物少ない&鉄分もとれる! しかも美味しい〜👍 炊飯器、いろいろなタイプが出ているから、きちんと検討してから買おう。。と、思っていましたが… もう炊飯器はいらないかな(^_^;) 鍋で炊いたほうが断然ラク!です。
yumi
yumi
MerryNightさんの実例写真
ぐっすり睡眠をとるためには、寝室の環境も大切。 お気に入りの寝具で寝室を整えてみてはいかがでしょうか。 メリーナイトのinicoのシリーズより新商品をご紹介いたします。 無地の生地にウェーブタックを施し、シンプルながらも存在感があります。 掛ふとんカバーは8ヶ所スナップボタン付きで、お布団の着脱が簡単なのでこまめなお洗濯で清潔にお使いいただけます。 == ■掲載商品 掛ふとんカバー、ピロケース:メリーナイト「inico/フリソン/IV」 ベッドシーツ:メリーナイト「inico/サテンストライプ/IV」 毛布:メリーナイト「ヒュピネス/シープボア/BR」 クッションカバー:メリーナイト「inico/フェルテ/IV」 商品に関するご相談はお気軽にどうぞ! == 【inico(イニコ)】とは…? シンプルでおしゃれ。 飽きのこないデザインでちょっといいもの。 お気に入りの寝具でぐっすり眠れば毎日にっこり笑顔に。 そんな想いが込められたブランドです。
ぐっすり睡眠をとるためには、寝室の環境も大切。 お気に入りの寝具で寝室を整えてみてはいかがでしょうか。 メリーナイトのinicoのシリーズより新商品をご紹介いたします。 無地の生地にウェーブタックを施し、シンプルながらも存在感があります。 掛ふとんカバーは8ヶ所スナップボタン付きで、お布団の着脱が簡単なのでこまめなお洗濯で清潔にお使いいただけます。 == ■掲載商品 掛ふとんカバー、ピロケース:メリーナイト「inico/フリソン/IV」 ベッドシーツ:メリーナイト「inico/サテンストライプ/IV」 毛布:メリーナイト「ヒュピネス/シープボア/BR」 クッションカバー:メリーナイト「inico/フェルテ/IV」 商品に関するご相談はお気軽にどうぞ! == 【inico(イニコ)】とは…? シンプルでおしゃれ。 飽きのこないデザインでちょっといいもの。 お気に入りの寝具でぐっすり眠れば毎日にっこり笑顔に。 そんな想いが込められたブランドです。
MerryNight
MerryNight
troisさんの実例写真
名もなき家事をなくす方法❁*.゚ これこれ、 やることボード! 子供たちが朝、帰宅後、 やることをリストにし、 できたら裏返します。 子供達も自主的にやってくれるようになるし、 「宿題やった?」 「時間割した?」 「洗うものは出した?」 などなど・・・ 言わなくて良くなります😊 だいぶ習慣化してきたので 最近使っていませんが、 来年から次男も小学生なので、 内容を見直して、 また使っていきたいと思います。 そして名もなき家事が 少しでも減ってくれたらいいなぁ(⁎›௰‹⁎)
名もなき家事をなくす方法❁*.゚ これこれ、 やることボード! 子供たちが朝、帰宅後、 やることをリストにし、 できたら裏返します。 子供達も自主的にやってくれるようになるし、 「宿題やった?」 「時間割した?」 「洗うものは出した?」 などなど・・・ 言わなくて良くなります😊 だいぶ習慣化してきたので 最近使っていませんが、 来年から次男も小学生なので、 内容を見直して、 また使っていきたいと思います。 そして名もなき家事が 少しでも減ってくれたらいいなぁ(⁎›௰‹⁎)
trois
trois
3LDK | 家族
_rm_さんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥19,800
名もなき家事① ずばりゴミ捨てです。以前は毎回パカパカと足で踏んだり手で直接開けていたゴミ箱をセンサー式に交換。これだけで本当にゴミ捨てが楽になりました。手をかざすだけで開いてくれるので子供たちのごみの放置が減りました!この細さで大容量の45リットル‼︎近年購入して良かったものNO.1です。
名もなき家事① ずばりゴミ捨てです。以前は毎回パカパカと足で踏んだり手で直接開けていたゴミ箱をセンサー式に交換。これだけで本当にゴミ捨てが楽になりました。手をかざすだけで開いてくれるので子供たちのごみの放置が減りました!この細さで大容量の45リットル‼︎近年購入して良かったものNO.1です。
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
掛け布団カバーの洗濯and取り付け…… 疲れる…笑笑 って、事で去年からニトリの丸ごと洗える掛け布団にしてカバーはつけてません♡♡♡ 洗って干してそのまま寝てます✨ 洗濯もこまめにできるしめんどくさくないから、ほんっと楽になりましたぁ〜 子供部屋の掛け布団も同じくカバーなし♡
掛け布団カバーの洗濯and取り付け…… 疲れる…笑笑 って、事で去年からニトリの丸ごと洗える掛け布団にしてカバーはつけてません♡♡♡ 洗って干してそのまま寝てます✨ 洗濯もこまめにできるしめんどくさくないから、ほんっと楽になりましたぁ〜 子供部屋の掛け布団も同じくカバーなし♡
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
名もなき家事を楽にする工夫✨ 私は朝起きて一番に、『バスマジックリン泡の力でこすらず落とす』を洗面台にシュッシュしておくだけ‼️ 後から起きてきて洗面台を使う人が水を流すと泡と一緒に汚れも流れる〜😄 汚れを見つけた時にだけスポンジでこするだけでOK🙆‍♀️ あと、排水溝のゴミ受け(?)にたまる髪の毛などのゴミは使い古しの歯ブラシで絡めとってそのまま捨てるだけ。 掃除道具を洗う手間が省けます👍
名もなき家事を楽にする工夫✨ 私は朝起きて一番に、『バスマジックリン泡の力でこすらず落とす』を洗面台にシュッシュしておくだけ‼️ 後から起きてきて洗面台を使う人が水を流すと泡と一緒に汚れも流れる〜😄 汚れを見つけた時にだけスポンジでこするだけでOK🙆‍♀️ あと、排水溝のゴミ受け(?)にたまる髪の毛などのゴミは使い古しの歯ブラシで絡めとってそのまま捨てるだけ。 掃除道具を洗う手間が省けます👍
aya
aya
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
待ちに待った日がやって来ましたー! 手動シャッターから電動シャッターへ「取替シャッター」のモニターに選んでいただきました。 我が家の掃き出し窓は少し大きめでシャッターも大きい分、上げ下げがすごく重たくて…😭 念願の電動シャッター、たっぷりモニター報告していきます🎶
待ちに待った日がやって来ましたー! 手動シャッターから電動シャッターへ「取替シャッター」のモニターに選んでいただきました。 我が家の掃き出し窓は少し大きめでシャッターも大きい分、上げ下げがすごく重たくて…😭 念願の電動シャッター、たっぷりモニター報告していきます🎶
rumi
rumi
家族
Lufuさんの実例写真
新しいこたつ布団が届きました♥️ meさんのpicで紹介されていた “ペットの毛や汚れに強いこたつ布団“ 買っちゃいました🛒 息子の鼻水が最近ひどくて… もしや(猫)アレルギー•́ω•̀)?チガウヨネ こたつ布団に付く猫毛を取るのはコロコロ♾なので嬉しいです★ けど…すべりやすいのでニャンズが飛び乗ると天板がズレてます(๑*ㅁ* )トホホ
新しいこたつ布団が届きました♥️ meさんのpicで紹介されていた “ペットの毛や汚れに強いこたつ布団“ 買っちゃいました🛒 息子の鼻水が最近ひどくて… もしや(猫)アレルギー•́ω•̀)?チガウヨネ こたつ布団に付く猫毛を取るのはコロコロ♾なので嬉しいです★ けど…すべりやすいのでニャンズが飛び乗ると天板がズレてます(๑*ㅁ* )トホホ
Lufu
Lufu
4DK | 家族
akezouさんの実例写真
イベント参加です フォロワーの皆さま、以前、pic済みにつき、スルーして下さい💦 ゆで卵、パスタなど、うちは時間通り 茹でません 水から火にかけ、沸騰したら、中火で2.3分 蓋をして10分くらいで、半熟っぽい、 ゆで卵🥚が出来上がり💛 放置時間を15分にしたので、画像の卵は、固茹でです。 パスタも、うどんも、だいたい2.3分 放置でok 宅急便きても、電話が鳴っても、吹きこぼれなし。 吹きこぼれた後の掃除不要 ガス代節約💛です。 ゆで卵は、炊飯器に入れて作る場合も多いんですが、突然、たまごサンド食べたい!とか思ったときに、よくやります💛
イベント参加です フォロワーの皆さま、以前、pic済みにつき、スルーして下さい💦 ゆで卵、パスタなど、うちは時間通り 茹でません 水から火にかけ、沸騰したら、中火で2.3分 蓋をして10分くらいで、半熟っぽい、 ゆで卵🥚が出来上がり💛 放置時間を15分にしたので、画像の卵は、固茹でです。 パスタも、うどんも、だいたい2.3分 放置でok 宅急便きても、電話が鳴っても、吹きこぼれなし。 吹きこぼれた後の掃除不要 ガス代節約💛です。 ゆで卵は、炊飯器に入れて作る場合も多いんですが、突然、たまごサンド食べたい!とか思ったときに、よくやります💛
akezou
akezou
3LDK | 家族
n.lifestyleさんの実例写真
オススメグッズ第2弾! バターケース🧈 これは常温に少し戻したバターを、シルバーのカッターを上から押し付けるだけで10gずつにカットできる優れもの💕 ずっと包丁で切って手で外してという作業してたけど、これにしてから秒で終わるようになった😍 これはほんと買ってよかった商品! そしてホワイト×シルバーで、ホワイト化にも成功! バターナイフもついてるよ👌 ただ、蓋が上から乗せるだけのタイプなのでパチって止めたい人からしたらそこは物足りないかも💦 でもそれ以上に便利すぎてこれは手放せない!!
オススメグッズ第2弾! バターケース🧈 これは常温に少し戻したバターを、シルバーのカッターを上から押し付けるだけで10gずつにカットできる優れもの💕 ずっと包丁で切って手で外してという作業してたけど、これにしてから秒で終わるようになった😍 これはほんと買ってよかった商品! そしてホワイト×シルバーで、ホワイト化にも成功! バターナイフもついてるよ👌 ただ、蓋が上から乗せるだけのタイプなのでパチって止めたい人からしたらそこは物足りないかも💦 でもそれ以上に便利すぎてこれは手放せない!!
n.lifestyle
n.lifestyle
4LDK | 家族
Naiさんの実例写真
名もなき家事から 解放してくれた ニトリの布団カバー * なんと 紐がありません✨ * そのかわり カバーの内側に 滑り止めがついてて 掛け布団が動くのを 防いでくれます🤩 * 羽毛布団も もちろんニトリ笑
名もなき家事から 解放してくれた ニトリの布団カバー * なんと 紐がありません✨ * そのかわり カバーの内側に 滑り止めがついてて 掛け布団が動くのを 防いでくれます🤩 * 羽毛布団も もちろんニトリ笑
Nai
Nai
3LDK | 家族
ririri___.さんの実例写真
名もなき家事 自動のソープディスペンサーと 自立式水切り袋です!!! 毎日何度も使う食器用洗剤が スポンジをかざすだけで出てくるのは 本当に快適です(*ˊᵕˋ*) 泡と液体がいれられるので ついでにハンドソープも入れて 毎日お世話になってます⋆*✩ 水切り袋はストックがたくさんないと 不安になるくらいです(笑)
名もなき家事 自動のソープディスペンサーと 自立式水切り袋です!!! 毎日何度も使う食器用洗剤が スポンジをかざすだけで出てくるのは 本当に快適です(*ˊᵕˋ*) 泡と液体がいれられるので ついでにハンドソープも入れて 毎日お世話になってます⋆*✩ 水切り袋はストックがたくさんないと 不安になるくらいです(笑)
ririri___.
ririri___.
家族
fuuchanさんの実例写真
以前は靴下を椅子脚につけていました。 が、ズレるズレる。 ズレたのを直す「名もなき家事」 ってことで椅子カバーを変えました! 動かしやすいのにカバーはズレない! 1週間に1回くらい、カバーの裏を拭き掃除すればイイので掃除回数も減りました(((o(*゚▽゚*)o)))
以前は靴下を椅子脚につけていました。 が、ズレるズレる。 ズレたのを直す「名もなき家事」 ってことで椅子カバーを変えました! 動かしやすいのにカバーはズレない! 1週間に1回くらい、カバーの裏を拭き掃除すればイイので掃除回数も減りました(((o(*゚▽゚*)o)))
fuuchan
fuuchan
家族
tomoccoさんの実例写真
イベント参加  〜愛用のピッチャー・冷水筒〜 夏は冷たい麦茶の消費量が半端ない! 水分補給のため家族みんなが自宅で飲む以外にも、子供達の水筒2本に入れたらあっという間にピッチャー1本分がなくなります( ; ›ω‹ ) みなさんがお使いのようなオシャレなピッチャーにものすごく憧れるのですが… 冷蔵庫を占領されようとも、我が家は容量重視という結果に(。-∀-) コーナンのラージピッチャー3.1L 夏は2本回し、涼しくなるにつれて徐々に1本、そしてついには別の1リットルピッチャーへシフトしていく感じです。 広口なので、しっかり奥まで手を入れてガシガシか洗えるところも気に入っています♬✧*。 ピッチャーとは関係ないですが、麦茶パックはニトリのワンプッシュキャニスター2.7mlにいれて、取り出し楽チンにしています。
イベント参加  〜愛用のピッチャー・冷水筒〜 夏は冷たい麦茶の消費量が半端ない! 水分補給のため家族みんなが自宅で飲む以外にも、子供達の水筒2本に入れたらあっという間にピッチャー1本分がなくなります( ; ›ω‹ ) みなさんがお使いのようなオシャレなピッチャーにものすごく憧れるのですが… 冷蔵庫を占領されようとも、我が家は容量重視という結果に(。-∀-) コーナンのラージピッチャー3.1L 夏は2本回し、涼しくなるにつれて徐々に1本、そしてついには別の1リットルピッチャーへシフトしていく感じです。 広口なので、しっかり奥まで手を入れてガシガシか洗えるところも気に入っています♬✧*。 ピッチャーとは関係ないですが、麦茶パックはニトリのワンプッシュキャニスター2.7mlにいれて、取り出し楽チンにしています。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
名もなき家事をラクにする方法① 『肉の下味づけ』 『調理』でくくられたらそれまでですが、名もなき家事に入れさせていただきます。 残り少ないタレの容器に生肉をぶち込む方法。 他の容器や袋をわざわざ出して、タレを容器や袋に垂らす動作の省略です。しかも、そのままシェイクする… 焼く時に真っ逆さまにフライパンに投入するため、タレもほぼ最後まで使い切れます! 容器をすすぐ時に流してしまうタレの量もほとんどありません!
名もなき家事をラクにする方法① 『肉の下味づけ』 『調理』でくくられたらそれまでですが、名もなき家事に入れさせていただきます。 残り少ないタレの容器に生肉をぶち込む方法。 他の容器や袋をわざわざ出して、タレを容器や袋に垂らす動作の省略です。しかも、そのままシェイクする… 焼く時に真っ逆さまにフライパンに投入するため、タレもほぼ最後まで使い切れます! 容器をすすぐ時に流してしまうタレの量もほとんどありません!
m.m
m.m
家族
もっと見る

名もなき家事の投稿一覧

564枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23416
1
216
1/16ページ