ファイルボックス収納

834枚の部屋写真から48枚をセレクト
tenoriさんの実例写真
イベント用 投稿です。 ファイルボックスを出して撮影してみました(*´ω`*)
イベント用 投稿です。 ファイルボックスを出して撮影してみました(*´ω`*)
tenori
tenori
4LDK | 家族
macyaさんの実例写真
ファイルボックスなどに ネームランドで名前シールを貼って、色々 管理しています。 これで、家族から 「ハサミどこー?」、「爪切りどこー?」など聞かれなくなりました😁笑 物の住所が決まると、戻してくれるので助かります✨
ファイルボックスなどに ネームランドで名前シールを貼って、色々 管理しています。 これで、家族から 「ハサミどこー?」、「爪切りどこー?」など聞かれなくなりました😁笑 物の住所が決まると、戻してくれるので助かります✨
macya
macya
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
連投すみません。 最下段アップ 〆(^-^ ) キッチン背面収納棚にあった フラワーベース類 重たいのでキャスター付きのコチラに移動 あ、仮止めラベルが斜めだ!? 後は、PC関連用品・コピー用紙・梱包材 無印良品のキャスター、たまに引きずる感じで動きは良くないですが、少し手前に引き出すだけなので問題なし!ちょっとしたことですごく楽になりました♪
連投すみません。 最下段アップ 〆(^-^ ) キッチン背面収納棚にあった フラワーベース類 重たいのでキャスター付きのコチラに移動 あ、仮止めラベルが斜めだ!? 後は、PC関連用品・コピー用紙・梱包材 無印良品のキャスター、たまに引きずる感じで動きは良くないですが、少し手前に引き出すだけなので問題なし!ちょっとしたことですごく楽になりました♪
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
Aomamahomeさんの実例写真
Aomamahome
Aomamahome
3LDK
minkaznさんの実例写真
minkazn
minkazn
3LDK | 家族
rohiさんの実例写真
rohi
rohi
家族
love1017さんの実例写真
4枚投稿 ファイルボックスに掛けられるものを『まとめて投稿 』でご紹介 無印良品のファイルボックスに 掛けられる専用ポケットはあるけど 百均にも何種類かでています😊 先日 タワーペンスタンドと一緒にセリアの半透明ワイドポケット(仕切り付き)を掛けていましたが セリアには白の仕切り付きがなかったんです😖 (仕切りのない白はありました) スッキリしないのでダイソー見てきました! あった~😂 ファイルボックス用 ★ポケット(ワイド)仕切り板付き ★仕切り幅を変えられるポケット(ハーフ) ★ 書き込める仕切り板 そしてなんと★掛けられるテープカッターまで😲😲 この掛けるタイプは引っ掛けるところの幅が違うので 百均だけど どちらも見てから買うのがオススメです☝ 半透明は別の場所に移し 白で気持ちよくなりました🎶 半透明はこちら https://roomclip.jp/photo/abLI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
4枚投稿 ファイルボックスに掛けられるものを『まとめて投稿 』でご紹介 無印良品のファイルボックスに 掛けられる専用ポケットはあるけど 百均にも何種類かでています😊 先日 タワーペンスタンドと一緒にセリアの半透明ワイドポケット(仕切り付き)を掛けていましたが セリアには白の仕切り付きがなかったんです😖 (仕切りのない白はありました) スッキリしないのでダイソー見てきました! あった~😂 ファイルボックス用 ★ポケット(ワイド)仕切り板付き ★仕切り幅を変えられるポケット(ハーフ) ★ 書き込める仕切り板 そしてなんと★掛けられるテープカッターまで😲😲 この掛けるタイプは引っ掛けるところの幅が違うので 百均だけど どちらも見てから買うのがオススメです☝ 半透明は別の場所に移し 白で気持ちよくなりました🎶 半透明はこちら https://roomclip.jp/photo/abLI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
love1017
love1017
3LDK | 家族
sorarikuさんの実例写真
書類や取説は個別フォルダで分けています。
書類や取説は個別フォルダで分けています。
sorariku
sorariku
3LDK | 家族
oimoimoiさんの実例写真
確定申告書類の仕分け、整理が終わりました! これで年始の申告は少しは楽になるかな。これから繁忙期なので今のうちに集中して片しました。やりきった感。テプラ楽しいですね。
確定申告書類の仕分け、整理が終わりました! これで年始の申告は少しは楽になるかな。これから繁忙期なので今のうちに集中して片しました。やりきった感。テプラ楽しいですね。
oimoimoi
oimoimoi
1R | 一人暮らし
kamiさんの実例写真
左奥の棚、上段は日々アクティブな書類なのでそのまま、中断にファイルボックスを足してカラフルな書籍などを隠しました。色の氾濫がなくなってスッキリ☆ ただ、見えないと無かったことになる私、仕事に必要な参考書籍を読まなくなったらと思うとコワイ(^^;;
左奥の棚、上段は日々アクティブな書類なのでそのまま、中断にファイルボックスを足してカラフルな書籍などを隠しました。色の氾濫がなくなってスッキリ☆ ただ、見えないと無かったことになる私、仕事に必要な参考書籍を読まなくなったらと思うとコワイ(^^;;
kami
kami
3LDK | 家族
chiiiさんの実例写真
デジタル化できないもの、原本保管が必要なものにしぼればスッキリ✨
デジタル化できないもの、原本保管が必要なものにしぼればスッキリ✨
chiii
chiii
erkさんの実例写真
やりたかったファイルボックス。 ワンアクションで取り出せるのって本当楽ですね!!(^^)あまり使わないトングもここへ。
やりたかったファイルボックス。 ワンアクションで取り出せるのって本当楽ですね!!(^^)あまり使わないトングもここへ。
erk
erk
3LDK | 家族
mさんの実例写真
m
m
2LDK
Myuuさんの実例写真
ファイルボックスで「医療」「生命保険」「小学校」など各種ボックスごとに分類を作り、その中でさらに小分類ごとにファイル分けして、たまっていく書類を管理しています。ニトリのNクリックで作った、収納棚兼作業机です😊
ファイルボックスで「医療」「生命保険」「小学校」など各種ボックスごとに分類を作り、その中でさらに小分類ごとにファイル分けして、たまっていく書類を管理しています。ニトリのNクリックで作った、収納棚兼作業机です😊
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
omamaさんの実例写真
無印良品大好き!ファイルボックス大好き!
無印良品大好き!ファイルボックス大好き!
omama
omama
家族
Yukicotoさんの実例写真
すぐ使うプリント、お便りはここに収納してます。 A4サイズのファイルボックスの背に板をdiyしました。
すぐ使うプリント、お便りはここに収納してます。 A4サイズのファイルボックスの背に板をdiyしました。
Yukicoto
Yukicoto
家族
Rika.Kさんの実例写真
今までは買ってきた箱のまま重ねて収納してたので、一番下を取り出すのに一回全部出すのがプチストレスで…(>_<)無印良品のファイルボックスを使って収納を見直しました(✧◡✧)整理ボックスとジャストフィットで大満足です˚₊*(ˊo̶̶̷̤ .̫ o̴̶̷̤ˋ)*₊˚
今までは買ってきた箱のまま重ねて収納してたので、一番下を取り出すのに一回全部出すのがプチストレスで…(>_<)無印良品のファイルボックスを使って収納を見直しました(✧◡✧)整理ボックスとジャストフィットで大満足です˚₊*(ˊo̶̶̷̤ .̫ o̴̶̷̤ˋ)*₊˚
Rika.K
Rika.K
kanさんの実例写真
無印のファイルボックスはやっぱり万能ですね(*´︶`*) 色々詰め込んでも、しっかりしているので、高い位置に置いていても取り出しやすいので、買ってよかったと感じます! ラベリングをしないと家族全員がわからないので貼っています(^^) が、どういう風に貼るのが、わかりやすく、スッキリ見えるのか… 色々検討した結果こんな感じにしました☆
無印のファイルボックスはやっぱり万能ですね(*´︶`*) 色々詰め込んでも、しっかりしているので、高い位置に置いていても取り出しやすいので、買ってよかったと感じます! ラベリングをしないと家族全員がわからないので貼っています(^^) が、どういう風に貼るのが、わかりやすく、スッキリ見えるのか… 色々検討した結果こんな感じにしました☆
kan
kan
家族
makiさんの実例写真
今までは紙袋に直接入れて、そのまま捨てていました。 なんてったって その方が、面倒くさくない!!! でも、棚の高さに合わない紙袋だったり、スカスカの時、入れた雑紙がグニャってなってその上にどんどん捨てられていく… 雑紙は自分だけではなく、子供たちも捨てる場所なので、雑紙がグチャってなったまま捨てられていても、紙袋自体がグチャってなっていてもお構いなし😭  そのまま捨てられるから楽だけど…… なんだかなぁ……… ってずっとモヤモヤしてて。 無印のファイルボックスに捨てていく→紙袋に移し替える→捨てる というふうに変えてみました。 移し替える手間が加わったわけですが、紙袋がグチャってなることも、ファイルボックスの中で雑紙がぐちゃぐちゃになっていく事もなく、気分はスッキリ✨ マンションなので、不動産のチラシがポストにめっちゃ入れられてる。。。 だけど、だいたいのチラシがA4サイズということに気づきました。 なので、折らずにそのままポイできる♪ 移し替えるひと手間なんて、ぐちゃぐちゃの紙袋をいつまでも見ているストレスに比べたら、全然いい😆  ファイルボックスをゴミ箱として使ってしまって申し訳ありませんが、変えて正解でした💕
今までは紙袋に直接入れて、そのまま捨てていました。 なんてったって その方が、面倒くさくない!!! でも、棚の高さに合わない紙袋だったり、スカスカの時、入れた雑紙がグニャってなってその上にどんどん捨てられていく… 雑紙は自分だけではなく、子供たちも捨てる場所なので、雑紙がグチャってなったまま捨てられていても、紙袋自体がグチャってなっていてもお構いなし😭  そのまま捨てられるから楽だけど…… なんだかなぁ……… ってずっとモヤモヤしてて。 無印のファイルボックスに捨てていく→紙袋に移し替える→捨てる というふうに変えてみました。 移し替える手間が加わったわけですが、紙袋がグチャってなることも、ファイルボックスの中で雑紙がぐちゃぐちゃになっていく事もなく、気分はスッキリ✨ マンションなので、不動産のチラシがポストにめっちゃ入れられてる。。。 だけど、だいたいのチラシがA4サイズということに気づきました。 なので、折らずにそのままポイできる♪ 移し替えるひと手間なんて、ぐちゃぐちゃの紙袋をいつまでも見ているストレスに比べたら、全然いい😆  ファイルボックスをゴミ箱として使ってしまって申し訳ありませんが、変えて正解でした💕
maki
maki
家族
s.k.m.fさんの実例写真
s.k.m.f
s.k.m.f
4LDK | 家族
kazukinさんの実例写真
ミニ納戸棚には前からチャレンジしたかった、ファイルボックス収納にしています✧ 片付けが苦手な私でも、最初からコレならきちんと収納出来るし散らからない。 見た目も綺麗✧ パーフェクトな収納です。 ちなみにこちらも楽天で購入したものになります。無印良品よりも400円近く安く買えたのは嬉しかったです!
ミニ納戸棚には前からチャレンジしたかった、ファイルボックス収納にしています✧ 片付けが苦手な私でも、最初からコレならきちんと収納出来るし散らからない。 見た目も綺麗✧ パーフェクトな収納です。 ちなみにこちらも楽天で購入したものになります。無印良品よりも400円近く安く買えたのは嬉しかったです!
kazukin
kazukin
家族
asukanさんの実例写真
おはようございます😊 我が家も ファイルボックスの後ろに 突っ張り棒を取り付けてみました☺️ ズレ防止に…。 突っ張り棒はセリアで購入🙌 たしかに わざわざ整えなくても ピタッと揃う✨ あとは 突っ張り棒が 落ちないことを 願うばかり…笑
おはようございます😊 我が家も ファイルボックスの後ろに 突っ張り棒を取り付けてみました☺️ ズレ防止に…。 突っ張り棒はセリアで購入🙌 たしかに わざわざ整えなくても ピタッと揃う✨ あとは 突っ張り棒が 落ちないことを 願うばかり…笑
asukan
asukan
4LDK | 家族
mutsumiさんの実例写真
本のタイトルがごちゃつくのが気になり、ファイルボックスに入れたら、取り出すのが面倒で本を読まなくなった。 まさに、本末転倒(笑) 本はやっぱり、手に取りやすく、終いやすく。
本のタイトルがごちゃつくのが気になり、ファイルボックスに入れたら、取り出すのが面倒で本を読まなくなった。 まさに、本末転倒(笑) 本はやっぱり、手に取りやすく、終いやすく。
mutsumi
mutsumi
1K | 一人暮らし
s.houseさんの実例写真
我が家のパントリーです(*´ω`*) 見た目はきちっとしてますが、ファイルボックスに放り込む収納にしています。 ズボラゆえ、このほうが気持ちが楽です🎵 テプラはしてるボックスとしてないものも…笑 スイッチが入らないと細かい整理はしていません 笑
我が家のパントリーです(*´ω`*) 見た目はきちっとしてますが、ファイルボックスに放り込む収納にしています。 ズボラゆえ、このほうが気持ちが楽です🎵 テプラはしてるボックスとしてないものも…笑 スイッチが入らないと細かい整理はしていません 笑
s.house
s.house
1LDK | 家族
nonさんの実例写真
うちの書類収納、ファイルボックス+個別フォルダでまとめてあります。 バーチカルファイリングってやつですね。 この形にする前はジャバラ式やポケット式のファイルに入れたり封筒型のフォルダを使ってみたり、色々試したけどなんだか上手くいかなくて、しばらくするとごちゃごちゃになってしまったりしてました。 そもそも面倒くさがりなので手間がかかるのは続かないんですよね(^^; この形に整えてからは全然リバウンドすることもなく快適です(^-^) ボックス毎に大分類で、取説(PCネット関係)、取説(その他家電類)、犬関係、保険/健康関係、お金/雇用関係、住宅/生活全般と6つに分けています。 ラベルが英語なのはお勉強も兼ねて(笑) 上の段のボックスは手芸用の生地と毛糸です。
うちの書類収納、ファイルボックス+個別フォルダでまとめてあります。 バーチカルファイリングってやつですね。 この形にする前はジャバラ式やポケット式のファイルに入れたり封筒型のフォルダを使ってみたり、色々試したけどなんだか上手くいかなくて、しばらくするとごちゃごちゃになってしまったりしてました。 そもそも面倒くさがりなので手間がかかるのは続かないんですよね(^^; この形に整えてからは全然リバウンドすることもなく快適です(^-^) ボックス毎に大分類で、取説(PCネット関係)、取説(その他家電類)、犬関係、保険/健康関係、お金/雇用関係、住宅/生活全般と6つに分けています。 ラベルが英語なのはお勉強も兼ねて(笑) 上の段のボックスは手芸用の生地と毛糸です。
non
non
1LDK | 一人暮らし
Lilyさんの実例写真
無印良品のキャスターもつけられるフタ25cm用にファイルボックスのスタンダードとスタンダードワイドタイプがシンデレラフィットし、2つのファイルボックスをひとまとめに動かすことが出来ます! 今までファイルボックスは半透明で揃えていたので、半透明にしていますが、25cm用は残念ながらホワイトグレーのみでした。半透明でもあまり違和感はないですが、ホワイトグレーで揃えた方が統一感があってきれいだと思います。 これらを使って毎日使う勉強資料1式を取り出し易く、かつすっきりさせられました! 左がプリント類、右に教科書類を収納しています。このようなスペースは分けたいけど、同じようなタイミングで使用するものを収納する場合に便利です。 ※ただし、これはフタをしない前提です。 25cm用のフタを2つのファイルボックスのフタとしては使えません。 またそれぞれのサイズ用のフタはなんとかできると思いますが、開け閉めしづらいと思いますので参考にする際はご注意ください。
無印良品のキャスターもつけられるフタ25cm用にファイルボックスのスタンダードとスタンダードワイドタイプがシンデレラフィットし、2つのファイルボックスをひとまとめに動かすことが出来ます! 今までファイルボックスは半透明で揃えていたので、半透明にしていますが、25cm用は残念ながらホワイトグレーのみでした。半透明でもあまり違和感はないですが、ホワイトグレーで揃えた方が統一感があってきれいだと思います。 これらを使って毎日使う勉強資料1式を取り出し易く、かつすっきりさせられました! 左がプリント類、右に教科書類を収納しています。このようなスペースは分けたいけど、同じようなタイミングで使用するものを収納する場合に便利です。 ※ただし、これはフタをしない前提です。 25cm用のフタを2つのファイルボックスのフタとしては使えません。 またそれぞれのサイズ用のフタはなんとかできると思いますが、開け閉めしづらいと思いますので参考にする際はご注意ください。
Lily
Lily
一人暮らし
todorinkoさんの実例写真
うちの物入れも、無印良品のファイルボックスでポイポイ収納してます。 中身が変わる可能性大なので、剥がせるラベルシールの上から、ネームランドで作ったシールを貼ってます。
うちの物入れも、無印良品のファイルボックスでポイポイ収納してます。 中身が変わる可能性大なので、剥がせるラベルシールの上から、ネームランドで作ったシールを貼ってます。
todorinko
todorinko
3LDK | 家族
seiran.さんの実例写真
リビングに散らかる雑誌やファイルたちの居場所を作りたくて、すのこDIY♪ ファイルボックスはボンドで貼っただけなので、そのうち取れるかもf^_^;) どこに設置するかは思案中〜(^^)
リビングに散らかる雑誌やファイルたちの居場所を作りたくて、すのこDIY♪ ファイルボックスはボンドで貼っただけなので、そのうち取れるかもf^_^;) どこに設置するかは思案中〜(^^)
seiran.
seiran.
3LDK | 家族
neppe___ksさんの実例写真
ファイルボックス用ポケットにキッチンツール入れてます!
ファイルボックス用ポケットにキッチンツール入れてます!
neppe___ks
neppe___ks
3LDK | 家族
tgpknさんの実例写真
無印のファイルボックスにインデックスファイルで保証書&説明書を収納( ˙˘˙ )手書きですが黒に白地で分かりやすいです( ˙˘˙ )
無印のファイルボックスにインデックスファイルで保証書&説明書を収納( ˙˘˙ )手書きですが黒に白地で分かりやすいです( ˙˘˙ )
tgpkn
tgpkn
1LDK | 家族
shioさんの実例写真
shio
shio
4LDK | 家族
makoさんの実例写真
書類の管理はファイルボックスで 1人1ボックスで管理。 旦那さん宛のダイレクトメールや 子供の行事のプリント、習い事関係 飼っている犬の予防接種のスケジュール、餌の説明書 1人ずつで管理して、中に掘り込むだけ。 書類を探す手間がありません。 たまに、中身をチェックして不要な物は捨てるだけ。 インテリアを邪魔しないように ニトリの木製のファイルボックスを使用しています。 見た目スッキリ、簡単収納です!
書類の管理はファイルボックスで 1人1ボックスで管理。 旦那さん宛のダイレクトメールや 子供の行事のプリント、習い事関係 飼っている犬の予防接種のスケジュール、餌の説明書 1人ずつで管理して、中に掘り込むだけ。 書類を探す手間がありません。 たまに、中身をチェックして不要な物は捨てるだけ。 インテリアを邪魔しないように ニトリの木製のファイルボックスを使用しています。 見た目スッキリ、簡単収納です!
mako
mako
家族
nanaさんの実例写真
ファイルボックスの中に、ティッシュとトイレットペーパーをストックしてます。
ファイルボックスの中に、ティッシュとトイレットペーパーをストックしてます。
nana
nana
yunohaさんの実例写真
コクヨさんのファイルボックス&個別フォルダーのモニターをさせていただいています。 個別フォルダーは3辺閉じタイプで全辺マチが15mm! 今まで使っていたクリアファイルに比べると数段使い勝手が良いです´ᴗ` 最初から簡単に中身を交換できる見出しが付いています。 早速、必要項目をPtouchのラベルシールで貼りました。 …が、私はこの見出しが見える向きでファイルボックスを使わないつもりだったのであまり見出しの意味がないんじゃないか……|ω・`)?と考えた結果。。。次picに続きます。
コクヨさんのファイルボックス&個別フォルダーのモニターをさせていただいています。 個別フォルダーは3辺閉じタイプで全辺マチが15mm! 今まで使っていたクリアファイルに比べると数段使い勝手が良いです´ᴗ` 最初から簡単に中身を交換できる見出しが付いています。 早速、必要項目をPtouchのラベルシールで貼りました。 …が、私はこの見出しが見える向きでファイルボックスを使わないつもりだったのであまり見出しの意味がないんじゃないか……|ω・`)?と考えた結果。。。次picに続きます。
yunoha
yunoha
家族
jennyさんの実例写真
キッチン横の黒板扉の中はパントリー兼のリビング収納です。食材のストックから日々使う物の多くが入ってます。ニトリのファイルボックスにセリアのラベル貼ったらイイ感じ♪
キッチン横の黒板扉の中はパントリー兼のリビング収納です。食材のストックから日々使う物の多くが入ってます。ニトリのファイルボックスにセリアのラベル貼ったらイイ感じ♪
jenny
jenny
3LDK | 家族
hina_toneさんの実例写真
DAISO A4 FILE BOX タイポ柄B 雑誌やカタログの収納に…❤︎ 無印良品のファイルボックスじゃなく あえてDAISOのファイルボックスを。 無印良品より奥行きがコンパクトで 断捨離して物が減ったら畳んで 片付けられるのも採用の決め手✌︎ JAN◇4549131322965
DAISO A4 FILE BOX タイポ柄B 雑誌やカタログの収納に…❤︎ 無印良品のファイルボックスじゃなく あえてDAISOのファイルボックスを。 無印良品より奥行きがコンパクトで 断捨離して物が減ったら畳んで 片付けられるのも採用の決め手✌︎ JAN◇4549131322965
hina_tone
hina_tone
1LDK | 一人暮らし
Chokoさんの実例写真
100均のファイルボックス。パンツが倒れなくて便利です。
100均のファイルボックス。パンツが倒れなくて便利です。
Choko
Choko
1LDK | 一人暮らし
myurin.comさんの実例写真
無印良品週間で、ファイルボックスハーフを買い足し。ピッタリすぎ。
無印良品週間で、ファイルボックスハーフを買い足し。ピッタリすぎ。
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
plenty boxに自作ラベルを貼ってさらにシンプルに♡♡ 普段使わないカラフルな本や教科書はplenty boxにしまってすっきりさせてます! https://www.instagram.com/moooorie.y/
plenty boxに自作ラベルを貼ってさらにシンプルに♡♡ 普段使わないカラフルな本や教科書はplenty boxにしまってすっきりさせてます! https://www.instagram.com/moooorie.y/
Nu
Nu
3LDK | 家族
aoiさんの実例写真
無印の新商品☆ ファイルボックスのサイドにピッタリ掛けられるやつ!背の低いキッチンツールも取りやすくなった(^o^) 右のはメガネケースらしいけどストローと竹串がピッタリ収まった あースッキリいい買い物した(^^)d
無印の新商品☆ ファイルボックスのサイドにピッタリ掛けられるやつ!背の低いキッチンツールも取りやすくなった(^o^) 右のはメガネケースらしいけどストローと竹串がピッタリ収まった あースッキリいい買い物した(^^)d
aoi
aoi
4LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
コクヨのファイルボックス、個別フォルダのモニターに当選しました! ファイルボックス5つピッタリこの棚に入りました☆ 厚みがあってまだ何も入れてないのにしっかりしてます。 また書類整理してアップします^ ^
コクヨのファイルボックス、個別フォルダのモニターに当選しました! ファイルボックス5つピッタリこの棚に入りました☆ 厚みがあってまだ何も入れてないのにしっかりしてます。 また書類整理してアップします^ ^
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
yukichi3さんの実例写真
ファイルボックスをまとめました。
ファイルボックスをまとめました。
yukichi3
yukichi3
家族
miccoさんの実例写真
マガジンフレームを外側に向けて再組立。ファイルボックスもいい感じに納まり、外側に向けたフレーム部分にはスプレーかけてみました。
マガジンフレームを外側に向けて再組立。ファイルボックスもいい感じに納まり、外側に向けたフレーム部分にはスプレーかけてみました。
micco
micco
1R | 一人暮らし
tu-chanさんの実例写真
無印のファイルボックスの中身。洗剤って派手派手が多いので目隠し!!
無印のファイルボックスの中身。洗剤って派手派手が多いので目隠し!!
tu-chan
tu-chan
2LDK | 家族
mahaloさんの実例写真
プリント収納用のファイルのインデックス に使ってます( ´∀`) 綺麗にはがせるので、内容が変わる度にマステを貼り変え表示して使ってます(^_^) 今回は小学生に上がるので、小学校用に内容をリニューアル♡
プリント収納用のファイルのインデックス に使ってます( ´∀`) 綺麗にはがせるので、内容が変わる度にマステを貼り変え表示して使ってます(^_^) 今回は小学生に上がるので、小学校用に内容をリニューアル♡
mahalo
mahalo
3LDK | 家族
Tsubasaさんの実例写真
教科書をファイルボックスに入れました。 今までそのまま収納していてゴチャゴチャが目について仕方なかったのにこれだけでスッキリして見た目がとても綺麗になりました♪
教科書をファイルボックスに入れました。 今までそのまま収納していてゴチャゴチャが目について仕方なかったのにこれだけでスッキリして見た目がとても綺麗になりました♪
Tsubasa
Tsubasa
4LDK | 家族
Aaaai8さんの実例写真
全くしっくりいってません。末っ子がお菓子をポイポイしちゃうので一時的にお菓子BOXをここに避難させてます。水筒もここじゃない感満載。 ファイルボックスもっと買ってきまーす
全くしっくりいってません。末っ子がお菓子をポイポイしちゃうので一時的にお菓子BOXをここに避難させてます。水筒もここじゃない感満載。 ファイルボックスもっと買ってきまーす
Aaaai8
Aaaai8
家族
m_m_homeさんの実例写真
m_m_home
m_m_home
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ

ファイルボックス収納の投稿一覧

834枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23424
1
224
1/24ページ

ファイルボックス収納

834枚の部屋写真から48枚をセレクト
tenoriさんの実例写真
イベント用 投稿です。 ファイルボックスを出して撮影してみました(*´ω`*)
イベント用 投稿です。 ファイルボックスを出して撮影してみました(*´ω`*)
tenori
tenori
4LDK | 家族
macyaさんの実例写真
ファイルボックスなどに ネームランドで名前シールを貼って、色々 管理しています。 これで、家族から 「ハサミどこー?」、「爪切りどこー?」など聞かれなくなりました😁笑 物の住所が決まると、戻してくれるので助かります✨
ファイルボックスなどに ネームランドで名前シールを貼って、色々 管理しています。 これで、家族から 「ハサミどこー?」、「爪切りどこー?」など聞かれなくなりました😁笑 物の住所が決まると、戻してくれるので助かります✨
macya
macya
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
連投すみません。 最下段アップ 〆(^-^ ) キッチン背面収納棚にあった フラワーベース類 重たいのでキャスター付きのコチラに移動 あ、仮止めラベルが斜めだ!? 後は、PC関連用品・コピー用紙・梱包材 無印良品のキャスター、たまに引きずる感じで動きは良くないですが、少し手前に引き出すだけなので問題なし!ちょっとしたことですごく楽になりました♪
連投すみません。 最下段アップ 〆(^-^ ) キッチン背面収納棚にあった フラワーベース類 重たいのでキャスター付きのコチラに移動 あ、仮止めラベルが斜めだ!? 後は、PC関連用品・コピー用紙・梱包材 無印良品のキャスター、たまに引きずる感じで動きは良くないですが、少し手前に引き出すだけなので問題なし!ちょっとしたことですごく楽になりました♪
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
Aomamahomeさんの実例写真
Aomamahome
Aomamahome
3LDK
minkaznさんの実例写真
minkazn
minkazn
3LDK | 家族
rohiさんの実例写真
rohi
rohi
家族
love1017さんの実例写真
4枚投稿 ファイルボックスに掛けられるものを『まとめて投稿 』でご紹介 無印良品のファイルボックスに 掛けられる専用ポケットはあるけど 百均にも何種類かでています😊 先日 タワーペンスタンドと一緒にセリアの半透明ワイドポケット(仕切り付き)を掛けていましたが セリアには白の仕切り付きがなかったんです😖 (仕切りのない白はありました) スッキリしないのでダイソー見てきました! あった~😂 ファイルボックス用 ★ポケット(ワイド)仕切り板付き ★仕切り幅を変えられるポケット(ハーフ) ★ 書き込める仕切り板 そしてなんと★掛けられるテープカッターまで😲😲 この掛けるタイプは引っ掛けるところの幅が違うので 百均だけど どちらも見てから買うのがオススメです☝ 半透明は別の場所に移し 白で気持ちよくなりました🎶 半透明はこちら https://roomclip.jp/photo/abLI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
4枚投稿 ファイルボックスに掛けられるものを『まとめて投稿 』でご紹介 無印良品のファイルボックスに 掛けられる専用ポケットはあるけど 百均にも何種類かでています😊 先日 タワーペンスタンドと一緒にセリアの半透明ワイドポケット(仕切り付き)を掛けていましたが セリアには白の仕切り付きがなかったんです😖 (仕切りのない白はありました) スッキリしないのでダイソー見てきました! あった~😂 ファイルボックス用 ★ポケット(ワイド)仕切り板付き ★仕切り幅を変えられるポケット(ハーフ) ★ 書き込める仕切り板 そしてなんと★掛けられるテープカッターまで😲😲 この掛けるタイプは引っ掛けるところの幅が違うので 百均だけど どちらも見てから買うのがオススメです☝ 半透明は別の場所に移し 白で気持ちよくなりました🎶 半透明はこちら https://roomclip.jp/photo/abLI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
love1017
love1017
3LDK | 家族
sorarikuさんの実例写真
書類や取説は個別フォルダで分けています。
書類や取説は個別フォルダで分けています。
sorariku
sorariku
3LDK | 家族
oimoimoiさんの実例写真
確定申告書類の仕分け、整理が終わりました! これで年始の申告は少しは楽になるかな。これから繁忙期なので今のうちに集中して片しました。やりきった感。テプラ楽しいですね。
確定申告書類の仕分け、整理が終わりました! これで年始の申告は少しは楽になるかな。これから繁忙期なので今のうちに集中して片しました。やりきった感。テプラ楽しいですね。
oimoimoi
oimoimoi
1R | 一人暮らし
kamiさんの実例写真
左奥の棚、上段は日々アクティブな書類なのでそのまま、中断にファイルボックスを足してカラフルな書籍などを隠しました。色の氾濫がなくなってスッキリ☆ ただ、見えないと無かったことになる私、仕事に必要な参考書籍を読まなくなったらと思うとコワイ(^^;;
左奥の棚、上段は日々アクティブな書類なのでそのまま、中断にファイルボックスを足してカラフルな書籍などを隠しました。色の氾濫がなくなってスッキリ☆ ただ、見えないと無かったことになる私、仕事に必要な参考書籍を読まなくなったらと思うとコワイ(^^;;
kami
kami
3LDK | 家族
chiiiさんの実例写真
デジタル化できないもの、原本保管が必要なものにしぼればスッキリ✨
デジタル化できないもの、原本保管が必要なものにしぼればスッキリ✨
chiii
chiii
erkさんの実例写真
やりたかったファイルボックス。 ワンアクションで取り出せるのって本当楽ですね!!(^^)あまり使わないトングもここへ。
やりたかったファイルボックス。 ワンアクションで取り出せるのって本当楽ですね!!(^^)あまり使わないトングもここへ。
erk
erk
3LDK | 家族
mさんの実例写真
m
m
2LDK
Myuuさんの実例写真
ファイルボックスで「医療」「生命保険」「小学校」など各種ボックスごとに分類を作り、その中でさらに小分類ごとにファイル分けして、たまっていく書類を管理しています。ニトリのNクリックで作った、収納棚兼作業机です😊
ファイルボックスで「医療」「生命保険」「小学校」など各種ボックスごとに分類を作り、その中でさらに小分類ごとにファイル分けして、たまっていく書類を管理しています。ニトリのNクリックで作った、収納棚兼作業机です😊
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
omamaさんの実例写真
無印良品大好き!ファイルボックス大好き!
無印良品大好き!ファイルボックス大好き!
omama
omama
家族
Yukicotoさんの実例写真
すぐ使うプリント、お便りはここに収納してます。 A4サイズのファイルボックスの背に板をdiyしました。
すぐ使うプリント、お便りはここに収納してます。 A4サイズのファイルボックスの背に板をdiyしました。
Yukicoto
Yukicoto
家族
Rika.Kさんの実例写真
今までは買ってきた箱のまま重ねて収納してたので、一番下を取り出すのに一回全部出すのがプチストレスで…(>_<)無印良品のファイルボックスを使って収納を見直しました(✧◡✧)整理ボックスとジャストフィットで大満足です˚₊*(ˊo̶̶̷̤ .̫ o̴̶̷̤ˋ)*₊˚
今までは買ってきた箱のまま重ねて収納してたので、一番下を取り出すのに一回全部出すのがプチストレスで…(>_<)無印良品のファイルボックスを使って収納を見直しました(✧◡✧)整理ボックスとジャストフィットで大満足です˚₊*(ˊo̶̶̷̤ .̫ o̴̶̷̤ˋ)*₊˚
Rika.K
Rika.K
kanさんの実例写真
無印のファイルボックスはやっぱり万能ですね(*´︶`*) 色々詰め込んでも、しっかりしているので、高い位置に置いていても取り出しやすいので、買ってよかったと感じます! ラベリングをしないと家族全員がわからないので貼っています(^^) が、どういう風に貼るのが、わかりやすく、スッキリ見えるのか… 色々検討した結果こんな感じにしました☆
無印のファイルボックスはやっぱり万能ですね(*´︶`*) 色々詰め込んでも、しっかりしているので、高い位置に置いていても取り出しやすいので、買ってよかったと感じます! ラベリングをしないと家族全員がわからないので貼っています(^^) が、どういう風に貼るのが、わかりやすく、スッキリ見えるのか… 色々検討した結果こんな感じにしました☆
kan
kan
家族
makiさんの実例写真
今までは紙袋に直接入れて、そのまま捨てていました。 なんてったって その方が、面倒くさくない!!! でも、棚の高さに合わない紙袋だったり、スカスカの時、入れた雑紙がグニャってなってその上にどんどん捨てられていく… 雑紙は自分だけではなく、子供たちも捨てる場所なので、雑紙がグチャってなったまま捨てられていても、紙袋自体がグチャってなっていてもお構いなし😭  そのまま捨てられるから楽だけど…… なんだかなぁ……… ってずっとモヤモヤしてて。 無印のファイルボックスに捨てていく→紙袋に移し替える→捨てる というふうに変えてみました。 移し替える手間が加わったわけですが、紙袋がグチャってなることも、ファイルボックスの中で雑紙がぐちゃぐちゃになっていく事もなく、気分はスッキリ✨ マンションなので、不動産のチラシがポストにめっちゃ入れられてる。。。 だけど、だいたいのチラシがA4サイズということに気づきました。 なので、折らずにそのままポイできる♪ 移し替えるひと手間なんて、ぐちゃぐちゃの紙袋をいつまでも見ているストレスに比べたら、全然いい😆  ファイルボックスをゴミ箱として使ってしまって申し訳ありませんが、変えて正解でした💕
今までは紙袋に直接入れて、そのまま捨てていました。 なんてったって その方が、面倒くさくない!!! でも、棚の高さに合わない紙袋だったり、スカスカの時、入れた雑紙がグニャってなってその上にどんどん捨てられていく… 雑紙は自分だけではなく、子供たちも捨てる場所なので、雑紙がグチャってなったまま捨てられていても、紙袋自体がグチャってなっていてもお構いなし😭  そのまま捨てられるから楽だけど…… なんだかなぁ……… ってずっとモヤモヤしてて。 無印のファイルボックスに捨てていく→紙袋に移し替える→捨てる というふうに変えてみました。 移し替える手間が加わったわけですが、紙袋がグチャってなることも、ファイルボックスの中で雑紙がぐちゃぐちゃになっていく事もなく、気分はスッキリ✨ マンションなので、不動産のチラシがポストにめっちゃ入れられてる。。。 だけど、だいたいのチラシがA4サイズということに気づきました。 なので、折らずにそのままポイできる♪ 移し替えるひと手間なんて、ぐちゃぐちゃの紙袋をいつまでも見ているストレスに比べたら、全然いい😆  ファイルボックスをゴミ箱として使ってしまって申し訳ありませんが、変えて正解でした💕
maki
maki
家族
s.k.m.fさんの実例写真
s.k.m.f
s.k.m.f
4LDK | 家族
kazukinさんの実例写真
ミニ納戸棚には前からチャレンジしたかった、ファイルボックス収納にしています✧ 片付けが苦手な私でも、最初からコレならきちんと収納出来るし散らからない。 見た目も綺麗✧ パーフェクトな収納です。 ちなみにこちらも楽天で購入したものになります。無印良品よりも400円近く安く買えたのは嬉しかったです!
ミニ納戸棚には前からチャレンジしたかった、ファイルボックス収納にしています✧ 片付けが苦手な私でも、最初からコレならきちんと収納出来るし散らからない。 見た目も綺麗✧ パーフェクトな収納です。 ちなみにこちらも楽天で購入したものになります。無印良品よりも400円近く安く買えたのは嬉しかったです!
kazukin
kazukin
家族
asukanさんの実例写真
おはようございます😊 我が家も ファイルボックスの後ろに 突っ張り棒を取り付けてみました☺️ ズレ防止に…。 突っ張り棒はセリアで購入🙌 たしかに わざわざ整えなくても ピタッと揃う✨ あとは 突っ張り棒が 落ちないことを 願うばかり…笑
おはようございます😊 我が家も ファイルボックスの後ろに 突っ張り棒を取り付けてみました☺️ ズレ防止に…。 突っ張り棒はセリアで購入🙌 たしかに わざわざ整えなくても ピタッと揃う✨ あとは 突っ張り棒が 落ちないことを 願うばかり…笑
asukan
asukan
4LDK | 家族
mutsumiさんの実例写真
本のタイトルがごちゃつくのが気になり、ファイルボックスに入れたら、取り出すのが面倒で本を読まなくなった。 まさに、本末転倒(笑) 本はやっぱり、手に取りやすく、終いやすく。
本のタイトルがごちゃつくのが気になり、ファイルボックスに入れたら、取り出すのが面倒で本を読まなくなった。 まさに、本末転倒(笑) 本はやっぱり、手に取りやすく、終いやすく。
mutsumi
mutsumi
1K | 一人暮らし
s.houseさんの実例写真
我が家のパントリーです(*´ω`*) 見た目はきちっとしてますが、ファイルボックスに放り込む収納にしています。 ズボラゆえ、このほうが気持ちが楽です🎵 テプラはしてるボックスとしてないものも…笑 スイッチが入らないと細かい整理はしていません 笑
我が家のパントリーです(*´ω`*) 見た目はきちっとしてますが、ファイルボックスに放り込む収納にしています。 ズボラゆえ、このほうが気持ちが楽です🎵 テプラはしてるボックスとしてないものも…笑 スイッチが入らないと細かい整理はしていません 笑
s.house
s.house
1LDK | 家族
nonさんの実例写真
うちの書類収納、ファイルボックス+個別フォルダでまとめてあります。 バーチカルファイリングってやつですね。 この形にする前はジャバラ式やポケット式のファイルに入れたり封筒型のフォルダを使ってみたり、色々試したけどなんだか上手くいかなくて、しばらくするとごちゃごちゃになってしまったりしてました。 そもそも面倒くさがりなので手間がかかるのは続かないんですよね(^^; この形に整えてからは全然リバウンドすることもなく快適です(^-^) ボックス毎に大分類で、取説(PCネット関係)、取説(その他家電類)、犬関係、保険/健康関係、お金/雇用関係、住宅/生活全般と6つに分けています。 ラベルが英語なのはお勉強も兼ねて(笑) 上の段のボックスは手芸用の生地と毛糸です。
うちの書類収納、ファイルボックス+個別フォルダでまとめてあります。 バーチカルファイリングってやつですね。 この形にする前はジャバラ式やポケット式のファイルに入れたり封筒型のフォルダを使ってみたり、色々試したけどなんだか上手くいかなくて、しばらくするとごちゃごちゃになってしまったりしてました。 そもそも面倒くさがりなので手間がかかるのは続かないんですよね(^^; この形に整えてからは全然リバウンドすることもなく快適です(^-^) ボックス毎に大分類で、取説(PCネット関係)、取説(その他家電類)、犬関係、保険/健康関係、お金/雇用関係、住宅/生活全般と6つに分けています。 ラベルが英語なのはお勉強も兼ねて(笑) 上の段のボックスは手芸用の生地と毛糸です。
non
non
1LDK | 一人暮らし
Lilyさんの実例写真
無印良品のキャスターもつけられるフタ25cm用にファイルボックスのスタンダードとスタンダードワイドタイプがシンデレラフィットし、2つのファイルボックスをひとまとめに動かすことが出来ます! 今までファイルボックスは半透明で揃えていたので、半透明にしていますが、25cm用は残念ながらホワイトグレーのみでした。半透明でもあまり違和感はないですが、ホワイトグレーで揃えた方が統一感があってきれいだと思います。 これらを使って毎日使う勉強資料1式を取り出し易く、かつすっきりさせられました! 左がプリント類、右に教科書類を収納しています。このようなスペースは分けたいけど、同じようなタイミングで使用するものを収納する場合に便利です。 ※ただし、これはフタをしない前提です。 25cm用のフタを2つのファイルボックスのフタとしては使えません。 またそれぞれのサイズ用のフタはなんとかできると思いますが、開け閉めしづらいと思いますので参考にする際はご注意ください。
無印良品のキャスターもつけられるフタ25cm用にファイルボックスのスタンダードとスタンダードワイドタイプがシンデレラフィットし、2つのファイルボックスをひとまとめに動かすことが出来ます! 今までファイルボックスは半透明で揃えていたので、半透明にしていますが、25cm用は残念ながらホワイトグレーのみでした。半透明でもあまり違和感はないですが、ホワイトグレーで揃えた方が統一感があってきれいだと思います。 これらを使って毎日使う勉強資料1式を取り出し易く、かつすっきりさせられました! 左がプリント類、右に教科書類を収納しています。このようなスペースは分けたいけど、同じようなタイミングで使用するものを収納する場合に便利です。 ※ただし、これはフタをしない前提です。 25cm用のフタを2つのファイルボックスのフタとしては使えません。 またそれぞれのサイズ用のフタはなんとかできると思いますが、開け閉めしづらいと思いますので参考にする際はご注意ください。
Lily
Lily
一人暮らし
todorinkoさんの実例写真
うちの物入れも、無印良品のファイルボックスでポイポイ収納してます。 中身が変わる可能性大なので、剥がせるラベルシールの上から、ネームランドで作ったシールを貼ってます。
うちの物入れも、無印良品のファイルボックスでポイポイ収納してます。 中身が変わる可能性大なので、剥がせるラベルシールの上から、ネームランドで作ったシールを貼ってます。
todorinko
todorinko
3LDK | 家族
seiran.さんの実例写真
リビングに散らかる雑誌やファイルたちの居場所を作りたくて、すのこDIY♪ ファイルボックスはボンドで貼っただけなので、そのうち取れるかもf^_^;) どこに設置するかは思案中〜(^^)
リビングに散らかる雑誌やファイルたちの居場所を作りたくて、すのこDIY♪ ファイルボックスはボンドで貼っただけなので、そのうち取れるかもf^_^;) どこに設置するかは思案中〜(^^)
seiran.
seiran.
3LDK | 家族
neppe___ksさんの実例写真
ファイルボックス用ポケットにキッチンツール入れてます!
ファイルボックス用ポケットにキッチンツール入れてます!
neppe___ks
neppe___ks
3LDK | 家族
tgpknさんの実例写真
無印のファイルボックスにインデックスファイルで保証書&説明書を収納( ˙˘˙ )手書きですが黒に白地で分かりやすいです( ˙˘˙ )
無印のファイルボックスにインデックスファイルで保証書&説明書を収納( ˙˘˙ )手書きですが黒に白地で分かりやすいです( ˙˘˙ )
tgpkn
tgpkn
1LDK | 家族
shioさんの実例写真
shio
shio
4LDK | 家族
makoさんの実例写真
書類の管理はファイルボックスで 1人1ボックスで管理。 旦那さん宛のダイレクトメールや 子供の行事のプリント、習い事関係 飼っている犬の予防接種のスケジュール、餌の説明書 1人ずつで管理して、中に掘り込むだけ。 書類を探す手間がありません。 たまに、中身をチェックして不要な物は捨てるだけ。 インテリアを邪魔しないように ニトリの木製のファイルボックスを使用しています。 見た目スッキリ、簡単収納です!
書類の管理はファイルボックスで 1人1ボックスで管理。 旦那さん宛のダイレクトメールや 子供の行事のプリント、習い事関係 飼っている犬の予防接種のスケジュール、餌の説明書 1人ずつで管理して、中に掘り込むだけ。 書類を探す手間がありません。 たまに、中身をチェックして不要な物は捨てるだけ。 インテリアを邪魔しないように ニトリの木製のファイルボックスを使用しています。 見た目スッキリ、簡単収納です!
mako
mako
家族
nanaさんの実例写真
ファイルボックスの中に、ティッシュとトイレットペーパーをストックしてます。
ファイルボックスの中に、ティッシュとトイレットペーパーをストックしてます。
nana
nana
yunohaさんの実例写真
コクヨさんのファイルボックス&個別フォルダーのモニターをさせていただいています。 個別フォルダーは3辺閉じタイプで全辺マチが15mm! 今まで使っていたクリアファイルに比べると数段使い勝手が良いです´ᴗ` 最初から簡単に中身を交換できる見出しが付いています。 早速、必要項目をPtouchのラベルシールで貼りました。 …が、私はこの見出しが見える向きでファイルボックスを使わないつもりだったのであまり見出しの意味がないんじゃないか……|ω・`)?と考えた結果。。。次picに続きます。
コクヨさんのファイルボックス&個別フォルダーのモニターをさせていただいています。 個別フォルダーは3辺閉じタイプで全辺マチが15mm! 今まで使っていたクリアファイルに比べると数段使い勝手が良いです´ᴗ` 最初から簡単に中身を交換できる見出しが付いています。 早速、必要項目をPtouchのラベルシールで貼りました。 …が、私はこの見出しが見える向きでファイルボックスを使わないつもりだったのであまり見出しの意味がないんじゃないか……|ω・`)?と考えた結果。。。次picに続きます。
yunoha
yunoha
家族
jennyさんの実例写真
キッチン横の黒板扉の中はパントリー兼のリビング収納です。食材のストックから日々使う物の多くが入ってます。ニトリのファイルボックスにセリアのラベル貼ったらイイ感じ♪
キッチン横の黒板扉の中はパントリー兼のリビング収納です。食材のストックから日々使う物の多くが入ってます。ニトリのファイルボックスにセリアのラベル貼ったらイイ感じ♪
jenny
jenny
3LDK | 家族
hina_toneさんの実例写真
DAISO A4 FILE BOX タイポ柄B 雑誌やカタログの収納に…❤︎ 無印良品のファイルボックスじゃなく あえてDAISOのファイルボックスを。 無印良品より奥行きがコンパクトで 断捨離して物が減ったら畳んで 片付けられるのも採用の決め手✌︎ JAN◇4549131322965
DAISO A4 FILE BOX タイポ柄B 雑誌やカタログの収納に…❤︎ 無印良品のファイルボックスじゃなく あえてDAISOのファイルボックスを。 無印良品より奥行きがコンパクトで 断捨離して物が減ったら畳んで 片付けられるのも採用の決め手✌︎ JAN◇4549131322965
hina_tone
hina_tone
1LDK | 一人暮らし
Chokoさんの実例写真
100均のファイルボックス。パンツが倒れなくて便利です。
100均のファイルボックス。パンツが倒れなくて便利です。
Choko
Choko
1LDK | 一人暮らし
myurin.comさんの実例写真
無印良品週間で、ファイルボックスハーフを買い足し。ピッタリすぎ。
無印良品週間で、ファイルボックスハーフを買い足し。ピッタリすぎ。
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
plenty boxに自作ラベルを貼ってさらにシンプルに♡♡ 普段使わないカラフルな本や教科書はplenty boxにしまってすっきりさせてます! https://www.instagram.com/moooorie.y/
plenty boxに自作ラベルを貼ってさらにシンプルに♡♡ 普段使わないカラフルな本や教科書はplenty boxにしまってすっきりさせてます! https://www.instagram.com/moooorie.y/
Nu
Nu
3LDK | 家族
aoiさんの実例写真
無印の新商品☆ ファイルボックスのサイドにピッタリ掛けられるやつ!背の低いキッチンツールも取りやすくなった(^o^) 右のはメガネケースらしいけどストローと竹串がピッタリ収まった あースッキリいい買い物した(^^)d
無印の新商品☆ ファイルボックスのサイドにピッタリ掛けられるやつ!背の低いキッチンツールも取りやすくなった(^o^) 右のはメガネケースらしいけどストローと竹串がピッタリ収まった あースッキリいい買い物した(^^)d
aoi
aoi
4LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
コクヨのファイルボックス、個別フォルダのモニターに当選しました! ファイルボックス5つピッタリこの棚に入りました☆ 厚みがあってまだ何も入れてないのにしっかりしてます。 また書類整理してアップします^ ^
コクヨのファイルボックス、個別フォルダのモニターに当選しました! ファイルボックス5つピッタリこの棚に入りました☆ 厚みがあってまだ何も入れてないのにしっかりしてます。 また書類整理してアップします^ ^
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
yukichi3さんの実例写真
ファイルボックスをまとめました。
ファイルボックスをまとめました。
yukichi3
yukichi3
家族
miccoさんの実例写真
マガジンフレームを外側に向けて再組立。ファイルボックスもいい感じに納まり、外側に向けたフレーム部分にはスプレーかけてみました。
マガジンフレームを外側に向けて再組立。ファイルボックスもいい感じに納まり、外側に向けたフレーム部分にはスプレーかけてみました。
micco
micco
1R | 一人暮らし
tu-chanさんの実例写真
無印のファイルボックスの中身。洗剤って派手派手が多いので目隠し!!
無印のファイルボックスの中身。洗剤って派手派手が多いので目隠し!!
tu-chan
tu-chan
2LDK | 家族
mahaloさんの実例写真
プリント収納用のファイルのインデックス に使ってます( ´∀`) 綺麗にはがせるので、内容が変わる度にマステを貼り変え表示して使ってます(^_^) 今回は小学生に上がるので、小学校用に内容をリニューアル♡
プリント収納用のファイルのインデックス に使ってます( ´∀`) 綺麗にはがせるので、内容が変わる度にマステを貼り変え表示して使ってます(^_^) 今回は小学生に上がるので、小学校用に内容をリニューアル♡
mahalo
mahalo
3LDK | 家族
Tsubasaさんの実例写真
教科書をファイルボックスに入れました。 今までそのまま収納していてゴチャゴチャが目について仕方なかったのにこれだけでスッキリして見た目がとても綺麗になりました♪
教科書をファイルボックスに入れました。 今までそのまま収納していてゴチャゴチャが目について仕方なかったのにこれだけでスッキリして見た目がとても綺麗になりました♪
Tsubasa
Tsubasa
4LDK | 家族
Aaaai8さんの実例写真
全くしっくりいってません。末っ子がお菓子をポイポイしちゃうので一時的にお菓子BOXをここに避難させてます。水筒もここじゃない感満載。 ファイルボックスもっと買ってきまーす
全くしっくりいってません。末っ子がお菓子をポイポイしちゃうので一時的にお菓子BOXをここに避難させてます。水筒もここじゃない感満載。 ファイルボックスもっと買ってきまーす
Aaaai8
Aaaai8
家族
m_m_homeさんの実例写真
m_m_home
m_m_home

ファイルボックス収納の投稿一覧

834枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23424
1
224
1/24ページ