こどものいる暮らし 名もなき家事

66枚の部屋写真から27枚をセレクト
kago.さんの実例写真
名もなき家事。そう。それは紙ものの仕分けも含まれるであろう。 頻繁に届くチラシ、郵便物。えーと無限なのかな?😊と思える学校や園からのプリント。 期限があるもの、重要なもの(美味しそうなお店の情報なども)をすぐ貼れるように、キッチンにマグネットシートをお願いしました。 日頃行っている工夫というよりも、家を建てる時にした工夫ですが、とても助かっています❕ 写真ではお洒落な紙を貼っていますが、普段は学校からのプリントが二重三重に貼ってあります😯☄️
名もなき家事。そう。それは紙ものの仕分けも含まれるであろう。 頻繁に届くチラシ、郵便物。えーと無限なのかな?😊と思える学校や園からのプリント。 期限があるもの、重要なもの(美味しそうなお店の情報なども)をすぐ貼れるように、キッチンにマグネットシートをお願いしました。 日頃行っている工夫というよりも、家を建てる時にした工夫ですが、とても助かっています❕ 写真ではお洒落な紙を貼っていますが、普段は学校からのプリントが二重三重に貼ってあります😯☄️
kago.
kago.
家族
atkさんの実例写真
我が家のIKEAの掛け布団カバー。 布団を固定する為の紐が付いていないタイプのものでした。 なので紐を自分で作って中の布団に結んで使っていたのですが、気付くといつも取れてしまっていて…。 頻繁に紐の結び直しをする事にストレスを感じている状態でした。 そのタイミングでデコホームさんのモニターをさせていただく機会があり、いくつかいただいたアイテムの中に布団カバーがあったのですが、それが紐で留めるものではなくスナップボタン式になっていました。 試してみたところ非常に使い勝手が良かったので、今使ってる他の紐タイプの布団カバーもどうにかならないか代用出来そうなものを調べてみたら「ボタン付きテープ」というものを見つけたので我が家では布団カバーの紐のあった部分に縫い付けて現在使用しております。 こちらに変えてからは"いつの間にか外れてしまった"という事がなくなり、快適に過ごせています☺️
我が家のIKEAの掛け布団カバー。 布団を固定する為の紐が付いていないタイプのものでした。 なので紐を自分で作って中の布団に結んで使っていたのですが、気付くといつも取れてしまっていて…。 頻繁に紐の結び直しをする事にストレスを感じている状態でした。 そのタイミングでデコホームさんのモニターをさせていただく機会があり、いくつかいただいたアイテムの中に布団カバーがあったのですが、それが紐で留めるものではなくスナップボタン式になっていました。 試してみたところ非常に使い勝手が良かったので、今使ってる他の紐タイプの布団カバーもどうにかならないか代用出来そうなものを調べてみたら「ボタン付きテープ」というものを見つけたので我が家では布団カバーの紐のあった部分に縫い付けて現在使用しております。 こちらに変えてからは"いつの間にか外れてしまった"という事がなくなり、快適に過ごせています☺️
atk
atk
4LDK | 家族
peaceさんの実例写真
イベント参加です。 浴室乾燥も使うので、お風呂場も含めてランドリー…? 念願の収納ラックを購入、強度や使い勝手はばっちりなのですが、鏡前が少し暗くなってしまいました… 光を考えるのも大事ですね☆ 洗濯後でカゴが出払っているので写っていませんが、いつもは汚れ物入れのカゴが洗濯機前を陣取っています。 小さい子供がいるので今は仕方ないのですが、いい設置方法あれば知りたいです。
イベント参加です。 浴室乾燥も使うので、お風呂場も含めてランドリー…? 念願の収納ラックを購入、強度や使い勝手はばっちりなのですが、鏡前が少し暗くなってしまいました… 光を考えるのも大事ですね☆ 洗濯後でカゴが出払っているので写っていませんが、いつもは汚れ物入れのカゴが洗濯機前を陣取っています。 小さい子供がいるので今は仕方ないのですが、いい設置方法あれば知りたいです。
peace
peace
家族
b4Nさんの実例写真
いつにも増して地味な投稿です(*ノω・*) 家が狭いのに、なぜかすぐに行方不明になるリモコンたち… このリモコンを探すのが「名もなき家事」となっていました。時間の無駄ですね… テレビから近い&目立たない場所ということで、 ダイニングテーブルの裏にマジックテープで貼り付けました(ノ・∀・)ノ 子どもたちも面白がって、今のところここに戻してくれます。
いつにも増して地味な投稿です(*ノω・*) 家が狭いのに、なぜかすぐに行方不明になるリモコンたち… このリモコンを探すのが「名もなき家事」となっていました。時間の無駄ですね… テレビから近い&目立たない場所ということで、 ダイニングテーブルの裏にマジックテープで貼り付けました(ノ・∀・)ノ 子どもたちも面白がって、今のところここに戻してくれます。
b4N
b4N
3DK | 家族
sasaeriさんの実例写真
勝手におやつコーナー🍭 ママおやつ〜👭と毎回言われるのがめんどうで(笑)子供が自分で取れるおやつコーナーできました♫(一応3個までとしてます) え?手作りおやつですか? 時々たまにすんごく調子が良くてやる気がみなぎる時に作りますょ✨(✽︎´ཫ`✽︎)
勝手におやつコーナー🍭 ママおやつ〜👭と毎回言われるのがめんどうで(笑)子供が自分で取れるおやつコーナーできました♫(一応3個までとしてます) え?手作りおやつですか? 時々たまにすんごく調子が良くてやる気がみなぎる時に作りますょ✨(✽︎´ཫ`✽︎)
sasaeri
sasaeri
家族
lunalunaさんの実例写真
収納に興味のない頃は、ゴミ袋などは袋に入ったまま適当に引き出しにしまっていました(^◇^;) ゴミ袋は中身を出してハンギングホルダーに掛け、使い捨てのビニール手袋と排水溝ネットは消耗品ケースに入れたことで見た目もスッキリ、ゴミ袋の取り替えも楽になりました。
収納に興味のない頃は、ゴミ袋などは袋に入ったまま適当に引き出しにしまっていました(^◇^;) ゴミ袋は中身を出してハンギングホルダーに掛け、使い捨てのビニール手袋と排水溝ネットは消耗品ケースに入れたことで見た目もスッキリ、ゴミ袋の取り替えも楽になりました。
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族
Naiさんの実例写真
玄関にも 文房具セット✂️ * 名もなき家事を ラクにするための ちょっとした工夫 * 回覧板や 宅配便 書き留め…… など * 意外と多い 玄関先での サイン * ペンを取りに 部屋に戻らなくて いいし 回覧板も玄関先で 確認して 即回せます * * 最近では 出かける前の 検温も 玄関先で 済ませちゃう🌡 * ニトリの キャビネットに ペンとメモ ミニバサミ 体温計など 必要なモノを セット *
玄関にも 文房具セット✂️ * 名もなき家事を ラクにするための ちょっとした工夫 * 回覧板や 宅配便 書き留め…… など * 意外と多い 玄関先での サイン * ペンを取りに 部屋に戻らなくて いいし 回覧板も玄関先で 確認して 即回せます * * 最近では 出かける前の 検温も 玄関先で 済ませちゃう🌡 * ニトリの キャビネットに ペンとメモ ミニバサミ 体温計など 必要なモノを セット *
Nai
Nai
3LDK | 家族
rei88さんの実例写真
詰め替えという名もなき家事がひとつ減り暮らしがちょっぴり快適に♪ 見た目もオシャレで面倒な詰め替えがなくなるなんて✨こんなアイテム待ってました🙌
詰め替えという名もなき家事がひとつ減り暮らしがちょっぴり快適に♪ 見た目もオシャレで面倒な詰め替えがなくなるなんて✨こんなアイテム待ってました🙌
rei88
rei88
3LDK | 家族
Hinaさんの実例写真
帰宅後の制服類の置き場所
帰宅後の制服類の置き場所
Hina
Hina
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
キッチン収納なのですが、今まではストック場所や調味料スペースは決まっていたのに使っていくうちに段々と場所がかわり‥ 料理中も、たまに使うものだと一端手を止めて探す事もしばしば😥 そんな手間や時間がもったいないなーと思いキッチン収納を見直しました☺ すっきりさせてからは、ストックの量や調味料の残量などがひと目でわかりストックの購入のダブりもなくなり、リバウンドもなく状態をキープ出来ています😊 片付けは大変な作業でしたが、一度かたちにすると使い勝手が全然違うのでこちらをキープしながら、快適にキッチンにたてるなーと実感しています🤗
キッチン収納なのですが、今まではストック場所や調味料スペースは決まっていたのに使っていくうちに段々と場所がかわり‥ 料理中も、たまに使うものだと一端手を止めて探す事もしばしば😥 そんな手間や時間がもったいないなーと思いキッチン収納を見直しました☺ すっきりさせてからは、ストックの量や調味料の残量などがひと目でわかりストックの購入のダブりもなくなり、リバウンドもなく状態をキープ出来ています😊 片付けは大変な作業でしたが、一度かたちにすると使い勝手が全然違うのでこちらをキープしながら、快適にキッチンにたてるなーと実感しています🤗
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
kumikoさんの実例写真
シンクまわりに、新しくペーパータオルホルダーをお迎え✨ 名もなき家事に結構ストレス感じてたことにも気付けたお買い物になりました🙈💦 ずっとお買い物カゴに入れてて、やっとお迎えしたモノ、ブログにも書いてます😊 https://ameblo.jp/chimako-213/entry-12688340294.html
シンクまわりに、新しくペーパータオルホルダーをお迎え✨ 名もなき家事に結構ストレス感じてたことにも気付けたお買い物になりました🙈💦 ずっとお買い物カゴに入れてて、やっとお迎えしたモノ、ブログにも書いてます😊 https://ameblo.jp/chimako-213/entry-12688340294.html
kumiko
kumiko
3LDK | 家族
yu_uyさんの実例写真
イベント参加☆ 保育園の準備は、必須な家事の1つ!自分がラクできるようにトコトン畳まない収納をしています⠉̮⃝︎︎☀︎ 過去のpostに詳しく記載してます! 最近は、子どもが大きくなるに従い、朝の身支度流れが変わってきました⚐ ▼before 子ども: ①自分で選ぶ ②(帰宅後)上着は片付ける 大人: ①ハンガーなどから取ってあげて着脱補助 ↓ ▼after 子ども: ①毎回自分で選ぶ(肌着、上下服、靴下など) ②ハンガー洗濯バサミから引っ張り取る(←時々取れないとお怒りありw) ③1人で着脱 ④ (帰宅後)上着は片付ける 大人: ①お怒りor呼ばれれば補助 ②出来たら褒める 特に朝は、1人でしたいけど出来ないイライラ期は過ぎたので、やっと目を離して私の準備や家事をする時間ができてきました! これからも成長に合わせて、環境を整えて行きたいです\( ⍢ )/♥
イベント参加☆ 保育園の準備は、必須な家事の1つ!自分がラクできるようにトコトン畳まない収納をしています⠉̮⃝︎︎☀︎ 過去のpostに詳しく記載してます! 最近は、子どもが大きくなるに従い、朝の身支度流れが変わってきました⚐ ▼before 子ども: ①自分で選ぶ ②(帰宅後)上着は片付ける 大人: ①ハンガーなどから取ってあげて着脱補助 ↓ ▼after 子ども: ①毎回自分で選ぶ(肌着、上下服、靴下など) ②ハンガー洗濯バサミから引っ張り取る(←時々取れないとお怒りありw) ③1人で着脱 ④ (帰宅後)上着は片付ける 大人: ①お怒りor呼ばれれば補助 ②出来たら褒める 特に朝は、1人でしたいけど出来ないイライラ期は過ぎたので、やっと目を離して私の準備や家事をする時間ができてきました! これからも成長に合わせて、環境を整えて行きたいです\( ⍢ )/♥
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
この2×4材と丸棒でDIYしたトイレットペーパー収納なら、名もなき家事の代表トイレットペーパーの補充と在庫確認を楽に出来まーす(:D)┼─┤
この2×4材と丸棒でDIYしたトイレットペーパー収納なら、名もなき家事の代表トイレットペーパーの補充と在庫確認を楽に出来まーす(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
chicchi-clipさんの実例写真
イベント参加です😊🌈 レンジフードの上に油埃予防でラップを貼っています🙌✨ レンジフードの上って意外と汚れているんですよね😫💦 掃除する時にはラップをさっと取って交換するだけなのですぐ終わりです😂 この方法はとってもオススメ✨皆様もぜひ😊🌷
イベント参加です😊🌈 レンジフードの上に油埃予防でラップを貼っています🙌✨ レンジフードの上って意外と汚れているんですよね😫💦 掃除する時にはラップをさっと取って交換するだけなのですぐ終わりです😂 この方法はとってもオススメ✨皆様もぜひ😊🌷
chicchi-clip
chicchi-clip
家族
tina315mhさんの実例写真
キッチンディスペンサー¥1,980
浄水器カートリッジを交換しました! 我が家は一番スパンの長い4ヶ月交換の定期コースにしてます。 賃貸の時に後付けの浄水器付けていたんですが、あれに比べると、今の蛇口一体型の浄水器のカートリッジ交換の楽さといったらもう…😂 . いつもはカートリッジ交換のタイミングで本体の部品を外して掃除するのですが、次回新品のものがカートリッジと一緒に届きますという案内があったので、今回はなし!
浄水器カートリッジを交換しました! 我が家は一番スパンの長い4ヶ月交換の定期コースにしてます。 賃貸の時に後付けの浄水器付けていたんですが、あれに比べると、今の蛇口一体型の浄水器のカートリッジ交換の楽さといったらもう…😂 . いつもはカートリッジ交換のタイミングで本体の部品を外して掃除するのですが、次回新品のものがカートリッジと一緒に届きますという案内があったので、今回はなし!
tina315mh
tina315mh
fuuchanさんの実例写真
以前は靴下を椅子脚につけていました。 が、ズレるズレる。 ズレたのを直す「名もなき家事」 ってことで椅子カバーを変えました! 動かしやすいのにカバーはズレない! 1週間に1回くらい、カバーの裏を拭き掃除すればイイので掃除回数も減りました(((o(*゚▽゚*)o)))
以前は靴下を椅子脚につけていました。 が、ズレるズレる。 ズレたのを直す「名もなき家事」 ってことで椅子カバーを変えました! 動かしやすいのにカバーはズレない! 1週間に1回くらい、カバーの裏を拭き掃除すればイイので掃除回数も減りました(((o(*゚▽゚*)o)))
fuuchan
fuuchan
家族
ishicoroさんの実例写真
映えない写真ですみません(笑) 100均の冷蔵庫トレーにラベリングして、在庫管理してます。一目で在庫が分かりやすく、「アレまだあったっけ?」と探す手間が省けました。
映えない写真ですみません(笑) 100均の冷蔵庫トレーにラベリングして、在庫管理してます。一目で在庫が分かりやすく、「アレまだあったっけ?」と探す手間が省けました。
ishicoro
ishicoro
家族
Free-Lifeさんの実例写真
引き出しのいたずら防止ベルト、これが無いとお部屋片付けの無限ループに😅 末っ子1歳が出したものをひたすら戻す、名もなき家事😂
引き出しのいたずら防止ベルト、これが無いとお部屋片付けの無限ループに😅 末っ子1歳が出したものをひたすら戻す、名もなき家事😂
Free-Life
Free-Life
3LDK | 家族
neneさんの実例写真
イベント 参加☆ 『わが家の「名もなき家事」を ラクにする工夫』 麦茶作りの負担を少しでも解決 カインズホームで購入した 「取っ手が邪魔にならない 冷水筒1.2L」使用中 麦茶 以前は 煮出していたが 水出し に変更 麦茶ポットも 茶こしなし ふたも パッキンなしの 簡易的なものに変更 広口タイプなので 食器用スポンジで ボトルの底まで手が届くから すぐ洗える ☆☆☆ ふたの開閉が不要で 傾けるだけで注げるため 片手でも 注げる (o^-')b !
イベント 参加☆ 『わが家の「名もなき家事」を ラクにする工夫』 麦茶作りの負担を少しでも解決 カインズホームで購入した 「取っ手が邪魔にならない 冷水筒1.2L」使用中 麦茶 以前は 煮出していたが 水出し に変更 麦茶ポットも 茶こしなし ふたも パッキンなしの 簡易的なものに変更 広口タイプなので 食器用スポンジで ボトルの底まで手が届くから すぐ洗える ☆☆☆ ふたの開閉が不要で 傾けるだけで注げるため 片手でも 注げる (o^-')b !
nene
nene
3LDK | 家族
doshi-mamaさんの実例写真
〜名もなき家事〜 食器は家族で共有(おそろい)にして、何も考えずに食器の準備をするようにしました( ´ ▽ ` )
〜名もなき家事〜 食器は家族で共有(おそろい)にして、何も考えずに食器の準備をするようにしました( ´ ▽ ` )
doshi-mama
doshi-mama
3LDK | 家族
todaysさんの実例写真
ちょっとひと手間。 おしりふきって残り少なくなると出てこなくて、指をつっこみ引き出す…とやっていましたが、 シールで穴の¼程をふさぐと、最後の1枚までスムーズに出てきます。
ちょっとひと手間。 おしりふきって残り少なくなると出てこなくて、指をつっこみ引き出す…とやっていましたが、 シールで穴の¼程をふさぐと、最後の1枚までスムーズに出てきます。
todays
todays
家族
ayaさんの実例写真
名もなき家事を楽にする工夫✨ トイレットペーパーの補充🧻 トイレに大量のトイレットペーパーのストックを置くのは風水的に良くない事を知り、我が家は木箱を3つ重ねたトイレットペーパー収納に入れて置いてます。 大量のストックは隣にある洗面所の棚にあるのですが… 面倒くさいのでこの収納箱のが無くなったら3つまとめて補充するようにしています🧻🧻🧻 たま〜に忘れてて、ペーパーホルダーの下のも無くなってから補充💦になる時もありますが…😅 3つ、4つなら無理なく持って運べます👍
名もなき家事を楽にする工夫✨ トイレットペーパーの補充🧻 トイレに大量のトイレットペーパーのストックを置くのは風水的に良くない事を知り、我が家は木箱を3つ重ねたトイレットペーパー収納に入れて置いてます。 大量のストックは隣にある洗面所の棚にあるのですが… 面倒くさいのでこの収納箱のが無くなったら3つまとめて補充するようにしています🧻🧻🧻 たま〜に忘れてて、ペーパーホルダーの下のも無くなってから補充💦になる時もありますが…😅 3つ、4つなら無理なく持って運べます👍
aya
aya
4LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
布団を干すのがしんどいし時間がない💦役立つのが布団乾燥機😆 薄い羽毛布団から分厚いのにかえます。 12年使ってるけど毛布なくても暖かいし☺️ベッドはシングルやけど布団はダブルのままです(笑)
布団を干すのがしんどいし時間がない💦役立つのが布団乾燥機😆 薄い羽毛布団から分厚いのにかえます。 12年使ってるけど毛布なくても暖かいし☺️ベッドはシングルやけど布団はダブルのままです(笑)
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
ゴミ箱にゴミをすてても収集日に袋にうつしかえるのって面倒ですよね😅 たいしたことない作業にみえてもストレスで、、名もなき家事!まさに、それ名付けがほんと素晴らしいですね(笑) セリアのワイヤーラティスでリメイクしたゴミ箱を専用袋のサイズにして そのまま専用袋をinします‼️ これにしたらごみの収集日にそのまま取り出して捨てにいけるので楽になりました✨ スリムでおしゃれでとても気に入っています🎵
ゴミ箱にゴミをすてても収集日に袋にうつしかえるのって面倒ですよね😅 たいしたことない作業にみえてもストレスで、、名もなき家事!まさに、それ名付けがほんと素晴らしいですね(笑) セリアのワイヤーラティスでリメイクしたゴミ箱を専用袋のサイズにして そのまま専用袋をinします‼️ これにしたらごみの収集日にそのまま取り出して捨てにいけるので楽になりました✨ スリムでおしゃれでとても気に入っています🎵
puritan_r
puritan_r
家族
もっと見る

こどものいる暮らし 名もなき家事の投稿一覧

44枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

こどものいる暮らし 名もなき家事

66枚の部屋写真から27枚をセレクト
kago.さんの実例写真
名もなき家事。そう。それは紙ものの仕分けも含まれるであろう。 頻繁に届くチラシ、郵便物。えーと無限なのかな?😊と思える学校や園からのプリント。 期限があるもの、重要なもの(美味しそうなお店の情報なども)をすぐ貼れるように、キッチンにマグネットシートをお願いしました。 日頃行っている工夫というよりも、家を建てる時にした工夫ですが、とても助かっています❕ 写真ではお洒落な紙を貼っていますが、普段は学校からのプリントが二重三重に貼ってあります😯☄️
名もなき家事。そう。それは紙ものの仕分けも含まれるであろう。 頻繁に届くチラシ、郵便物。えーと無限なのかな?😊と思える学校や園からのプリント。 期限があるもの、重要なもの(美味しそうなお店の情報なども)をすぐ貼れるように、キッチンにマグネットシートをお願いしました。 日頃行っている工夫というよりも、家を建てる時にした工夫ですが、とても助かっています❕ 写真ではお洒落な紙を貼っていますが、普段は学校からのプリントが二重三重に貼ってあります😯☄️
kago.
kago.
家族
atkさんの実例写真
我が家のIKEAの掛け布団カバー。 布団を固定する為の紐が付いていないタイプのものでした。 なので紐を自分で作って中の布団に結んで使っていたのですが、気付くといつも取れてしまっていて…。 頻繁に紐の結び直しをする事にストレスを感じている状態でした。 そのタイミングでデコホームさんのモニターをさせていただく機会があり、いくつかいただいたアイテムの中に布団カバーがあったのですが、それが紐で留めるものではなくスナップボタン式になっていました。 試してみたところ非常に使い勝手が良かったので、今使ってる他の紐タイプの布団カバーもどうにかならないか代用出来そうなものを調べてみたら「ボタン付きテープ」というものを見つけたので我が家では布団カバーの紐のあった部分に縫い付けて現在使用しております。 こちらに変えてからは"いつの間にか外れてしまった"という事がなくなり、快適に過ごせています☺️
我が家のIKEAの掛け布団カバー。 布団を固定する為の紐が付いていないタイプのものでした。 なので紐を自分で作って中の布団に結んで使っていたのですが、気付くといつも取れてしまっていて…。 頻繁に紐の結び直しをする事にストレスを感じている状態でした。 そのタイミングでデコホームさんのモニターをさせていただく機会があり、いくつかいただいたアイテムの中に布団カバーがあったのですが、それが紐で留めるものではなくスナップボタン式になっていました。 試してみたところ非常に使い勝手が良かったので、今使ってる他の紐タイプの布団カバーもどうにかならないか代用出来そうなものを調べてみたら「ボタン付きテープ」というものを見つけたので我が家では布団カバーの紐のあった部分に縫い付けて現在使用しております。 こちらに変えてからは"いつの間にか外れてしまった"という事がなくなり、快適に過ごせています☺️
atk
atk
4LDK | 家族
peaceさんの実例写真
イベント参加です。 浴室乾燥も使うので、お風呂場も含めてランドリー…? 念願の収納ラックを購入、強度や使い勝手はばっちりなのですが、鏡前が少し暗くなってしまいました… 光を考えるのも大事ですね☆ 洗濯後でカゴが出払っているので写っていませんが、いつもは汚れ物入れのカゴが洗濯機前を陣取っています。 小さい子供がいるので今は仕方ないのですが、いい設置方法あれば知りたいです。
イベント参加です。 浴室乾燥も使うので、お風呂場も含めてランドリー…? 念願の収納ラックを購入、強度や使い勝手はばっちりなのですが、鏡前が少し暗くなってしまいました… 光を考えるのも大事ですね☆ 洗濯後でカゴが出払っているので写っていませんが、いつもは汚れ物入れのカゴが洗濯機前を陣取っています。 小さい子供がいるので今は仕方ないのですが、いい設置方法あれば知りたいです。
peace
peace
家族
b4Nさんの実例写真
いつにも増して地味な投稿です(*ノω・*) 家が狭いのに、なぜかすぐに行方不明になるリモコンたち… このリモコンを探すのが「名もなき家事」となっていました。時間の無駄ですね… テレビから近い&目立たない場所ということで、 ダイニングテーブルの裏にマジックテープで貼り付けました(ノ・∀・)ノ 子どもたちも面白がって、今のところここに戻してくれます。
いつにも増して地味な投稿です(*ノω・*) 家が狭いのに、なぜかすぐに行方不明になるリモコンたち… このリモコンを探すのが「名もなき家事」となっていました。時間の無駄ですね… テレビから近い&目立たない場所ということで、 ダイニングテーブルの裏にマジックテープで貼り付けました(ノ・∀・)ノ 子どもたちも面白がって、今のところここに戻してくれます。
b4N
b4N
3DK | 家族
sasaeriさんの実例写真
勝手におやつコーナー🍭 ママおやつ〜👭と毎回言われるのがめんどうで(笑)子供が自分で取れるおやつコーナーできました♫(一応3個までとしてます) え?手作りおやつですか? 時々たまにすんごく調子が良くてやる気がみなぎる時に作りますょ✨(✽︎´ཫ`✽︎)
勝手におやつコーナー🍭 ママおやつ〜👭と毎回言われるのがめんどうで(笑)子供が自分で取れるおやつコーナーできました♫(一応3個までとしてます) え?手作りおやつですか? 時々たまにすんごく調子が良くてやる気がみなぎる時に作りますょ✨(✽︎´ཫ`✽︎)
sasaeri
sasaeri
家族
lunalunaさんの実例写真
収納に興味のない頃は、ゴミ袋などは袋に入ったまま適当に引き出しにしまっていました(^◇^;) ゴミ袋は中身を出してハンギングホルダーに掛け、使い捨てのビニール手袋と排水溝ネットは消耗品ケースに入れたことで見た目もスッキリ、ゴミ袋の取り替えも楽になりました。
収納に興味のない頃は、ゴミ袋などは袋に入ったまま適当に引き出しにしまっていました(^◇^;) ゴミ袋は中身を出してハンギングホルダーに掛け、使い捨てのビニール手袋と排水溝ネットは消耗品ケースに入れたことで見た目もスッキリ、ゴミ袋の取り替えも楽になりました。
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族
Naiさんの実例写真
玄関にも 文房具セット✂️ * 名もなき家事を ラクにするための ちょっとした工夫 * 回覧板や 宅配便 書き留め…… など * 意外と多い 玄関先での サイン * ペンを取りに 部屋に戻らなくて いいし 回覧板も玄関先で 確認して 即回せます * * 最近では 出かける前の 検温も 玄関先で 済ませちゃう🌡 * ニトリの キャビネットに ペンとメモ ミニバサミ 体温計など 必要なモノを セット *
玄関にも 文房具セット✂️ * 名もなき家事を ラクにするための ちょっとした工夫 * 回覧板や 宅配便 書き留め…… など * 意外と多い 玄関先での サイン * ペンを取りに 部屋に戻らなくて いいし 回覧板も玄関先で 確認して 即回せます * * 最近では 出かける前の 検温も 玄関先で 済ませちゃう🌡 * ニトリの キャビネットに ペンとメモ ミニバサミ 体温計など 必要なモノを セット *
Nai
Nai
3LDK | 家族
rei88さんの実例写真
詰め替えという名もなき家事がひとつ減り暮らしがちょっぴり快適に♪ 見た目もオシャレで面倒な詰め替えがなくなるなんて✨こんなアイテム待ってました🙌
詰め替えという名もなき家事がひとつ減り暮らしがちょっぴり快適に♪ 見た目もオシャレで面倒な詰め替えがなくなるなんて✨こんなアイテム待ってました🙌
rei88
rei88
3LDK | 家族
Hinaさんの実例写真
帰宅後の制服類の置き場所
帰宅後の制服類の置き場所
Hina
Hina
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
キッチン収納なのですが、今まではストック場所や調味料スペースは決まっていたのに使っていくうちに段々と場所がかわり‥ 料理中も、たまに使うものだと一端手を止めて探す事もしばしば😥 そんな手間や時間がもったいないなーと思いキッチン収納を見直しました☺ すっきりさせてからは、ストックの量や調味料の残量などがひと目でわかりストックの購入のダブりもなくなり、リバウンドもなく状態をキープ出来ています😊 片付けは大変な作業でしたが、一度かたちにすると使い勝手が全然違うのでこちらをキープしながら、快適にキッチンにたてるなーと実感しています🤗
キッチン収納なのですが、今まではストック場所や調味料スペースは決まっていたのに使っていくうちに段々と場所がかわり‥ 料理中も、たまに使うものだと一端手を止めて探す事もしばしば😥 そんな手間や時間がもったいないなーと思いキッチン収納を見直しました☺ すっきりさせてからは、ストックの量や調味料の残量などがひと目でわかりストックの購入のダブりもなくなり、リバウンドもなく状態をキープ出来ています😊 片付けは大変な作業でしたが、一度かたちにすると使い勝手が全然違うのでこちらをキープしながら、快適にキッチンにたてるなーと実感しています🤗
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
kumikoさんの実例写真
シンクまわりに、新しくペーパータオルホルダーをお迎え✨ 名もなき家事に結構ストレス感じてたことにも気付けたお買い物になりました🙈💦 ずっとお買い物カゴに入れてて、やっとお迎えしたモノ、ブログにも書いてます😊 https://ameblo.jp/chimako-213/entry-12688340294.html
シンクまわりに、新しくペーパータオルホルダーをお迎え✨ 名もなき家事に結構ストレス感じてたことにも気付けたお買い物になりました🙈💦 ずっとお買い物カゴに入れてて、やっとお迎えしたモノ、ブログにも書いてます😊 https://ameblo.jp/chimako-213/entry-12688340294.html
kumiko
kumiko
3LDK | 家族
yu_uyさんの実例写真
イベント参加☆ 保育園の準備は、必須な家事の1つ!自分がラクできるようにトコトン畳まない収納をしています⠉̮⃝︎︎☀︎ 過去のpostに詳しく記載してます! 最近は、子どもが大きくなるに従い、朝の身支度流れが変わってきました⚐ ▼before 子ども: ①自分で選ぶ ②(帰宅後)上着は片付ける 大人: ①ハンガーなどから取ってあげて着脱補助 ↓ ▼after 子ども: ①毎回自分で選ぶ(肌着、上下服、靴下など) ②ハンガー洗濯バサミから引っ張り取る(←時々取れないとお怒りありw) ③1人で着脱 ④ (帰宅後)上着は片付ける 大人: ①お怒りor呼ばれれば補助 ②出来たら褒める 特に朝は、1人でしたいけど出来ないイライラ期は過ぎたので、やっと目を離して私の準備や家事をする時間ができてきました! これからも成長に合わせて、環境を整えて行きたいです\( ⍢ )/♥
イベント参加☆ 保育園の準備は、必須な家事の1つ!自分がラクできるようにトコトン畳まない収納をしています⠉̮⃝︎︎☀︎ 過去のpostに詳しく記載してます! 最近は、子どもが大きくなるに従い、朝の身支度流れが変わってきました⚐ ▼before 子ども: ①自分で選ぶ ②(帰宅後)上着は片付ける 大人: ①ハンガーなどから取ってあげて着脱補助 ↓ ▼after 子ども: ①毎回自分で選ぶ(肌着、上下服、靴下など) ②ハンガー洗濯バサミから引っ張り取る(←時々取れないとお怒りありw) ③1人で着脱 ④ (帰宅後)上着は片付ける 大人: ①お怒りor呼ばれれば補助 ②出来たら褒める 特に朝は、1人でしたいけど出来ないイライラ期は過ぎたので、やっと目を離して私の準備や家事をする時間ができてきました! これからも成長に合わせて、環境を整えて行きたいです\( ⍢ )/♥
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
リメイクシート¥1,780
この2×4材と丸棒でDIYしたトイレットペーパー収納なら、名もなき家事の代表トイレットペーパーの補充と在庫確認を楽に出来まーす(:D)┼─┤
この2×4材と丸棒でDIYしたトイレットペーパー収納なら、名もなき家事の代表トイレットペーパーの補充と在庫確認を楽に出来まーす(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
chicchi-clipさんの実例写真
イベント参加です😊🌈 レンジフードの上に油埃予防でラップを貼っています🙌✨ レンジフードの上って意外と汚れているんですよね😫💦 掃除する時にはラップをさっと取って交換するだけなのですぐ終わりです😂 この方法はとってもオススメ✨皆様もぜひ😊🌷
イベント参加です😊🌈 レンジフードの上に油埃予防でラップを貼っています🙌✨ レンジフードの上って意外と汚れているんですよね😫💦 掃除する時にはラップをさっと取って交換するだけなのですぐ終わりです😂 この方法はとってもオススメ✨皆様もぜひ😊🌷
chicchi-clip
chicchi-clip
家族
tina315mhさんの実例写真
浄水器カートリッジを交換しました! 我が家は一番スパンの長い4ヶ月交換の定期コースにしてます。 賃貸の時に後付けの浄水器付けていたんですが、あれに比べると、今の蛇口一体型の浄水器のカートリッジ交換の楽さといったらもう…😂 . いつもはカートリッジ交換のタイミングで本体の部品を外して掃除するのですが、次回新品のものがカートリッジと一緒に届きますという案内があったので、今回はなし!
浄水器カートリッジを交換しました! 我が家は一番スパンの長い4ヶ月交換の定期コースにしてます。 賃貸の時に後付けの浄水器付けていたんですが、あれに比べると、今の蛇口一体型の浄水器のカートリッジ交換の楽さといったらもう…😂 . いつもはカートリッジ交換のタイミングで本体の部品を外して掃除するのですが、次回新品のものがカートリッジと一緒に届きますという案内があったので、今回はなし!
tina315mh
tina315mh
fuuchanさんの実例写真
以前は靴下を椅子脚につけていました。 が、ズレるズレる。 ズレたのを直す「名もなき家事」 ってことで椅子カバーを変えました! 動かしやすいのにカバーはズレない! 1週間に1回くらい、カバーの裏を拭き掃除すればイイので掃除回数も減りました(((o(*゚▽゚*)o)))
以前は靴下を椅子脚につけていました。 が、ズレるズレる。 ズレたのを直す「名もなき家事」 ってことで椅子カバーを変えました! 動かしやすいのにカバーはズレない! 1週間に1回くらい、カバーの裏を拭き掃除すればイイので掃除回数も減りました(((o(*゚▽゚*)o)))
fuuchan
fuuchan
家族
ishicoroさんの実例写真
映えない写真ですみません(笑) 100均の冷蔵庫トレーにラベリングして、在庫管理してます。一目で在庫が分かりやすく、「アレまだあったっけ?」と探す手間が省けました。
映えない写真ですみません(笑) 100均の冷蔵庫トレーにラベリングして、在庫管理してます。一目で在庫が分かりやすく、「アレまだあったっけ?」と探す手間が省けました。
ishicoro
ishicoro
家族
Free-Lifeさんの実例写真
引き出しのいたずら防止ベルト、これが無いとお部屋片付けの無限ループに😅 末っ子1歳が出したものをひたすら戻す、名もなき家事😂
引き出しのいたずら防止ベルト、これが無いとお部屋片付けの無限ループに😅 末っ子1歳が出したものをひたすら戻す、名もなき家事😂
Free-Life
Free-Life
3LDK | 家族
neneさんの実例写真
イベント 参加☆ 『わが家の「名もなき家事」を ラクにする工夫』 麦茶作りの負担を少しでも解決 カインズホームで購入した 「取っ手が邪魔にならない 冷水筒1.2L」使用中 麦茶 以前は 煮出していたが 水出し に変更 麦茶ポットも 茶こしなし ふたも パッキンなしの 簡易的なものに変更 広口タイプなので 食器用スポンジで ボトルの底まで手が届くから すぐ洗える ☆☆☆ ふたの開閉が不要で 傾けるだけで注げるため 片手でも 注げる (o^-')b !
イベント 参加☆ 『わが家の「名もなき家事」を ラクにする工夫』 麦茶作りの負担を少しでも解決 カインズホームで購入した 「取っ手が邪魔にならない 冷水筒1.2L」使用中 麦茶 以前は 煮出していたが 水出し に変更 麦茶ポットも 茶こしなし ふたも パッキンなしの 簡易的なものに変更 広口タイプなので 食器用スポンジで ボトルの底まで手が届くから すぐ洗える ☆☆☆ ふたの開閉が不要で 傾けるだけで注げるため 片手でも 注げる (o^-')b !
nene
nene
3LDK | 家族
doshi-mamaさんの実例写真
〜名もなき家事〜 食器は家族で共有(おそろい)にして、何も考えずに食器の準備をするようにしました( ´ ▽ ` )
〜名もなき家事〜 食器は家族で共有(おそろい)にして、何も考えずに食器の準備をするようにしました( ´ ▽ ` )
doshi-mama
doshi-mama
3LDK | 家族
todaysさんの実例写真
ちょっとひと手間。 おしりふきって残り少なくなると出てこなくて、指をつっこみ引き出す…とやっていましたが、 シールで穴の¼程をふさぐと、最後の1枚までスムーズに出てきます。
ちょっとひと手間。 おしりふきって残り少なくなると出てこなくて、指をつっこみ引き出す…とやっていましたが、 シールで穴の¼程をふさぐと、最後の1枚までスムーズに出てきます。
todays
todays
家族
ayaさんの実例写真
名もなき家事を楽にする工夫✨ トイレットペーパーの補充🧻 トイレに大量のトイレットペーパーのストックを置くのは風水的に良くない事を知り、我が家は木箱を3つ重ねたトイレットペーパー収納に入れて置いてます。 大量のストックは隣にある洗面所の棚にあるのですが… 面倒くさいのでこの収納箱のが無くなったら3つまとめて補充するようにしています🧻🧻🧻 たま〜に忘れてて、ペーパーホルダーの下のも無くなってから補充💦になる時もありますが…😅 3つ、4つなら無理なく持って運べます👍
名もなき家事を楽にする工夫✨ トイレットペーパーの補充🧻 トイレに大量のトイレットペーパーのストックを置くのは風水的に良くない事を知り、我が家は木箱を3つ重ねたトイレットペーパー収納に入れて置いてます。 大量のストックは隣にある洗面所の棚にあるのですが… 面倒くさいのでこの収納箱のが無くなったら3つまとめて補充するようにしています🧻🧻🧻 たま〜に忘れてて、ペーパーホルダーの下のも無くなってから補充💦になる時もありますが…😅 3つ、4つなら無理なく持って運べます👍
aya
aya
4LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
布団を干すのがしんどいし時間がない💦役立つのが布団乾燥機😆 薄い羽毛布団から分厚いのにかえます。 12年使ってるけど毛布なくても暖かいし☺️ベッドはシングルやけど布団はダブルのままです(笑)
布団を干すのがしんどいし時間がない💦役立つのが布団乾燥機😆 薄い羽毛布団から分厚いのにかえます。 12年使ってるけど毛布なくても暖かいし☺️ベッドはシングルやけど布団はダブルのままです(笑)
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
ゴミ箱にゴミをすてても収集日に袋にうつしかえるのって面倒ですよね😅 たいしたことない作業にみえてもストレスで、、名もなき家事!まさに、それ名付けがほんと素晴らしいですね(笑) セリアのワイヤーラティスでリメイクしたゴミ箱を専用袋のサイズにして そのまま専用袋をinします‼️ これにしたらごみの収集日にそのまま取り出して捨てにいけるので楽になりました✨ スリムでおしゃれでとても気に入っています🎵
ゴミ箱にゴミをすてても収集日に袋にうつしかえるのって面倒ですよね😅 たいしたことない作業にみえてもストレスで、、名もなき家事!まさに、それ名付けがほんと素晴らしいですね(笑) セリアのワイヤーラティスでリメイクしたゴミ箱を専用袋のサイズにして そのまま専用袋をinします‼️ これにしたらごみの収集日にそのまま取り出して捨てにいけるので楽になりました✨ スリムでおしゃれでとても気に入っています🎵
puritan_r
puritan_r
家族
もっと見る

こどものいる暮らし 名もなき家事の投稿一覧

44枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ