水切りラックなし

51枚の部屋写真から45枚をセレクト
naoismさんの実例写真
水切りラックを撤去してから、シンクのお掃除がとても楽に
水切りラックを撤去してから、シンクのお掃除がとても楽に
naoism
naoism
3DK | 家族
me_moさんの実例写真
おはようございます☀️ シンク周りをちょこっと変えてみました。 基本洗ったものはすぐ棚に片付ける派だから水切りラックは使わないわが家。 見た目もスッキリ、水切りラックの手入れもしなくて良し。 でもよく使うコップなどはすぐ取り出せるようにしたいから、この一角だけこんな感じで使ってます◎ ダイソーのミニ珪藻土マットにセリアのラックがジャストサイズ! まな板も基本収納するけど、水を切るときはここに立てかけてます。 立てかけるのに使ってるのもセリアのフック?を2つ使用。 水がちょうどシンクの中に落ちるから水浸しにならずに済みます💡
おはようございます☀️ シンク周りをちょこっと変えてみました。 基本洗ったものはすぐ棚に片付ける派だから水切りラックは使わないわが家。 見た目もスッキリ、水切りラックの手入れもしなくて良し。 でもよく使うコップなどはすぐ取り出せるようにしたいから、この一角だけこんな感じで使ってます◎ ダイソーのミニ珪藻土マットにセリアのラックがジャストサイズ! まな板も基本収納するけど、水を切るときはここに立てかけてます。 立てかけるのに使ってるのもセリアのフック?を2つ使用。 水がちょうどシンクの中に落ちるから水浸しにならずに済みます💡
me_mo
me_mo
家族
kaoさんの実例写真
水切りカゴとスポンジラックのないシンク🎶 折りたためる水切りラックとスポンジ収納一体型のディスペンサーがとても便利です。 シンク内がすっきりして気に入ってたのですが、鍋フライパン洗い用のスクレーパーとミニたわしはどうするの問題が・・・ 結局、利便性に負けてフックで吊るしてます。 試行錯誤が続きます😅
水切りカゴとスポンジラックのないシンク🎶 折りたためる水切りラックとスポンジ収納一体型のディスペンサーがとても便利です。 シンク内がすっきりして気に入ってたのですが、鍋フライパン洗い用のスクレーパーとミニたわしはどうするの問題が・・・ 結局、利便性に負けてフックで吊るしてます。 試行錯誤が続きます😅
kao
kao
1LDK | 一人暮らし
ahahaさんの実例写真
我が家には水切りラックを 置いてません☆ 欲しいときもありましたが 私の性格上すぐ片付けないと 気がすまないので 置かない選択をしました☆ 洗って拭いたら 少しテーブルに置いて 乾燥させてから直します☆ 昨日はサボったのでコップの 山が洗い場に...🙉 キレイになりました(*´-`)
我が家には水切りラックを 置いてません☆ 欲しいときもありましたが 私の性格上すぐ片付けないと 気がすまないので 置かない選択をしました☆ 洗って拭いたら 少しテーブルに置いて 乾燥させてから直します☆ 昨日はサボったのでコップの 山が洗い場に...🙉 キレイになりました(*´-`)
ahaha
ahaha
2LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
入居してから4年半ずっとシンクを占領し続けていた水切りラック! やっと探し求めていた物に巡り会えました( *^艸^) シンク横の場所に。 20cmとスリムですが伸ばすと34.5cmに! 大家族には有難い(TT) 水切りラックなしも考えましたがやっぱり身の丈生活♡ 大切に使おう( *´︶`*)
入居してから4年半ずっとシンクを占領し続けていた水切りラック! やっと探し求めていた物に巡り会えました( *^艸^) シンク横の場所に。 20cmとスリムですが伸ばすと34.5cmに! 大家族には有難い(TT) 水切りラックなしも考えましたがやっぱり身の丈生活♡ 大切に使おう( *´︶`*)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
yuhaさんの実例写真
我が家のキッチン。リアルver. 笑 以前に、「物が少ないですね」とコメントいただいたのですが、全然少なくないです。笑 水切りラックをなくしたくて水切りマットを購入したのですが、食洗機がない我が家にはやっぱり水切りラックがかかせず、、、 これをなくせばもう少しスッキリするのに(>_<) ただ、食洗機がない分、収納はきもーーーち多いので、調味料などは全て隠せています。笑
我が家のキッチン。リアルver. 笑 以前に、「物が少ないですね」とコメントいただいたのですが、全然少なくないです。笑 水切りラックをなくしたくて水切りマットを購入したのですが、食洗機がない我が家にはやっぱり水切りラックがかかせず、、、 これをなくせばもう少しスッキリするのに(>_<) ただ、食洗機がない分、収納はきもーーーち多いので、調味料などは全て隠せています。笑
yuha
yuha
4LDK | 家族
yukimonoさんの実例写真
愛用し始めたGEORG JENSENのティータオル。 今までは水切りラックを使用していたけれど、シンクが狭くなるわ、シンクの角にゴミが溜まり直ぐに汚れるわで、思い切ってラックをなくしてみる事に。 1枚目... タオル自体はがっつり濡れるけど、しっかり水分を吸収してくれるので、食器の乾きが早い♡ 2枚目... 使わない時は干せるように引っかけられるから素敵(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ 3枚目... シンクが広々ꕀ⸜( ᵒ̴̶̷̤ᗜᵒ̴̶̷̤ )⸝ 4枚目... 洗い替え用も必要かと2枚購入。 でももう少し欲しいかも...❤︎
愛用し始めたGEORG JENSENのティータオル。 今までは水切りラックを使用していたけれど、シンクが狭くなるわ、シンクの角にゴミが溜まり直ぐに汚れるわで、思い切ってラックをなくしてみる事に。 1枚目... タオル自体はがっつり濡れるけど、しっかり水分を吸収してくれるので、食器の乾きが早い♡ 2枚目... 使わない時は干せるように引っかけられるから素敵(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ 3枚目... シンクが広々ꕀ⸜( ᵒ̴̶̷̤ᗜᵒ̴̶̷̤ )⸝ 4枚目... 洗い替え用も必要かと2枚購入。 でももう少し欲しいかも...❤︎
yukimono
yukimono
4LDK | 家族
tomozoh3さんの実例写真
ウチの水切り代わりはずっと食洗機だったのですが やはり不衛生かなと思い、流しの上に網目の吊り棚を設置してそこに洗ったものを置くことにしました。水滴はそのまま流しに落ちる仕組みですっ すぐ乾くしめっちゃ楽! スリコで見つけましたっ
ウチの水切り代わりはずっと食洗機だったのですが やはり不衛生かなと思い、流しの上に網目の吊り棚を設置してそこに洗ったものを置くことにしました。水滴はそのまま流しに落ちる仕組みですっ すぐ乾くしめっちゃ楽! スリコで見つけましたっ
tomozoh3
tomozoh3
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
RCで評判の セリアの『多目的クレンザー』を見つけ、 早速キッチンシンクを磨いてみました‼ メラニンスポンジに適量を取って磨き、柔らかい布で拭き取り、最後に水を流しながらメラニンスポンジで洗い流してみると、、 表面の傷が落ちたのかツルツルになりました✨✨ 以前オキシクリーン漬けをした時は、落とし切れない水垢が乾いた後に白く浮いてきてしまいショックだったのですが… このクレンザーなら白く浮いてくることもなくかなり良い感じです(*≧∀≦*) 蛇口もピカピカになり、自分が写ってしまうので全体を写せず(^w^) これで100円とはありがたいです✨ これからもこまめに磨いていきたいと思います♪ヽ(´▽`)/
RCで評判の セリアの『多目的クレンザー』を見つけ、 早速キッチンシンクを磨いてみました‼ メラニンスポンジに適量を取って磨き、柔らかい布で拭き取り、最後に水を流しながらメラニンスポンジで洗い流してみると、、 表面の傷が落ちたのかツルツルになりました✨✨ 以前オキシクリーン漬けをした時は、落とし切れない水垢が乾いた後に白く浮いてきてしまいショックだったのですが… このクレンザーなら白く浮いてくることもなくかなり良い感じです(*≧∀≦*) 蛇口もピカピカになり、自分が写ってしまうので全体を写せず(^w^) これで100円とはありがたいです✨ これからもこまめに磨いていきたいと思います♪ヽ(´▽`)/
mi-
mi-
3LDK | 家族
romicoooさんの実例写真
引越し完了! とりあえずそれっぽくなったキッチン。 水切りラックを撤去しても生活できるかどうか検証します👊
引越し完了! とりあえずそれっぽくなったキッチン。 水切りラックを撤去しても生活できるかどうか検証します👊
romicooo
romicooo
2LDK | カップル
CHICHIさんの実例写真
しばらく投稿していなかったのですが、実家から離れて今は姉と二人暮しです。 キッチンの水切りがなく大変不便だったのですが、こちらはAmazonで見つけた優秀な水切りラックでございます👏皿洗いのやる気が出て最高です。 https://amzn.asia/d/e81ltdM
しばらく投稿していなかったのですが、実家から離れて今は姉と二人暮しです。 キッチンの水切りがなく大変不便だったのですが、こちらはAmazonで見つけた優秀な水切りラックでございます👏皿洗いのやる気が出て最高です。 https://amzn.asia/d/e81ltdM
CHICHI
CHICHI
4DK | 家族
7koさんの実例写真
思い切って水切りラック撤去してみたら、 広々スッキリしました♪
思い切って水切りラック撤去してみたら、 広々スッキリしました♪
7ko
7ko
家族
mikabom5さんの実例写真
ジョージ・ジェンセン・ダマスクティータオルの本領発揮! ポコポコ凹凸のしっかりした生地がちゃんと吸水してくれる。 水切りラック要らず✨
ジョージ・ジェンセン・ダマスクティータオルの本領発揮! ポコポコ凹凸のしっかりした生地がちゃんと吸水してくれる。 水切りラック要らず✨
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
mar_さんの実例写真
重たい鍋は、 水切りラックに置かず セリアのマットに置いて乾かしてます。 このマット、とても便利です。 両面使えて、柄や色も豊富! ラックにも別の柄を敷いてます☺︎ 百均って本当に便利だなー。
重たい鍋は、 水切りラックに置かず セリアのマットに置いて乾かしてます。 このマット、とても便利です。 両面使えて、柄や色も豊富! ラックにも別の柄を敷いてます☺︎ 百均って本当に便利だなー。
mar_
mar_
1K | 一人暮らし
leafさんの実例写真
キッチンタオル¥2,530
ジョージジェンセンのティータオル(エジプト) 購入してみました。 水切りラックがないキッチン、広々素敵。
ジョージジェンセンのティータオル(エジプト) 購入してみました。 水切りラックがないキッチン、広々素敵。
leaf
leaf
Ranさんの実例写真
シンク周り。水切りラックを買うか買わないか迷ったけど、やっぱり広さ重視しました。洗い上がりはニトリで購入した吸水シートの上に。
シンク周り。水切りラックを買うか買わないか迷ったけど、やっぱり広さ重視しました。洗い上がりはニトリで購入した吸水シートの上に。
Ran
Ran
1LDK | 家族
minominoさんの実例写真
思いきって…水切りラックを無くしてみました‼️ と言っても…一時置き場は必要なので、ニトリの丸められる水切りを。 スプーン等の細かいものは落ちるので、使わないザルで代用する事にしました✨ ずっとあったものが無いと少し不安な気持ちになりますが…無いなら無いで~何とかなる‼️ 『しんぱ~い、ないさ~🎶』と言い聞かせました(笑)
思いきって…水切りラックを無くしてみました‼️ と言っても…一時置き場は必要なので、ニトリの丸められる水切りを。 スプーン等の細かいものは落ちるので、使わないザルで代用する事にしました✨ ずっとあったものが無いと少し不安な気持ちになりますが…無いなら無いで~何とかなる‼️ 『しんぱ~い、ないさ~🎶』と言い聞かせました(笑)
minomino
minomino
家族
aruさんの実例写真
生活感出るし…と思って水切りラックなしで1年過ごしたのですが、やっぱり欲しくなって買っちゃいました! なくても特に問題ありませんでしたが、あるとやっぱり便利ですね〜。 場所取らないし、たくさん乗るし、ニトリ安いし笑 活躍してます✌︎('ω')✌︎
生活感出るし…と思って水切りラックなしで1年過ごしたのですが、やっぱり欲しくなって買っちゃいました! なくても特に問題ありませんでしたが、あるとやっぱり便利ですね〜。 場所取らないし、たくさん乗るし、ニトリ安いし笑 活躍してます✌︎('ω')✌︎
aru
aru
1K | 一人暮らし
krkrさんの実例写真
家の中でやめた事… 食器の水切りカゴと三角コーナーをなくしました。 水切りカゴは場所も取るし、水アカや、カビやら気になって、畳める水切りラックにしてます。 使い終わったら丸めて立てておくので場所も取らず、すぐに乾きます。 三角コーナーもヌメリや掃除の手間がはぶけるのでなくして、pic左下のニトリのゴミ立てにビニール袋を掛けて生ゴミや野菜クズなどを入れてます。
家の中でやめた事… 食器の水切りカゴと三角コーナーをなくしました。 水切りカゴは場所も取るし、水アカや、カビやら気になって、畳める水切りラックにしてます。 使い終わったら丸めて立てておくので場所も取らず、すぐに乾きます。 三角コーナーもヌメリや掃除の手間がはぶけるのでなくして、pic左下のニトリのゴミ立てにビニール袋を掛けて生ゴミや野菜クズなどを入れてます。
krkr
krkr
3LDK | 家族
micchiさんの実例写真
引越してから10ヶ月 水切りラック無しで過ごしてます 食洗機もありません! 全て水切りマット?で済ませてます そこまで 不自由さは感じていません…が❗️ 水切りマットの使用後が不便…(>_<;) 濡れたマットを干す場所! キッチン掃き出し窓の外には干場を作って無いので(旦那氏に頼んでいるが 未だ実現せず…)仕方ないから キッチン背面の吊り戸棚の取手に DAISOの小さなステンレス物干しを引っ掛けて干してます^^; 水切りラックを買おうか ずっと悩んではいるものの 邪魔かな~Ҩ(´-ω-`)と思ったり… という事で❗️ 今回のモニターに応募させて頂きます(≧▽≦)ゞ
引越してから10ヶ月 水切りラック無しで過ごしてます 食洗機もありません! 全て水切りマット?で済ませてます そこまで 不自由さは感じていません…が❗️ 水切りマットの使用後が不便…(>_<;) 濡れたマットを干す場所! キッチン掃き出し窓の外には干場を作って無いので(旦那氏に頼んでいるが 未だ実現せず…)仕方ないから キッチン背面の吊り戸棚の取手に DAISOの小さなステンレス物干しを引っ掛けて干してます^^; 水切りラックを買おうか ずっと悩んではいるものの 邪魔かな~Ҩ(´-ω-`)と思ったり… という事で❗️ 今回のモニターに応募させて頂きます(≧▽≦)ゞ
micchi
micchi
3LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
ᵍ ᵒ ᵒ ᵈ ᵐ ᵒ ʳ ᐢ ⁱ ᐢ ᵍ 🔅 水切りラックを洗うのがめんどうで 無し生活スタート シンクを広々使うこともできるし 何よりスッキリ(๑˃̵ᴗ˂̵) 問題は洗った食器のちょい置きが出来ないこと 包丁とまな板の収納も… 少しずつ解決しようと思い100均で 吸水マットを買ってこよ
ᵍ ᵒ ᵒ ᵈ ᵐ ᵒ ʳ ᐢ ⁱ ᐢ ᵍ 🔅 水切りラックを洗うのがめんどうで 無し生活スタート シンクを広々使うこともできるし 何よりスッキリ(๑˃̵ᴗ˂̵) 問題は洗った食器のちょい置きが出来ないこと 包丁とまな板の収納も… 少しずつ解決しようと思い100均で 吸水マットを買ってこよ
kokkomacha
kokkomacha
家族
RMK-Kさんの実例写真
スポンジ¥3,073
イベント参加します!! 【○○を使わない暮らし】 キッチンシンクに元々付いていた洗剤ラック&水切りを外しました。 ステンレスなのでメンテナンスも大変だし、何より無い方がシンクが広くて洗い物がしやすい!! 洗った食器は、少量ならtowerの折りたたみ水切りラックか、大量ならティータオルを使っています。 スポンジは浮かせるスポンジホルダーを購入しようと考え中です。
イベント参加します!! 【○○を使わない暮らし】 キッチンシンクに元々付いていた洗剤ラック&水切りを外しました。 ステンレスなのでメンテナンスも大変だし、何より無い方がシンクが広くて洗い物がしやすい!! 洗った食器は、少量ならtowerの折りたたみ水切りラックか、大量ならティータオルを使っています。 スポンジは浮かせるスポンジホルダーを購入しようと考え中です。
RMK-K
RMK-K
asamiさんの実例写真
水切りラックが錆びたので新調しようとしたけど… 意外となくても大丈夫だった! むしろ流しを広く使えて洗い物がしやすくなった☆
水切りラックが錆びたので新調しようとしたけど… 意外となくても大丈夫だった! むしろ流しを広く使えて洗い物がしやすくなった☆
asami
asami
1K | 一人暮らし
YSNさんの実例写真
水切りラックなし。 代わりにセリアのマットと棚上段のラックで乾かしまてます。
水切りラックなし。 代わりにセリアのマットと棚上段のラックで乾かしまてます。
YSN
YSN
1K | 一人暮らし
Sanaeさんの実例写真
ニトリの折りたたみ水切りラックしかなかったキッチンに新たな仲間投入! ちょっとごついキッチンになったけど、これで洗い物を置くパズルに悩みなくてすむε-(´∀`;)ホッ
ニトリの折りたたみ水切りラックしかなかったキッチンに新たな仲間投入! ちょっとごついキッチンになったけど、これで洗い物を置くパズルに悩みなくてすむε-(´∀`;)ホッ
Sanae
Sanae
3LDK | カップル
Yuuuuuさんの実例写真
Georg Jensen Damask おしゃれで実用的なティータオル。 ギフトにしても喜ばれるし、重宝してます☺️
Georg Jensen Damask おしゃれで実用的なティータオル。 ギフトにしても喜ばれるし、重宝してます☺️
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
もっと見る

水切りラックなしの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水切りラックなし

51枚の部屋写真から45枚をセレクト
naoismさんの実例写真
水切りラックを撤去してから、シンクのお掃除がとても楽に
水切りラックを撤去してから、シンクのお掃除がとても楽に
naoism
naoism
3DK | 家族
me_moさんの実例写真
おはようございます☀️ シンク周りをちょこっと変えてみました。 基本洗ったものはすぐ棚に片付ける派だから水切りラックは使わないわが家。 見た目もスッキリ、水切りラックの手入れもしなくて良し。 でもよく使うコップなどはすぐ取り出せるようにしたいから、この一角だけこんな感じで使ってます◎ ダイソーのミニ珪藻土マットにセリアのラックがジャストサイズ! まな板も基本収納するけど、水を切るときはここに立てかけてます。 立てかけるのに使ってるのもセリアのフック?を2つ使用。 水がちょうどシンクの中に落ちるから水浸しにならずに済みます💡
おはようございます☀️ シンク周りをちょこっと変えてみました。 基本洗ったものはすぐ棚に片付ける派だから水切りラックは使わないわが家。 見た目もスッキリ、水切りラックの手入れもしなくて良し。 でもよく使うコップなどはすぐ取り出せるようにしたいから、この一角だけこんな感じで使ってます◎ ダイソーのミニ珪藻土マットにセリアのラックがジャストサイズ! まな板も基本収納するけど、水を切るときはここに立てかけてます。 立てかけるのに使ってるのもセリアのフック?を2つ使用。 水がちょうどシンクの中に落ちるから水浸しにならずに済みます💡
me_mo
me_mo
家族
kaoさんの実例写真
水切りカゴとスポンジラックのないシンク🎶 折りたためる水切りラックとスポンジ収納一体型のディスペンサーがとても便利です。 シンク内がすっきりして気に入ってたのですが、鍋フライパン洗い用のスクレーパーとミニたわしはどうするの問題が・・・ 結局、利便性に負けてフックで吊るしてます。 試行錯誤が続きます😅
水切りカゴとスポンジラックのないシンク🎶 折りたためる水切りラックとスポンジ収納一体型のディスペンサーがとても便利です。 シンク内がすっきりして気に入ってたのですが、鍋フライパン洗い用のスクレーパーとミニたわしはどうするの問題が・・・ 結局、利便性に負けてフックで吊るしてます。 試行錯誤が続きます😅
kao
kao
1LDK | 一人暮らし
ahahaさんの実例写真
我が家には水切りラックを 置いてません☆ 欲しいときもありましたが 私の性格上すぐ片付けないと 気がすまないので 置かない選択をしました☆ 洗って拭いたら 少しテーブルに置いて 乾燥させてから直します☆ 昨日はサボったのでコップの 山が洗い場に...🙉 キレイになりました(*´-`)
我が家には水切りラックを 置いてません☆ 欲しいときもありましたが 私の性格上すぐ片付けないと 気がすまないので 置かない選択をしました☆ 洗って拭いたら 少しテーブルに置いて 乾燥させてから直します☆ 昨日はサボったのでコップの 山が洗い場に...🙉 キレイになりました(*´-`)
ahaha
ahaha
2LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
入居してから4年半ずっとシンクを占領し続けていた水切りラック! やっと探し求めていた物に巡り会えました( *^艸^) シンク横の場所に。 20cmとスリムですが伸ばすと34.5cmに! 大家族には有難い(TT) 水切りラックなしも考えましたがやっぱり身の丈生活♡ 大切に使おう( *´︶`*)
入居してから4年半ずっとシンクを占領し続けていた水切りラック! やっと探し求めていた物に巡り会えました( *^艸^) シンク横の場所に。 20cmとスリムですが伸ばすと34.5cmに! 大家族には有難い(TT) 水切りラックなしも考えましたがやっぱり身の丈生活♡ 大切に使おう( *´︶`*)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
yuhaさんの実例写真
我が家のキッチン。リアルver. 笑 以前に、「物が少ないですね」とコメントいただいたのですが、全然少なくないです。笑 水切りラックをなくしたくて水切りマットを購入したのですが、食洗機がない我が家にはやっぱり水切りラックがかかせず、、、 これをなくせばもう少しスッキリするのに(>_<) ただ、食洗機がない分、収納はきもーーーち多いので、調味料などは全て隠せています。笑
我が家のキッチン。リアルver. 笑 以前に、「物が少ないですね」とコメントいただいたのですが、全然少なくないです。笑 水切りラックをなくしたくて水切りマットを購入したのですが、食洗機がない我が家にはやっぱり水切りラックがかかせず、、、 これをなくせばもう少しスッキリするのに(>_<) ただ、食洗機がない分、収納はきもーーーち多いので、調味料などは全て隠せています。笑
yuha
yuha
4LDK | 家族
yukimonoさんの実例写真
愛用し始めたGEORG JENSENのティータオル。 今までは水切りラックを使用していたけれど、シンクが狭くなるわ、シンクの角にゴミが溜まり直ぐに汚れるわで、思い切ってラックをなくしてみる事に。 1枚目... タオル自体はがっつり濡れるけど、しっかり水分を吸収してくれるので、食器の乾きが早い♡ 2枚目... 使わない時は干せるように引っかけられるから素敵(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ 3枚目... シンクが広々ꕀ⸜( ᵒ̴̶̷̤ᗜᵒ̴̶̷̤ )⸝ 4枚目... 洗い替え用も必要かと2枚購入。 でももう少し欲しいかも...❤︎
愛用し始めたGEORG JENSENのティータオル。 今までは水切りラックを使用していたけれど、シンクが狭くなるわ、シンクの角にゴミが溜まり直ぐに汚れるわで、思い切ってラックをなくしてみる事に。 1枚目... タオル自体はがっつり濡れるけど、しっかり水分を吸収してくれるので、食器の乾きが早い♡ 2枚目... 使わない時は干せるように引っかけられるから素敵(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ 3枚目... シンクが広々ꕀ⸜( ᵒ̴̶̷̤ᗜᵒ̴̶̷̤ )⸝ 4枚目... 洗い替え用も必要かと2枚購入。 でももう少し欲しいかも...❤︎
yukimono
yukimono
4LDK | 家族
tomozoh3さんの実例写真
ウチの水切り代わりはずっと食洗機だったのですが やはり不衛生かなと思い、流しの上に網目の吊り棚を設置してそこに洗ったものを置くことにしました。水滴はそのまま流しに落ちる仕組みですっ すぐ乾くしめっちゃ楽! スリコで見つけましたっ
ウチの水切り代わりはずっと食洗機だったのですが やはり不衛生かなと思い、流しの上に網目の吊り棚を設置してそこに洗ったものを置くことにしました。水滴はそのまま流しに落ちる仕組みですっ すぐ乾くしめっちゃ楽! スリコで見つけましたっ
tomozoh3
tomozoh3
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
RCで評判の セリアの『多目的クレンザー』を見つけ、 早速キッチンシンクを磨いてみました‼ メラニンスポンジに適量を取って磨き、柔らかい布で拭き取り、最後に水を流しながらメラニンスポンジで洗い流してみると、、 表面の傷が落ちたのかツルツルになりました✨✨ 以前オキシクリーン漬けをした時は、落とし切れない水垢が乾いた後に白く浮いてきてしまいショックだったのですが… このクレンザーなら白く浮いてくることもなくかなり良い感じです(*≧∀≦*) 蛇口もピカピカになり、自分が写ってしまうので全体を写せず(^w^) これで100円とはありがたいです✨ これからもこまめに磨いていきたいと思います♪ヽ(´▽`)/
RCで評判の セリアの『多目的クレンザー』を見つけ、 早速キッチンシンクを磨いてみました‼ メラニンスポンジに適量を取って磨き、柔らかい布で拭き取り、最後に水を流しながらメラニンスポンジで洗い流してみると、、 表面の傷が落ちたのかツルツルになりました✨✨ 以前オキシクリーン漬けをした時は、落とし切れない水垢が乾いた後に白く浮いてきてしまいショックだったのですが… このクレンザーなら白く浮いてくることもなくかなり良い感じです(*≧∀≦*) 蛇口もピカピカになり、自分が写ってしまうので全体を写せず(^w^) これで100円とはありがたいです✨ これからもこまめに磨いていきたいと思います♪ヽ(´▽`)/
mi-
mi-
3LDK | 家族
romicoooさんの実例写真
引越し完了! とりあえずそれっぽくなったキッチン。 水切りラックを撤去しても生活できるかどうか検証します👊
引越し完了! とりあえずそれっぽくなったキッチン。 水切りラックを撤去しても生活できるかどうか検証します👊
romicooo
romicooo
2LDK | カップル
CHICHIさんの実例写真
しばらく投稿していなかったのですが、実家から離れて今は姉と二人暮しです。 キッチンの水切りがなく大変不便だったのですが、こちらはAmazonで見つけた優秀な水切りラックでございます👏皿洗いのやる気が出て最高です。 https://amzn.asia/d/e81ltdM
しばらく投稿していなかったのですが、実家から離れて今は姉と二人暮しです。 キッチンの水切りがなく大変不便だったのですが、こちらはAmazonで見つけた優秀な水切りラックでございます👏皿洗いのやる気が出て最高です。 https://amzn.asia/d/e81ltdM
CHICHI
CHICHI
4DK | 家族
7koさんの実例写真
思い切って水切りラック撤去してみたら、 広々スッキリしました♪
思い切って水切りラック撤去してみたら、 広々スッキリしました♪
7ko
7ko
家族
mikabom5さんの実例写真
ふきん・ダスター¥1,650
ジョージ・ジェンセン・ダマスクティータオルの本領発揮! ポコポコ凹凸のしっかりした生地がちゃんと吸水してくれる。 水切りラック要らず✨
ジョージ・ジェンセン・ダマスクティータオルの本領発揮! ポコポコ凹凸のしっかりした生地がちゃんと吸水してくれる。 水切りラック要らず✨
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
mar_さんの実例写真
重たい鍋は、 水切りラックに置かず セリアのマットに置いて乾かしてます。 このマット、とても便利です。 両面使えて、柄や色も豊富! ラックにも別の柄を敷いてます☺︎ 百均って本当に便利だなー。
重たい鍋は、 水切りラックに置かず セリアのマットに置いて乾かしてます。 このマット、とても便利です。 両面使えて、柄や色も豊富! ラックにも別の柄を敷いてます☺︎ 百均って本当に便利だなー。
mar_
mar_
1K | 一人暮らし
leafさんの実例写真
ジョージジェンセンのティータオル(エジプト) 購入してみました。 水切りラックがないキッチン、広々素敵。
ジョージジェンセンのティータオル(エジプト) 購入してみました。 水切りラックがないキッチン、広々素敵。
leaf
leaf
Ranさんの実例写真
シンク周り。水切りラックを買うか買わないか迷ったけど、やっぱり広さ重視しました。洗い上がりはニトリで購入した吸水シートの上に。
シンク周り。水切りラックを買うか買わないか迷ったけど、やっぱり広さ重視しました。洗い上がりはニトリで購入した吸水シートの上に。
Ran
Ran
1LDK | 家族
minominoさんの実例写真
思いきって…水切りラックを無くしてみました‼️ と言っても…一時置き場は必要なので、ニトリの丸められる水切りを。 スプーン等の細かいものは落ちるので、使わないザルで代用する事にしました✨ ずっとあったものが無いと少し不安な気持ちになりますが…無いなら無いで~何とかなる‼️ 『しんぱ~い、ないさ~🎶』と言い聞かせました(笑)
思いきって…水切りラックを無くしてみました‼️ と言っても…一時置き場は必要なので、ニトリの丸められる水切りを。 スプーン等の細かいものは落ちるので、使わないザルで代用する事にしました✨ ずっとあったものが無いと少し不安な気持ちになりますが…無いなら無いで~何とかなる‼️ 『しんぱ~い、ないさ~🎶』と言い聞かせました(笑)
minomino
minomino
家族
aruさんの実例写真
生活感出るし…と思って水切りラックなしで1年過ごしたのですが、やっぱり欲しくなって買っちゃいました! なくても特に問題ありませんでしたが、あるとやっぱり便利ですね〜。 場所取らないし、たくさん乗るし、ニトリ安いし笑 活躍してます✌︎('ω')✌︎
生活感出るし…と思って水切りラックなしで1年過ごしたのですが、やっぱり欲しくなって買っちゃいました! なくても特に問題ありませんでしたが、あるとやっぱり便利ですね〜。 場所取らないし、たくさん乗るし、ニトリ安いし笑 活躍してます✌︎('ω')✌︎
aru
aru
1K | 一人暮らし
krkrさんの実例写真
家の中でやめた事… 食器の水切りカゴと三角コーナーをなくしました。 水切りカゴは場所も取るし、水アカや、カビやら気になって、畳める水切りラックにしてます。 使い終わったら丸めて立てておくので場所も取らず、すぐに乾きます。 三角コーナーもヌメリや掃除の手間がはぶけるのでなくして、pic左下のニトリのゴミ立てにビニール袋を掛けて生ゴミや野菜クズなどを入れてます。
家の中でやめた事… 食器の水切りカゴと三角コーナーをなくしました。 水切りカゴは場所も取るし、水アカや、カビやら気になって、畳める水切りラックにしてます。 使い終わったら丸めて立てておくので場所も取らず、すぐに乾きます。 三角コーナーもヌメリや掃除の手間がはぶけるのでなくして、pic左下のニトリのゴミ立てにビニール袋を掛けて生ゴミや野菜クズなどを入れてます。
krkr
krkr
3LDK | 家族
micchiさんの実例写真
引越してから10ヶ月 水切りラック無しで過ごしてます 食洗機もありません! 全て水切りマット?で済ませてます そこまで 不自由さは感じていません…が❗️ 水切りマットの使用後が不便…(>_<;) 濡れたマットを干す場所! キッチン掃き出し窓の外には干場を作って無いので(旦那氏に頼んでいるが 未だ実現せず…)仕方ないから キッチン背面の吊り戸棚の取手に DAISOの小さなステンレス物干しを引っ掛けて干してます^^; 水切りラックを買おうか ずっと悩んではいるものの 邪魔かな~Ҩ(´-ω-`)と思ったり… という事で❗️ 今回のモニターに応募させて頂きます(≧▽≦)ゞ
引越してから10ヶ月 水切りラック無しで過ごしてます 食洗機もありません! 全て水切りマット?で済ませてます そこまで 不自由さは感じていません…が❗️ 水切りマットの使用後が不便…(>_<;) 濡れたマットを干す場所! キッチン掃き出し窓の外には干場を作って無いので(旦那氏に頼んでいるが 未だ実現せず…)仕方ないから キッチン背面の吊り戸棚の取手に DAISOの小さなステンレス物干しを引っ掛けて干してます^^; 水切りラックを買おうか ずっと悩んではいるものの 邪魔かな~Ҩ(´-ω-`)と思ったり… という事で❗️ 今回のモニターに応募させて頂きます(≧▽≦)ゞ
micchi
micchi
3LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
ᵍ ᵒ ᵒ ᵈ ᵐ ᵒ ʳ ᐢ ⁱ ᐢ ᵍ 🔅 水切りラックを洗うのがめんどうで 無し生活スタート シンクを広々使うこともできるし 何よりスッキリ(๑˃̵ᴗ˂̵) 問題は洗った食器のちょい置きが出来ないこと 包丁とまな板の収納も… 少しずつ解決しようと思い100均で 吸水マットを買ってこよ
ᵍ ᵒ ᵒ ᵈ ᵐ ᵒ ʳ ᐢ ⁱ ᐢ ᵍ 🔅 水切りラックを洗うのがめんどうで 無し生活スタート シンクを広々使うこともできるし 何よりスッキリ(๑˃̵ᴗ˂̵) 問題は洗った食器のちょい置きが出来ないこと 包丁とまな板の収納も… 少しずつ解決しようと思い100均で 吸水マットを買ってこよ
kokkomacha
kokkomacha
家族
RMK-Kさんの実例写真
スポンジ¥3,073
イベント参加します!! 【○○を使わない暮らし】 キッチンシンクに元々付いていた洗剤ラック&水切りを外しました。 ステンレスなのでメンテナンスも大変だし、何より無い方がシンクが広くて洗い物がしやすい!! 洗った食器は、少量ならtowerの折りたたみ水切りラックか、大量ならティータオルを使っています。 スポンジは浮かせるスポンジホルダーを購入しようと考え中です。
イベント参加します!! 【○○を使わない暮らし】 キッチンシンクに元々付いていた洗剤ラック&水切りを外しました。 ステンレスなのでメンテナンスも大変だし、何より無い方がシンクが広くて洗い物がしやすい!! 洗った食器は、少量ならtowerの折りたたみ水切りラックか、大量ならティータオルを使っています。 スポンジは浮かせるスポンジホルダーを購入しようと考え中です。
RMK-K
RMK-K
asamiさんの実例写真
水切りラックが錆びたので新調しようとしたけど… 意外となくても大丈夫だった! むしろ流しを広く使えて洗い物がしやすくなった☆
水切りラックが錆びたので新調しようとしたけど… 意外となくても大丈夫だった! むしろ流しを広く使えて洗い物がしやすくなった☆
asami
asami
1K | 一人暮らし
YSNさんの実例写真
水切りラックなし。 代わりにセリアのマットと棚上段のラックで乾かしまてます。
水切りラックなし。 代わりにセリアのマットと棚上段のラックで乾かしまてます。
YSN
YSN
1K | 一人暮らし
Sanaeさんの実例写真
ニトリの折りたたみ水切りラックしかなかったキッチンに新たな仲間投入! ちょっとごついキッチンになったけど、これで洗い物を置くパズルに悩みなくてすむε-(´∀`;)ホッ
ニトリの折りたたみ水切りラックしかなかったキッチンに新たな仲間投入! ちょっとごついキッチンになったけど、これで洗い物を置くパズルに悩みなくてすむε-(´∀`;)ホッ
Sanae
Sanae
3LDK | カップル
Yuuuuuさんの実例写真
Georg Jensen Damask おしゃれで実用的なティータオル。 ギフトにしても喜ばれるし、重宝してます☺️
Georg Jensen Damask おしゃれで実用的なティータオル。 ギフトにしても喜ばれるし、重宝してます☺️
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
もっと見る

水切りラックなしの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ